むつみ会通信(№50)2015. 1

「アポロむつみ会通信」は会員以外の方にもお送りしています。
№50
アポロむつみ会通信
Apollo Mutsumikai Information
2015 年 1 月
冬号
2015 年 1 月
年頭のご挨拶
アポロむつみ会
会長
安達隆昌
アポロ管財㈱社員の皆様、清掃員の皆様、そしてアポロむつみ会員の皆様、あけまして
おめでとうございます。お元気に新しい年を迎えられたこととお喜び申し上げます。
平成 26 年度(平成 26 年 3 月 1 日〜平成 27 年 2 月 28 日)の目標として、会員数を 30%
増員(160 名⇒208 名)することをかかげております。平成 26 年 12 月末現在、会員数 179
名(目標対比 86.1%)、今年 2 月 28 日までに 208 名へ、あと 29 名様の新しい会員の方の増
員に向けて努力してまいります。しかし、アポロ管財(株)エリア担当者の方と、巡回員の
皆様のご協力が必要です。何卒よろしくお願い申し上げます。今年も皆様と共に健康第一
に、もう一つの生き甲斐にできる“アポロむつみ会”をめざします。
アポロむつみ会活動目標
アポロむつみ会、4 つのスローガンを推進する。
(1)楽しく働き・楽しく学び・楽しく遊ぶ・いい仲間に出会う
(2)清掃員マナーを厳守して《クレーム・ゼロ運動》を推進する。
(3)安全作業を徹底して《ゼロ災運動》を推進する。
(4)必ず喜ばれる仕事をする。
平成 26 年度よりスタートしました定例会における日常清掃研修会を、資料にもとづいて
聞いて頂く方法で行い、情報交換・意見交換を行う方式で実施し、私達清掃員が管理会社
様はもとより、居住者様に「必ず喜ばれる仕事をする」そして清掃員マナーを厳守しクレ
ームを出さないことを目的に、定例会において皆様と共に研修して行きたいと思います。
是非とも、会員全員の皆様が参加下さいますようよろしくお願い申し上げます。
アポロむつみ会はクレーム0運動を推進しています.
×
脚立・踏み台・椅子・に乗っての作業はしないで下さい.
鍵の紛失・無断欠勤・無断早退は絶対にやめましょう.
1
私、昨年 12 月初めにある雑誌に出会いました。
①
自分も、周りも元気になれる「笑顔がいちばん」一歩踏み出す勇気を与えてくれる
笑顔のチカラを信じて、ニッコリ笑ってみませんか ‼ (タイトル)
私達清掃員の 7 割以上は高齢者だそうです。人間、年をとるとだんだん消極的になり、
仕事でも仕事以外でも、イヤナことや問題にぶつかると元気がなくなる。そして病気が
ちになり、仕事でも日常生活でも力が減少していくそうです。それを今日から、イヤナ
ことは笑顔で一瞬一瞬決別し、次の一瞬一瞬を大切に生きるために、また笑顔を出すこ
と「いつでも笑っていなさい」とのことです。
②
「一日五回笑って、五回感動しよう」
心も身体も元気にしてくれるのは、真心、おもいやりの心と笑顔が、周りに喜ばれ、
自分が健康になれる ‼ (タイトル)
日常生活や仕事で、ストレスがあっても「大変!」ではなく、
「チャレンジ!」と叫ぼう。
そうやっていつも明るい話をし笑顔でいたら、人生がより楽しい
方向を向いてくるようになり、元気でより健康になるそうです。
今年、平成 27 年度の重点実施事項として次のことご提案します。
居住者様に期待され、喜ばれる仕事をしましょう!
そのための研修会と情報交換会・意見交換会に皆様のご参加を!
平成 27 年度も、テーマ「真心、おもてなし、おもいやりの心と笑顔」で、
必ず喜ばれる仕事をする!
清掃員としてのマナーを厳守し、クレームを出さない、(鍵の取り扱い*)
安全作業など徹底して守る!
