公正証書作成チェックリスト - 柏倉司法書士行政書士事務所入口

公正証書作成チェックリスト
郵便番号
債権者Ⅰ
(遺言者)
住所(本店)
電 話
氏名(商号・代表者)
郵便番号
住所(本店)
債権者Ⅱ
電 話
当
事
者
氏名(商号・代表者)
郵便番号
住所(本店)
債務者Ⅰ
電 話
氏名(商号・代表者)
郵便番号
住所(本店)
債務者Ⅱ
電 話
氏名(商号・代表者)
郵便番号
(連帯)
保証人
住所(本店)
電 話
氏名(商号・代表者)
公
証
役
場
法務局所属公証人
電 話
事件名
契約内容
□ 金銭貸借契約 □ 賃貸借契約
□ 土地・建物明渡契約
□ 登記請求関係
□ 遺言公正証書作成
□ その他
書類作成のため
□ 依頼者の面談 □ 書類等にて事実の確認 □ 証拠の収集
調査
公正証書に必要な書類と要件
1 当事者本人が役場に行く場合
当事者が個人の場合(①.②.③.④のいずれか)
(1)
①.運転免許証と認印
②.パスホートと認印
③.住民基本台帳カード(顔写真付き)と認印
④.印鑑証明書(3ケ月以内のもの)と実印
当事者が法人の場合
(2)
①.代表者の資格証明書と代表者印及びその印鑑証明書
②.代表者の登記事項証明書と代表者印及びその印鑑証明書
(資格証明書、登記事項証明書、印鑑証明書は3ケ月以内のもの)
2 当事者代理人が役場に行く場合
①.本人作成の委任状
委任状には本人の実印(法人の場合は代表者印)にて押印
委任状には、契約内容を記載
委任内容が別書面の場合その書面の写しを添付し契印
(白紙委任は認められません。)
②.本人の印鑑証明書(法人の場合代表者のもの)
(3ケ月以内のもの)
③.本人が法人の場合代表者の資格証明書
(3ケ月以内のもの)
④.代理人自身の下記のうちいずれか1つ
Ⅰ 運転免許証と認印
Ⅱ パスホートと認印
Ⅲ 住民基本台帳カード(顔写真付き)と認印
Ⅳ 印鑑証明書(3ケ月以内のもの)と実印
公正証書遺言に必要な書類と要件
1 遺言者本人の印鑑証明書(3ケ月以内のもの)
市町村で取得
2 遺言者と相続人との続柄が分かる戸籍謄本・除籍謄本等
市町村で取得
3 相続人以外の人に財産を遺贈する場合は、その人の住民票
市町村で取得
遺言の内容中の財産に不動産がある場合
1.登記事項証明書(登記簿謄本)
4
2.固定資産評価証明書
(固定資産税・都市計画税納税通知書中の課税明細書)
都税事務所
市町村で取得
証人2人
(なお、相続人等利害関係人は証人にはなれません。)
証人予定者の氏名・住所・生年月日及び職業
5 (印鑑証明書は必要でないが、証人立会のとき身分証明として使用する可能性があ
る。運転免許証・パスポートにて代替可)
※当事務所への依頼の場合 同事務所で証人を準備します。
遺言の内容のメモ
1.現在の資産(不動産、預金、国債、株、絵画等)を誰に相続(遺贈)させるか。
6 2.不動産は登記事項証明書、預金は通帳で特定する。
3.遺言執行者の人選
4.遺言の例文作成(財産の処分だけでなく、付言を入れる場合)
7 公証人との遺言内容の打ち合わせ・遺言する日時打ち合わせ
柏倉司法書士行政書士事務所
〒113−0022 東京都文京区千駄木3丁目50番12−603号
電話03−5685−2305 FAX03−5685−2541
メール kashiwakura@zoo.email.ne.jp homepage Http://www.yoichi.net/
公証役場