一 橋 太 郎 東京都 東京都国立市中×× - ××

見本例 :
法
見本は未修者ですが、既修者も同様に記入をしてください
受験番号
*
໹ȁȁ଼ȁȁijĹȁȁාȁȁഽ
学
未
修
者
既卒者は卒業年月を記載して、卒
業の欄に○をしてください。
֚‫ޘ‬ఱ‫ڠ‬ఱ‫୺ࢲ୺ྩ༹شݪࡄڠ༹֭ڠ‬࿝૖‫ڠ‬պ‫ه‬೾ව‫ڠ‬঎‫ܐ‬ຘ
・
(フリガナ)
名
女
一 橋 太 郎
西暦
出 身 大 学
(ローマ字) HITOTSUBASHI TARO
男
氏
氏名のローマ字。フリガナも
忘れず記入をしてください
◇◇◇◇ 大 学
○○ 学部
西暦
2016 年 月
3
1993 6 28 日生 年 月 都道府県名を記載してください
在 学
卒 業
卒業見込
写真を必ず貼ってください。
本 籍
(都道府県名を、外国籍の者は国名を記載)
写真貼付欄
東京都
東京都国立市中×× - ××
現 住 所
042- ●●● - ●●●●
電話
携帯電話 080- ▲▲▲▲ - ■■■■
(1)
(2)
(3)
(4)
1 .写真は最近 3 か月
以内に撮影した、正
面向き上半身脱帽の
もので、縦 4 ㎝×横
3 ㎝のものを枠内に
正しく貼ってください。
2 .写真の裏面に氏名
を記入してください。
*欄には、記入しないでください。
複数大学又は複数学部を卒業した場合の出身大学欄は、最終の大学を記入してください。
現在、大学 3 年次在学中の者は、出身大学欄の「在学」を○で囲んでください。
裏面も記入してください。適正試験の成績証明カードを必ず
貼ってください。貼らずに提出し
た場合、書類不備となります。
近年貼り忘れる方が増えています。
法科大学院全国統一適性試験成績貼付欄
「適性試験管理委員会が実施した 2015 年法科大学院
検定料振込確認書貼付欄
全国統一適性試験の成績証明カード」(開封した上で
「第 1 部から第 3 部の試験成績(点数等)、スコア(総
ͤ➼໬ᡭ⥆ࢆ⤒ࡓᚓⅬ 㐺ᛶヨ㦂⟶⌮ጤဨ఍
㸸‫ۑۑۑ‬
ࢫࢥ࢔㸦⥲ྜᚓⅬ㸧
ྜィ
‫ۑۑ‬
‫ۑۑ‬
➨㒊
➨ 㒊
‫ۑۑ‬
‫ۑۑ‬
➨ 㒊
ṇ⟅ᩘ
Ặྡ ‫ۑۑۑۑ‬
2015 ᖺ ἲ⛉኱Ꮫ㝔඲ᅜ⤫୍㐺ᛶヨ㦂ᡂ⦼ド࣮᫂࢝ࢻ
㸦‫ۑ‬᭶‫ۑ‬᪥ᐇ᪋ヨ㦂 ཷ㦂␒ྕ㸧 ‫ۑۑۑۑ‬㸫‫ۑۑۑۑ‬
合得点)が記載されている」)を貼ってください。
検定料を振り込んだ際の振込確認書
を枠内に正しく貼ってください。
振込確認書を必ず貼ってください。
貼らずに提出した場合、書類不備
となります。
− 11 −
ၔ࿂Ⅿܱවⅅ⅓ℽⅎ⅃ℵ„
〒 186−××××
記入上の注意
△△△ 学科
記入上の注意 (1)学歴欄は、中学卒業からもれなく記入してください。
(2)職歴欄は、大学卒業後の職歴を正確に記入してください。職歴がない場合は「なし」と記入してください。
西暦
学
年 月
2009 3
◆◆◆中学卒業
年 月
2009 4
▽▽▽▽高校入学
年 月
2012 3
▽▽▽▽高校卒業
年 月
2012 4
◇◇◇◇大学○○学部△△△学科入学
2016 3
年 月
同 卒業見込み
早期卒業の場合には、「早
期卒業見込み」等わかるよ
うに記載をお願いします。
年 月
年 月
歴
年 月
年 月
年 月
年 月
必ず中学卒業からもれなく
記入してください。学歴、
職歴の記入漏れの不備が例
年多く発生しています。
年 月
西暦
職
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
なし
歴
年 月
学歴欄におけるその他の注意点
・編入学の場合、複数の大学に在籍した場合など
は全ての学歴を記載してください。
・大学院を修了した方、退学した方、又は 2016
年 3 月に修了(退学)する予定の方についても
学歴を記載してください。
・予備校に在籍した期間は省略可能です。
・出願現在において他大学法科大学院に在籍して