今年も日常清掃員として、居住者様、管理会社様に期待され、喜ばれる仕事が出来ます
よう、そして元気で継続し続けて行けますよう、清掃員全ての皆様と共に努力しましょう。
*鍵の取り扱いに注意しましょう!
昨年、鍵の閉じ込めが 13 件発生し、その内、アポロむつみ会会員より 3 件発生したと
注意報告がありました。
鍵を体から離さない!
常に体と連結!
鍵を鍵ボックスやケースから取り出したら、一歩も動かずにその場で鍵チェーンか鍵ヒ
モに取り付ける事!全ての作業が終了したら、身体から鍵を外さず鍵ボックスやケース
に直接もどす!必ずこの鍵の取り扱い方を守りましょう「常にチェックアンドチェック」
を!今年度、アポロむつみ会全ての行事実施の際には、鍵の取り扱いの注意を声を掛け
合い確認して行く事を実行して行きます。
2
年頭のご挨拶
アポロ管財株式会社
代表取締役社長 橋本真紀夫
皆さんこんにちは。
いつも現場の清掃作業にご精を出して頂きありがとうございます。
この原稿を書いているのはちょうどクリスマス前ですね。
私には小学校 3 年生と 4 歳の息子がおりますが、兄弟そろって元気が有り余っていて毎日
激しくイタズラし派手にケンカをしています。
あまりにエスカレートするので「ケンカばぁしよるとクリスマスプレゼントは無しやど!
(小倉弁)」と脅しをかけておりますが、一向に懲りずに暴れまわっているのです。
でもじぃじ(会長)が来ると兄弟が協力して言葉巧みにおもちゃ屋に誘うので、
「なかなか
やるな・・・」と唸ってしまいます。
さて、昨年はアポロ管財にとって大きな転換の年となりました。
わが社の一番のロイヤルカスタマーである三井不動産レジデンシャルサービス様から大量
の追加受注を頂いたのです。
皆様の仲間である清掃員さんはざっと 400 人以上増える計算です。
もしかするとこの号をお読みになられている皆様の中には新しく我々の仲間になられた方
もいらっしゃるのかもしれませんね。
物件数が増えても「アポロの品質」を守らなければなりません。目下、皆様をご訪問する
社員スタッフを急ピッチで増強中ですが、もしかすると現場の皆様からのご要望にお応え
するのに少しお時間を頂くかもしれません。どうかご容赦ください。
マンションで日々清掃されている皆さんの実力がアポロの実力です。本年もどうぞよろ
しくお願いいたします。
年頭のご挨拶
アポロ管財株式会社 代表取締役会長
(アポロむつみ会 名誉会長)
橋本康正
皆様、新年あけましておめでとうございます。新しい年をむかえ
お元気に、そしてさわやかにお過ごしのことと拝察し、心よりお慶び申し上げます。
めまぐるしく変わる世の中で、たくましく生き抜いていくには元気で、楽しくそしてや
りがいのある仕事をもっていることが大切です。お客様に感謝され、自分も喜べる仕事は
皆さん次第でできることで、少しの努力と、考え方を切り替えるだけで実現します。お客
様によって自分が変わるのではなく、どんなお客様からも感謝されるように、今日も頑張
ろうという気持ちをしっかり持って本年もいい年にしていきましょう。
3
―アポロむつみ会へのお誘い―
今年から「優良会員表彰」が始まりますので、この概要をお知らせします。
まだ入会されていない皆様には、ご入会頂きチャレンジされてみてはいか
がでしょうか?
「優良会員表彰制度」の概要
1. 目 的:会員のやる気を高める など
2. 対象者:アポロむつみ会の会員 但し、本部役員及び巡回指導員は除く
3. 人 数:各支部より1名 計5名
4.
5.
6.
7.
