東京電機大学滋賀グループ 今年も汗・あせ・アセ! 22年

東京電機大学滋賀グループ
今年も汗・あせ・アセ!
22年夏
今年も、日照りの中、先輩たちが手がけた武蔵屋
の湯殿をみんなで活用できるように復元しようと工事
御当主岩井さんと作業中に集まれぇ∼!
を引き継ぎました。東京電機大学の滋賀秀美教授の
グループは、木下・六軒に残る蔵や町家を使って、歴
史的建造物を肌で学ぶ研究を毎年行っており、今年
もまだ高校生気分の大学1年生約10人が、みんなと
遊びたい夏休み中に、内装の復元等を行いました。
滋賀教授自らドリルで穴あけ、こうやるんだぞ!!
いつかは足湯として一般公開を夢見ています。
木下万葉公園前にビック雛登場!
23.2.20∼3.6
田中屋の貝化石灯籠木下に里帰り
22.12
木下万葉公園の西側もみ
じ谷の前にある「まちかど
ポケットパ−ク」に木下の
田中屋にあった貝化石灯
籠を設置しました。
この灯籠は、田中屋の親
戚の松戸在住立澤家より
木下の活性に役立てて
欲しいとまち育て塾に寄贈
されたものです。
国の天然記念物の指定
家族が増えたビック雛! 圧巻です!!
地の近くでみんなに見て
会員でもある岩井氏のグル−プ「木下夢探訪」による もらおうと.この場所に設置
ビック雛が木下万葉公園に今年もお目見えしました。 しました。10万年前の
木下に帰ってきたぞォ∼!
今年で 2 年目、今年は子ども雛も加わり多くの人を
貝化石でできた灯籠を是非一度見に来て下さい。
楽しませてくれました。
会員募集 木下まち育て塾では、木下・六軒に残る歴史を後世に残すことと、この地域の活性化のために、
活動する市民グル−プです。一緒に汗を流し活動する会員を常時募集しています。みなさんも、私たちと一緒
に木下駅圏を盛り上げましょう!!
編集後記 今年度は、都合によりよかっぺ夢まつりが開催されなかった。吉岡まちかど博物館もいつも
の年の半分の300人程の来館となってしまった。それも市が主催した winwin プロジェクトがなかっ
たら、もっと減ってしまってた。人を呼ぶ何かをしなければ。23 年度はまちづくりファンドで吉岡ま
ちかど博物館を改修する。ファンドでは少なくとも 10 年活用しないといけないという。10 年だ 62 歳
まで活動しなければ・・・。体持つかな? BY てっちゃん木下まち育て塾連絡先 090‐3529‐4990 伊藤