Vol. Professional The ザ プロフェッショナル 07 東邦大学医療センター佐倉病院 産婦人科 教授 木下 俊彦 き の し た と し ひ こ 『地域の基幹病院としての役目を重点に 診療を行っています。』 平成 27 年 2 月 1 日発行 産婦人科全般に対応できるように努めております 東邦大学医療センター佐倉病院産婦人科は地域の基幹病院としての役目を重点に診療を行ってい ます。妊娠・分娩の管理、婦人科腫瘍(子宮や卵巣の良性疾患、子宮や卵巣のがん)の治療、更 ② 癌診療 年期医療(女性医学)、不妊治療(リプロダクション)と診療内容は多岐にわたりますが全般にわたっ 子宮頸癌、子宮内膜癌、卵巣癌などの手術、 ての診療ができるように心がけております。大学病院ならではの他診療科との連携を生かし、さま 抗がん剤治療を行っております。婦人科系の ざまな合併症をお持ちの方の診療も行えることが特徴のひとつです。 癌診療については標準的な治療法がかなり 確立されていますので、それに基づいての治 療を行っております。抗がん剤治療にあたっ ① 内視鏡手術 子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症などの良 ては外来化学療法室での治療が行えるよう 性疾患はその随伴症状により日常生活に支 になりましたので入院に伴う QOL の低下を 腹腔鏡下手術(図1)や子宮鏡下手術をは 障を来す場合もある事から手術適応とされ 防ぐことも可能となりました。地域の在宅診 じめとする内視鏡手術は身体への負担や術 る症例は数多く存在しますが、適切な治療 療の先生方のお力をお借りしながらの在宅診 後癒着が少ないことがメリットであります を行うことで良好な結果を得ることができ 療、在宅看護も行うこともできます。癌診療 が、一方で内視鏡手術特有の合併症、偶発 ますのでどうぞご相談ください。 は長い時間を要するものであります。私たち 症にも常に細心の注意を払う事が要求され のような地域にある病院はその時間経過の ます。その点、当産婦人科は県内では唯一 中で生まれた患者さんの問題点を解決してい の腹腔鏡及び子宮鏡両方の技術認定医が常 くのにはふさわしい施設であると思います。 勤する施設であり、その要求に応えること 子宮頸癌については予防ワクチン接種も普 のできる施設のひとつです。内視鏡の多様 及してきましたが、やはり検診を受けて頂く 化する周辺機器の特性を理解し適切に使用 ことが大切です。最近は 20 - 30 代の子宮 し、安全かつ円滑に手術を施行する事を強 頸癌が増加しています(図3)。癌になる前 く心がけております。さらにはリプロダク に検診を受けて健康を守りましょう。 ションセンターを併設している数少ない大 学病院として、不妊治療及び妊孕能温存に 重点を置いている事も特色のひとつです。 70 などの良性疾患は 20 ∼ 40 代に多く見ら 60 れる疾患であり、妊孕能温存、機能温存、 50 症状の改善、再発予防といった観点から、 40 適切な術式の選択及び確実な手術を施行す 30 る事が必要です。特に昨今の女性の社会進 20 出や晩婚化に伴い、妊娠する可能性を残し 10 ておきたいというニーズ、或いは不妊症の 0 0 治療として、機能温存を目的とした手術を らの治療を行っております。 産婦人科【専門外来】 月 曜 日 〔内視鏡外来〕 高島(午後) 〔周産期専門外来〕 竹下(午後) 〔リプロダクションセンター〕 高島(午前) 瓜田(午後) 火 曜日 横山(午前) 発行 広報委員会・東邦佐倉会事務局 水 曜日 高島(午前) 1980(女性 females) 2002(女性 females) 80 図 1 腹腔鏡下手術 子宮筋腫(図2)、卵巣嚢腫、子宮内膜症 行いたいなど様々な背景に心配りをしなが 人口 10 万対 Rate per100,000 90 高島(午後) 竹下(午後) 瓜田(午前) 瓜田(午後) 金 曜日 土曜日 20 30 40 50 歳 age 60 70 80 図 3 子宮がんの年齢階級別罹患率の推移 (がんの統計 08 より引用 1)) 図 2 腹腔鏡でみた子宮筋腫 木 曜日 10 診療についてのお問い合わせ先 医 療 連 携・患者支援センター 萬来(午前) 萬来(午後) 月∼金曜日 9:00∼16:30 土曜日(第 3 土曜日除く) 9:00∼13:00 TEL 043-462-8770 FAX 043-461-2721 〒285 - 8741 千葉県佐倉市下志津564番地1 / TEL:043-462-8811㈹ / FAX:043-462-8820 ㈹ / URL http://www.sakura.med.toho-u.ac.jp Vol. Professional The ザ プロフェッショナル 07 東邦大学医療センター佐倉病院 小児科 教授 舘野 昭彦 た て の あ き ひ こ 『当小児科は、新生児期からキャリー・オーバー化した成人に 至るまで、小児神経疾患全般に対応しています。 』 平成 27 年 2 月 1 日発行 お子様の健全な成長・発達のためお手伝いをいたします 東邦大学医療センター佐倉病院小児科は、小児科全般、小児神経疾患、新生児医療(地域周産期母 症候群、女児のみにみられる Rett 症候群などが含ま 子医療センター新生児室を運営)、腎・泌尿器疾患、小児消化器・肝臓疾患、小児感染症などを中心 れます。