表彰式:アポロむつみ会 総会(年1回)
選考委員:各支部の巡回指導員、エリア担当者、各支部長、会長
章 典:表彰状、賞金 5,000 円
選考基準
(1) 鍵の紛失、トラブル等の事故がないこと
(2) 無断遅刻・無断欠勤がないこと
(3) 清掃の評価
(4) 管理組合の評価
(5) 仕事に対する姿勢(積極性)
(6) 仕事に関しての創意工夫
(7) むつみ会行事の参加状況
1 月からの行事です。定例会では「日常清掃研修」が行われますので
新たに我々の仲間になられた皆様で、まだ入会されていない方は、是非入会
され、ご参加されるようお勧めします。心よりお待ちしております。
多摩支部
月
17 日(土)
新年会
(武蔵小金井
中華「華縁」
)
2
月
13 日(金)
第 3 回定例会
(国分寺・労政会
館)
1
神奈川支部
8 日(日)
第 3 回定例会
(おださがプ
ラザ)新年会
(やるき茶屋)
東京支部
埼玉支部
18 日(日)
新年会
カラオケ会
16 日(金)
新年会
(舟渡会館)
6 日(金)
第 3 回定例会
13 日(金)
第 3 回定例会
(舟渡会館)
千葉支部
18 日(日)
新年カラオケ会
30 日(金)
第 3 回定例会
入会ご希望の方はコールセンターTEL 03-5438-8804 までご連絡下さい。(9:00〜18:00)
4
アポロ管財株式会社
常務取締役
5
金野智則
多摩支部会員からの投稿
「清潔・快適で明るいマンション
中野 実 伊東信久
接客マナーについて」
お客様とは必要以上に仲良くならず、適度な距離を保つ事が
大切です。特定のお客様と仲良くしたために、思わぬトラブル
に巻き込まれ、物件を移動せざる得なくなったケースがありました。
そこで、「接客マナー」について考えてみたいと思います。
はじめに、アポロ管財㈱の「日常清掃遵守事項」の中に、
『挨拶はお客様より先に、作業す
る手を止めて、ニッコリ笑っておはようございます。こんにちはと大きな声で言ってくだ
さい。清掃員からの気持ちのいい挨拶もサービスの一部であり、お客様との信頼関係につ
ながります。また、居住者や管理人の方と個人的に親しくお付き合いはしないでください。』
とあります。これを踏まえて、A マンションでは次のように心がけています。
1. お客様への挨拶
(1)お客様には「和顔愛語」(わげんあいご)にこやかに、思いやりのある言葉をかける
ようにしましょう。
(2)挨拶は良いコミュニケーションの第一歩。挨拶は「やまびこ」。元気な声をかければ、
元気な声が戻ってくる。挨拶は相手の目を見てしましょう。
(3)後ろから声をかけられた時、お客様が通り過ぎてからでも、後ろから挨拶しましょう。
2.お客様の「苦情、不満」について
(1)お客様から理不尽なことを言われた場合も、決して感情的にならず、「申し訳ありま
せん」とお詫びをして、クレームの内容をよく聞くようにしましょう。
(2)お客様からの問い合わせで、分からないものは自分では判断せず「会社に連絡します」
とお伝えして、エリア担当者・巡回指導員に指示を仰ぐようにしましょう。
(3)お客様とのトラブルが発生したら、必ず会社に連絡しましょう。お客様の方が強い
立場なので、自分が配置転換をせざるを得なくなることも覚悟しましょう。
3.お客様と適度な距離を保つために
(1)「30 秒ルール」を適用しましょう。30 秒以上話すことは絶対にしない。相手がしゃ
べり続ける場合は、「私は長く話していると、会社からくびにされてしまいます。」
または「監視カメラで見られているので、長話をしていると管理人(管理会社)か
ら怒られます。」と言って、その場を離れる。対応をどうするかは、エリア担当者・
巡回指導員に報告・相談して決めるようにしましょう。
(2)お客様との喧嘩は厳禁。絶対体には触れないようにしましょう。
