一級工学科 自動車整備科 教科名 教科概要 シャシ構造1B 時期 1-B 2級シャシ 教科書等 3級自動車シャシ 持参品 シャシ構造Ⅰ 単元 シャシ 科目 自動車工学 総時限 14 1.教科の目的 1.動力伝達装置の構成する各機構の構造、作動を理解する。 (プロペラシャフト、ドライブシャフト、ユニバーサルジョイント、) (ファイナルギヤ、ディファレンシャル) 2.タイヤ、ホイールの構造、作動を理解する。 2.指導目標 1.動力伝達装置の構成、部品名称を説明できる。 2.動力伝達装置の役割、構造、作動を説明できる。 3.ホイールの構成、部品名称を説明できる。 4.ホイールの種類、構造を説明できる。 5.タイヤの構成、部品名称を説明できる。 6.タイヤの役割、構造、作動を説明できる。 3.学習目標 1.プロペラシャフト、ドライブシャフト、ユニバーサルジョイントの構成部品、名称、役割を理解する。 2.プロペラシャフト、ドライブシャフト、ユニバーサルジョイントの構造、作動を理解する。 3.ファイナルギヤ、ディファレンシャルの構成部品、名称、役割を理解する。 4.ファイナルギヤ、ディファレンシャルの構造、作動を理解する。 5.ホイールの構成部品、名称、役割を理解する。 6.ホイールの種類、構造を理解する。 7.タイヤの構成部品、名称、役割を理解する。 8.タイヤの構造、作動を理解する。 4.学習評価 ・学科試験及び授業態度により判定する。 一級工学科 自動車整備科 教 科 概 要 教科名 シャシ構造1B 時期 1-B 単元 5.授業概要 (時限ごとの主な授業内容) 主な授業内容 時限 第2章動力伝達装置 4)プロペラシャフト、ドライブシャフト及びユニバーサルジョイント ①プロペラシャフト 1~3 ②ドライブシャフト ③ユニバーサルジョイント 3.整備 ①プロペラシャフト 5)ファイナルギヤ及びディファレンシャル 4~6 ①ファイナルギヤ ②ディファレンシャル 第5章ホイール及びタイヤ 1.概要 2.構造機能 1)ホイール 7~9 ・ホイールの取り付け方式 ・リムの呼称 ・材質による特性 ・軽合金ホイールの種類と特徴 ・アルミニウム合金製ホイールの構造 2)タイヤ ①タイヤの構成部品 10~11 ②タイヤの種類 ③タイヤの呼称 ④摩耗限度表示 3)タイヤに起こる異常現象 4)ホイールバランス 5)タイヤ-2 ①タイヤのたわみ 12~13 ②タイヤの緩衝作用 ④タイヤの発熱 ⑤タイヤの振動 ⑧タイヤの偏平比 14 3.整備 1)点検修正 2)大型トラック・バスの車輪の取り扱い シャシ
© Copyright 2025 ExpyDoc