テーマ名(略称) : 氷結晶成長におけるパターン形成 (Ice Crystal) 代表

テーマ名(略称) : 氷結晶成長におけるパターン形成 (Ice Crystal)
代表研究者(所属): 古川義純(北海道大学)
1. 宇宙実験成果の論文発表
論文タイトル
掲載誌
巻・号・頁
年
著者
備考
1 Stable Growth of Ice Crystals under Microgravity
Transactions of the Japan
Society for Aeronautical and
Space Sciences
Vol. 12, No.
ists29. p.Ph_1Ph_5
2014 S. Adachi, I. Yoshizaki, T.
Ishikawa, T. Shimaoka
2 Precise measurements of dendrite growth of ice crystal in
microgravity.
Microgravity Science and
Technology
Vol. 24, No. 4,
p245-253
2012 I. Yoshizaki, T. Ishikawa, S.
Adachi, E. Yokoyama and Y.
Furukawa,
3 Measurements of growth rates of an ice crystal from
supercooled heavy water under microgravity conditions–basal
face growth rate and tip velocity of dendrite.
Journal of Physical Chemistry
B115, p87398745
This paper was
2011 E. Yokoyama, I. Yoshizaki, T.
Shimaoka, T. Sone, T. Kiyota and highlighted in
Nature Chemistry
Y. Furukawa
4 Stable Growth Mechanisms of Ice Disk Crystals in Heavy
Water
Physical Review
E84, p051605
2011 S. Adachi, I. Yoshizaki, T.
Ishikawa, E. Yokoyama, Y.
Furukawa, T. Shimaoka
2. 関連論文発表
論文タイトル
掲載誌
巻・号・頁
年
著者
1 Recent Crystal Growth Experiments onboard the ISS KIBO
Transactions of the Japan
Society for Aeronautical and
Space Sciences
Vol. 12, No.
ists29. p.Th_1Th_4
2014 I. Yoshizaki, T. Shimaoka, T.
Sone, T. Tomobe
2 Growth of ice disk: Dependence of critical thickness for ice
disk instability on supercooling of water.
Journal of Physical Chemistry
B113, p47334738
2009 E. Yokoyama, R.F. Sekerka and Y.
Furukawa
3 Anisotropy in growth kinetics at interfaces between protondisordered hexagonal ice and water: A molecular dynamics
study using the six-site model of H2O
J. Crystal Growth
Vol. 283, No. 1-2, 2005 H. Nada and Y. Furukawa
p242-256
4 Visualization of a thermal diffusion field around a single ice
crystal growing in supercooled water under a short-term
microgravity condition
J. Jpn Soc. Microgravity Appl
Vol. 21, p196-201 2004 Y. Furukawa, E. Yokoyama, Y.
Nishimura, J. Ohtsubo, N. Inohara
and S. Nakatsubo
5 A clear observation of crystal growth of ice from water in a
molecular dynamics simulation with a six-site potential model
of H2O
J. Crystal Growth
Vol. 266, No. 1-3, 2004 H. Nada and Y. Furukawa
p297-302
6 Effects of gravity on the pattern formation in the directional
growth of ice crystals
J. Crystal Growth
Vol. 237-239,
p81-85
2002 K. Nagashima and Y. Furukawa
7 Time development of a solute diffusion field and morphological J. Crystal Growth
instability on a planar interface in the directional growth of ice
crystals
Vol. 209, p167174
2000 K. Nagashima and Y. Furukawa
8 Growth trajectories of disk crystals of ice growing from
supercooled water
Journal of Physical Chemistry
B104, p65-67
2000 E. Yokoyama, R. F. Sekerka and Y.
Furukawa
9 Interferometric observation of gravity effect on the horizontal
growth of ice crystals in a thin growth cell
Physica D
Vol. 147, p177186
2000 K. Nagashima and Y. Furukawa
10 Anisotropy in structural transitions between basal and
prismatic faces of ice studied by molecular dynamics
simulation
Surface Science
Vol. 446, No. 1-2, 2000 H. Nada and Y. Furukawa
p1-16
11 Nonequilibrium effect of anisotropic interface kinetics on the
directional growth of ice crystal
J. Crystal Growth
Vol. 171, p577585
1997 K. Nagashima and Y. Furukawa
12 Anisotropy in molecular scaled growth kinetics at ice-water
interfaces
Journal of Physical Chemistry
B101, p61636166
1997 H. Nada and Y. Furukawa
13 Pattern formation of ice crystal during the free growth in
supercooled water
Journal of Physical Chemistry
B101, p61716173
1997 W. Shimada and Y. Furukawa
14 Solute distribution in front of ice-water interface during
directional growth of ice crystal and its relation to interfacial
patterns
Journal of Physical Chemistry
B101, p61746176
1997 K. Nagashima and Y. Furukawa
15 Anisotropic surface melting of an ice crystal and its
relationship to growth forms
Journal of Physical Chemistry
B101, No.32,
p6167-6170
1997 Y. Furukawa and H. Nada
16 Anisotropic growth kinetics of ice crystals from water studied
by molecular dynamics simulation
J. Crystal Growth
Vol. 169, p587597
1996 H. Nada and Y. Furukawa
Ice Crystal - P1 -
備考
17 Three-dimensional pattern formation during growth of ice
dendrites-its relation to universal law of dendritic growth.