勤務中は単なる「仕事場」ではなく、
「お客様の家」で作業しているとの意識を持ち、お客
様の家を責任をもって綺麗にするのだと自覚しましょう。
何事も「気は長く、心は丸く、腹は立てず、口は小さく、命は長し」が肝要です。
6
<<各支部の活動報告>>
神奈川支部
忘年会
12 月 13 日(土)16:30~小田急相模原の「やる
き茶屋」で開催。出席者は男性 9 名、女性 2 名と
特別参加の 3 名(巡回員 1 名と 1 月より入会予定
者 2 名)計 14 名でした。神奈川は 6 名の新入会員
を迎えることができ活気が戻ってきました。
安達会長よりご挨拶を頂き、各自自己紹介をし
て、今年を振り返り良かったこと、反省点等を
新しい方々の前で説明をしていました。これからも新入会員が増える見通しですので、
今後の神奈川支部の活躍を期待して下さい。
(広報担当 林 清博)
東京支部
歩こう会
11 月 23 日(日)神奈川支部と合同で、新宿御苑
にて実施しました。当日は秋晴れ。いちょうの木
がすばらしい紅葉、
「歩こう会」にふさわしい、
晩秋の季節を満喫し、楽しい一日を過ごしました。
但し、新宿御苑内は全てアルコール禁止で、弁当
とノンアルコールのドリンクだけは非常に残念で
したが、全員紅葉の風景と熱帯植物園に大満足で
した。(追伸)忘年会も 12 月 12 日(金)さくら水産新宿甲州街道店にて楽しみました。
(広報担当 千田孝一)
(日
千葉支部
忘年会
(支部長
廣木
廣)
(支部長
廣木
廣)
12 月 13 日(土)「さくら水産本八幡店」で本郷
営業所の幸良所長、川村さんにも参加して頂き、
計 27 名が集まりました。
幸良所長の挨拶、乾杯の音頭で始まり、新しく
入った方の自己紹介も有り、寒さを吹き飛ばす
勢いで楽しく呑み喰いしました。最後に、風邪を
引かない様に気をつけましょうと、川村さんの
一本締めで無事に解散し、寒空の下に散って行きました。
7
埼玉支部
忘年会
平成 26 年 11 月 29 日(土)18:00 から川口駅前
のさくら水産に於いて参加者 12 名(男性 7 名、女性
5 名)で忘年会を実施しました。
今年は、消費税が 8%に上がって、それに付随
してみんな便乗値上げして「参った」「何とかなら
ないかなあ」と話していると、今度の衆議院選挙
で自民党以外の政党が勝てば何とかなるんじゃ
ねえのかなあ、いつになく高尚な話題に熱が入っていました。途中で福引をし、ささや
かな景品でにっこり笑顔になり、さらにいろいろ話が盛り上がる中「来年も頑張ろう!」
の声でお開きになりました。
(広報担当
野口つね子)
多摩支部
忘年会
12 月 13 日(土)17:00〜19:00 やるき茶屋
武蔵小金井店で開かれました。この日は、総勢
11 名が参加。
お忙しい中、橋本名誉会長にも出席をして頂き、
また 9 月に入会された 3 名の方が加わり、忘年会
がより新鮮な雰囲気となり、情報交換をしながら
が
飲んで食べて一年を振り返り大いに盛り上がった
次第です。最後に、出席者全員で自己紹介を行い、お互いをより深く理解し合うことが
できました。来年、新年会で再会することを約して散会しました。
(支部長 北原和豊)
(編集後記)
皆様には、希望に満ちた明るい新年をお迎えのこととお慶び申し上げあげます。
今年も「皆様に喜んで読んで頂ける」内容に改善を続けて行きたいと思っており
ます。この改善を進めて行くためには皆様のご意見が不可欠です。
ついては、皆様のアポロむつみ会へのご要望、アポロむつみ会通信へのご意見、
ご感想を是非お寄せ下さい。お待ち致しております。投稿も歓迎致します。
<送り先>〒201-0015
東京都狛江市猪方 3-36-3
アポロ管財株式会社 総務課
アポロむつみ会事務局 幸本様 宛て
(アポロむつみ会 広報担当 中野 実)
8