一般入試・Ⅱ期 - 横浜創英大学

平成27年度
横浜創英大学
[ 看護学部 看護学科 ]
[こども教育学部 幼児教育学科]
入学試験問題集
【一般・Ⅱ期】
1.国語(第Ⅱ期)
2.英語(第Ⅱ期)
3.生物(第Ⅱ期)
4.化学(第Ⅱ期)
5.数学(第Ⅱ期)
平成27年度
横浜創英大学
〔看護学部 看護学科・こども教育学部 幼児教育学科〕
一 般 入 学 試 験(第Ⅱ期)
国 語
平成27年 3 月 4 日(水)
受験生に対する注意
1.
「始め」の指示があるまで問題冊子を開いてはいけません。
2.
指示があったら問題冊子と解答用紙に受験番号、氏名を記入してください。
3.
問題は1ページから6ページまであります。
落丁、乱丁、印刷の不鮮明な箇所があった場合は、静かに手をあげて試験
監督者に連絡してください。
4.
解答はHB又はBの黒色エンピツを使用し、下敷きは使用しないでください。
5.解答は別紙解答用紙に記入してください。
6.
試験開始後 30 分間は退場できません。30 分を経過して退場するときは、
静かに手をあげて試験監督者の指示に従ってください。
7.
問題冊子、解答用紙はすべて回収となります。
受 験 番 号
氏 名
−1−
著作権上の都合により掲載できません
−2−
問₁ 文中の下線部(1)〜(5)のカタカナを適切な漢字で書きなさい。
(1)フダン (2)エイ (3)ジメイ (4)シャショウ (5)イットウソク
問₂ 文中の下線部(6)〜(10)の漢字の読みをひらがなで書きなさい。
(6)駆使 (7)遂行 (8)納言 (9)示唆 (10)忌避
問₃ 文中の下線部(ア)
~
(エ)の熟語と反対の意味をもつ漢字の熟語を解答欄に記入しなさい。
(ア)異質 (イ)可能 (ウ)顕在化 (エ)緩慢
問₄ 本文と同じ意味になるよう次の文章の空欄①~④に入れる語句をア〜エから選び、記号で答
えなさい。(語は何回でも選べます。)
「子どもの異質性を大人と水平に対峙させて考えることは
することであり、垂直に置き並べて考えることは、
③
①
を生きる者を
を生きる者を
④
②
視
視すること
である。
」
ア.同文化 イ.同時間 ウ.異文化 エ.異時間
問₅ 文章の意味が通るように、次の動詞群の中から空欄
A
~
G
に最もふさわしい
語を選び、語尾を適切に変化させて解答欄に記入しなさい。(語は1回しか選べません。)
付ける 見る 言える 見える 見なす かねる 止める
問₆ 本文で示されている、現代の大人が子どもを理解することが難しい理由を、簡潔に説明しな
さい。
−3−
著作権上の都合により掲載できません
−4−
問₁ 文中の下線部(1)〜(5)のカタカナを適切な漢字で書きなさい。
(1)ハッセイ (2)トウエイ (3)ムズカ (4)ヘイゼン (5)フヘンテキ
問₂ 文中の下線部(6)〜(10)の漢字の読みをひらがなで書きなさい。
(6)不便 (7)瞬間 (8)停滞 (9)根源 (10)壊
問₃ 文章の意味が通るように空欄
a
〜
i
に適切な語句を入れなさい。
問₄ 文章の意味が通るように空欄
ア
〜
コ
に入れる語を次の①~⑤の中から選び、
記号で答えなさい。(語は何回でも選べます。)
①視覚 ②嗅覚 ③触覚 ④聴覚 ⑤味覚
問₅ 波線部A「ある種のルール」の内容を簡潔に説明しなさい。
問₆ メタファーの例になるよう、次の空欄①〜④に適切な漢字を一字入れなさい。
①
吹雪
人生は
②
だ。
黄色い
③
。
④
に霜をいただく。(白髪)
(国語問題 おわり)
−5−
平成 27 年度
横浜創英大学
〔看護学部 看護学科・こども教育学部 幼児教育学科〕
一 般 入 学 試 験(第Ⅱ期)
英 語
平成27年 3 月 4 日(水)
受験生に対する注意
1.
