「虐待かな?」「子育てがつらい」と思ったらお電話を

子どもには、こんな影響が…
1 体への影響
身体的虐待では、打撲、あざ、骨折、歯が折れる、刺し傷、やけど、ひどいものでは頭部損傷、内臓
損傷などがみられます。ネグレクトでは、医者に行けずに病気が悪化したり、日常的なケアが受けられ
ず、皮膚病や栄養不良、虫歯になったりします。性的虐待では、性器の損傷、妊娠、性感染症が見られ
ることがあります。
2 心への影響
人間を信頼できなくなり、その後の生き方に深刻な影響を及ぼします。いつも身構える、際限なく甘
える、他人に共感できない、パニックを起こしやすい、自分を肯定できないといった問題を抱えます。
また、虐待のトラウマは、睡眠障害、多動、悪夢、無感動、無気力などの障害をもたらします。それゆ
えに虐待は「心の殺人」とも言われています。
3 行動への影響
かんしゃく、パニック、物を壊す、年少者への攻撃、万引き、暴力、喫煙などの反社会的行動、リス
トカットなどの自傷行為、拒食や過食、アルコール・薬物依存など深刻な影響を及ぼします。また、攻
撃性は内面にため込まれる場合もあり、抑うつ、不安感や寝つけない、食欲が出ないなどの身体的反応
となったり、挑発的な言動でさらなる虐待を招いたりすることもあります。
私のしていることは、もしかして虐待!?
子育てに不安や悩みはつきものです。イライラしてつい手を上げてしまったり、「この子がいなけれ
ばいいのに」「このままでは虐待してしまいそうだ」と思い込むこともあるでしょう。
それは決して特別なことではありません。
しかし逃げ道のないまま悩みを一人で抱えていると、本当に虐待へと発展してしまう
可能性もあります。
子育てのつらさをこぼすのは甘えでも恥でもありません。取り返しがつかなくなる前に、
SOSを出しましょう。誰かに相談することで、解決への道が開けます。
「虐待かな?」
「子育てがつらい」と思ったらお電話を
児童相談所全国共通ダイヤル
0570-064-000
厚生労働省
※発信元の管轄の児童相談所へ
つながります。
子ども何でもダイヤル
☎ 082-255-1181
子ども自身や家族からの
様々な相談に電話で応じています。
毎日 9:00 ~ 17:00(12/29 ~ 1/3 を除く)
17
広報
2013.10 No.109
全国子育て・
虐待防止ホットライン
月~土 10:00~17:00
0570-011-077
世羅町子育て支援センター
0847-22-0503
※IP電話やPHSからつながりに
くい場合は☎052-232-0624
(CAPNAホットライン)にお
電話ください。
子どもの人権 110 番
☎ 0120-007-110
祝日を除く月~金 8:30~17:15
広島法務局
広島県人権擁護委員連合会
出産前から子育てなどの様々な
相談に応じています。
月~金 8:30~17:15
10月人権相談日
日時 10月23日(水)
9:00~12:00
場所 甲山文化センター