第30号 4 月 1 日より、中央公園文化センター1 階の旧談話コーナーに、新たに「生涯学習情報コーナー」を開設し ました! 各種情報を 7 つのカテゴリーに分類して配置しています。また、モニターから、地元ケーブルテレビ で紹介された、文化センターの講座の様子を放映しています。中央公園文化センターに来館された際には、お立 ち寄りください。また、生涯学習に関する情報や学習相談を随時受け付けています。お気軽に事務室へお声かけ ください。 【7 つの情報カテゴリー】①文化センター情報 ②北区の教育・生涯学習情報 ④近隣自治体情報 ⑤東京都情報 ⑥教育機関からのお知らせ ③北区内情報 ⑦団体情報 生涯学習情報コーナー リフレッシュコーナー では飲食できます。 ■文化センターでは学習相談を行っています 平成 26 年度の学習相談の概要をご紹介します。文化センターの窓口で、60 代から 70 代の方を中心に団 体(サークル)情報を求めている方が多い傾向となりました。 (相談総件数 421 件) 文化センターでは様々な学習活動における相談を行っています。是非お気軽にご相談ください。 ―性別- ―相談者- -施設― -年代― -対応― ―相談の種類― 1 ~こんな講座を開催しました 5月~ ★区民講座『習うより慣れよう!学びあって楽しむパソコン基礎講座』 日 時:5月7日~6月11日 毎週木曜 Aコース(Word) 午後2時~4時 計6回 Bコース(Excel)午後6時~8時 計6回 参加者:各コース12名 講 師:地域のパソコンボランティア 両コースとも、初歩の動作からゆっくり繰り返しながら学び ました。講師の分り易い説明と、ボランティアの方々のサポー トのおかげで、遅れる方もなく良いペースで学習が進められました。 ◆区民講座『外国人のためのゼロからの日本語クラス(春期)』 日 時:5月9日~6月27日 毎週土曜 計 8 回 午後1時30分~3時30分 参加者 8 名 講 師:にほんごの会企業組合 協 力:日本語の学習者を支援する基礎セミナー受講者 参加者はアジアの方が中心で、年齢は30~50代にわ たっています。初回に日本語のレベル確認を行い、入門ク ラスと初級クラスの2クラスに分けました。初級クラスは 入門クラスのテキストの復習から始めています。 ★区民講座『外国人のための生活に密着した体験型日本語講座』 日 時:5月12日~6月23日 毎週火曜 計7回 午後1時30分~3 時30分 参加者 7名 講 師:日本語講師 末松牧子氏 協 力:遊陶会・亀の子束子西尾商店・稲荷湯 外国人が日本でより楽しく暮らすために、基本的会話など実践と体験を通して 学習しています。体験は中央公園文化センターで活動をしている「遊陶会」の 協力で茶碗の成型を行いました。銭湯見学、亀の子束子づくりを体験しました。 ◆区民協働講座『背筋を伸ばして美しく!やさしい日本舞踊入門』 日 時:5月8日~6月19日 毎週金曜 計8回 午後1時30分~3 時 参加者 10名 講 師:日本舞踊花柳流師範 花柳琴衣氏 協 力:琴舞会 日本舞踊の基礎をゆっくり学びながら、正しい姿勢や美しい立ち居振る 舞いを身に付けます。 ★区民協働講座『~赤と白の織りなす世界~初めての篆刻』 日 時:5月13・27日・6月10・24日 各水曜 計4回 午後1時~3 時 講 師:読売書法会幹事 協 参加者 7 名 大門光煕氏 力:滝王会 書体選びから刻し方まで、篆刻の基礎を学び、年賀状で使えるオリ ジナル印を作製します。 2 ★区民協働講座「世界に誇る日本の文化~ゼロから始める日本舞踊体験講座」 (協力団体:日舞友の会) 日時:5月7日~28日 毎週木曜 午後1時30分~3時 計4回 参加者 14 名 約 400 年の歴史ある日本舞踊の所作を 「舞踊体操」「春雨」に合わせて 初歩から和と伝統の心を体験しました。 [講師]花柳園喜輔 氏 ◆区民協働講座「能楽入門―初心者のための謡曲講座―」(協力団体:杣徑会・そまみちかい) 日時:5月 13 日~6 月 17 日 毎週水曜 午後7時~8時 30 分 計 6 回 参加者 13 名 謡曲を通して、能楽の基本的な構成、 伝統的歌謡としての日本語の美・韻 律を体験しました。 [講師]シテ方宝生流能楽師 土屋周子氏 ★区民協働講座「生活に役立つパソコン講座~ネット検索やラベル作りで快適生活~」 (協力団体:PC&デジタル倶楽部 赤羽) 日時:5月 18 日~6 月 22 日 毎週月曜 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 計 6 回 参加者 16 名 ラベル作りやインターネット検索な ど、パソコンを暮らしに役立てるた めのヒントを学習しました。 [講師]パソコンインストラクター 高橋裕子氏/茂野 健氏 ◆区民協働講座「着なくなった着物で簡単和裁リメイク~縮小サイズの着物で思い出を残そう!~」 (協力団体:紬会・つむぎかい) 日時:5月 26 日~6 月 30 日(6/16 除く) 毎週火曜 午前 10 時~正午 計 5 回 参加者 11 名 着なくなった単衣の着物や浴衣、洋服 などで約半分のサイズの着物を手縫い でつくり、裁断方法から縫い方、仕上 げまでの和裁の基礎を学びました。 [講師]和裁コンサルタント指導員 砂子照江氏 3 区民講座「初めての陶芸」 ~陶芸作品ができあがるまで~ 滝野川文化センターには陶芸窯があり、3つの陶芸サークルが活動しています。また、毎年初心者を対象に、 陶芸作品づくりの講座を開催しています。 今回はその講座の様子を報告するとともに、陶芸作品ができあがるまでをご紹介します。 講座情報 講師:陶芸家 高橋和則 氏(補佐 井澤洋子 氏) 参加者24名 日時:4月9日・16日・23日、5月7日・14日・21日、6月4日 各木曜 午前9時~正午 計7回 内容:①湯飲み作り(道具の確認と使い方)②マグカップ作り ③陶芸基礎知識のお話・湯飲みとマグカ ゆ が ップの釉掛け ④花器作り ⑤平鉢作り ⑥花器と平鉢の釉掛け ⑦講評会と作品受け渡し ①講座では、まずは講師の デモンストレーションを 見学します。 ②4 人 1 組の作業台で、 各自講師 の手順を思 い 出しながら成型開始。 みなさん真剣です!→ ① ② ③わから なくなって し まったら講師に確認。和 気あいあ いと作業は 進 みます。 ④作業を 続けて2時 間 半ほどで、成型作業が終 わりました。 このまま 1週間ほど 乾 燥させます。 ③ ⑥思い思 いに下絵を 描 きます。下絵に使う絵具 は、酸化鉄や酸化コバル トを使用しました。 ⑤乾燥後、素焼きをした 状態がこちら。 素焼きは 800℃で6時 間~8時 間かけて行 い ます。 ⑥ ⑤ ⑦作品に 色を付けた り 風合いを出すために ゆうやく ゆ ⑧釉掛けをしたら、窯に 入れ、1230℃で8時間 ほど焼成します。これを 本焼きといいます。 が 釉薬 を つ け ま す ( 釉 掛 け)。釉薬の組み合わせ 方や厚み で仕上がり が 変わります。 ④ ⑦ ⑧ 思ってい た仕上がり と 違う…と いう声も聞 か れるのですが、作品を手 に取るみ なさんは嬉 し そう。陶芸の奥深さ、面 白さを感 じることが で きる講座です。 ⑨できあ がった作品 が こちら! 色も形も様々です。 (写真は花器と平鉢) 4 ~料 理 室~ 滝野川文化センター・赤羽文化センター 滝野川文化センターと赤羽文化センターには、北区内の施設でも珍しい、料理室を備えています。 ガスコンロ(三つ口)・グリル・オーブン・レンジ・流し台がアイランド型になっており、講師台 の上部には反射鏡板が設置されていて調理実習に最適です。 日頃は料理サークルの活動や、文化センター主催の料理講座で主に使用されています。 