きたあきたし vol.59 平成27年2月1日 発行 ひろげようやさしさの 輪 を 社協だより 最新情報は 北秋田市社協 http://www.kitaakita-shakyo.or.jp 検索 ◆鷹巣中央児童館 in 北欧の杜 どもは風 の子 元 気 な 子 ♪子 1月9日、 「北欧の杜へ LET’ S GO !」と題し、中央 児童館に遊びに来た児童が雪遊びを楽しみました。 今年の大雪で大人はクタクタですが、雪をオモチャに して遊ぶ子どもたちにとっては、遊び場が増えて楽しい ようです。 北秋田市社協では、高齢者・障がい者福祉の他、児童 館運営など子育て事業の取り組みにも力を注いでいます。 今年も皆様にご協力いただきながら、子どもから高齢 者まで、みんなの暮らしを応援いたします! んぱぁく』 ハウス『わ ポート ◆子育てサ わんぱぁくの 育児サークルも 楽しいよ! 「社協だより」は共同募金の助成金と社協会費・寄付金により発刊しております。 発行 社会福祉法人北秋田市社会福祉協議会 秋田県北秋田市花園町16番1号 電話 0186-69-8025 FAX 0186-63-2460 ありがとうございました 赤い羽根共同募金運動報告 赤い羽根共同募金運動への参加、ご協力をいた だき、本当にありがとうございました。 この募金を財源に、市民の活動を応援する助成 事業や地域の世代間交流、高齢者のサロン活動、 新生児のお祝い金支給など様々な福祉事業を行う ことができます。 市民のみなさまの温かい気持ちを1円でも無駄 にすることなく、地域福祉に還元いたします。 お寄せいただいた募金は、地域を元気 にするための財源になっています。 運動期間:26 年 10 月 1 日∼ 12 月 31 日 地 区 目標額 単位 : 円 実績額 たかのす 5,600,000 5,375,555 あいかわ 2,700,000 2,722,348 もりよし 2,500,000 2,334,627 あ に 1,200,000 1,033,236 12,000,000 合 計 11,465,766 (目標達成率:95.5%) 昨年度の『公募による市民活動応援助成事業』では、地域 の福祉課題解決に取り組む34団体が公開審査会を経て総額 2,128,197円の助成を受けました。 高齢者、障がい者の暮らしを支える活動や、子育て支援な どの幅広い活動に活用されています。 助成団体からの ありがとうメッセージ あそび体験活動ボランティア この指と∼まれ あそび体験イベント ﹁白い風とあそぼう﹂ 縄ない体験や餅つき、木工あそび、雪像コンテストなど内 容盛りだくさんのイベントは2月7日(土)午前9時から 午後1時まで北秋田市中央公民館で開催されます。 親子で参加大歓迎! 一度あそびに来ませんか? 前年度実績額 11,702,292 円 ▲236,526 共同募金より運営費不足分の助成 をいただき、イベントが盛会に開催 できることに会員一同感謝いたしま す。 子どもから高齢者と、たくさんの ボランティアが参加し、幅広い交流・ 活動の場として定着しつつありま す。 地元の商店街との連携により地域 貢献・交流の輪が広がるイベントを 今後も続けていきたいと思います。 募金に協力いただいた市民の皆様 にお礼申し上げます。 るよ! ∼ もや 今年 あつまれ な ん み 北秋田市実績額 11,465,766 円 27年度「公募による市民活動応援助成事業」 公開プレゼンテーションを開催します この事業は、地域の福祉課題解決に取り組む組織・団体の活動に対し、赤い羽根共同募金からの助 成金をもって財政面から支援し、活性化を図る事を目的に実施しています。 プレゼンテーションを開催することで、「募金のつかいみち」や、 北秋田市で福祉活動を行う団体の活動を知ることにつながります。 これから何かはじめてみたい方必見です。入場無料!