g 雲南市立斐伊小学校だより 11月号 NO,7 今年の合言葉 平成25年11月22日 文責:加納諭高 『力を合わせて 乗り越えよう』 学校前の桜の木もすっかり葉を落として冬支度をすませ,2学期も残りひと月となりました。 本校は,明日(23日)学習発表会&弁当の日を実施します。この一年間の学習の成果を精一 杯発表しますので,どうぞお誘い合わせの上ご来校ください。なお,発表会の様子については 次号でお知らせします。 どの学年も実りの秋を満喫中 心もお腹も大満足! h 収穫の秋を迎え,どの学年もそれぞれに自然の恵みを味わったり, 校外へ出かけて地域の人々や歴史・文化を学んだり,あるいは外部講 師の方に来校いただいて指導を受けたりしています。 今は,体験を通した学びが重要だと言われています。ただの知識と して理解するだけでなく,実感として理解したことは確実に自分の力 として身に付き,「将来役に立つ力」=「生きる力」になると考えられ ているからです。本校の体験学習を紹介します。 【ひまわり学級:おいもパーティー】 【1年生:尺の内公園で秋さがし】 【2年生:町探検で自動車学校へ】 【4年生:ゴビウスで白蛇と対面】 【5年生:幼稚園との交流】 【3年生:畑で落花生の収穫】 【6年生:調理実習】 お話タイムで「先生,あのね・・・」 雲南市教育研究大会で 4 年生が授業公開 本校では「お話タイム」と称して,年2回児童と 担任との個人面談を行っています。一人10分程度 ですが,日頃話せない悩みや困っていることなどに じっくり耳を傾け,児童の気持ちに寄り添った指導 ができるようにと考えています。 表面的には元気な子ども達ですが,心の中ではい ろいろな悩みや不安を抱え,毎日これを乗り越えて いることと思います。 h 学校では毎日子どもの 様子に注意を払ってい ますが,ご家庭でもお 子様との会話やふれ合 いを大切にしていただ きたいと思います。 11月13日に雲南市教育研究大会があり,加茂 町と木次町の小・中学校が授業を公開しました。本 校は4年生が理科「ものの体積と力」という単元の 授業を行い,目に見えない空気を押すと体積がどう なるか,予想を立てた後実験をして確かめました。 当日は,市内から来賓と先生方約20名が来校さ れましたが,集中して実験に向かう子ども達に感心 しておられました。 理科の授業を通して 問題解決能力や論理的 な思考力,表現力など の育成をめざした本校 の研究は,今年で3年 目を迎えています。 g 雲南市図画コンクール 【県特選】5年 【県入選】1年 2年 5年 【市入選】1年 2年 3年 4年 5年 6年 ~ 芸術の秋にふさわしい 個性的な作品がずらり 小澤倖加 安部萌々夏,内田寛栄,石橋勇人,勝部晴彦,佐藤直季 古藤敬吾,岡本千鶴 3年 藤原将士郎 4年 田中優希,勝部 充,尾崎太一 6年 朝山 魁,加本貴大,高間菜緒 原 朱里,伊藤美咲,多根直幸 佐藤彪大,小村叶都,尾崎二胡,田中悠歩,廣野勇也 川上怜朗,西村季流,原 美月,藤原将汰,山根直弥 永沼拓巳,大坂愛未,小村瑞希,佐藤真衣,高橋こゆり 郷原鈴佳,加藤龍汰,石飛大輔,森 佑哉,案田未来 佐藤遼河,重村百香,藤原里名,佐藤美寿規 JA共済小・中学生書道コンクール 半紙の部【銅賞】5年 北川修平 条幅の部【佳作】3年 北川綾乃 税に関する絵はがきコンクール 【入選】6年 3年生が斐伊ふるさと祭りで「斐伊音頭」を初披露 梅木颯太 細木駿介,山根若菜 大きな喝采を浴びる 地域の方の熱意で復活した「斐伊音頭」を,3年生が斐伊ふるさと祭りで披露し, 注目を集めました。振り付けは寺領小学校の梶谷朱美教頭先生に何度も来校いただい き,またもう一曲のダンスは吉田小学校の高橋 茉那社会教育コーディネーターにそれぞれ指導 していただきました。 お二人ともダンスの指導にかけては一流で,子ども達は次々と難しい ステップをマスターしていき,発表の日を迎えることが出来ました。 これから毎年3年生がこの「斐伊音頭」を練習して後継者として地域 へ広めていき,やがては盆踊りと同様にこの斐伊地区に定着していくの ではないかと,今から楽しみです。 1年生親子が仲良く一緒に「いただきま~す」 先月のフリー公開日に,1年生は親子で給食試食会を開催しました。隣 の席にお父さんやお母さんを迎えて,子ども達はとても嬉しそうに給食を 食べていました。 その後,本校の青木養護教諭が,雲南市の給食は地元野菜や栄養価の高 い牛乳が使われていてとても恵まれていることや,箸の持ち方,食べ方と いった食事のマナーが大切なこと等について話をしました。最近では食を 通じて子どもを育てる「食育」ということも重視されており,本校もこういった取組を行っています。 11月の行事予定 23日(土)学習発表会,弁当の日 25日(月)振替休業日 26日(火)ぽっかぽか週間 29日(金)就学時健康診断 12月の行事予定 2日~10日 個人面談 4日(水)盲導犬と福祉学習(3年) 17日(火)感謝会給食 19日(木)地区児童会 24日(火)給食終了 25日(水)2学期終業式 今月のひとり言・・・ 先日出雲大社で「さだまさし」平成の大遷宮奉納公演があり, 妻と出雲市駅から一畑電車に乗って行くことにしました。行き は,車体にしまねっこ,座席にはぬいぐるみ,床には縁結びあみ だくじが描かれた素敵な電車に揺られ,窓の風景を眺めながらの んびりした気分に浸ることができました。 しかし,帰りは四両編成にもかかわらずラッシュアワーのよう な超満員状態で,とても大変でした。コンサートのせいももちろ んあったと思いますが,出雲大社に参集された神々の力の偉大 さ,集客力に改めて驚かされました。 昨年県外から旅行に訪れた知人が「島根は時間がゆっくり流れ ているし,人々の心は温かいし,初めて来たのにホッとする」と 言っていました。人が少ないのも寂しいですが,多過ぎるのもど んなものかと,少し複雑な気持ちになった一日でした。
© Copyright 2025 ExpyDoc