文字が正しく表示されない人へ [PDFファイル/8.12MB]

お ぶ せ
OBUSE TOWN
PUBLIC RELATIONS
MAGAZINE
Monthly
July
No.983
7
2015
1
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
おぶせ
CONTENTS
02 Happy Birthday
03 Face
04 情報 H O T L I N E
県政タウンミーティング / 基本構想審議会 / 荒井
広宙さん世界陸上出場 / 須高消防協会ポンプ操法
ラッパ吹奏大会 / 栗花市 / 第 35 回全日本バレー
ボール小学生大会長野県大会 / 小布施アカデミア
06 マイナンバーが通知されます
08 小布施町議会 / 北斎館特別展
09 HLAB OBUSE スケジュール
10 お知らせ
新しい受給者証をお送りします / 第 16 回小布施音
楽祭 / 一般事務職員 保育士・幼稚園教諭募集 /
六斎市出店者募集 / 自治会活動保険加入 / 国民年
金 6 カ月前納受付 / 高齢者等タクシー利用助成券
申請受付 / 平成 26 年度可燃ごみ処理量について
14 農業委員会だより/私が考える小布施農業の未来像
Happy Birthday
7 月にお誕生日を迎えた皆さんへのメッセージを紹
介します
ますだ・たくみ
増田 匠 くん
H 21. 7 .22生まれ
「元気で明るい笑顔がとても好きで
す。6歳おめでとう!」
母 増田由香(東町)より
○○
やしま・けいだい
矢島 慧大 くん
H 26. 7 .12生まれ
「エンゼルではたくさんお友達でき
たね ! 今月から保育園楽しんでね !!」
父 矢島好弘(松村)より
○○
15 まちとしょテラソ
16 学校・園だより 栗ガ丘小学校1年生
心の和・栗ガ丘小学校 5 年生
一緒にDO ・ 小布施読書会(万葉の会)
Face
17 小布施の今昔を見つめて
おぶせミュージアム・中島千波館企画展
フェース
小布施にこの人 この仲間
は
る
き
木下晴稀 さん
18 暮らしの情報
おかの・みつき
岡野 光希 くん
H 26. 7 .10生まれ
「光希のニコニコ笑顔が大好きだよ。
楽しい思い出たくさんつくろうね」
母 岡野千恵子(松村)より
○○
19 戸籍の窓口
20 エンゼル通信 / 各種相談
いいじま・つづみ
21 小布施カレンダー
飯嶋 鼓 ちゃん
22 寄っとくんない見てくんない / おぶせ自然暦
H 25. 7 .18生まれ
コミュニティ・スクール導入に向けて
23 みんなの健康ひろば
24 情報ライナー
父 飯嶋大志(クリトピア)より
○○
COVER
撮影場所:栗ガ丘小学校
「一緒に太鼓やろうね。これからもよ
ろしく!!」
7 月の児童会の目標は「ハ
イタッチあいさつをしよう」
。
役員の皆さんで目標をたて
ました。朝から強い日差しが
差し込む昇降口で、6 年生の
役員と登校した児童がハイ
タッチ。お互い元気をもらっ
て、一日のスタートです。
お誕生日おめでとうの気持ちを伝えませんか? 8 月生まれの高校生
以下の皆さんを募集します。①名前(ふりがな)②生年月日③性別④
電話番号⑤応募者の名前・自治会⑥メッセージ(30 字まで)を明記し、
写真を添えて役場総務課総務係まで(先着4人)
。
※デジカメの場合はデータをお送りください。
金(写真は返却できません)
●応募締切 7 月31日○
●問い合わせ 総務課総務係町報担当
Eメール : [email protected]
☎ 026-214-9100(直通)
(データは2MB以下にしてお送りください)
Museums Information
おぶせミュージアム・中島千波館
須高ケーブルテレビ
月
金
7 月27日○~
31日○の
「小林宏・菊地武郎二人展」
☎ 026-247-6111
1
2
髙井鴻山記念館
1_ 浄光寺スラックラインパークで練習する晴稀さん 2_ 得意技のフリップ(宙返り)
3_ 切磋琢磨する仲間たち(左から村松昇さん、木下晴稀さん、山崎向陽さん(矢島)
、
中村侑我さん(松の実)
)
3
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
3
「髙井鴻山と河鍋暁斎~異界に何を見たか~」
☎ 026-247-4049
は…
小布施発 ! 国産サワーチェリー
チェリーキッス をお送りします。
8
:
00
~、
11:
00 ~、15 : 00 ~、18 : 00 ~、21: 00 ~、23 : 00 ~
放送時間
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
2
情報 Hot Line
栗花市
基本構想審議会
お父さんいつもありがとう
町民が元気で暮らせる町のため
県政タウンミーティング
若者が魅力を感じる地域とは
町内の参加店舗を巡り、飲み歩きや食べ歩きを
楽しむ「栗花市」が6月 21 日に開催されました。
今年は、味覚だけでなく、幅広い世代が楽しめ
るイベントが企画され、訪れた人は思い思いに「父