みなさんも 観覧してみませんか? ■日 時 平成27年2月5日(木)午前9時30分∼午後 4 時(予定) ■会 場 北秋田市交流センター (北秋田市材木町2−2) 社協だより 平成27年2月1日 第59号(2) 応援します!ささえあう地域づくり 平成27年度「地域福祉活動支援事業」説明会を開催します この事業は、住み慣れた地域で高齢者から子どもまで、住民みんなが支え合い、安心して暮らせるよう、地域 住民が主体となって行う活動を支援することを目的に実施しています。 説明会日程 阿仁地区 3月16日(月)午後2時∼ 阿仁庁舎2階 会議室 森吉地区 3月17日(火)午前10時∼ 森吉生活支援ハウス 1階 会議室 合川地区 3月17日(火)午後2時∼ あいかわ地域福祉センター 会議室 鷹巣地区 3月18日(水)午前10時∼ 北秋田市交流センター2階 第1研修室 川向自治会 ◎助成対象 自治会・町内会 ◎助成金額 年間100,000円を限度とする ◎事業財源 寄付金・社協会費 ◎助成期間 4月1日から翌年3月31日 ◎対象事業 地域住民の参加と協力による地域 での支え合い、助け合い活動を目 的としている事業 南鷹巣自治会 昨年4月に待望のサロンがオープ 配食サービスを実施。サロンに来 ン。毎月第4木曜日実施している。 られない方に手作り弁当を配布。 松ケ丘自治会 比立内いきいきサロン 日中一人になる高齢者などの交流 この日は132回目のサロン。宝引 の場としてサロン、居場所を実施。 やカルタ、唄っこで交流を深めた。 生活福祉資金貸付制度 教育支援資金のご案内 「教育支援資金」は、資金を貸し付けすることにより、進学や就学の継続を支援し、世帯の将来的な自立につなげ ることを目的としています。修学中から卒業後に就職して返済を終えるまで、継続的に相談支援する制度です。原則 として、就学する本人が資金の借受人になり、世帯の生計中心者が連帯借受人となって資金の貸し付けを行います。 〔対象となる世帯〕 ①世帯の収入が一定の収入基準を超えない世帯であること ②日常生活には困っていないが、就学のためにまとまった 資金を必要としていること ③世帯の収入より、学校卒業まで生計維持が可能な状況で あること ④秋田県内にお住まいの世帯であり、住民票の住所と現住 所が一致していること ⑤社会福祉協議会が債権者である貸付制度の連帯保証人及 びその世帯員ではないこと ⑥暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定 する暴力団員である者が属する世帯ではないこと 〔申請について〕 原則として「資金使用者(修学者等)」を借受人とします。 連帯借受人(収入のある親権者)が1名必要です。 《実施主体》 秋田県社会福祉協議会 《申込み先》 ご相談、お申し込みはお住まいの地区の民生 委員または北秋田市社会福祉協議会が窓口で す。 ※生活福祉資金貸付制度は生活 の安定や立て直しを図ることを 目的としていることから、必要 に応じて民生委員、社会福祉協 議会、関係機関の相談支援を受 けることに同意していただくこ とが前提となります。 また、秋田県内で介護福祉士の業務に従事する意思のある方に向けた「介護福祉士修学資金」の貸付も行 っています。(県内の養成校:秋田看護福祉大学、日本赤十字秋田短期大学、秋田福祉専門学校に限る) 生活福祉資金の詳細とご相談につきましては、お近くの民生委員さんか各地域福祉センターまで お気軽にお問い合わせください。 (3)第59号 平成27年2月1日 社協だより 地域のふくし情報局 ありがとう 除雪ボランティア 比内養護学校たかのす分校の20人が 七日市地区の高齢世帯3件を除雪。 固くなった雪に悪戦苦闘していました。 鷹巣南中学校の30人が近隣の福祉施設 の除雪を行いました。 高く積もった雪が片付けられ、明るい日 差しが入ります。 