診断の決め手は臨床症状のみからであり、専 に診療を行っております。とくに小児神経疾患に関しては、新生児期から、思春期に至るまでシーム 門医による診断は不可欠です。印旛市郡内には本疾 レスな診療を目玉としています。てんかんなどのけいれん性疾患、知的障害、発達障害、不随意運動(ジ 患を診療する医療機関は極めて少なく、他地域からの ストニア、ミオクローヌス、Tourette 症候群など)、思春期における神経学的疾患などが神経疾患患 紹介も増加しています。注意すべきはこれらの疾患の 者の大半を占めています。自閉性障害などの広汎性発達障害やてんかんを有し小児期より継続治療が 約 30%にてんかんの合併がみられるため、抗てんか 必要である方では、キャリー・オーバー化した成人の患者さんの診療も行うのが当科の特徴の一つです。 ん療法にも精通した病院での診療が必要です。 注意欠陥・多動性障害(ADHD)を有する学童児も 数多く受診しています。小児科には臨床心理士が配属 ① けいれん性疾患、とくにてんかん 診療について 繰り返すけいれん発作 発作型診断 部分発作 全般発作… 年齢・性・脳波所見・画像所見 (CT・MRI・SPECT) 発作抑制 (3∼4年) 無治療経過観察 難治 抗てんかん薬選択 対象とする神経センターやてんかんセンターとは、自 クリスト)を用いた心理社会的な適応 / 不適応状態 ずと性格が異なります。幅広い年齢層および疾病に対 を包括的に評価しています。本疾患においては、コン 応する必要があります。けいれん性疾患、とくに、け サータ ® やストラテラ ® が著効する場合も多く、該当 いれん重積への対応は、小児神経科医のみならず一般 すると思われるお子様をお持ちのご家族は一度受診を 小児科医が最も得意とする分野です。 お勧めいたします。 日本てんかん学会研修施設認定を受けており、当地域 (重要) isolated seizure の評価 されており、医療面接や CBCL(子どもの行動チェッ 当小児科は東邦大学医療センター3病院の中で、唯一、 てんかん分類診断 抗てんかん薬 治療開始判断 大学病院における小児神経外来は、神経疾患のみを てんかん外科 再発 抗てんかん薬減量 治療終結 (1∼2年) 図 1 てんかんの診断から治療へのプロセス においても診療のみならず教育的見地においても中心 的役割を担っております。てんかん診療(図1)は、け 新生児医療は児の誕生からのみ始まるものではありま いれんを止めるだけではなく、将来における生活設計 せん。妊娠された母親自体にてんかんや重症筋無力症 を含め患者のQOLを高めることが必要で、表1に示す などの基礎疾患を有する場合には、これらについて精 診療を心掛けています。発作時ビデオ脳波同時記録 通した新生児科医や小児神経科医が必要不可欠です。 (図2)を行い、診療精度を高めています。 また小児科にて経過観察中のキャリー・オーバー化し た女性も妊娠された場合、当産婦人科で分娩を希望 • 適切な診断および評価 されることも多いようです。低出生体重児や不幸にし (発作型・てんかん症候群分類) • 適切な薬物療法(選択・投与法など) • 治療目標 “seizure freedom” の提示(すべての患者 て重度の仮死を合併した新生児には、当科の一部で ある地域周産期母子医療センターの新生児室で十分 において最終到達目標ではないことにも注意する) • 薬剤の有効性とアドヒアランスの把握 • 治療、日常生活、学業、就業などに関する包括 的指導・助言 • 患者自身の掌握度の評価(発作の危険性、妊娠・ な医療的ケアが必要になります。呼吸・循環系のコン トロールだけではなく、予後を左右する神経学的診療 図2 行為が適切に行われております。通常のモニターだけ 催奇形性、自殺行為、予後などについての理解) ではなく、特殊な脳波記録を用いて、診療および予 • 治療に関する最新情報の提供 (ガイドライン・リーフレットの活用を含めて) 表 1 てんかん包括医療における医師の役割 小児神経 外来 月曜日 火 曜日 水 曜日 教育現場を含め、最も注目されているのがこの疾病群 小児科疾病全般、小児神経全般については当小児科 です。広汎性発達障害には、 自閉性障害、 アスペルガー にお気軽にご相談下さい。 木 曜日 金 曜日 舘野(初診) 午前 舘野(初診) 舘野(初診) 午後 舘野 藤原(第 1) 発行 広報委員会・東邦佐倉会事務局 後判定に役立てています。 ② 発達障害 • 患者の QOL とレジリエンスの支援 • 包括医療におけるコーデイネーターの役割 小児科【専門外来】 ③ 新生児医療∼フォローアップ 高橋 (第 1・3・4) 土曜日 診療についてのお問い合わせ先 医 療 連 携・患者支援センター 月∼金曜日 9:00∼16:30 土曜日(第 3 土曜日除く) 9:00∼13:00 TEL 043-462-8770 FAX 043-461-2721 〒285 - 8741 千葉県佐倉市下志津564番地1 / TEL:043-462-8811㈹ / FAX:043-462-8820 ㈹ / URL http://www.sakura.med.toho-u.ac.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc