H 環境・循環(PDF:267KB)

H 環境
新版・小学校における各分野ごとの海洋関連の教育内容について(逆分析) -130531版海洋に関連する教科書の単元
科目名
該当ページ
大項目
2食料生産を支える人々
社会
理科
中項目
出版社
教科書名
養殖場
教育出版
小学社会5上
92
水産業
光村図書
社会5
91
海洋汚染
76-78
80
アオコ(琵琶湖)
赤潮(琵琶湖)
56
赤潮の写真
2水産業のさかんな地域 とらふぐの生産日本
89
をたずねて
一,松浦の養殖業
漁業の生産量は,ど
2食料生産とわたしたちの 2さぐろう 日本の水産業
うして減ってしまった
くらし
~気仙沼のサンマ漁~
のかな
3これからの水産業
2わたしたちの食生活と食
2水産業のさかんな地域 はどうなっていくの
料生産
か
2自然を取りもどす
5国土の環境を守る
1国土の開発と自然
のに,どんな取り組
4メダカのたんじょう
海の中の小さな生物
よごれた水のゆくえ
76-77
を調べよう
8わたしたちの県のまちづ 3クリークを生かしたまち クリークと柳川市の
151
くり
づくり
人たちの仕事
190
5人と自然がともに生きる 1環境都市をめざして~ わたしたちの身の回
国土
水俣病に学ぶ~
りの環境は,どうな 201,203
のかな
3これからの水産業
2わたしたちの食生活と食
2水産業のさかんな地域 はどうなっていくの 91
料生産
か
6健康なくらしとまちづくり 2水はどこから
社会
5国土の環境を守る
家庭
1国土の開発と自然
備考(海洋に関連する用語の記載)
小項目
3公害からくらしを守
るために,何をする 82
ことが必要なのか
日本文教出 小学社会5年上
版
小学社会5年下
大日本図書
たのしい理科5年
-1
教育出版
小学社会3・4下
光村図書
社会5
水の循環,下水処理
有明海の生き物と保全
海洋汚染
生活排水と油流出問題
海洋汚染
小学社会5年上
日本文教出
版
公害のイラスト
小学社会5年下
7工夫しようさわやかな生 衣服の着方と手入れを
活
工夫しよう
81
環境(海を汚す)
3暑い季節を快適に
83
環境(洗剤は海を汚す)
開隆堂
102.103
排水による汚染について
学校図書
洗濯をしてみよう
16 5年のまとめ
東京書籍
算数
わくわく算数ミュージアム 環境と福祉フロア
水を大切しよう
71
汚水の話
5わたしたちの生活と環境 2環境を守るわたしたち
公害をこえて
110
水俣病
76-77
水の循環,下水処理
151
有明海の生き物と保全
32
海水温上昇とさんごの白化現象,海
の汚染
85
養殖や栽培漁業による汚染や問題
3
ブラジルの海岸:生活排水やゴミの
投げ捨てによって汚れた海
39
海の汚れを取り除く作業写真
40
水俣病
41
石垣市の海洋保全,さんご
92
92-93
188-193
水産業
水産業
水俣病
200
海洋汚染
202-203
公害:水俣病の説明
25
昔のごみ処理(ごみを海に捨てた)
67
沖縄の環境問題(赤土流出)
94
水俣病のメカニズム
142
くじら船祭り(まとめ)
33
沖縄の環境問題
91
海洋汚染
82
公害のイラスト
83
水俣病
113
有明海の歴史
よごれた水のゆくえ
6健康なくらしとまちづくり 2水はどこから
を調べよう
8わたしたちの県のまちづ 3クリークを生かしたまち クリークと柳川市の
くり
づくり
人たちの仕事
沖縄県に住む人々
1わたしたちのくらしと国土 3住みよいくらしと環境
の願い
2水産業のさかんな地域 水産資源を守るた
2食料生産を支える人々
をたずねて
めに
世界を宇宙から見てみよ
う
そんなことがあった
の!