ボランティア活動保険料を 助成します ボランティア保険は、ボランティア活動 中の事故によりケガをされた場合や、偶 然の事故により他人にケガをさせたり、 他人の物を壊した ことにより法律上 みんな あんしん♪ の損害賠償責任を 負わされた場合に 保険金が支払われ ます。ぜひ、ご加 入ください。 市内で活動しているボランティア団体・ 個人が加入できます。 詳しくは各地域福祉センターへお問い合 わせください。 社協だより 年末から降り続く雪、 雪、雪! テ レ ビ で も﹁暴 風 雪﹂ ﹁大 雪、な だ れ に 注 意﹂ というニュースが頻繁に 流れています。 そんな中、各地でボラ ンティアによる除雪作業 が行われ、どんどん降り 積もる雪への不安を取り 除きました。 厳しい冬はまだまだ続 きますが、今後もたくさ んのボランティアがこの 雪を吹き飛ばし、早い春 を連れてくることでしょ う! 森吉中学校1、2年生37人が、学校近くの高齢 世帯4件を訪問。 玄関先の道を広げたり、軒下に積もった雪を手 際よく片付けていました。 除雪機と軽トラック 無料貸し出し中! 降雪により雪寄せが困難な高齢者や障が い者などに対し、グループを組んで除雪 活動をする団体などに無料で除雪機と軽 トラックをお貸ししています。 【除雪機】 ・ホンダ除雪機 除雪幅92㎝ 3台 ・ホンダ除雪機 除雪幅80㎝ 1台 【運搬車輌】 ・軽トラック(ハイゼットAT−4WD) 2台 貸出対象 自治会・町内会・ボランティア ※営利目的には使用できません 費用負担 貸出料無料 除雪機の燃料は各自負担 貸出期間 1回あたり最長3日間 お申し込みは各地域福祉センターへどうぞ。 平成27年2月1日 第59号(4) 地域のふくし情報局 学んであんしん福祉講座 ラップの芯を使った簡単ゲームで脳を活 性! 認知症の予防を楽しく学びました。 『学んであんしん福祉講座』は、介護予防、 買い物支援などのメニューがあります。 随時受付しておりますので、詳細につい ては各地域福祉センターまでお問い合わ せください。 冬休みボランティア体験 西児童館にて小学生との交流 認知症を理解し、 地域で支えていくために 1月9日、今泉老人クラブの会 員 名が認知症の予防について学 びました。 この事業は赤い羽根共同募金助 成事業︵学んであんしん福祉講座︶ のメニューのひとつで、介護予防 や福祉施設等の見学を通して、高 齢福祉事業の理解を深めるととも に、住み慣れた地域で安心して暮 らすため、いざというときの介護 の心得を学ぶ機会を提供する目的 で開催しています。 参加者は、カレンダーを毎日確 認することや、大事なことをメモ するなど、日常生活の工夫で認知 症が予防できること、また、楽し く運動することで脳の活性につな がることを学びました。 12 鷹巣中学校1年から3年生の38名が、冬休みに児童館 やデイサービス、視覚障がい者のための朗読ボラン ティアなどを体験しました。 広報のデジタル録音を体験 レクリエーションのサポート 広がっています『地域貢献活動』 昨年も様々な団体による地域貢献活動が行われました。 車いすも痰吸引器も高価なものです。一時的に必要な方に貸出を行い、大変喜ばれています。 地域住民が協力して行う福祉活動に心から敬意を表します。 社交ダンスの会(すずらんの会) 12月5日、北秋田市健康社交ダンス の会より、チャリティーダンスパー ティーの収益金で購入した「痰吸引 器」を寄贈いただきました。今回で 2回目の寄贈となります。 (5)第59号 平成27年2月1日 合川小学校 12月12日、 「やってみようエコチャ レンジ発表集会」で、車いすが寄贈 されました。5年生が中心となり、 アルミ缶などを地域のみんなで回収 して購入したものです。 「小さな親切」運動秋田県本部 12月14日、「小さな親切」 運動秋田 県本部が主催の「みんなのつどい」 が秋田市で開かれ、車いすを寄贈い ただきました。 