いる方は現在の学年も必ず記載をしてくださ
い。なお、出願資格の通り、平成 27 年 4 月 1
日現在において法科大学院課程における最終学
年に在籍中の方は出願ができませんので、ご注
意ください。
年 月
∼
年 月
年 月
∼
年 月
職歴がない方は「なし」と
記入してください。
なお、アルバイト歴につい
ては在学中も含めて、記載
しなくても構いません。
− 12 −
き
り
と
り
線
試験の区分
氏
名
− 13 −
一 橋 太 郎
1 .写真は最近 3 か月
以内に撮影した、正
面向き上半身脱帽の
もので、縦 4 ㎝×横
3 ㎝のものを枠内に
正しく貼ってください。
2 .写真の裏面に氏名
を記入してください。
*
*
男 ・ 女
写真を貼ってください
*印欄は記入しないでください。
面 接
小 論 文
1993 6 28
年 月 日生
写真貼付欄
西暦
*
*印欄は記入しないでください。
受験番号
フリガナ
法学未 修 者
線
写真を貼ってください
小 論 文
試験の種別
9শȡ9শ40໦
受験者入室時間
10শȡ12শ30໦
試 験 時 間
1 .写真は最近 3 か月
以内に撮影した、正
面向き上半身脱帽の
もので、縦 4 ㎝×横
3 ㎝のものを枠内に
正しく貼ってください。
2 .写真の裏面に氏名
を記入してください。
写真貼付欄
面 接
10 শ ȡ
試 験 時 間
໹଼27ා12࠮18඾Ȫ߄ȫ13শ
֚‫ޘ‬ఱ‫࣭ڠ‬ၛ΅λϋΩΑ
9শ40໦
受験者集合時間
〈裏面の「受験上の注意」をよく読んでください。
〉
দࡑ৒൝͈મळ͉Ȃల 2 ষ஖าদࡑ͉11࠮12඾(࿐)13শȂల 3 ষ஖า
দࡑ͉12࠮11඾(߄)13শ֚ͅ‫ޘ‬ఱ‫࣭ڠ‬ၛୌ΅λϋΩΑఱ‫ࠇ֭ڠ‬াાͅࠇ
া̱̳͘ȃ
2 ࣣ‫ڒ‬৪อນ͉Ȃ֚‫ޘ‬ఱ‫࣭ڠ‬ၛୌ΅λϋΩΑఱ‫ࠇ֭ڠ‬াાͅࠇা̱̳͘ȃ
ల 3 ষ஖าদࡑࣣ‫ڒ‬৪͉ͅȂȶࣣ‫ڒ‬೒౶੥ȷͬဍ௣̱̳͘ȃ
3 1Ȅ2͂͜‫ڎ‬อນ඾শ֚ͅ‫ޘ‬ఱ‫ش༹ڠ‬ఱ‫֭ڠ‬γȜθβȜΐ͜ͅࠇश̱̳͘ȃ
Ȫhttp://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/ȫ
1
●ల 3 ষ஖าদࡑࣣ‫ڒ‬৪อນ
●দȁࡑȁા
試験の種別
年 月 日
໹଼27ා
ȁ12࠮12඾Ȫാȫ
●ల 3 ষ஖าদࡑ৘ঔ඾শ
●ల 2 ষ஖าদࡑࣣ‫ڒ‬৪อນȁȁ໹଼27ා12࠮9඾Ȫକȫ13শ
໹଼27ා
ȁ11࠮14඾Ȫാȫ
年 月 日
●ల 2 ষ஖าদࡑ৘ঔ඾শ
6 月 28日生
西暦 1993 年 一 橋 太 郎
フ リ ガ ナ
氏 名
法 学 未 修 者
*印欄は記入しないでください。
*
試験の区分
受験番号
໹ ଼ ijĹ ා ഽ
֚‫ޘ‬ఱ‫ڠ‬ఱ‫୺ࢲ୺ྩ༹شݪࡄڠ༹֭ڠ‬࿝૖‫ڠ‬պ‫ه‬೾
ව ‫ ڠ‬দ ࡑ ਋ ࡑ ຘ
り
໹ ଼ ijĹ ා ഽ
֚‫ޘ‬ఱ‫ڠ‬ఱ‫୺ࢲ୺ྩ༹شݪࡄڠ༹֭ڠ‬࿝૖‫ڠ‬պ‫ه‬೾
ව ‫ ڠ‬দ ࡑ ৢ ૯ ຘ
と
見本は未修者ですが、既修者も同様に記入をしてください
り
見本例 :
き
︵ 切 り 離 さ な い で く だ さ い 。︶
自己推薦書例
A4 用紙 2 枚以内で作成してください
自己推薦書は 3 部必要です(コピー可)
自己推薦書
一橋 太郎
私は∼・・・・・・・・・・・・・・・・
1 枚目の 1 行名に「自己推薦書」
と記載してください。
2 行名に氏名を記載
※書式を逸脱した自己推薦書は減点されます。
・本文は 3 行目から書き始めてください。
・A 4 用紙 2 枚(1 行 40 字× 30 行/合計 2,400 字相当分)以内で作成してください。
・手書きで作成する場合は、A4 用紙の 400 字詰め原稿用紙(横書き)6 枚(合計
2,400 字相当分)以内で作成してください。その場合、1 枚目の 1 行目に「自己