工業の発達のかげ
5環境を守る人々
1生活環境を守る
で
「こどもエコクラブ」
の環境を守る活動
2食料生産とわたしたちの 2さぐろう 日本の水産業 漁業の生産量は,ど
くらし
~気仙沼のサンマ漁~ うして減ってしまった
社会
5人と自然がともに生きる 1環境都市をめざして~ わたしたちの身の回
りの環境は,どうな
国土
水俣病に学ぶ~
のかな
四大公害病
1ごみのゆくえは,どう
4健康なくらしを守る仕事
しげんごみのゆくえ
なっているの
2自然に合わせて,人び
4日本の国土のようす
とはどのようにくらしてい 気候を生かした観光
るの
3環境は,どのように守ら 水俣病の発生と経
5わたしたちのくらしと環境
れているの
過
3今にのこる昔とくらしのう
2昔からつたわる行事
たしかめよう
つりかわり
2気候のちがいで,く
1日本の国土と人々のくら
2さまざまな土地のくらし らしはどのように変
し
わるのか
3これからの水産業
2わたしたちの食生活と食
2水産業のさかんな地域 はどうなっていくの
料生産
か
1わたしたちの住んでいる
3公害からくらしを守
1国土の開発と自然
ところ
るために,何をする
5国土の環境を守る
ことが必要なのか
6きょう土を開く
地いきの産業をおこす
3国土の気候の特色と
1わたしたちの国土
人々のくらし
8わたしたちの県のまちづ 3クリークを生かしたまち
くり
づくり
新版・小学校・分野別-H 環境
新しい家庭5・6
わたしたちの家
庭科
みんなと学ぶ小
学校算数5下
大日本図書 たのしい算数6下
東京書籍
新しい社会5下
小学社会3・4下
小学社会5上
教育出版
小学社会5下
光村図書
社会5
小学生の社会3・
4下
小学生の社会5
下
日本文教出
版
小学社会3・4年
上
小学社会5年上
すばらしい文化や自
29
然を守る
クリークと柳川市の
150
人たちの仕事
1 / 4 ページ 沖縄の観光産業よ海洋汚染(赤土流
出)
のりの養殖
小学社会5年下
新しい社会3・4下
東京書籍
新しい社会5上
教育出版
小学社会3・4下
福島、酒井、太田、山中 (2013)
H 環境
新版・小学校における各分野ごとの海洋関連の教育内容について(逆分析) -130531版海洋に関連する教科書の単元
科目名
該当ページ
大項目
10自然とともに生きる
理科
10人と環境
社会
算数
中項目
2わたしたちのくらしとか
水について
んきょう
2わたしたちと水
はい水を処理する
150
167
1大昔のくらしは,どんな 縄文時代研究の
1日本の歩み
24-25
ようすなの
きっかけ
2福岡市には,場所
1わたしたちの住んでいる 2わたしたちの市のよう
によってどんなちが 38-39
ところ
す
いがあるのか
1わたしたちのまち みんな
2市の様子
仙台港のまわり
28-29
のまち
3世界とつながるわたし
7わたしたちの県
港がある神戸
152-153
たちの県
地球と算数
上昇する海面
90.91
教科書名
啓林館
わくわく理科6
みんなと学ぶ 小
学校図書
学校理科6年
小学生の社会6
上
日本文教出
版
小学社会3・4年
上
新しい社会3・4上
東京書籍
神戸港の役割
浜辺の写真、地球温暖化など
比例の性質を使って
51
温暖化による影響について
新しい社会3・4下
啓林館
学校図書
もっと環境をよくする
101
ために
2世界の未来と日本の役 環境問題について
70
割
調べる
2
2世界の人々とともに生
きる
3ともに生きる地球
地球の環境について考え
る
地球の環境とともに
58
生きる
178
216
1国土の開発と自然
大きくジャンプ 地球
は,ほんとうにあた
87
たかくなっている
の?