社協だより 平成26月11日1日∼平成26年12月31日受付分 香典返し寄付金 ︽たかのす受付分︾ 千葉 昌弘様︵中屋敷︶亡父 幸忠様 大川 秀一様︵東横町︶亡母 トミ様 太田屋敷後 ︶亡母 キミ様 本城谷ヒデ様︵元 町︶亡夫 賢一様 齊藤 正美様︵ 髙橋 宏和様︵東横町︶亡父 榮一様 今川 順一様︵糠 沢︶亡父 宏二様 武田 和夫様︵今 泉︶亡母みちゑ様 あけぼの町 ︶亡妻 惠子様 能登谷幹男様︵深 関︶亡父 正一様 石田 芳雄様︵ 武藤 拓自様︵大 町︶亡母トミヱ様 千葉 昭平様︵横 渕︶亡母ヤヱ子様 佐藤 伸 様︵脇 神︶亡母ハルヱ様 佐藤 信一様︵堂ヶ岱︶亡母 羊子様 武石 次男様︵伊勢町︶ 亡母髙橋トミノ様 和田 利彦様︵大 町︶亡兄 勝彦様 武石 富治様︵日 栄︶亡兄 勝義様 千葉あえ子様︵新 町︶ 亡父杉山松治様 成田 嘉彦様︵大 町︶亡母さつゑ様 櫻田市太郎様︵本城上︶亡母 リサ様 庄司 謹成様︵八幡森︶亡祖母リヱ様 土佐 米蔵様︵堺 田︶亡母ヨシヱ様 ■ 木曜日 あいかわ (あいかわ地域福祉センター ) ■ 金曜日 たかのす (北秋田市地域福祉センター ) ︽あに受付分︾ 鈴木 正男様︵萱 草︶亡母 ハナ様 工藤 広明様︵畑 町︶亡父 公一様 高堰 光廣様︵戸鳥内︶亡父 小市様 戸嶋 幸男様︵小 様︶亡母トミエ様 飛沢 弘明様︵下新町︶亡父 照文様 高堰 弘明様︵戸鳥内︶亡父 善治様 武田 公彦様︵萱 草︶亡母ヤシ子様 佐々木美佐男様︵荒 瀬︶亡父千代治様 柏谷 清美様︵幸屋渡︶ 亡義母松橋良子様 福田弦丸男様︵小 様︶亡母ヨシヱ様 一般寄付金 たかのす受付 ◆松尾フミ様 ◆県北商友会様︵鷹巣市日会︶ あいかわ受付 ◆北秋田市合川民生委員協議会様 ◆秋田県大衆音楽協会様 あに受付分 ◆月宮たづ子様︵ コンサート収益金︶ ◆県北商友会様 ◎相談活動 ◎資金貸付事業 ﹃寄付金﹄は、生活を支える人の 繋がりと、地域の仕組みづくりの 財源として大切に使われています。 ◎情報提供 ◎ネットワーク活動 ◎地域福祉活動支援事業 など ■ 水曜日 あ に (あ に地域福祉センター ) 上杉 実 様︵萱 草︶亡父 亀男様 佐藤 庸雄様︵大 町︶亡父 敏雄様 花田 公人様︵田 中︶亡母 チヱ様 鈴木 孝 様︵打 当︶亡父 兼雄様 堀内 義照様︵昭 和︶亡母 ヤヱ様 森川美保子様︵鍛治町︶亡母 ミヤ様 夏井 文子様︵新 町︶ 亡父新林芳雄様 ︽あいかわ受付分︾ 高田 好樹様︵下 杉︶亡父 好明様 疋田ツルヱ様︵桃 栄︶亡夫 俊男様 畠山キミ子様︵木戸石︶亡夫 正司様 福田 宰人様︵鎌 沢︶亡祖母サタ様 永井 義之様︵上 杉︶亡父 隆 様 櫻井 和正様︵下 杉︶亡母 チヱ様 金田 峯雄様︵西根田︶亡母 ハギ様 工藤 麗子様︵上 杉︶亡父 佐吉様 関 秀典様︵上 杉︶亡母 フサ様 松岡 正徳様︵羽根山︶亡母 チナ様 佐藤 純一様︵ 坊沢大町︶亡父 辰正様 田崎 豊和様︵白 坂︶亡父 正美様 ︽もりよし受付分︾ ︶亡父 和雄様 佐々木明徳様︵ 佐藤福二郎様︵鶴 田︶亡妻 ヤヱ様 佐藤 友博様︵ 新舟見町︶亡父 弘 様 本城谷多吉郎様︵塚ノ岱︶亡叔父冨藏様 佐藤 英明様︵ 前田駅前︶亡父 靜一様 坊沢新屋敷 玉造 高明様︵糠 沢︶ 亡伯母仙台玉枝様 佐藤 国男様︵鶴 田︶亡母 トメ様 金 敏雄様︵本 城︶亡母 ソノ様 佐藤 易雄様︵四 渡︶亡母 モヨ様 様 櫻庭 博志様︵新 町︶亡父 勝治様 亡義母伊藤トミ子 大川久美子様︵黒 沢︶亡祖父章一様 秋元磨里子様︵ 本城荒町︶亡父作之助様 石田 幸栄様︵大 町︶ 伊藤 忠史様︵東横町︶亡母 チヤ様 平成27年2月1日 第59号(6) 社協だより ■ 火曜日 もりよし (もりよし地域福祉センター ) 誰かに聞いてもらいたい。 でも誰に話したらいいか…。 どんな心配ごとや悩み事でも相談員がじっくり お聞きします。 ■ 月曜日 たかのす (北秋田市地域福祉センター ) *祝祭日・お盆・年末年始はお休みです *相談会場* 電話62−6868 月曜日∼金曜日 午前10時∼正午まで 一人で悩んでいませんか? まずはお電話ください。 