J. Crystal Growth
Vol. 128, p234239
1993 Y. Furukawa and W. Shimada
3. 著書
著書タイトル
出版社
頁
1 Morphology instability on an ice crystal growing in supercooled Current Topic in Crystal Growth, p165-186
water
ed. Y. Hayakawa and Y.
Furukawa, (Resarch Trends,
India),
年
著者
2005 Y. Furukawa, E. Yokoyama, and
W. Shimada
備考
分担執筆
4. 解説、その他
論文タイトル
1 多面体結晶の形態安定性の観点からみた氷円盤結晶の成長
不安定
掲載誌
年
著者
Vol. 30, No. 1,
p19-23
2013 横山悦郎, 古川義純
2 氷の結晶成長の宇宙実験-結晶形の生成機構の解明を目指 日本電子材料技術協会会報
して-
Vol. 43, p20-24
2012 古川義純
3 ISS「きぼう」における氷の結晶成長とパターン形成実験
日本結晶成長学会誌
Vol. 39, No. 2,
p61-67
2012 古川義純, 横山悦郎, 吉崎泉, 島
岡太郎, 曽根武彦, 友部俊之
4 宇宙で作る氷の結晶
化学と教育
Vol. 60, No. 6,
p238-241
2012 古川義純
5 無重力下における氷の結晶成長実験
ながれ
Vol. 30, p25-30
2011 古川義純, 吉崎泉
6 「きぼう」での結晶成長実験
日本航空宇宙学会
Vol. 59, No. 689,
p188-192
2011 吉崎泉
7 氷の結晶成長における形態不安定化-ISS「きぼう」実験の概
要
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 27, p24-31
誌
2010 古川義純, 横山悦郎, 吉崎泉, 依
田眞一, 田中哲夫, 島岡太郎, 曽
根武彦, 友部俊之
8 「きぼう」での結晶成長実験実施に至るまで
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 27, p18-23
誌
2010 吉崎泉
9 「きぼう」結晶成長実験の実施計画調整について―地上予備
実験について―
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 27, p37-45
誌
2010 島岡太郎
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 27, p46-49
誌
2010 曽根武彦, 安部裕喜子
10 「きぼう」結晶成長実験のフライト実験準備について
Int. J. Microgravity Sci. Appl.
巻・号・頁
11 宇宙実験がついに私たちの手に!-「きぼう」での氷結晶成長 化学(化学同人社)
実験
Vol. 64, No.8,
p38-42
備考
2009 古川義純
12 「きぼう」における氷の円盤結晶の形態不安定化実験
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 25, p680-682 2008 古川義純, 横山悦郎, 吉崎泉, 足
誌
立聡, 島岡太郎, 曽根武彦, 友部
俊之
13 氷の円盤結晶の形態不安定化の宇宙実験に向けて
平成18年度宇宙環境利用の展 p78-98
望(財団法人資源探査用観測シ
ステム・宇宙環境利用研究開発
機構)
14 氷の円盤結晶の形態不安定化
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 21, p217-223 2004 古川義純, 横山悦郎
誌
15 過冷却水から成長する氷結晶の形態形成機構
雪氷
16 スペースシャトルSTS-R2 を利用した結晶成長機構の研究
日本マイクログラビティ応用学会 Vol. 18, No. 3,
誌
p228-232
2007 古川義純
Vol. 64, p249-257 2002 島田亙, 古川義純
2001 足立聡, 木戸脇健司, 内田美佐子,
荒井康智, 白川正輝, 河野靖, 岡
由里子, 加藤秀輝, 阿久津亮夫,
島岡太郎, 川本洋, 友部俊之, 石
川毅彦, 依田眞一
5. 学会発表、シンポジウム講演など
発表タイトル
発表先
開催場所
年
1 国際宇宙ステーションでの氷結晶成長実験
日本物理学会
東海大学 湘南
キャンパス
2014 吉崎泉
2 Recent Crystal Growth Experiments onboard the ISS KIBO
ISTS (International Symposium
on Space Technology and
Science)
Nagoya
2013 I. Yoshizaki
3 Stable Growth of Ice Crystals under Microgravity
ISTS (International Symposium
on Space Technology and
Science)
Nagoya
2013 S. Adachi
Ice Crystal - P2 -
発表者
備考
4 Pattern Formation of Ice Crystals
The workshop of Solidification 3: Xi'an, China
Morphology evolution and
microstructures of primary
phase durin solidification
2013 Y. Furukawa
5 宇宙で作る氷の結晶-ISS「きぼう」での無重力実験特別講義
札幌日大高校特別講義
札幌日大高校
2013 古川義純
6 雪氷学研究の意義と最先端研究~「宇宙で作る氷の結晶-ISS 札幌日大高校特別講義
「きぼう」での無重力実験
札幌日大高校
2012 古川義純
7 氷の結晶成長における底面と樹枝先端の成長の相互作用-