の日」を楽しみました。
皇大神社では「お父さんへ愛を叫ぶ!」が開催さ
れ、15 組が参加しました。3 人で参加したチーム
タケノコは、
「いつも笑ってくれてありがとう」
「落
1
3
2
1_ 特別賞を受賞したチームタケノコ 2_ 皇大神社内では、たけのこ汁、
焼き鳥も販売された 3_ 栗の木に囲まれた中でのパフォーマンス
5
ち込んでいるときに励ましてくれてありがとう」
など感謝の気持ちを大きな声で叫び、特別賞を受
賞しました。父親のハート・ララビーさん(横町)
は「普段はなかなか面と向かって言われたことが
ないのですが、みんな個性的で誇らしげに言えて
いたところが良かったです」と少し照れくさそう
にほほ笑みました。
林の小径にある平松農場では、栗畑の中にス
ラックラインを張った特設会場が設置されまし
た。小雨の中、小布施スラックライン部のメンバー
がラインパフォーマンスを披露。観客はテンポよ
く繰り出される技の数々に拍手を送っていました。
第 1 回小布施町基本構想審議会が6月18日に公民館
講堂で開かれました。この審議会は、町の今後5年間の
県主催の「若者タウンミーティング」が6月19日に
浄光寺本堂で開催されました。テーマは「この地域に
目標や、具体的な施策を盛り込んだ第5次小布施町総合
計画・後期基本計画について審議を行います。今回、町
長より委嘱された委員は 30 人。会長に文化観光協会長
の桜井昌季さん、職務代理にまちづくり委員会長の内山
英行さんが選出されました。併せて地方版総合戦略の策
定についても意見を求められています。実施済みのアン
ケートや、今後開かれる懇話会などで町民の皆さんの声
を聞きながら、審議を進めていく予定です。
若者を呼び込むには?」
。40 歳までの参加者 20 人と
県知事が意見交換を行いました。参加者は子育て、雇
用など分野ごとにグループに分かれ話し合いました。
最終発表では、
「多数を対象にするのではなく、人と
人がつながり、一人が一人を連れてくることがこの地
域への移住に適している」
「家の台所で近所の高齢者
に食事を提供できる仕組みをつくる」など、個人のつ
ながりを重視した意見が多く出されました。
荒井広宙さん世界陸上出場
小布施アカデミア
第 35 回全日本バレーボール小学生大会長野県大会
須高消防協会ポンプ操法 ラッパ吹奏大会
世界的巨匠から絵の基礎を学ぶ
逆転で勝利をつかむ
須高地域で共に技術を高め合う
6月 27日と 28 日の 2 日にわたり、中島千波画伯に
よる絵画講座「小布施アカデミア 2015」が開催され
ました。これは昨年開催した日本画アカデミアの続編
ファミリーマートカップ第 35 回全日本バレーボール
小学生大会長野県大会が 6 月28日、小布施中学校体育
館ほかで開催され、小布施スポーツ少年団女子バレー
須高消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会が6月28日に
高山村高山小学校で開催されました。須高地域、各消
防団の代表が消防技術を競うこの大会。小布施町消防
荒井広宙さん(自衛隊体育学校 大島出身)が中国・
北京で開催される「世界陸上」の男子 50 ㌔競歩に出
場します。7 月1日に、志賀高原で合宿中の荒井さん
で、前回は日本画の画材である岩絵の具に挑戦しまし
たが、今回は絵の基礎となるデッサンを徹底的に実践
しました。
ボールの皆さんが優勝し、全国大会出場を決めました。
決勝戦は、フルセットの熱戦。キャプテンの紅谷知
里さん(中野小 6 年)は、
「決勝は1 セット先に相手にと
団からは小型ポンプ操法に第1分団第1 部、ラッパ吹奏
にラッパ隊が出場しました。結果は、小型ポンプ操法 4
チーム中4 位、ラッパ吹奏3チーム中3位の成績でした。
に、皆さんから頂いた応援メッセージ入りの旗を手渡
しました。荒井さんは、
「今回が 3 回目の世界大会とな
ります。入賞はもちろんメダルも狙っていきたい。気
長野市から参加した前角啓子さんは「デッサンを描
くときはどの部分から描くと良いか」
「もし失敗したら
どのように修正するか」など積極的に質問し、真剣に
られ苦しい展開でしたが、声を掛け合い、笑顔を忘れ
ず、気持ちで負けないようプレーしました。優勝でき
てうれしいです」と喜びに声を弾ませました。全国大会
ラッパ長の関賢造さん(羽場)は「ラッパ隊は 7 月26
日に諏訪市で行われる県大会に出場します。この結果を
踏まえ、残り1カ月の練習を頑張ります」と県大会に向
メモを取っていました。
は、8 月11日から東京都で開催されます。
けた決意を述べました。
負わず練習の成果を十分に発揮したいです」と力強く
語りました。
土
男子 50 ㌔競歩は 8 月 29 日○日本時間の午前8時
30 分スタートです。皆さんの応援をお願いします。
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
世界の舞台でメダルを狙う
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
4
!