心 配 ご と 相 談 所 北秋田市 善 意 皆様の善意は、地域福祉推進の大き な力です。ありがとうございます。 こどものひろば 北秋田市のパパ、ママを応援するための施設です 子育てサポートハウス わんぱぁく ℡62−5557 児童発達支援事業所 もろびこども園 ℡62−3444 北秋田市花園町19−4(北秋田市役所ウラ) わんぱぁくは、子育てに関する相談、家族同伴で遊 べる「つどいの広場」、一時的にお子さんをお預かり する「一時預かり保育」、病気のお子さんをお預かり する「病児・病後児保育」を実施しています。詳細に ついては、お気軽にスタッフにおたずねください。 行事予定 行事の参加対象は、主に0∼4歳まで のお子さんと保護者になります。 育児サークル 育児サークル のびのびタイム にこにこクラブ 子育て中のみなさーん。 いつもと違う場所でのん びり遊びませんか∼♪ お待ちしています♥ 今年度最後のにこにこクラブ です。 「親子ふれあい遊び」を一緒 に楽しみませんか? 日時:2/17(火) 10:00∼11:30 会場:西児童館 定員:なし 日時:2/20(金) 10:00∼11:30 会場:鷹巣児童館 定員:15組 申込み:2/18(水)まで 北秋田市綴子字糠沢上谷地290−2 もろびこども園は、ことばや運動の発達に心配 のある就学前のお子さんに療育を行うことによ り、発育や発達の促進を図ることを目的に療育を 実施しています。 子育て ワンポイント 子どもたちはひとり一人個性があり、誰一人同じ発達 をするとは限りません。子育てをしていく中で「なんだか 育てにくいな・・・」と感じたことはありませんか? ・気が散りやすい 日時:2/3(火) 10:00∼11:00 会場:わんぱぁく 定員:なし ・こだわりが強く、自分の思いが通らないと パニックになる ・お友達に対して攻撃的になることがある ・感覚が過敏なところがある お面やマス作りをします。 かわいいオニさんに豆まき をして邪気を追い払おう! ひなまつり会 日時:3/3(火) 10:00∼11:00 会場:わんぱぁく 定員:15組 申込み:2/27(金)まで 簡単な制作をしたり、ひな 壇の前で写真を撮ったりし ながらみんなの成長をお祝 いします。 みんな大好き じどうかん ふくしクイズ わかるかな? 〒018-3312 北秋田市花園町16-1 社協広報係まで 鷹巣児童館 63-2436 こんなこと ありませんか ・じっと座っていることができない 節分制作 「おにのお面」 つくろう もしかして、発達障害? ひとりで抱え込まないで! 以上のことから、叱られることが多かったり、友達 との関係が作りにくかったりします。 これは「発達障害」という、生まれ持っての特性か らくるもので、不適切なしつけによって起こるもので はありません。 「発達障害」に気づかず、適切な対応がとられないま ま、「困った子」「しつけがなっていない」と本人や家 族が非難されてしまうことも少なくありません。 子どもの育ちに気になるところ、育てにくさを感じ たら、悩みを抱え込まず、早期の相談をおすすめします。 お気軽にご相談ください。 子どもに健全なあそびを提供して、その心身の健康を増進し 情操を豊かにすることを目的に実施しています。 自由に利用できる自由来館と、学童保育(登録制)を行ってい ます。詳しくは各館にお問い合わせください。 車いすに乗ったまま できるスポーツはどれでしょう? ①バスケットボール ②ラグビー ③ 羽生結弦 こたえがわかったら、2/28までにハガキでおくってね! せいかいすると、プレゼントがあるよ。 