監修にあたって - エスプリライン

報道関係者各位
2015 年 10 月 2 日
業界初! 自動車部品メーカー用の英会話教材
JAPIA 監修。工場でのトラブル発生時、初期対応の成否を決める英会話を収録
『スピードラーニング for Your Business
自動車部品メーカーで』を 10 月2日より販売開始
株式会社エスプリライン(所在地:埼玉県川越市、代表取締役社長:大谷 登)は、一般社団法人日本
自動車部品工業会 JAPIA(会長:玉村 和己氏、以下 JAPIA)監修のもと、自動車部品メーカー用の『ス
ピードラーニング for Your Business 自動車部品メーカーで』を制作、2015 年 10 月2日(金)よ
り販売いたします。
■海外でもトラブルに強いリーダーに! 実用性を重視したコンテンツを制作
現在、日本の自動車部品メーカー各社において、海外事業がハイペースで拡大
地域
工場数
しています。外国語でコミュニケーションをとる必要性が高まる中、共通言語は
北米
282
汎用性の高い英語です。
中南米
146
これまで英語で仕事をする機会がほとんどなかった工場の製造現場で働く社
欧州
215
員にも、海外出向、海外出張の機会が増えています。また、海外工場から現地人
アジア
1,265
合計
1,949
研修生を日本国内の工場で受け入れる機会も増加。製造現場での業務の会話は、
日常会話よりも、「正確さ」が求められています。
こうした状況を受けてエスプリラインでは、「実際に現地で遭遇する英会話が
詰まった教材があれば、役立てるのでは」と、JAPIA に提案。このたび制作、販
中近東・
アフリカ
41
日系自動車部品メーカー
の現地生産法人数(日本自
動車部品工業会調)
売の運びとなりました。海外の製造現場における多くの事例を持つ JAPIA がコ
ンテンツを監修、エスプリラインが『スピードラーニング』形式で教材化し、業
界初となる自動車部品メーカー用の英会話教材が誕生したのです。
主人公は、ベトナムの自動車部品工場の品質管理部で働く北原係
長。次から次へと発生するトラブルに、北原係長は英語を使って見
事に対応、解決します。初期対応、原因究明、改善、交渉、謝罪の
ほか、従業員とのチームワークづくりなど、実用的な内容です。
JAPIA 会員企業様には 8,900 円
(会員価格)
、一般企業様には 9,980
円で販売いたします。
(すべて税込・送料無料)。
監修にあたって
日本の「ものづくり」の精神を、現地人に
英語で伝えられるようになる
一般社団法人日本自動車部品工業会 JAPIA
国際部長
中木章五氏
製造現場担当者が、腹を据えて英会話にチャレンジする気になる教材を。
トラブルや問題が起きたときの初期対応のやりとりをリアル、かつコンパクトに再現
Q. 自動車部品メーカーに特化した教材が必要だと感じたきっかけを教えてください。
A. 語学は一朝一夕には目に見えて力がつくものではありません。しかし、どの場面でどのようなこ
とを言えばいいのか、ある程度、会話のパターンを覚えこんだ人と、全くそうでない人とでは、
コミュニケーション力にかなりの差が出てくると思います。
そう考えたときに、現実的にちょうどいい教材は見当たりませんでした。私たちは、工場の製造
現場の人たちにとって頼りになる教材、もっとストレートに言えば、腹を据えて英会話にチャレ
ンジする気になれる、そんな教材を望んでいたのです。そんな中、エスプリラインから提案があ
り、理想的な教材を目指し、監修することになりました。
1
Q. 監修の際にこだわったポイントは?
A. 内容に納得したうえで聞いてもらえるよう、会話の場面設定をどれだけ現実味のあるものにする
かが一番大事なところでした。仕事で日常的に遭遇しそうな場面、中でもトラブルや問題が起き
たときの初期対応に関するやりとりの場面をできるだけコンパクトに再現・監修しました。
教材の場面設定は、自動車部品メーカーの製造現場ですが、自動車部品に限らず、「ものづくり」
の現場であれば、ほかの業界でも活用できる会話を想定しています。また、チームワークを大切
にする点など、日本の「ものづくり」の現場の基本的な考え方を反映した内容になっています。
【教材概要】
○名
称:
『スピードラーニング for Your Business 自動車部品メーカーで』
○販 売 開 始 日 :2015 年 10 月 2 日(金)
○セ ッ ト 内 容 :英語-日本語 CD1 枚(66 分)
、英語のみ CD1枚(24 分)
、スクリプトブック1冊
○受 講 特 典:聞き流しに便利な『スピードラーニング』アプリ、電話英会話サービス
○価
格:会員企業様 8,900 円、一般企業様 9,980 円(すべて税込・送料無料)
○タ イ ト ル:
「1.品質トラブルへの対応」
「2.目で見る管理」
「3.安全・事故防止の対策」
「4.整理の徹
底」
「5.作業の指導」
「6.安全第一」
「7.朝のミーティング」「8.QC サークル発表会」
紹介ページ >> http://biz.espritline.jp/japia/
教材例
「3.安全・事故防止の対策」より
Mr.Nguen :Mr. Kitahara, there’s a problem! Mr. Nhan from Line 2 is hurt.
(北原係長、大変です。第2生産ラインのニャンさんがけがをしました)
Mr.Kitahara:Oh no! How is he?(それは大変だ。ニャンさんの容態は?)
Mr.Nguen :He was bleeding from the back of his head and is currently undergoing treatment at
the medical office. It sounds like a light injury.
(後頭部から出血していたので、医務室に行って手当を受けています。傷のようです)
Mr.Kitahara:Is it okay not to call an ambulance? (救急車を呼ばなくて大丈夫ですか?)
Mr.Nguen :They stopped the bleeding, so the medical team will be taking him to the city hospital
themselves.(出血は止まりましたので、医療チームが市内の病院に連れて行くそうです)
○一般社団法人 日本自動車部品工業会(JAPIA)について http://www.japia.or.jp/
自動車部品工業会(略称:部工会
英文:JAPIA)は、自動車部品に関する生産技術の向上、国際協調の促進等
を行うことにより、自動車部品工業の健全な発展を図り、わが国産業経済の発展に寄与することを目的として、
以下のような事業を行っています。
主な事業
1.自動車部品に関する生産技術の向上の促進
2.自動車部品に関する調査および情報の提供
3.自動車部品に関する国際協調および内外関係機関との交流
4.自動車部品に関する規格・基準の改善
エスプリラインは、新たな外国語教材の制作を通して、日本のものづくりを応援していきます。
2