3世界の中の日本のわた 2国際連合と日本人の役
地球からのSOS
したち
割
世界の自然環境と地球温
暖化
10人と環境
二酸化炭素が増え続け
ると・・・
10生物と地球のかんきょう 地球温暖化
10人と環境
理科のひろば
地球の気温が高く
なっている
世界を宇宙から見てみよ
う
社会
1国土の開発と自然
自分の考えを明確にしな
がら読もう
2食料生産を支える人々
イースター島にはなぜ森
林がないのか
3これからの食料生産
安くて便利だが
「こどもエコクラブ」
1生活環境を守る
の環境を守る活動
天竜川の上流と下
3比べよう 川がつなぐ高
流では,くらしはどう
地・山地・低地のくらし
ちがうのかな
漁業の生産量は,ど
2さぐろう 日本の水産業
うして減ってしまった
~気仙沼のサンマ漁~
のかな
2自然に合わせて,人び
とはどのようにくらしてい 気候を生かした観光
るの
せんたく ゆたかな
2県の人々のくらし
自然を生かす人々
2気候のちがいで,く
2さまざまな土地のくらし らしはどのように変
わるのか
1わたしたちの食料
3これからの食料生産
は,どこから来てい
るのか
1日本の国土とわたしたち
のくらし
2食料生産とわたしたちの
くらし
4日本の国土のようす
7わたしたちの住んでいる
県
1日本の国土と人々のくら
し
2わたしたちの食生活と食
料生産
6きょう土を開く
地いきの産業をおこす
3国土の気候の特色と
1わたしたちの国土
人々のくらし
8わたしたちの県のまちづ 3クリークを生かしたまち
くり
づくり
5人と自然がともに生きる 1環境都市をめざして~
国土
水俣病に学ぶ~
5国土の環境を守る
目次
新版・小学校・分野別-H 環境
1国土の開発と自然
64
温暖化で海面上昇したツバルの写真
わくわく算数6下
みんなと学ぶ小
学校算数5上
みんなと学ぶ小
学校算数6下
新しい社会5下
東京書籍
温暖化とツバルの海面上昇
モルディブの島:温暖化による海面上
昇
新しい社会6下
小学社会5下
教育出版
ツバル
小学社会6下
ツバル
地球温暖化による影響
温暖化による弊害
光村図書
社会6
日本文教出 小学社会5年下
版
温暖化とツバルの海面上昇
小学社会6下
楽しく学ぶ小学
帝国書院 生の地図帳4・5・
6年
みんなと学ぶ 小
学校図書
学校理科6年
たのしい理科6年
大日本図書
-2
83
ツバル
165
低い土地の島の写真
82,83
地球温暖化の影響
169
ツバルの写真
東京書籍
新しい理科6
3
ブラジルの海岸:生活排水やゴミの
投げ捨てによって汚れた海
教育出版
小学社会5下
3公害からくらしを守
るために,何をする 82
ことが必要なのか
5国土の環境を守る
5環境を守る人々
家庭
出版社
仙台港と海運
13比例と反比例
5国土の環境を守る
社会
博多港(海岸線,クレーン・自動車積
み出しの写真)
海面上昇など(写真も)
6日本と世界のつながり
国語
縄文時代の地形,貝塚
140
世界を宇宙から見てみよ
う
理科
下水処理場から海へもどす
しずむ島々
3世界の中の日本
地図帳
水の汚染
算数アドベンチャー
5わたしたちの生活と環境 2環境を守るわたしたち
社会
備考(海洋に関連する用語の記載)
小項目
公害のイラスト
23-30
絶海、船旅、漁師、魚、海鳥
95
マングローブの説明とえび養殖
41
石垣市の海洋保全,さんご
53
ウミガメの保護活動
92
水産業
67
沖縄の環境問題(赤土流出)
144-146
干潟の減少,カブトガニ
日本文教出
小学社会5年下
版
東京書籍
小学社会5上
教育出版
光村図書
33
沖縄の環境問題
101
マングローブ伐採とエビの養殖池
113
有明海の歴史
新しい国語六上
小学社会5下
社会5
小学生の社会5
下
日本文教出
版
小学社会3・4年
下
小学社会5年上
すばらしい文化や自
29
然を守る
クリークと柳川市の
150
人たちの仕事
190
3公害からくらしを守
るために,何をする 82
ことが必要なのか
1
2 / 4 ページ 沖縄の観光産業よ海洋汚染(赤土流
出)
新しい社会3・4下
東京書籍
新しい社会5上
のりの養殖
教育出版
小学社会3・4下
海洋汚染
光村図書
社会5
公害のイラスト
海岸清掃の写真
日本文教出
小学社会5年下
版
開隆堂
わたしたちの家
庭科
福島、酒井、太田、山中 (2013)
H 環境
新版・小学校における各分野ごとの海洋関連の教育内容について(逆分析) -130531版海洋に関連する教科書の単元
科目名
該当ページ
大項目
中項目
備考(海洋に関連する用語の記載)
国語
資料を活用して書こう
100,101
海岸や河原のごみ
算数
いくつあつまったかな?