「始め」の指示があるまで問題冊子を開いてはいけません。
2.指示があったら問題冊子と解答用紙に受験番号、氏名を記入してください。
3.問題は1ページから4ページまであります。
落丁、乱丁、印刷の不鮮明な箇所があった場合は、静かに手をあげ試験監
督者に連絡してください。
4.解答はHB又はBの黒色エンピツを使用し、下敷きは使用しないでください。
5.解答は別紙解答用紙に記入してください。
6.試験開始後30分間は退場できません。30分を経過して退場するとき は、
静かに手をあげて試験監督者の指示に従ってください。
7.問題冊子、解答用紙はすべて回収となります。
受 験 番 号
氏 名
−6−
Ⅰ
Ⅱ
下記の中から、類義語の組み合わせになっている行を5組選び出し、記号で答えなさい。
①
domestic
foreign
②
fatigue
tiredness
③
confront
face
④
equivalent
equal
⑤
objective
subjective
⑥
public
private
⑦
growth
development
⑧
production
consumption
⑨
wealth
poverty
⑩
buy
purchase
次の各番号内の①~⑤の組み合わせにおいて、他とカテゴリーが異なるものを1つ選び出し、
それぞれ記号で答えなさい。
1.① wall
② floor
③ ceiling
④ roof
2.① Britain
② Holland
③ Germany
④ Christianity ⑤ Russia
3.① manuscript ② dentist
③ journalist
④ accountant
⑤ architect
4.① earthquake ② flood
③ drought
④ tornado
⑤ ambulance
5.① cheek
③ eyelid
④ forehead
⑤ chin
Ⅲ
② shrine
⑤ bank
次の各文の空欄にふさわしいものを、日本語訳を参考にして、それぞれ4つの選択肢の中から
1つ選び記号で答えなさい。
1.We waited a long time and ( ) the train came.
「ずいぶん待ったが、やっと電車が来た。」
① at last ② on the contrary
③ at first
④ therefore
③ ignorant
④ no idea
2.They are ( ) of French.
「彼らはフランス語を知らない。」
① nothing
② never known
−7−
3.Mary got ( ) because Tom was late.
「メアリはトムが来るのが遅くてイライラした。
」
① horrible
② grand
③ confident
④ impatient
③ happiness
④ pleasure
4.John burst into ( ) at my joke.
「ジョンは私の冗談に笑いだした。」
① laugh
② laughter
5.I promise to study harder ( ).
「これからは一生懸命勉強することを約束する。」
① since then
② from now on
③ little by little
④ sooner or later
6.( ) I’d paid more attention to my brother.
「もう少し弟に気を配ってさえいたら良かったのだが。」
① If only
② Nevertheless
③ Fortunately ④ However
7.( ) attentive to others’ feelings.
「他人の気持ちにもっと注意深くなりなさい。」
① Don’t be
② You never become
③ Be more
④ You should
8.Who ( ) this great idea ?
「誰がこの素晴らしいアイディアを思いついたのか。」
① asked for
② came up with
③ looked up to
④ broke up
9.I always work out ( ) TV.
「いつもテレビを見ながら運動をする。」
① whenever I watch
② by watching
③ while I watching
④ while watching
10. There is ( ) in his life for fun.
「彼の人生には楽しむ余裕などない。」
① no leisure
② no room
③ much pain
.
−8−
④ not a little hope
Ⅳ
以下の新聞記事(抜粋)は、日本在住の外国人が投稿した相談についてである。相談者の悩み
と、それに対する回答を読み、設問に答えなさい。
Can you please explain why the heck Japanese are so interested in my
blood type? I can’t tell you how many times I’ve been in a normal social
situation and someone asks if I’m type O or whatever. I don’t mind so much
when it’s a pretty woman posing the question, but it does strike me as a
weird thing to ask, especially of someone you’ve just met. And they always
seem taken aback when I say ( ア ). But why should I know my blood
type? I’ve always been healthy.