平成 27 年 10 月から
今後のスケジュール
平成 27 年 10 月から
全ての町民の皆さんに
お手元にマイナンバーを通知します
マイナンバーが通知されます
住民票の住所に通知カードが届きます。
住民票の住所と異なるところにお住まいの人はお住まいの市町村へ住民
票の異動をお願いします。
平成 28 年 1 月から
マイナンバーの利用開始
マイナンバーとは国民一人一人が持つ 12 桁の個人番号です。
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)は、複数の機関に存在する個人の情報を同一人
社会保障、税、災害対策の行政手続でマイナンバーが必要になります。
申請者への個人番号カード交付も始まります。
の情報であるということの確認を行うための基盤であり、社会保障・税制度の効率性・透明性
を高め、利便性の高い公平・公正な社会を実現するための社会基盤です。
平成 29 年 1 月から
法人にも 1 法人 1 つの法人番号(13 桁)が指定されます。
マイナンバーキャラクター「マイナちゃん」
個人ごとのポータルサイトの運用開始
!
マイナンバーを含む自分の情報をいつ、誰が、なぜ提供したのか確認で
きます。行政機関からのお知らせも受け取れます。
3つのメリット
1.利便性の向上・・・面倒な手続きが簡単に
!
申請時に必要な添付書類の削減など、行政手続きが簡素化され、国民の負担が軽減します。また、行
政機関が持っている自分の情報を確認したり、行政機関からさまざまなサービスのお知らせを受け
取ったりできるようになります。
通知カードと個人番号カード
○通知カード・・・マイナンバーが記載されたカード
「通知カード」は「紙製」で、氏名、住所、生年月日、性別(基本 4 情報)、
マイナンバーが記載されています。
「通知カード」には顔写真はありま
せん。
※外国籍でも住民票のある人は対象となります。
2.行政の効率化・・・手続きが正確で早くなる
国の行政機関や地方公共団体などで、さまざまな情報の照合や入力などに要している時間や労力が
大幅に削減されます。複数の業務の間で連携が進み、手続きが正確でスムーズになります。
3.公平・公正な社会の実現・・・給付金などの不正受給防止
○個人番号カード・・・マイナンバーが通知された後に申請し、交付を受
けることができるカード
「個人番号カード」は、
「プラスチック製」でマイナンバーに加えて本人
の顔写真が入り、身分証明書として使用できるほか、I C チップが搭載さ
所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなり、負担を不当に免れたり、給付を不正に受
けたりすることを防止するほか、本当に困っている人にきめ細やかな支援を行えるようになります。
れています。
※ e-Tax 等の電子申請等が行える電子証明が標準搭載されます。
※既にお持ちの住基カードは有効期限まで利用できます。ただし、個人
番号カードとの重複所持はできません。
※「個人番号カード」の有効期限は、20 歳以上の人は 10 年、20 歳未満
の人は容姿の変化を考慮し 5 年とされる予定です。
!
