入 札 案 内 書

入
札 案 内
書
平成 27 年 9 月 1 日
〒905-0492 今帰仁村字仲宗根 219 番地
今帰仁村役場企画財政課 ℡0980-56-2114
目
1. 入札に付する物件
2. 入札物件の位置図
3. 入札参加者に必要な資格
4. 入札参加申込及び期間
5. 契約の主な条件
6. 入札の日時と場所
7. 入札保証金
8. 入札の心得
9. 土地(建物)売買契約の締結
10.入札参加申込書の交付
11.諸様式
次
1.入札に付する物件
物
件
旧郵便局跡地
所在番地 今帰仁村字仲宗根 131 番地、177-4 番地、178-2 番地
地
目 宅地
地
積 土地 301.79 ㎡、建物 201.02 ㎡
2 階建
昭和 53 年 11 月築
1 階部分:鉄筋コンクリートブロック造
2 階部分:鉄骨造
注)建物は旧耐震基準のものであり、数カ所の雨漏りを確認。
2.入札物件の位置図
別紙 1 を参照
内覧をご希望の方は今帰仁村役場企画財政課まで御相談ください。
3.入札参加者に必要な資格
入札参加者に必要な資格は、次に該当する者でないこととする。
1. 一般競争入札に該当入札に係る契約を締結する能力を有しない者及び破
産者で復権を得ない者(地方自治法施行令第 167 の 4 第 1 項第 1・2 号)
2. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)
第 32 条第 1 項各号に掲げる者(地方自治法施行令第 167 の 4 第 1 項第 3 号)
3. 本村との契約に関して次の各号のいずれかに該当すると認められる者が、
その事実があった後 2 年を経過しない者(地方自治法施行令第 167 の 4 第
2 項)
(1) 契約の履行に当たり、故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物件の
品質若しくは数量に関して不正の行為をした者
(2) 競争入札又はせり売りにおいて、その公正な執行を妨げた者
又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るため連合した
者
(3) 落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げた
者
(4) 地方自治法第 234 条の 2 第 1 項の規定による監督又は検査の実施にあた
り職員の職務の執行を妨げた者
(5) 正当な理由がなく契約を履行しなかった者
(6) 前各号の一に該当する事実があった後 2 年を経過しない者を契約の履行
に当たり、代理人支配人その他の使用人又は入札代理人として利用する
者
4. 2に該当する者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使
用する者
4.入札参加申込及び期間
・入札に参加しようとする者は一般競争入札参加申込書(第 1 号様式)
を申込期間内に以下の場所に提出して下さい。
・併せて、入札保証金納付書発行依頼書(第 2 号様式)も忘れずに添付し
て下さい。
・本村から発行している入札保証金納付書より入札保証金を納入後、入札
保証金納付済書の控えも提出願います。
・一般競争入札参加申込書に押印する印鑑は、印鑑登録済みの印鑑を使用
して下さい。
・入札参加資格の有無については、入札参加資格認定通知書(第 3 号様
式)又は、入札不認定通知書(第 4 号様式)により申請人に通知しま
す。
・なお、期間内に申し込まない者は入札に参加することはできません。
申込み場所
〒905-0492 今帰仁村字仲宗根 219 番地
今帰仁村役場企画財政課 ℡0980-56-2114
申込期間
平成 27 年 9 月 1 日(火)~平成 27 年 11 月 30 日(月)
(土日祝祭日を除く)
午前 9 時~午後 0 時、午後 1 時~午後 5 時まで
5.契約の主な条件
1. 使用の制限
落札者は、売買物件を当該物件が所在する地域の環境に調和した
用途に利用するよう努めること。
2. 売買代金については契約書(第 8 号様式)記載のこと。
3. 契約に必要な経費、登記に必要な経費は購入者負担とする。
4. 契約保証金は、100 分の 10 以上とする。
5. 契約書は別添の第 8 号様式を使用する。
6.入札の日時と場所
平成 27 年 12 月以降
日時
参加申込期間終了次第、担当より参加申込を行った方
へ通知する。
今帰仁村役場 2 階
場所
第 1 会議室
(今帰仁村字仲宗根 219 番地)
7.入札保証金
1. 入札保証金の額
(1) 入札保証金の額は、入札に参加しようとする者が見積もる入札金
額(非課税)の 100 分の 10 以上とする。
(2) 落札者は入札保証金をそのまま契約保証金へ充当する。但し、事
前に納付した額が落札金額の 100 分の 10 未満の場合は、ただち
に差額を追加納付することとする。
