華麗なる清朝後期の書画

新館オープン記念 特別企画展
華麗なる清朝後期の書画
―ラストエンペラーの時代―
会 期;10月2日(木)~11月29日(日)
(前期;10/2~11/1、後期;11/3~29)
展示作品リスト
図録
No
作品名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
行書朱熹偶題軸
行書七言対聯
富貴図
行書八言対聯
行書梅画史軸
楷書七言対聯
行書八言対聯
行書八言対聯
楷書七言対聯
行書七言対聯
行書七言対聯
行書七言対聯
楷書八言対聯
行書蘇軾答范夢詩軸
山水図
篆書八言対聯
篆書横披
行書八言対聯
宣統御筆
楷書七言対聯
写真1 紫禁城内御花園に遊ぶ溥儀
写真2 タゴールと溥儀(紫禁城御花
園内の四神祠にて)
溥儀の結婚を祝うために集
写真3 まった外国公使とその夫人ら
22
23
24
25
26
27
28
29
30
楷書八言対聯
山水図
行書七言対聯
行書臨米芾蘭亭序跋軸
無量寿仏図
行書唐人送別詩軸
山水図
行書論書巻
宝沈盦侍郎書家稿冊
作者
制作年代 員数
清時代後期 1幅
清時代後期 2幅
張之万
陸増祥
趙之謙 同治11年(1872)
潘祖蔭
清時代後期
潘祖蔭
清時代後期
李文田 光緒21年(1895)
陸潤庠
清時代後期
陸潤庠
清時代後期
張百熙
清時代後期
曾国藩
清時代後期
左宗棠
清時代後期
李鴻章
清時代後期
翁同龢
清時代後期
翁同龢
清時代後期
翁同龢
清時代後期
呉大澂
清時代後期
呉大澂
清時代後期
張謇 清時代後期~民国時代
愛新覚羅溥儀 清時代・20世紀
愛新覚羅溥儀 清時代・20世紀
民国時代
民国時代
民国時代
溥儒
民国時代
溥儒
民国時代
溥侗
民国時代
溥伒 民国21年(1932)
溥伒 民国27年(1938)
啓功
1986年
啓功
近代
弘旿
清時代中期
宝熙 光緒16年(1890)~1956年
所蔵
観峰館
観峰館
東京国立博物館
観峰館
観峰館
東京国立博物館
観峰館
観峰館
観峰館
1幅
2幅
1幅
2幅
2幅
2幅
2幅
2幅 早稲田大学會津八一記念博物館
2幅 早稲田大学會津八一記念博物館
2幅 早稲田大学會津八一記念博物館
2幅
観峰館
1幅
観峰館
1幅
観峰館
2幅
観峰館
1幅
観峰館
2幅
観峰館
1幅 早稲田大学會津八一記念博物館
2幅 東京国立博物館
1枚 早稲田大学會津八一記念博物館
1枚 早稲田大学會津八一記念博物館
1枚
2幅
1幅
2幅
1幅
1幅
1幅
1幅
1巻
1冊
早稲田大学會津八一記念博物館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
観峰館
展示期間 音声
前期 後期 ガイド
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
図録
No
作品名
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
散氏盤銘文器拓
楷書七言対聯
楷書七言対聯
行書七言対聯
楷書黄庭堅論書扇面
墨梅図
行書七言詩軸
山水図
臨不き敦蓋銘軸
花卉図
行書五言対聯
隷書七言対聯
光緒帝図
光緒皇后図
鯉魚図
花卉図
花卉図団扇
梅鶴図
松寿図
西泠散歩図
隷書七言対聯
隷書八言対聯
行書七言対聯
羅浮香夢図
猫魚図
篆書七言対聯
富貴長寿図
行楷書五言対聯
楷書八言対聯
60
合作山水図
作者
賜 馮恕
陳宝琛
陳宝琛
陳宝琛
陳宝琛
陳宝琛
鄭孝胥
鄭孝胥
羅振玉
徐世昌
康有為
袁克文
制作年代
員数
民国13年(1924)下賜 1幅
所蔵
観峰館
観峰館
観峰館
民国14年(1925) 2幅
民国10年(1931) 2幅
民国時代 2幅 早稲田大学會津八一記念博物館
清時代後期~民国時代 1面
観峰館
民国21年(1932) 1幅
観峰館
清時代後期~民国時代 1幅
観峰館
民国24年(1935) 1幅
観峰館
民国14年(1925) 1幅
観峰館
民国13年(1924) 1幅
観峰館
清時代後期~民国時代 2幅
観峰館
清時代後期~民国時代 2幅
観峰館
1幅
近代
観峰館
1幅
近代
観峰館
沈世傑
清時代後期 1幅 観峰館
沈振麟
清時代後期 1幅 観峰館
沈振麟 同治12年(1873) 1面 観峰館
繆嘉蕙
清時代後期 1幅 観峰館
屈兆麟 清時代後期~民国時代 1幅 観峰館
呉滔 同治9年(1870) 1巻 観峰館
楊峴
清時代後期 2幅 観峰館
楊峴 光緒20年(1894) 2幅 観峰館
沈樹鏞
清時代後期 2幅 東京国立博物館
銭慧安 光緒21年(1895) 1幅 観峰館
銭慧安 宣統元年(1909) 1幅 東京国立博物館
呉昌碩 民国7年(1918) 2幅 観峰館
呉昌碩 民国元年(1912) 1幅 観峰館
曾熙 清時代後期~民国時代 2幅 観峰館
華世奎 民国21年(1932) 2幅 観峰館
曾熙 程璋 民国13年(1924) 1幅 観峰館
張大千
展示期間 音声
前期 後期 ガイド
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
19
20
21
22
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
23
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
出品作品数 前期・・・44作品、後期・・・45作品 *1、展示キャプションの赤字Noは図録のNoを示し、緑字Noは音声ガイドのNoをそれぞれ示しています。
*2、展示順は、リスト及び図録No通りではありません。
*3、図録に掲載されている作品の中、(参考)作品及び、No11・31は、資料状態により展示しません。
*4、都合により、作品及び順番を入れ替える場合があります。ご了承ください。
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
☆展覧会関連イベント☆
習字の日 記念講演会 「池部政次コレクションについて」
講師;金 志虎氏(早稲田大学會津八一記念博物館助手)
11月1日(日) 13時30分~15時
18
☆次回展予告☆
館蔵 近代日本の
近代日本の書 会期;12月12日(土)~平成28年1月17日(日)
24