JAL - NPO健康生きがいづくり教室

経済産業省・東京証券取引所指定銘柄ダブル受賞記念
なでしこ・
フォーラム
日本航空㈱人財本部では、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」と「健康経
営銘柄」のダブル受賞を記念し、また日本航空健康保険組合設立60周年にあたる今年、『なでし
こ・健康経営フォーラム』を開催する運びとなりました。
フォーラムでは、なでしこ銘柄を支える「女性の健康」や、健康経営推進の為のたばこ対策について、
それぞれの方面に造詣の深い講師の先生をお招きして、ご講演いただくほか、JAL大西会長、清水
人財本部長も交えて、パネルディスカッションも実施します。 また、第二部では、サントリーさんの
ご協力による「健康について語ろう・モルツコンパ」を開催します。 JALグループ社員、健保被保険
者をはじめ、ヘルスケア産業、健保業界関係の皆様の多くのご参加をお待ちしております。
開催日時: 平成27年7月13日(月) 14:00 開場 -17:20終了
開催地: 野村不動産天王洲ビル(JAL本社)2階ウイングホール
★☆★ フォーラム スケジュール ★☆★
《第一部》 ・・・ ウイングホール(野村不動産天王洲ビル2F)
13:45 開場・受付開始
14:15 開会挨拶・来賓ご紹介
14:20 基調講演: ミナケア㈱代表取締役社長 山本 雄士 氏
「JALグループのデータヘルス計画・今後の展望」
15:00 特別講演Ⅰ ウイメンズウエルネス銀座クリニック代表 対馬ルリ子氏
「なでしこ銘柄を支える女性の健康について」
~ 休憩 ~
*第一部と第
15:50 特別講演Ⅱ 奈良女子大教授 高橋裕子氏 二部の休憩時
「たばこ対策が進める健康経営」
間中に、関係
16:30 パネルディスカッション
取引先企業様
の出展ブース
「JALグループの健康経営をどう進めるか」
をご観覧いた
パネラ^:山本先生、対馬先生、高橋先生、
だく、機会をご
JAL大西会長・清水人財本部長
用意していま
17:00 JAL Wellness 活動 表彰式・事例発表会
す
17:20 第一部 閉会 *
《第二部》 ・・・ 同ビル 25F フリースペースにて
18:00 「健康について語ろう! モルツ・コンパ」 (参加費¥500)
20:00 閉会。
《会場へのアクセス》
●東京モノレール羽田空港線
「天王洲アイル」駅、りんかい
線「天王洲アイル」駅から徒歩
約5分
●JR品川駅から、都バス(品
96乙路線)で、約15分
[住所] 東京都品川区東品川
2丁目4−11
URL:http://www.nomurare.co.jp/office/tennozu/acces
s.html
★ご参加お申込みは、インターネットで。 以下のURL(または、右下のQRコード)からお申し込下さい。
https://plus.combz.jp/enquete/form/@C004tBmll_Cw4ta5x1/
このフライヤー3ページ目の参加申し込み用紙にご記入のうえ、メール添付でも受け付けいた
します。 (ファクス・電話では申込み出来ません)
★お問い合わせ先 フォーラム事務局: 日本航空健康保険組合“フォーラム係”
電話: 03-5756-3860 FAX: 03- 5756-3866 e-mail: [email protected]
フォーラム講師ご紹介
基調講演 「JALグループのデータヘルス計画・今後の展望」
ミナケア㈱代表取締役社長 山本 雄士 氏
1999年東京大学医学部を卒業後、同付属病院、都立病院などで循環器内科、救
急医療などに従事。日本内科学会認定内科医、日本医師会認定産業医。2007年
Harvard Business School修了。 現在、株式会社ミナケア代表取締役、ソニーコン
ピュータサイエンス研究所リサーチャー兼任。 科学技術振興機構(JST)研究開発
戦略センターフェロー、慶應義塾大学クリニカルリサーチセンター客員准教授、内
閣官房医療イノベーション推進室企画調査官などを歴任。教育活動として山本雄
士ゼミを主宰。 2014年日本起業家賞ベンチャー世代賞受賞。また、2015年厚生