In most of the world, there’s little reason to be aware of your own blood type
unless you’re about to receive a blood transfusion. But in Japan, nearly everybody
knows their own blood type. The reason for this is a popular belief that personality
is determined by blood type. ( イ ) a widely shared typology, someone with Type
A blood, ( ウ ), will be diligent, neat and sensitive to the feelings of others, while
type Os are self-starters, logical and tend to do things their own way. It all works
a lot ( エ ) horoscopes in the West.
“( オ ) people aren’t taking it seriously and using it as the basis for hiring
or life decisions such as choosing a marriage partner, I don’t see it as a problem,”
said Yoshiyuki Watanabe, professor of human psychology at Obihiro University of
Agriculture and Veterinary Medicine in Hokkaido. “Japanese people tend to feel
nervous about meeting someone ( カ ). They want to do things right, but lack
confidence in their social skills. They hope that knowing the other person’s blood
type will provide insight to help them get the relationship off to a good start.”
So what should you do if you live in Japan and haven’t any idea what your
blood type is ? “( キ ) what you say,” Watanabe advised. “Give them something
random, or tell them what you think they’re expecting to hear. Remember that
talking about blood type is like talking about the weather; it’s just a way to make
conversation, and hopefully, a connection.”
(The Japan Times, September 19, 2014)
−9−
1.この記事の空欄(ア)~(キ)に適していると思われる英語表現を下記の選択肢の中から1つ
ずつ選び、記号で答えなさい。なお、文頭で大文字にすべきところも、下記の選択肢の中ではす
べて小文字表記になっているので気をつけること。
① for the first time
② for example
③ according to
④ I have no idea
⑤ like
⑥ as long as
⑦ it doesn’t matter
2.この記事から「自信」や「度胸」という意味を持つ名詞を抜き出し、解答欄に書きなさい。
3.この記事から「奇妙な」や「不可思議な」という意味を持つ形容詞を抜き出し、解答欄に書き
なさい。
4.この記事から「勤勉な」や「絶えず努力するような」という意味を持つ形容詞を抜き出し、解
答欄に書きなさい。
5.この記事の下線部を日本語にしなさい。 注:a blood transfusion 「輸血」
6.この記事において、相談者に対する回答者のアドバイスは、どのようなものだったか。日本語
で要約しなさい。
Ⅴ
あなたがこれまでに経験した一番楽しかった出来事を、英語で簡単に記しなさい。
(英語問題 おわり)
− 10 −
平成27年度
横浜創英大学
〔看 護 学 部 看 護 学 科〕
一 般 入 学 試 験(第Ⅱ期)
生 物
平成27年 3 月 4 日(水)
受験生に対する注意
1.
「始め」の指示があるまで問題冊子を開いてはいけません。
2.指示があったら問題冊子と解答用紙に受験番号、氏名を記入してください。
3.問題は1ページから5ページまであります。
落丁、乱丁、印刷の不鮮明な箇所があった場合は、静かに手をあげ試験監
督者に連絡してください。
4.解答はHB又はBの黒色エンピツを使用し、
下敷きは使用しないでください。
5.解答は別紙解答用紙に記入してください。
6.試験開始後30分間は退場できません。30分を経過して退場するときは、
静かに手をあげて試験監督者の指示に従ってください。
7.問題冊子、解答用紙はすべて回収となります。
受 験 番 号
N
氏 名
− 11 −
Ⅰ
細胞の特徴について述べた次の問題文1~3を読み、各問いに答えなさい。
[問題文 1]
あらゆる生物は遺伝子を持ち、それは( ① )の設計図となる。
[問題文 2]
動物細胞にはなく植物細胞のみが持つのは( ② )で、その役割は
A
である。
[問題文 3]
ウイルスは殻に包まれ、細菌と同じく( ③ )する能力を持つが細胞とは呼ばれない。
問1 問題文1の( ① )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.DNA 2.RNA 3.アミノ酸 4.ヌクレオチド 5.タンパク質
問2 問題文2の( ② )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.細胞膜 2.細胞壁
問3 問題文3の( ③ )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.運動 2.呼吸 3.複製
問4 問題文2の
A
に入る正しい語句を記しなさい。
問5 問題文3の下線部について、ウイルスが細胞とは呼ばれない理由を説明しなさい。
− 12 −
Ⅱ
遺伝子の働きについて述べた次の問題文1~3を読み、各問いに答えなさい。
[問題文 1]
ヒトの体は約7割が水分で、残り3割の乾物のうち、7割がタンパク質であるからタンパク質は
ヒトの体を作る重要な物質である。
[問題文 2]
遺伝子が存在する染色体はタンパク質とデオキシリボ核酸(DNA)で主に構成されている。タン
パク質は20種類のアミノ酸がそれぞれつながってできた鎖であり、デオキシリボ核酸(DNA)の
( ① )部分が、アミノ酸の
A
を決めている。
[問題文 3]
デオキシリボ核酸(DNA)の遺伝情報をタンパク質に変換している細胞小器官は
B
である。
問1 問題文2の( ① )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.リン酸 2.塩基 3.糖
問2 問題文2の
A
に入る正しい語句を記しなさい。
問3 問題文3の
B
に入る正しい語句を記しなさい。
問4 DNAは「二重らせん構造」を形成しているが、リン酸と糖の部分は、「二重らせん構造」の
どのような働きを担うか記しなさい。
問5 DNAは生物の遺伝情報を担う物質で、その塩基はアデニン(A)、グアニン(G)、シトシン
(C)、チミン(T)があり、アデニン(A)とチミン(T)、シトシン(C)とグアニン(G)と
が弱い力で結合し、AとG、CとTが結合することはない。この性質は遺伝子の情報に関してど
のような利点があるか説明しなさい。
− 13 −
Ⅲ
恒温動物の体温維持について述べた次の問題文1~4を読み、各問いに答えなさい。
[問題文 1]
ヒトは気温の変化に関わらず常に体温を36℃付近に維持している。
[問題文 2]
寒くなると、温度の低くなった血液が間脳の
A
に注がれ、その刺激で
B
神経が働き、
立毛筋や体表の血管を( ① )。
[問題文 3]
また、副腎の
から分泌するアドレナリンにより、筋肉と肝臓の活動も促進し、結果的に
C
体温が上がる。
[問題文 4]
外気の暑さに伴い体温が上昇すると、
散される。また、
D
B
神経を通じて汗腺からの発汗が促進され、熱が放
神経により筋肉や肝臓の活動が抑制され、発熱が減少する。このように
外部の状況を受け取り体が反応することを( ② )と呼ぶ。
問1 問題文2~4の
A
~
D
に入る正しい語句をそれぞれ記しなさい
問₂ 問題文2の( ① )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.緩める 2.収縮させる
