A3「北アルプスの成り立ち Part2」

2015(平成27)年度
長野県山岳総合センター
野外活動講座
【“信州”山の自然楽講座】
A3「北アルプスの成り立ち Part2」要項
1
ねらい
槍ヶ岳や穂高岳、上高地の現在の姿はどのようにできたのかを、
上高地周辺 の巡検と徳本峠までの登山を通して学ぶ
同時に、活火山“焼岳”の現状について、最新の知見から考える
*当初予定していた「焼岳」には登りません
2
期
日
10月3日(土)・4日(日)
3
講習場所
上高地周辺及び徳本峠(標高2135㍍)
上高地西糸屋山荘泊
4
受講対象
夏山登山経験者で、標高差300㍍を
1時間程度で登ることができる方
5
講
6
日
師
原山
20名
智氏(信州大学理学部地質科学科 教授)
程
1日目
12:45 ~ 13:00
受付
13:00 ~ 13:15
開講式 オリエンテーション
13:30 ~ 16:30
大正池周辺探索(講師のお話を聞きながら)
夕食
19:00 ~ 20:30
【上高地西糸屋山荘にて】
入浴
講義
上高地西糸屋山荘泊
2日目
朝食
8:00 ~
明神までの探索及び徳本峠登山(講師のお話を聞きながら)
昼食
7
14:00
上高地西糸屋山荘着
14:15 ~
ふりかえり
14:30
解散
参加料
22,000円
閉講式
【上高地西糸屋山荘にて】
(1泊2食
保険料込み)
*2日目の昼食(行動食)は各自での対応になります
8
申し込み及び締め切り
ホームページから9月25日(金曜日)までに申し込む(FAXでも可)
申し込み締切日前でも、定員に達した場合は申し込みをお断りする場合があります。
9
服装・持ち物
・秋山登山用の服装・登山靴・ザック・ ザックカバ ー・ストック(必要な方 )
・雨具(透湿防水素材の セパレートタイプ)・防寒着(フリースか薄手のダウン)
・着替え一式(下着、靴下など)・タオル・手袋・帽子
・水筒(ペットボトル、魔法瓶など) ・ヘッドランプ
・2日間分の行動食(昼食とは別に食べるもの)・2 日目の昼食(現地で購入可)
・その他(カメラ・メモ帳・筆記用具・健康保険証・ 入浴、洗面用具・ お金等)
*荷物は、ビニール袋等に入れて防水しておくこと
*雨具は天気に関係なく必携
*天候によっては、傘も役立ちます
*水は、2日目に飲む分 現地で購入可
*西糸屋山荘 にはお風呂があります
10
11
その他
・受講料は、当日受付にてお支払い下さい。
・荒天等が予想され中止する場合のみ、前日18:00ころ連絡を入れます。
・当日の天候等により、日程、コースが変更することもあります。
・受講を取り消される場合はすみやかに連絡して下さい。
※尚、当日キャンセルの場合は参加費の 50パーセント、
3日 前~前日 のキャンセ ルの場合は 30パーセン トのキャ ンセル料が発 生します。
問い合わせ先
★長野県山岳総合センター
〒398-0002
【電話】(0261)22-2773
長野県大町市大町8056-1
【FAX】(0261)22-5444
【HP】 http://www.sangakusogocenter.com/
【E-mail】
[email protected]
2015(平成27)年度
長野県山岳総合センター
野外活動講座
【“信州”山の自然楽講座】
A3「 北アルプスの成り立ち
生年月日
フリガナ
氏
住
Part2 」受講申込書
性
別
名
男
・
女
年
月
日
才
〒
所
電話
番号
携帯
番号
緊急時連絡先
TEL
氏名
続柄
アレルギーの有無
蜂アレルギー
:
(アナフィラキシー)
無
・ 有
食物アレルギー : 無 ・ 有
(アレルギーを起こす食物:
)
連絡事項(心配なこと、不明なこと等がありましたらお書きください)
ご記入いただいた個人情報は、プライバシー保護のため 当講習以外の目的での使用は致しません