施設見学や利用方法については各文化センターまでお気軽にお問い合わせください。 滝野川文化センター 03-5394-1230 赤羽文化センター 03-3906-3911 **/80 滝野川文化センター 調理台6台、講師台1台 30名まで使用できます。 包丁の殺菌庫もあります。 赤羽文化センター 調理道具、食器類も充実しています。 調理台8台、講師台1台 40名まで使用できます。 6 ◆◇平成27年度 文化センター 子どもひろば 前期の開催のお知らせ◆◇ 前期「子どもひろば」開催日程 ●6月28日(日)赤羽文化センター、 ●7月 5日(日)中央公園文化センター ともに午前10時から午後3時まで開催 幼児から中学生までを対象に、楽しいゲームやもの作り、伝統 文化の体験が出来るイベントです。毎回多くの子どもたちの笑顔 のためにボランティアの方々が参加してくれています。 今回も多くのボランティアの方々と皆さんを迎える準備を進 めています。多くの子どもたちに楽しんでもらえるようにボラン ティアの方々と共に盛り上げていきたいと思います。楽しみにお 待ちください。 【昨年度後期の子どもひろばの様子】 開館時間・休館日・交通のご案内 <中央公園文化センター> 〒114-0033 東京都北区十条台 1-2-1 TEL 3907-5661 FAX 3907-5666 ●開館時間 午前 9 時~午後 10 時 (窓口受付時間は午後7時まで) ●休 館 日 月曜日・祝日 年末年始(12 月 28 日~1 月 4 日) ●交 通 JR 王子駅下車徒歩 15 分 JR 十条駅下車徒歩 12 分 コミュニティバス 王子アパート下車徒歩 5 分 国際興業バス 中央公園下車徒歩 3 分 <赤羽文化センター> 〒115-0055 東京都北区赤羽西 1-6-1-301 TEL 3906-3911 FAX 3906-3915 電話予約専用 3905-8271 ●開館時間 午前9時~午後9時 (窓口受付時間は午後7時まで) ●休 館 日 第3火曜日・システム停止日(年 6 回) 年末年始(12 月 28 日~1 月 4 日) ●交 通 JR 赤羽駅西口下車徒歩 3 分 <滝野川文化センター> 〒114-0024 東京都北区西ヶ原 1-23-3 TEL 5394-1230 FAX 5394-1231 電話予約専用 3918-1052 ●開館時間 午前9時~午後10時 (窓口受付時間は午後7時まで) ●休 館 日 月曜日・祝日 年末年始(12 月 28 日~1 月 4 日) ●交 通 JR 上中里駅下車徒歩 7 分 地下鉄南北線西ヶ原駅下車徒歩7分 コミュニティバス旧古河庭園、滝野川福祉保健センター 下車徒歩2分 北区立文化センターの所在地 ■詳しい内容は、月 3 回発行(1 日号・10日号・20 日号)の北区 ニュースをご覧になるか、各文化センターまでお問い合わせください。 ■講座は無料の講座と費用のかかる講座があります。また、特に記載 のない場合は大人の方対象です。 ■催事(イベント)は申込不要です。当日直接会場にお越しください。 講座名 対象 ★定員(抽選) 日程 費用 申込期間 【必着】 申込方法 問合せ 申込先 《PC 特別講座》 みんなのパソコンひろば Excel2013 で請求書の作成 区内在住・在勤・在学のパソ コン初級者(マウス操作ので きる方)★定員 16 名 7/1(水) 18:00~20:30 1,540 円 (受講料) ~6/22(月) 往復はがき ホームページ 赤羽 文化センター 《区民講座》 体と心がよろこぶ薬膳講座 ~夏の薬膳茶とデザート~ 区内在住・在勤・在学の方 ★定員 24 名 7/2・16 各木曜 計 2 回 10:00~12:00 1,000 円 程度 (材料・ 保険料) ~6/20(土) 往復はがき 滝野川 文化センター 《特別講座》 ココロが元気になる!