問₃ 問題文4の( ② )に入る正しい語句を下記より選び、番号で答えなさい。
1.ホメオスタシス 2.リサイクリング 3.翻訳 4.フィードバック
− 14 −
Ⅳ
異物侵入に対する生体防御について述べた次の問題文1~2を読み、各問いに答えなさい。
[問題文 1]
我々の体内環境は周囲の病原微生物などの異物にも好ましい。そのため異物の侵入を防ぐ優れた
しくみのあることが我々自身の生存には大事である。
[問題文 2]
異物の多くは皮膚や粘膜による物理・化学的な防御で侵入を阻止する。このうち皮膚の表皮成分
ケラチンは、皮膚表面で
膚表面のpHを
B
問1 問題文2の
層を作り水分の蒸散を防ぎ病原体の侵入を防ぐ。皮脂や汗腺は皮
A
性に保ち病原菌の繁殖を抑える。
A
、
B
に入る正しい語句をそれぞれを記しなさい。
問₂ 汗や涙に含まれるリゾチームはよく知られた生体防御成分である。それはどのような仕組み
で異物を排除するか説明しなさい。
問₃ 鼻・口の物理的・化学的な異物排除の方法を説明しなさい。
問₄ 我々の胃も腸への異物侵入を阻止している。その方法を説明しなさい。
− 15 −
Ⅴ
生物の環境を作るエネルギーの移動について述べた次の問題文1~4を読み、各問いに答えな
さい。
[問題文 1]
生物が生息する生態系では絶えずエネルギーの移動が起きている。
[問題文 2]
地球の生産者に相当する植物は、太陽の光エネルギーを取り入れ光合成反応で酸素を作ることに
加え、化学エネルギーに変換して有機物を作る。
[問題文 3]
一方、消費者である動物は、植物が作った有機物を摂取し、体内で分解し、細胞内で化学エネル
ギーに変換する。このエネルギーは動物体内で
や
A
B
などの働きに使われる。
[問題文 4]
消費者である動物の排泄物や遺体は、自然界で
ギーが大気中に放出され
問1 問題文3~4の
が分解し、それらが作る
D
エネル
線となり宇宙空間に出ていく。
E
A
C
~
E
に入る正しい語句をそれぞれ記しなさい。
問₂ 問題文2の下線部について、光エネルギーを化学エネルギーに変換し化学結合内にため込む
化学物質は何か記しなさい。
問₃ 二酸化炭素の放出による温室効果ガスの増加は、深刻な問題と考えられている。それはどの
ような理由からか説明しなさい。
(生物問題 おわり)
− 16 −
平成27年度
横浜創英大学
〔看 護 学 部 看 護 学 科〕
一 般 入 学 試 験(第Ⅱ期)
化 学
平成27年 3 月 4 日(水)
受験生に対する注意
1.
「始め」の指示があるまで問題冊子を開いてはいけません。
2.指示があったら問題冊子と解答用紙に受験番号、氏名を記入してください。
3.問題は1ページから2ページまであります。
落丁、乱丁、印刷の不鮮明な箇所があった場合は、静かに手をあげ試験監
督者に連絡してください。
4.解答はHB又はBの黒色エンピツを使用し、
下敷きは使用しないでください。
5.解答は別紙解答用紙に記入してください。
6.試験開始後30分間は退場できません。30分を経過して退場するときは、
静かに手をあげて試験監督者の指示に従ってください。
7.問題冊子、解答用紙はすべて回収となります。
受 験 番 号
N
氏 名
− 17 −
Ⅰ
次の各問いに答えなさい。
問1 次に挙げる原子番号の元素について、その元素記号と元素名をあわせて答えなさい。
6、12、14、16、31
問2 次の原子の最外殻電子数はいくつか答えなさい。
H、Li、N、Ar、Ca
問3 混合物に特定の溶媒を加えて、目的物質だけを溶かし出して分離する操作を何というか答え
なさい。
問4 周期表の1、2族と、12 ~ 18 族の元素を何というか答えなさい。
問5 水酸化ナトリウム 2.0 g の物質量は何 mol か答えなさい。原子量は H = 1.0、O = 16、Na = 23
とする。
Ⅱ
次の問題文を読み、下記の問いに答えなさい。
弱塩基の塩である塩化アンモニウム水溶液に、強塩基の水酸化ナトリウムを加えると、アン
モニアが生成する。これは、塩化アンモニウムの( A )によって生成したアンモニウムイ
オン
( B )が、水酸化ナトリウムから( A )によって生成した水酸化物イオン( C )
に H を受け渡し、アンモニア分子が生成されるためである。