綴子児童館 62-1071 (7)第59号 平成27年2月1日 太田児童館 62-4405 西児童館 62-1922 中央児童館 62-2300 社協だより おしらせ 木元愼一 弁護士による 無料法律相談 ◆日 時 平成27年3月4日(水) ・午前10時∼12時 ・午後1時∼2時30分 ◆会 場 北秋田市地域福祉センター2階研修室 (北秋田市宮前町9−68) ◆定 員 7組/1日(1組30分) ◆対 象 北秋田市民 ◆相談料 無料 《お申込み先》 ・心配ごと相談室 電話62−6868 ・社会福祉協議会 電話69−8025 ★受付開始★ 平成27年2月6日(金)午前10時より ※定員になり次第締切となりますのでご了承 下さい。 心配ごと相談室を各地区で開所しています。詳細は6 頁に掲載しておりますので、お気軽にご利用ください。 困っている人たちをともに救おう! INFORMATION 日頃の疲れをリセットしよう! 介護者のつどいを開催します 在宅で介護をされている方を対象に、介護者のつどい を開催いたします。 日頃の介護をちょっとだけお休みして、心も体もリフ レッシュ!みなさんのご参加をお待ちしています。 ◆日 時 平成27年2月10日(火) 午前10時30分∼午後2時30分 ◆会 場 伊勢堂岱温泉「縄文の湯」 ◆内 容 認知症ってなあに?認知症の発見方 法や予防についてを学びます。 また、会食と入浴で介護者同士の 交流を図ります。 ◆参加費 1,000円 ◆その他 会場までの交通手段の ない方はご相談ください。 《申込み・問い合わせ》 北秋田市社会福祉協議会 電話69−8025または 各地域福祉センターまでどうぞ。 今を楽しく、みんなでもっと元気に! 克雪レンジャー「いま雪隊」隊員募集中! サロンボランティア養成講座 年末からの大雪で、除排雪が大きな負担になっていま す。高齢者のみの世帯や障がいを抱えている方は尚更で す。そこで、北秋田市社協では、特に除雪が困難な世帯 が安心してこの冬を乗り越えるために登録制の除雪ボラ ンティアを募集します。個人、団体、企業のみなさんの 登録をお待ちしています。 一人暮らし高齢者や高齢者世帯の方などが、趣味や語 らいなどの交流を通じて、地域で元気に暮らしていくこ とを目的に、各地域で「サロン活動」が展開されていま す。この養成講座は、高齢者を理解し、サロンの内容を 充実するためのヒントを学ぶ講座です。一緒に学んでみ ませんか? ◆活動内容 除雪作業1∼2時間程度(スコップ等の 除雪道具は社協で用意しますが、防寒具 等は各自持参をお願いします) ◆保 険 ボランティア活動保険加入 (掛金の個人負担はありません) ◆活動の流れ ①社会福祉協議会の窓口または電話で登録します。 ②対象者の決定及び日程調整を行います。 ③可能であればボランティアとして参加 いただきます。 お気軽にお問い合わせください。 【お問い合わせ先】 ★社会福祉法人 北秋田市社会福祉協議会 〒018-3312 北秋田市花園町16-1 電話 0186−69−8025 FAX 0186−63−2460 ★たかのす地域福祉センター ☎63−2109 ★あいかわ地域福祉センター ☎78−3166 ★もりよし地域福祉センター ☎72−3494 ★あ に地域福祉センター ☎82−3374 社協だより ◆日 時 平成27年2月24日(火) 午前10時∼正午 ◆会 場 北秋田市交流センター2階 研修室 ◆内 容 高齢者についての理解や接し方。 高齢者向けの楽しく過ごせるあそびや ゲームの提供 ◆対 象 自治会で自主的にサロンを実施 している方、新しくサロンを始 めたい方、 興味のある方 ◆参加費 無料 ◆申込み 2月19日(木)まで 社会福祉協議会では みなさんのご意見・ご質問を いつでも受付しています。 社協のくわしい情報はホームページでご覧いただけます。 E-mail : [email protected] URL : http://www.kitaakita-shakyo.or.jp 北秋田市社協は「赤ちゃんから高齢者まで」 みんなの暮らしを応援します! 平成27年2月1日 第59号(8)
© Copyright 2025 ExpyDoc