ナチュ ラルメークレッスン 区内在住・在勤・在学の方 ★定員 20 名 7/3~17 毎週金曜 計 3 回 10:00~12:00 4,630 円 ~6/24(水) はがき・FAX 電話・窓口 中央公園 文化センター 《区民協働講座》涼やかな演出 で楽しむ多肉植物 区内在住・在勤・在学の方 ★定員 15 名 7/4(土) 10:00~12:00 600 円 (材料費) ~6/20(土) 往復はがき 中央公園 文化センター 《区民協働講座》 男性料理 ひとりでもできる! 基本の和食「一汁三菜」 区内在住・在勤・在学の男性 ※全回参加できる方 ★定員 24 名 7/5・12、8/2・ 9 各日曜 計 4 回 10:30~14:00 2,000 円 (材料・ 保険料) ~6/23(火) はがき FAX・窓口 滝野川 文化センター 《区民講座》 習うより慣れよう!学び合っ て楽しむパソコン基礎講座 (A:Word コース) 《区民講座》 習うより慣れよう!学び合っ て楽しむパソコン基礎講座 (B:Excel コース) 区内在住・在勤・在学のパソ コン講座に初めて参加する 初心者の方 ★定員 14 名 7/7(火) ・8(水)・ 9(木)・14(火)・ 15(水)・16(木) 18:00~20:00 150 円 (教材費) ~6/23(火) 往復はがき 中央公園 文化センター 区内在住・在勤・在学の簡単 な文字入力とマウス操作が できる初心者の方 ★定員 14 名 7/7(火) ・8(水)・ 9(木)・14(火)・ 15(水)・16(木) 14:00~16:00 750 円 (教材費) ~6/23(火) 往復はがき 中央公園 文化センター 《PC 特別講座Ⅲ期》 パワーポイント 2013 (基礎編) 区内在住・在勤・在学の Windows の基本操作、文字 入力のできる方 ★定員 16 名 7/9~30 毎週木曜 計 4 回 18:30~20:30 6,170 円 (テキスト 代含む) ~6/29(月) 往復はがき 赤羽 文化センター 《特別講座》 世界史のなかの日本近現代史 ~江戸時代後期から昭和まで~ どなたでもお申込みいただ けます。 ★定員 40 名 7/18、8/1・8・ 22 各土曜 10:00~12:00 ~7/7(火) はがき・FAX 電話・窓口 中央公園 文化センター 《特別講座》歌声喫茶 ~懐かしの歌を歌おう(第 28 回)~夏(海・山)の歌~ 区内在住・在勤・在学の方 ★定員 100 名 820 円 ~7/8(水) 往復はがき 中央公園 文化センター 費用 申込期間 【必着】 申込方法 問合せ 申込先 講座名 対象 ★定員(抽選) 7/18(土) 14:00~16:30 日程 大人 6,000 円 親子・友達割引 8,000 円 学生 3,000 円 《区民講座》 私の街で留学生と国際交流 ~そばうち体験~ 協力:東京外語学園日本語学校 区内在住・在勤・在学の 中学生以上 ★定員 16 名 8/3(月) 10:00~13:00 500 円程度 (材料費・ 保険料) 6/20(土) ~7/22(水) はがき・FAX 電話・窓口 赤羽 文化センター 《PC 特別講座》 みんなのパソコンひろば ~PowerPoint2013 で オートデモの作成~ 区内在住・在勤・在学の方 で Windows の基本操作 と文字入力のできる方 ★定員 16 名 8/5(水) 18:00~20:30 1,540 円 7/1(水) ~7/24(金) 往復はがき ホームページ 赤羽 文化センター 《区民講座》 「戦後 70 年。 未来へ、戦争を心に刻む」 区内在住・在勤・在学の 中学生以上 ★定員 20 名 6/20(土) ~7/25(土) はがき・FAX 電話・窓口 滝野川 文化センター はがき 7/1(水) FAX・窓口 ~7/27(月) ご家族の方に限り 赤羽 文化センター 【内容】 8/8(土) :ビデオ・メッセージで結ぶフィリピンと日本 8/22(土) :私は風船爆弾を作っていた~小岩昌子の戦後 64 年~ 《区民協働講座》脳活性・認知症 予防ゲームでいきいき生活を! 