+
問1 文中の( A )
〜( C )に入る適切な語句をそれぞれ記しなさい。
問2 文中の下線部に関する反応式を書きなさい。
− 18 −
Ⅲ
次の各問いに答えなさい。
問1 過マンガン酸カリウムの硫酸酸性水溶液に、過酸化水素水を加えたところ、赤紫色の水溶液
が無色になった。この化学反応に関連する記述として正しいものを次の中から2つ選び、
番号で答えなさい。
(1)
この反応では過酸化水素水は還元剤としてはたらく。
(2)
硫酸の硫黄の酸化数は、この反応により変化する。
(3)
この化学反応では、オゾンが発生する。
(4)
過マンガン酸イオンが還元されて、マンガンの酸化数は+4となる。
(5)
過酸化水素の酸素の酸化数は−1である。
(6)
過マンガン酸イオンのマンガンの酸化数は+6である。
問2 ブタンの完全燃焼について、次の問いに答えなさい。
ただし、原子量は H = 1.0、C = 12、O = 16とする。
(1)
ブタン 5.8 g が完全燃焼すると、生成する二酸化炭素の体積は、標準状態で何 L か答えな
さい。
(2)
ブタン 5.8 g が完全燃焼すると、生成する水の質量は何 g か答えなさい。
(3)
標準状態で、ブタン 3.0 L を完全燃焼するのに必要な酸素は何 L か答えなさい。
Ⅳ
次の問いに答えなさい。
「硫黄の同素体」について、同素体とは何かを説明したうえで、具体例を挙げながら 200 字
以内で説明しなさい。
(化学問題 おわり)
− 19 −
平成27年度
横浜創英大学
〔看 護 学 部 看 護 学 科〕
一 般 入 学 試 験(第Ⅱ期)
数 学
平成27年 3 月 4 日(水)
受験生に対する注意
1.
「始め」の指示があるまで問題冊子を開いてはいけません。
2.指示があったら問題冊子と解答用紙に受験番号、氏名を記入してください。
3.問題は1ページから4ページまであります。
落丁、乱丁、印刷の不鮮明な箇所があった場合は、静かに手をあげ試験監
督者に連絡してください。
4.解答はHB又はBの黒色エンピツを使用し、
下敷きは使用しないでください。
5.解答は別紙解答用紙に記入してください。
6.試験開始後30分間は退場できません。30分を経過して退場するときは、
静かに手をあげて試験監督者の指示に従ってください。
7.問題冊子、解答用紙はすべて回収となります。
受 験 番 号
N
氏 名
− 20 −
Ⅰ
次の方程式及び不等式を解き、解のみを記述しなさい。
2
(1)16x − 10x − 9 = 0
2
(2)x − 1
1
x−1=0
15
(3)
(x − 3) − 2(x − 3)− 3 = 0
2
2
(4)x + 5x − 24 < 0
2
(5)x + 3.6x − 1.6 > 0
(6)
(2x + 3) >(4x − 5)
2
2
− 21 −
Ⅱ
2
a を正の定数とし、2 次関数 y = x + 2(a − 2)x − a + 14 のグラフを G とする。
グラフ G について、以下の設問に対し、解のみを記述しなさい。
(1)頂点の座標を、a を用いて表しなさい。
(2)グラフ G が x 軸と異なる 2 点で交わるときの、a の範囲を求めなさい。
(3)グラフ G を原点に関して 180 度対称移動したグラフ C の 2 次関数を、a を用いて表しなさい。
− 22 −
Ⅲ
△ABC は、AB = 5、BC = 7、CA = 3 を満たすとする。このとき、以下の設問に対し、解
のみを記述しなさい。
(1)△ABC の外接円の半径を求めなさい。
(2)△ABC の面積を求めなさい。
(3)△ABC の外接円の面積は、△ABC の内接円の面積の何倍になるかを求めなさい。
(4)∠ABC の二等分線と AC の交点を D とするとき、△ABD の面積を求めなさい。
− 23 −
Ⅳ
身体測定で 8 人の体重の結果を次に示す。
48 kg、57 kg、38 kg、44 kg、55 kg、54 kg、62 kg、50 kg
このデータをもとに、以下の設問に対し、途中過程も含めて解を記述しなさい。
(1)データの平均値および中央値を求めなさい。
(2)データの第 1 四分位数と第 3 四分位数を求めなさい。
(3)以上の結果より箱ひげ図を記述しなさい。
(数学問題 おわり)
− 24 −