労働省「保健医療2035」策定懇談会メンバーほか政府委員。共著書に「僕らが元
気で長く生きるのに本当はそんなにお金はかからない」、ほか訳書多数。
特別講演Ⅰ「なでしこ銘柄を支える女性の健康について」
ウイメンズウエルネス銀座クリニック代表 産婦人科医/医学博士
対馬 ルリ子氏
1984年に東京大学医学部産婦人科学教室入局。都立墨東病院総合周
産期センター産婦人科医長、女性のための生涯医療センターViVi初代所
長を経て、2002年にウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックを開院。03年に
は、全国600名の女性医師・女性医療者と連携し、女性の心と体、社会と
の関わりを総合的にとらえ、健康維持を助ける医療(女性外来)をすすめ
る会「女性医療ネットワーク」を設立するなど、女性の生涯にわたる健康
のための情報提供、啓発活動等を活発に行っている。
特別講演Ⅱ 「たばこ対策が進める健康経営」
奈良女子大教授 高橋裕子氏
医学博士・内科医・奈良女子大学教授・京都大学病院禁煙外来担当医。
奈良県奈良市出身。 1978年京都大学医学部卒業、1985年京都大学大学
院修了。 天理よろづ相談所病院などを経て、1994年, 日本で最初となる禁
煙外来を奈良県で開設。1997年よりメールを利用した禁煙プログラム「禁煙
マラソン」を提供している。2002年、奈良女子大学教授、2003年から奈良女
子大学大学院教授に就任。 日本禁煙科学会理事長、日本きもの学会会長
も務める。日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会近畿支部評議員、
日本糖尿病学会認定医。2001年 ソロプチミスト日本財団 環境貢献賞
受賞 内閣府 男女共同参画チャレンジ賞 受賞 2006年 奈良新聞社
文化功労賞 受賞
第一部最後のパネルディスカッションでは、上記3名の先生方と、JAL大西会長・清水人財本部長に、
今後JALグループが健康経営を進めていくためのポイントについてご議論いただきます。 会場参加
の皆様からのご質問・ご意見も時間の許す限り受付いたします。 モデレーターは、真行寺 誠健康
管理部長が務めます。
Mail to: [email protected]
(本申込書をメール添付の上、
お申込み下さい。) インターネットから直接のお申込みも可能です。
https://plus.combz.jp/enquete/form/@B995fByxx_Ci5fm4j8/
上記URLから、または右のQRコードをご利用記ください
《JAL人財本部主催》
「なでしこ・健康経営フォーラム」参加申し込み
様
お名前
ご連絡先
お電話番号:
E-mail:
ご所属(企業・団
体名等)
ご参加人数
ご職業
(1つご選択)
本フォーラムを
何でお知りにな
りましたか
第一部 フォーラム
第二部 モルツ・コンパ
□JALグループ社員、 □JALグループ家族・OB
□団体職員・公務員
□健康保険組合関係者
□ヘルスケア産業関係者 □マスコミ関係者
□上記以外の会社員 □学生
□その他(具体的に:
名様
名様
)
□JALグループ関係者からの案内 □JAL健保ホームページ
□JALOB会ホームページ
□健康いきがいづくり教室HP
□その他のインターネット □業界関係誌等媒体
□知人・友人からの口コミ
□その他(具体的に:
)
講演者またはパネ
ルディスカッション
へのご意見・ご質
問などがあれば、
ご記入下さい。
◆ 参加申し込み締め切りは、7月10日(金)15:00とさせていただきます。 定員250名
を予定しており、定員に達した場合には、早めに締切とさせていただくことがあります。予
めご了承のほど、お願い申し上げます。
◆ご記入いただきまし個人情報については、フォーラム開催時の資料として使用する以外、
一切他の目的には使用いたしません。本フォーラムに関するご質問は、事務局(JAL健康
保険組合 03-5756-3860 メールアドレス [email protected] までお願いたします。