区内在住・在勤・在学の方 ★定員 25 名 8/8・22 各土曜 計 2 回 10:00~12:00 8/10・31、9/7・ 28、10/5・19、 11/2・16 各月曜 14:00~16:00 無料 80 円 (保険料) 複数名の申込み可 子ども講座は、すべて往復はがきでお申込みください。親子対象の講座・保護者 同伴の講座は、保護者の氏名・年齢もご記入のうえお申込みください。 企 画 講座名 滝 野 川 文 化 セ ン タ ー 費用 (教材費) 親子で変身! オモシロ自画像を作ろう! 小学 1 年生~3 年生 (7/25 のみ保護者同伴) ★定員 20 名 子ども新聞記者体験~プロから 学ぼう!聞く・書く・伝える~ 小学 3 年生~6 年生 ★定員 20 名 7/31(金) 10:00~11:45 造型工作教室 名シェフは私、 おもてなしお弁当づくり 小学 3 年生以上 ★定員 20 名 【低学年コース】 小学 1 年生~3 年生 【高学年コース】 小学 4 年生~中学生 無料 申込期間 【必着】 問合せ 申込先 備考 (特記事項) 7/1(水) ~7/14(火) 中央公園 文化センター 申込時にコースを ご記入ください。 7/1(水) ~7/15(水) 中央公園 文化センター 〈持ち物〉 水彩道具一式、クレ ヨン、クレパスなど 7/1(水) ~7/18(土) 中央公園 文化センター 7/1(水) ~7/30(木) 中央公園 文化センター 〈持ち物〉 水彩道具一式、クレ ヨン、クレパスなど 中央公園 文化センター 申込時にコースを ご記入ください。 ★定員各 30 名 【高学年コース】 小学 3 年生~6 年生 8/20(木) ・21 (金) ・22(土) 500 円程度 13:30~15:30 8/25(火) 10:30~11:40 100 円程度 8/25(火) 13:30~14:40 チョウの標本づくりを 体験しよう! 【小学 1 年~3 年生コース】 小学 1 年~3 年生(小学 2 年生以下は保護者同伴) ★定員 30 名 7/25(土) 9:45~12:00 500 円 (教材費) 7/1(水) ~7/16(木) 赤羽 文化センター チョウの標本づくりを 体験しよう! 【小学 4 年~中学生コース】 小学 4 年生~中学生 ★定員 30 名 7/26(日) 9:45~12:00 500 円 (教材費) 7/1(水) ~7/16(金) 赤羽 文化センター 夏休み子ども絵画教室 (作品展示もするよ!) (本講座を受講したこと のない)小学生 ★定員 30 名 7/29(水) ・30 50 円程度 (木) ・31(金) (画用紙代) 13:30~15:30 7/1(水) ~7/17(金) 赤羽 文化センター 3回連続講座。1日 のみの参加不可。 〈持ち物〉水彩画の 道具、クレヨンほか 手話を学ぼう ~「こえ」を「かたち」に~ 小学生 無料 7/1(水) ~7/23(木) 赤羽 文化センター 3回連続講座。1日 のみの参加不可。 100 円程度 ※別途交通 費あり 7/1(水) ~7/23(木) 赤羽 文化センター 8/17 は事前学習。 8/20 は杉並アニ メーションミュー ジアムへ行きます。 東大生と科学実験! 磁石の不思議を学ぼう (低学年コース・高学年コース) 赤 羽 文 化 セ ン タ ー 日程 7/23(木) 10:00~11:45 無料 7/23(木) 13:30~15:15 7/25(土) ・26 (日) ・28(火) 500 円程度 10:00~11:30 南極を知ろう!見よう!