ISS「きぼう」実験より
東京
2012 横山悦郎
第28回宇宙利用シンポジウム
8 Ice growth experiments in Japan Experiment Module “KIBO” of 4th International Symposium on Bonn
International Space Station (Plenary lecture)
Physical Sciences in Space
2011 Y. Furukawa
9 雪と氷の結晶のかたち
北大総合博物館・北海道新聞共 札幌
催講座「エルムの杜の宝もの」特
別講座
2011 古川義純
札幌市立開成高校コズモサイエ 札幌市立開成高
ンス科「先端科学持論」
校
2011 古川義純
10 「結晶は生きている」
11 雪氷学研究の意義と最先端研究~「宇宙で作る氷の結晶-ISS 札幌日大高校特別講義
「きぼう」での無重力実験
札幌日大高校
2011 古川義純
12 Pattern formation during ice crystal growth in the microgravity 16th International Conference
condition-ISS-KIBO experiments- (Invited lecture)
on Crystal Growth (ICCG-16)
Beijing
2010 Y. Furukawa
13 Microgravity experiments for pattern formation of ice crystal in 12th International Conference
Sapporo
on the Physics and Chemistry of
supercooled D2O water using the Japan Experiment module
“KIBO” of International Space Station
Ice
14 Ice crystal growth experiments in Japan Experiment Module
“KIBO” of International Space Station (Invited lecture)
8th Japan-China-Korea
Workshop on Microgravity
Sciences
Sendai
2010 Y. Furukawa
2010 Y. Furukawa
15 雪と氷の結晶の形を探る―宇宙実験からのメッセージ(招待講 慶應義塾大学自然科学研究教 横浜
演)
育センター2010年シンポジウム「
自然における色や形のしくみ」
2010 古川義純
16 氷の結晶成長における形態不安定化-ISS「きぼう」実験
第26回宇宙利用シンポジウム
相模原
2010 古川義純
17 速報:「きぼう」での結晶成長実験-氷結晶成長におけるパター 第25回宇宙利用シンポジウム
ン形成-
相模原
2009 古川義純
18 国際宇宙ステーションにおける結晶成長実験(招待講演)
第18回短時間無重力利用に関
する講演会
札幌
2009 古川義純
19 宇宙で作る氷の結晶-ISS「きぼう」での無重力実験-(招待講 日本雪氷学会北海道支部設立
演)
50周年記念講演会
札幌
2009 Y. Furukawa
20 国際宇宙ステーション「きぼう」での氷結晶成長実験(招待講演) 日本雪氷学会総会講演会
千葉
2009 Y. Furukawa
21 宇宙実験-氷結晶成長のしくみを探る(招待講演)
2009年日本結晶成長学会特別
講演会「結晶成長とキラリティ,
そして宇宙へ」
東京
2009 古川義純
22 国際宇宙ステーション「きぼう」における氷結晶成長実験(招待
講演)
第39回結晶成長国内会議特別
講演
名古屋
2009 古川義純
23 雪と氷の結晶成長:美しく多様な構造から宇宙空間における成 応用物理学会結晶工学分科会 東京
長まで(招待講演)
2009年・年末講演会「雪と氷の結
晶工学~宇宙での結晶成長から
気候変動まで~」
2009 I. Yoshizaki
24 Ice crystal Growth-From space experiment to biological aspect Horiba-ISSP International
(Opening lecture)
Symposium (ISSP-11)
"Hydrogen and water in
condensed matter physics”
千葉
2009 S. Adachi
25 Ice crystal growth- from space experiment to antifreeze(Plenary lecture)
札幌
2009 Y. Furukawa
46th Annual Meeting of the
Society for Cryobiology
(CRYO2009)
26 雪と氷の結晶の形を探る-宇宙実験からのメッセージ―(招待講 東京大学物性研究所一般講演 柏
演)
会「先端科学が解き明かす生体
物質と宇宙氷」
2009 古川義純
27 氷の結晶成長におけるパターン形成 -ISS-KIBO 実験報告- 日本マイクログラビティ応用学会 那覇
(招待講演)
第24回学術講演会(JASMAC24)
2009 古川義純
28 雪と氷の結晶成長:美しく多様な構造から宇宙空間における成 応用物理学会結晶工学分科会 東京
長まで
主催2009年・年末講演会「雪と
氷の結晶工学~宇宙での結晶
成長から気候変動まで~&若手
ポスター発表会」
2009 古川義純
Ice Crystal - P3 -
6. 受賞、競争的資金獲得、知的財産権
詳細情報
名称
1 日本結晶成長学会論文賞
受賞者:灘浩樹
表彰年月日:平成20年11月
受賞案件名:新しい水分子ポテンシャルモデルの開発とこれに基づく一連の氷結晶成長機構の分子レベルの解明
2 科研費
研究課題名:氷結晶の非等方的成長機構とパターン形成ダイナミクスに関する共同研究
代表研究者名:古川義純 研究期間:1998年度~1999年度 配分総額:5600千円
以上
Ice Crystal - P4 -