88
海岸清掃のイラスト
環境首都を目ざして 36-37
ブラジルの海岸:生活排水やゴミの
投げ捨てによって汚れた海
干潟クリーン作戦
社会
世界を宇宙から見てみよ
う
5環境を守る人々
1生活環境を守る
1ごみのゆくえは,どう
4健康なくらしを守る仕事
なっているの
しげんごみのゆくえ 25
昔のごみ処理(ごみを海に捨てた)
5国土の環境を守る
3公害からくらしを守
るために,何をする 82
ことが必要なのか
公害のイラスト
1国土の開発と自然
図画工作 もしもし文字さん
生活
わたしの町はっけん町大
すき
9生き物と環境
2地球環境に生きる
3
教育出版
日本文教出
版
海を美しく(立体)
東京書籍
川の清掃
学校図書
174
海のうめたてと漂着ごみの写真
教育出版
水を守る工夫
85
7大地のつくりと変化
10人と環境
地層を守る
4自然環境を守るために
120
171
干潟の減少、小さくなった湖、海流で
広がるごみ
干潟のごみ拾い、気象庁の海洋気象
観測船
地層周辺清掃と地層の写真
海岸に打ち上げられたごみを清掃
地球と算数
北極海の氷の溶解
88.89
ホッキョクグマ、北極の氷の写真など
算数アドベンチャー
ホッキョクグマがピンチ
110.111
社会
5国土の環境を守る
地図帳
国語
社会
地図帳
理科
国語
算数
世界の自然環境と地球温
暖化
82
森林について興味を持っ
森林のおくりもの
37-46
たことを調べよう
森林ブックガイドの例
49
日本環境マップ
68
7いいところいっぱい,わ 3海と太陽のめぐみを生 近くの海ではどんな
138
たしたちの県
かして
魚がとれるのかな
漁業の生産量は,ど
うして減ってしまった 92
2食料生産とわたしたちの 2さぐろう 日本の水産業 のかな
くらし
~気仙沼のサンマ漁~ 生産量を増やすた
めの取り組みには,
96-97
どんなものがあるの
かな
7わたしたちの住んでいる
せんたく ゆたかな
2県の人々のくらし
144,146
県
自然を生かす人々
1琵琶湖の自然はだ
5国土の環境を守る
1国土の開発と自然
75
いじょうぶなのか
ごみと自然とわたし
76-77
5住みよいくらしをつくる
2ごみのしょりと利用
79,81
たち
2わたしたちの生活と食料 3これからの食料生産と わたしたちの環境と
89
生産
わたしたち
食料生産
5環境を守る人々
1生活環境を守る
環境首都を目ざして 36-37
②日本にある世界遺産
に登録された所,日本の
地図の読み方ー⑥
62
ラムサール条約に登録さ
れた所
関東地方
140
地いき資料集
流れる水のはたらき
近畿地方
144
中国・四国地方
146
全国の子どもたちによる
地域資料集
166
ふるさとの自然かんきょ 九州・沖縄地方
うを守り育てる活動
学校図書
みんなと学ぶ 小
学校理科6年
啓林館
わくわく算数6下
温暖化による影響について
学校図書
みんなと学ぶ小
学校算数6上
北極の氷の減少
光村図書
社会6
社会
温暖化による弊害
帝国書院
楽しく学ぶ小学
生の地図帳4・5・
6年
船、川、海岸
東京書籍
新しい国語五下
漁師、海産物、コンブ、ウニ
干潟,天神崎
教育出版
小学社会5下
水産技術センターと藻場回復
光村図書
社会5
海の森づくり
干潟の干拓,カブトガニ
ラムサール条約(干潟)
干潟の保全
干潟の埋立と保全
日本文教出
版