さわろ う! (低学年コース・高学年コース) ★定員各 30 名 中 央 公 園 文 化 セ ン タ ー 対象(区内在住・在 学)・★定員(抽選) 【低学年コース】 小学 1 年生~2 年生 8/5(水)・6 (木) ・7(金) 13:30~15:30 8/17(月) 10:30~11:30 8/20(木) 10:00~15:00 7/1(水)~ 低 7/21(火) 高 7/28(火) アニメクリエーター体験講座 ~パラパラアニメもあるよ~ ※8/20 は昼休憩あり 小学 4 年生~中学生 あかばね理科実験教室 白身と黄身が大逆転!? びっくりゆで卵 小学 4 年生~6 年生 ★定員 32 名 8/22(土) 10:00~12:00 500 円程度 7/1(月) ~7/27(月) 赤羽 文化センター 〈持ち物〉 ハンドタオル ぞうきん つくって食べよう! 手打ちうどん 小学 4 年生~中学生 ★定員 12 名 7/22(水) 10:00~14:00 350 円 程度 7/1(水) ~7/14(火) 滝野川 文化センター 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、 布巾、台拭きほか ジュニア陶芸教室 小学 4 年生~中学生 ★定員 24 名 7/24(金) 9:30~12:00 8/7(金) 9:30~11:00 500 円 7/1(水) ~7/14(火) 滝野川 文化センター 〈持ち物〉 エプロン、雑巾、 ハンドタオル、水筒 親子で聴く『いのちってスゴ イ!』誕生のひみつを学ぼう! 小学 1 年生~3 年生と 保護者 ★定員 15 組 7/25(土) 10:30~12:00 50 円程度 (1 組) 7/1(水) ~7/15(水) 滝野川 文化センター <持ち物>筆記用具、 色えんぴつ 流木で作るウィンドチャイム! 夏の音色を楽しもう♪ 小学 1 年生~4 年生 ★定員 16 名 7/29(水) 7/30(木) 10:00~14:00 500 円程度 7/1(水) ~7/18(土) 滝野川 文化センター 作ってつなげて転がして!コロコロ装 小学 4 年生~中学生 ★定員 12 名 8/26(水) 8/27(木) 10:30~14:30 1,000 円 程度 7/1(水) ~8/5(水) 滝野川 文化センター 置で特大仕掛けを作ろう! ▽[基本項目] ①参加希望の「講座名」 ※コース名 ②氏名(ふりがな) ③郵便番号・住所 ④電話番号(ファクス番号) ⑤年齢(学校名・学年) ▽[そのほかの項目] ※各講座・イベントの特記 された項目 <記入時注意事項> 往復はがきは「往信面の裏面」、 はがきは「はがきの裏面」、FAX には「送信面」に左記の内容をご 記入のうえ、お申込みください。 ※FAX の場合は、着信確認の連絡 をお願いします。 ○在勤・在学の方は、勤務先・学 校名もご記入ください。 ○記入不備の場合は、無効になる 場合があります。 ○原則、申込は 1 名 1 通。 ○ご記入いただいた個人情報は 目的以外に使用しません。 ◆昼休憩あり <持ち物>昼食、水 筒、ビー玉など ◆昼休憩あり 〈持ち物〉昼食、水 筒、牛乳パックほか 中央公園文化センター 〒114-0033 北区十条台 1-2-1 ℡ 3907-5661 FAX 3907-5666 [開館時間]9:00~22:00 [休 館 日]月曜・祝日 赤羽文化センター 〒115-0055 北区赤羽西 1-6-1-301 ℡ 3906-3911 FAX 3906-3915 [開館時間]9:00~21:00 [休 館 日]第 3 火曜 滝野川文化センター 〒114-8534 北区西ヶ原 1-23-3(滝野川会館内) ℡ 5394-1230 FAX 5394-1231 [開館時間]9:00~22 :00 [休 館 日]月曜・祝日
© Copyright 2024 ExpyDoc