推薦書」と記載し、2 行目に氏名を記載して、3 行目から書き始めてください。
※自己推薦書におけるその他の注意点
・自己推薦書において自己の有する資格・学位等に言及する場合には、それを証明
する書面(複写したものも可)を添付してください。
・上記添付資料は自己推薦書 3 部それぞれにつけてください。また、自己推薦書が複
数枚になる場合や添付資料をつける場合は、ホッチキスで左上を綴じるようにして
ください。添付資料に外国語で書かれた証明書・文書をつける場合にはその日本語
訳も添付してください。
・在籍していた学校における指導教員等による推薦状は評価には一切反映されません
ので、提出は不要です。
・自己推薦書に添付する書類で厳封されているものは開封をして添付をしてください。
・上記の指示に反している添付資料は不備書類として添付資料として扱われない場合
があります。
− 14 −
☆よくある書類不備例を以下に紹介しますので、特に注意してください。
◎不備例 1
提出された成績証明書の発効日が指定期限外であった。
→出願時に大学在学中で平成 27 年度前期(夏学期)の成績が明記されない場合(2015 年度前期科目
を履修していない場合を含む)、大学の書式で履修年度が確認できない場合は、成績証明書の発効日が
平成 27 年 9 月 30 日以降に発行のものが有効となります。必ず各自で確認の上、提出するようにして
ください。この書類不備が毎年一番多く発生しております。また、既卒の方は実施年度(平成 27 年 4
月以降)に発行された成績証明書の提出をお願いします。
◎不備例 2
TOEIC IP テストのスコアレポートや TOEFL の成績、指定外の TOEIC テストの公式認定証、外
国で受験した TOEIC テストの公式認定証を提出した。
→出願書類として有効な TOEIC の書類は、TOEIC テスト(国際コミュニケーション英語能力テス
ト)の公式認定証(複写したものも可)で、日本国内で受験した第 188 回公開テスト(平成 26 年 3
月 16 日実施)以降のものに限ります。
◎不備例 3
大学に 3 年次に編入学したが、編入学した大学の成績証明書のみを提出した。
→ 2 年次以上の学年から大学に編入学した場合、編入学した大学の成績証明書のみでは、「大学 4 年
間(又は、大学 4 年間に相当する)」の成績証明となりませんので、編入学した大学及び編入学前に
在学した学校の成績証明書を両方提出してください。
◎不備例 4
志願票に未記入箇所がある。
→毎年、志願票の記入欄を未記入のまま提出する方が多くいます。表面だと、「フリガナ」・「ローマ
字表記」・「本籍」記入欄、裏面だと「学歴」・「職歴」記入欄の不備が目立ちます。いずれの箇所も
記入必須です(大学院に在籍したことがある方は、必ず学歴欄に記入してください。また、職歴がな
い場合は「なし」と記入)、忘れずに記入してください。
◎不備例 5
振込依頼書の収入印がない。
→入学検定料の振込みは必ず銀行窓口(ゆうちょ銀行含む)にて行ってください。誤って ATM で振
り込んだ場合は、利用明細は捨てず、すぐに法科大学院事務室まで連絡をお願いします。なお、振込
依頼書の依頼人欄「番号」には未修者は「350」
、既修者は「360」と忘れず記入してください。
◎不備例 6
自己推薦書を 1 部しか提出していない。
→自己推薦書は 3 部必要です(コピー可)。添付資料がある場合、それも 3 部提出してください(本
院ではコピー致しません)。この場合の不備については、追加での提出か、希望すれば一度お返ししま
すので、再提出をお願いします。なお、締切間際での書類不備になりますと、対応ができかねますの
であらかじめご了承願います。
◎不備例 7
出願資格がない。
→「2.出願資格」で出願資格をよく確認してください。特に冒頭のただし書きを必ずお読みください。
- 10 -