江戸時代にタイムトリップ 「さがのクリークを体験しよう!」 【主 催】佐賀市街なか再生会議 【共 催】 (一社)佐賀県建築士会 【協 力】十間堀川研究会 ① 船着場づくりワークショップ 7月25日(土) ② 川下りフィールドワーク 8月8日(土) 街なかを縦横に網の目のように走る「クリーク」。 街並みが変わっても、いつも私たちのすぐそばにあるクリークの風景は、はるか昔、江戸時代から続く佐賀平野最大の 特徴であり、大切な財産でもあります。 この「クリーク」と「まち」が一体になった類まれな佐賀特有の風景の魅力を再発見し、未来へつなぐことの大切さを 学ぶワークショップとフィールドワークを開催します。 夏休みの自由研究や思い出づくりに、ぜひご家族でご参加ください。 の ごし ① 船着場づくりワークショップ|平成27年7月25日(土) ■ 地図 クリークの歴史を学びながら船着場づくりを行います。 ロイヤルチェスター佐賀 ● 対 象:小学生以上(※定員|30 名程度) 時 間:11:00−12:00 クリークについて学ぼう(会場|COTOCO215) 講師|荒牧 軍治先生(佐賀大学理工学部名誉教授) 本間 雄治先生(NPO 法人みなくる SAGA) の ごし せき 12:00−13:00 昼食(昼食後、野越の堰に移動 ※地図参照) の ごし せき 13:00−16:00 船着場づくりワークショップ(会場|野越の堰) ※悪天候時の実施有無については事前に連絡いたします。 ※実施予備日|8 月8日(土)or9日(日)9:00−12:00 ※動きやすく、汚れてもよい服装でご参加ください。 参加費:500円(弁当・お茶付き) 申 込:参加申込は右記のお問合せ先へ(※申込期限:7月23日(木)まで) 成章中 ● の ごし せき 野越の堰 (船着場) せき 野越の堰(船着場):成章中と勧興小の間 ※駐輪場・駐車場は勧興小をご利用ください 勧興小 P ● 唐人一丁目南 ※勧興小 を通って アクセス 副島病院 ● 中央橋 勧興公民館 龍造寺八幡宮 ● P ハローワーク 商工ビル エスプラッツ ● 八幡小路 ● ● P 中 央 玉屋 大 ● 通 り の ごし せき 参加費:500円(保険加入料 込) 申 込:参加申込は右記のお問合せ先へ(※申込期限:7月31日(金)まで) ※安全には十分配慮して実施いたしますが、可能な限りご家族または大人同伴でのご参加をお願 いいたします。また、乗船の際には濡れる可能性もありますので、予めご了承ください。 子どもの 呉 服 656広場 町 ● 名 店 街 佐賀信用金庫 ● わいわい!!コンテナ2 ● N 江戸時代の和船と現代のカヤックに乗って、川下り体験を行います。 時 間:13:00−16:00 ※悪天候時の実施有無については事前に連絡いたします。 ※実施予備日|8 月9日(日)13:00−16:00 会 場:野越の堰 ● COTOCO215 本屋ピピン ② 川下りフィールドワーク|平成27年8月8日(土) 対 象:小学生以上(※定員|30 名程度) ● 松原川 佐嘉神社 松原神社 ■ お問合せ先(参加申込はこちら) 佐賀市街なか再生会議 川下りフィールドワーク体験事務局 (佐賀市呉服元町2−15 COTOCO215 内) 担当:帆足(ほあし)または田中まで TEL. 0952-37-5883 FAX. 0952-37-5884
© Copyright 2024 ExpyDoc