2. 入札保証金は現金(円)で納付すること。
3. 現金で納付する場合の納付方法・納付場所・納付期間
村長が発行する納付書により下記納付場所において現金
納付方法
納付し、納付済書を下記納付期間内に企画財政課に提出
すること。(表外下の注①②③参照)
納付場所
今帰仁村役場 1FのJA窓口
平成 27 年 9 月 1 日(火)から
納付期間
平成 27 年 11 月 30 日(月)まで
注:①入札保証金納付書発行依頼書(第 2 号様式)を企画財政課に提出し
て下さい。
②村が納付書を発行する際には、債権者登録が必要となるので①の
入札保証金納付書発行依頼書と併せて金融機関名、口座名義人及び
口座番号がわかるような通帳の写しと印鑑を企画財政課までご持参
下さい。
③落札者の入札保証金は、そのまま契約保証金に充当するため契約締
結日までは還付致しません。また落札されなかった方の入札保証金
の還付については、入札日から起算して 2 週間以内の還付となりま
す。
4.入札保証金の不還付
落札者が落札決定の日から 7 日以内に契約を締結しないときは、そ
の落札は無効になり入札保証金は今帰仁村に帰属する。
5.入札保証金への利息
入札保証金には利息は付けないものとする。
8.入札の心得
1. 入札参加者は、現場を確認し本案内書を熟読の上、入札して下さい。
2. 現物と公告物件の数量の符号しない場合でもこれを理由として契約の
締結を拒むことはできません。
3. 入札は、入札参加資格を有する者で入札保証金を納付した者又はそれら
の代理人が出席して行います。
4. 入札参加者は、入札前に入札参加資格認定通知書及び入札保証金の納
付済書を提示して下さい。
5. 代理人は、入札前に委任状(第 5 号様式)を提出して下さい。
6. 入札は、係員の指示に従って下さい。
7. 入札の際に、入札し執行を妨げる恐れのある者は、入札に参加させない
場合があります。
8. 入札の時刻に出席しない者の入札は、認めません。
9. 入札書は第 6 号様式を使用します。
10.
一般競争入札参加申込書、入札書及び委任状の押印は、同一のもの
でなければなりません。ただし、代理人が、入札する場合の入札書
の押印は、代理人使用印と同一のものでなければなりません。
11.
投函後の入札書の書き換え、引き換え又は撤回は認めません。
12.
郵便または電話等による入札は、認めません。
13.
開札は、入札者の面前で行います。ただし、入札者が、開札場所に
出席しない場合は、村が指定した職員を立会いさせます。この場合
異議申し立てはできません。
14.
入札は、村の予定売却価格以上の最高のものをもって落札者としま
す。ただし、落札者となる同額の入札者が 2 人以上あるときは、直
ちにくじによって落札者を決定します。(地方自治法施行令第 167 条の
9)
15.
入札の結果、予定売却価格以上の入札がないときは、状況により再
度入札を行います。この場合、初度の入札を辞退した者は、再度入
札をすることはできません。
16.
落札者の入札が無効であることが判明したときは、次順位の者を落
札者とします。
17.
落札者には、落札決定通知書(第 7 号様式)によりその旨を通知し
ます。
18. 次の入札は、無効とします。
(1)入札参加資格のない者のした入札
(2)同一物件について 2 通以上した入札
(3)2 人以上の者から委託を受けた者が行った入札
(4)入札書の表記金額を訂正した入札
(5)入札書の表記金額、氏名、印影又は重要な文字が誤脱し、又は不明
な入札
(6)入札条件に違反した入札
(7)その他不正行為のあった入札
19.天災その他やむを得ない理由があるとき、公正な入札が行われないと
認められるとき、又は入札者が入札条件に反したときは、入札を延期
し、若しくは、取り消すことがあります。
20.本案内書に定めのない事項は、関係法令等に定めるところとします。
9.土地(建物)売買契約の締結
落札者は、契約書(第 8 号様式)により契約を締結することとなりますの
で、入札に参加しようとする者は、契約書を熟読の上、入札に参加して下
さい。
10.入札参加申込書の交付
入札参加申込書の交付場所及び交付期間は次のとおりです。
(1) 交付場所
〒905-0492 今帰仁村字仲宗根 219 番地
今帰仁村役場 企画財政課(役場 2 階)
TEL 0980-56-2114
FAX 0980-56-2105
(2) 交付期間
平成 27 年 9 月 1 日(火)から同年 11 月 30 日(月)までの
午前 9 時~午後 0 時、午後 1 時~午後 5 時まで
(土日祝祭日を除く。)
11.諸様式
一般競争入札参加申込書
入札保証金納付書発行依頼書
入札参加資格認定通知書
入札不認定通知書
委任状
入札書
落札決定通知書
村有財産売買契約書
(第 1 号様式)
(第 2 号様式)
(第 3 号様式)
(第 4 号様式)
(第 5 号様式)
(第 6 号様式)
(第 7 号様式)
(第 8 号様式)