小学社会3・4年
下
小学社会5年下
新しい社会3・4下
東京書籍
磯焼けとコンクリート投入
新しい社会5上
干潟クリーン作戦
教育出版
小学社会5下
ラムサール条約登録地
東京書籍
新しい社会科地
図
干潟
淀川河口の干潟(海水と混ざる)
吉野川と干潟(海水と混ざる)
わくわく理科5
啓林館
干潟保全
写真(地球温暖化で沈む島)
地球と算数
海水温度の上昇
86.87
クマノミ、白化した珊瑚の写真など
算数アドベンチャー
しずむ島々
141
パタゴニア氷原の写真
3 / 4 ページ 社会3・4下
水産業
17
新版・小学校・分野別-H 環境
日本文教出
小学社会5年下
版
温暖化と北極海の海氷減少
見てもらおう、読んでもら
おう
もっと環境をよくする
101
ために
2世界の未来と日本の役 環境問題について
3世界の中の日本
70
割
調べる
沖縄県に住む人々
1わたしたちのくらしと国土 3住みよいくらしと環境
32
の願い
世界を宇宙から見てみよ
2
う
2世界の人々とともに生 地球の環境とともに
6日本と世界のつながり
58
きる
生きる
新しい図工5.6
まんなとまなぶ
しょうがっこうせ
いかつ下
地球となかよし
小学理科6
たのしい理科6年
-2
言葉の図艦
5わたしたちの生活と環境 2環境を守るわたしたち
小学社会5年下
大日本図書
算数
世界ではどのような
2ともに生きる世界をめざ
問題が起きているの 204
して
だろう
大きくジャンプ 地球
は,ほんとうにあた
1国土の開発と自然
86-87
たかくなっている
の?
小学社会5下
小学生の社会3・
4下
23
10生物と地球のかんきょう
3ともに生きる地球
教科書名
東京書籍 新しい国語六上
日本文教出
小学算数2上
版
28
84
理科
出版社
小項目
わくわく理科6
三省堂
啓林館
学校図書
温暖化で海面上昇したツバルの写真
小学生の国語学
びを広げる六年
わくわく算数6下
みんなと学ぶ小
学校算数5上
新しい社会5下
東京書籍
温暖化とツバルの海面上昇
海水温上昇とさんごの白化現象,海
の汚染
モルディブの島:温暖化による海面上
昇
ツバル
新しい社会6下
小学社会5上
教育出版
小学社会5下
小学社会6下
福島、酒井、太田、山中 (2013)
H 環境
新版・小学校における各分野ごとの海洋関連の教育内容について(逆分析) -130531版海洋に関連する教科書の単元
科目名
該当ページ
大項目
3ともに生きる地球
(社会)
178
世界ではどのような
2ともに生きる世界をめざ
問題が起きているの 204
して
だろう
216
1国土の開発と自然
大きくジャンプ 地球
は,ほんとうにあた
86-87
たかくなっている
の?
3世界の中の日本のわた 2国際連合と日本人の役
地球からのSOS
したち
割
世界の自然環境と地球温
暖化
新版・小学校・分野別-H 環境
備考(海洋に関連する用語の記載)
出版社
教科書名
光村図書
社会6
小項目
地球の環境について考え
る
5国土の環境を守る
地図帳
中項目
ツバル
北極の氷の減少
地球温暖化による影響
温暖化による弊害
64
温暖化とツバルの海面上昇
82
83
温暖化と北極海の海氷減少
ツバル
4 / 4 ページ 日本文教出 小学社会5年下
版
小学社会6下
帝国書院
楽しく学ぶ小学
生の地図帳4・5・
福島、酒井、太田、山中 (2013)