通知カード
・厚生年金の裁定請求の際に年金事務所にマイナンバーを提示
・健康保険を受給する際に健康保険組合にマイナンバーを提示
なお、情報提供ネットワークシステムを通じた各機関の情報連携は、国は平成 29 年 1 月以降、地方
■問い合わせ
7
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
平成 28 年1月から、社会保障、税、災害対策の行政手続きでマイナンバーが必要になります。
例えば、マイナンバーは次のような場面で使われるようになります。
・毎年 6 月の児童手当の現況届の際にマイナンバーを提示
■番号制度に関する問い合わせ
社会保障・税番号制度に関するコールセンター
【営業時間】平日 9 時 30 分~ 17 時 30 分(土日祝日・年末年始を除く)
【日本語窓口】0570-20-0178 【外国語(英語)対応】0570-20-0291 企画政策課企画係 ☎ 026-214-9102
マイナンバーの具体的な利用場面
個人番号カード
公共団体は平成 29 年 7 月以降に順次始まります。情報連携により、申請時の課税証明書等の添付省略
など、負担が軽減し利便性が向上します。
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
6
エ
イ
チ
ラ
ボ
小布施町議会
平成 27 年6月会議
「H LAB OBUSE」が今年も開催されます
金 ~ 20 日○
木 の7日間
今年も高校生を対象にしたサマースクールが、8月 14 日○
開催されます。
町民の皆さんも一般公開されるセミナー、フォーラムにぜひご参加ください。
審議期間
6月1日~ 12日
町議会 6 月会議では、補正予算について審議が行われ
ました。
さあ、旅を始めよう。
「あたりまえ」から踏み出す夏を、小布施で。
●議案
○平成 27 年度補正予算
1 件(可決)
●専決処分の報告
○和解・損害補償額の決定
1 件(報告)
●議案の概要
● 補正予算
◇ 一般会計
〔補正額〕5,688 万8千円
MESSAGE
〔補正後の額〕44 億 8,988 万8千円
■歳出の主なもの
HLAB OBUSE 2015 運営委員長
(岡山大学医学部医学科5年)
(総務費)
○ コミュニティ振興対策事業補助金 422 万4千円
(土木費)
○ 町道舗装修繕工事 5,000 万円
(教育費)
○ グローバルコミュニケーション事業費 143 万円
渡部寛史 さん
Watanabe Hiroshi
今年度もホームステイの受け入れや食事提供をは
じめ、町民の皆さんにさまざまな場面でご協力いただ
けることとなり、感謝の気持ちでいっぱいです。
一般公開のセミナーやフォーラムに町民の皆さん
もご参加いただけます。参加する高校生や大学生との
交流が深められればと考えています。ぜひご参加くだ
さい。そして、町中で見かけた時は声をお掛けくださ
い。
●専決処分の概要
● 和解・損害賠償額の決定
公用車運転による事故に関し町が支払った損害賠償
額
(1件226,748円)
について、議会に報告したものです。
「議員定数等検討特別委員会」を設置しました
議員の定数・報酬・政務活動費について調査・検討
します。委員は 6 人で、委員長は関悦子副議長、副委
員長は川上健一議員です。2年以内に結論を出すこと
を目標に活動する予定です。
■問い合わせ
議会事務局 ☎ 026-214-9112
本間ハナ子さんが人権擁護委員
に委嘱されました
本間ハナ子さん(飯田)が法
務大臣から人権擁護委員に委嘱
されました。任期は平成 27 年
7月1日から平成 30 年 6 月 30
日までの3年間です。
本間ハナ子 さん
本間さんは「昨今は社会の中
でさまざまな格差が生じ、自由な発言や行動がしに
くくなってきていることに疑問を感じます。今まで
に学んだ人権学習の内容や経験を生かし、より良い
生活ができるよう、皆さんと共に考え行動していき
たいと思います」と抱負を語りました。
人権擁護委員は毎月第1水曜日に北斎ホールで人
権相談を行っているほか、長野地方法務局での常設
相談所でも相談に応じます。相談は無料で、秘密は
厳守されます。気軽にご相談ください。
北斎館特別展開催
シカゴ ウェストンコレクション
肉筆浮世絵ー美の競艶
北斎館では、特別展「シカゴ ウェストンコレクショ
ン 肉筆浮世絵―美の競艶」を開催しています。アメリ
運営委員の中心メンバー
いっしきこうき
きぐちこうすけ
左から一色剛基さん、井上聡太さん、木口幸祐さん、
れい
渡部寛史さん、大竹黎さん、関瑛理子さん
タイムスケジュール(予定)
午前
金
8月14 日○○
土
8月15 日○○
日
8月16日○○
月
8月17日○○
集合
セミナー
(役場、公民館)
セミナー
(役場、公民館)
小布施散歩
火
8月18 日○○
水
8月19日○○
セミナー
セミナー
(役場、公民館) (役場、公民館)
木
8月20 日○○
閉会式
昼 食
午後
開会式
ワークショップ
フォーラム
(北斎ホール)
オフィスアワー
ワークショップ
夕 食
夜
※
9
ウエルカムディナー
フリーインタラク
ション
夕 食
リフレクション
ホームステイ
お祭り
は一般公開されるプログラム(詳細は決まり次第ホームページでお知らせします)
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
ワークショップ
タレントショー
解 散
カの日本美術収集家ロジャー・ウェストン氏による約
130 点の作品が日本初公開です。菱川師宣・喜多川歌
麿・葛飾北斎・河鍋暁斎など約 50 人の浮世絵師によ
る美人画が勢ぞろいで、江戸初期から明治までの浮世
絵の流れを見ることができます。
火(8 月26日○は休室日)
水
会期 ~ 10 月13日○
開館時間 9 : 00 ~ 18 : 00(9月1日より17 : 30 閉館)
入館料 大人 1,000 円、高校生 700 円、中学生以下無料
●記念講演会
展示期間中、記念講演会を2回開催します。
聴講料 無料(ただし、当日の入館料は必要)
定員 70 人(当日先着順)
○第1回
土 15:00 ~ 16 :30
日時 8月1日○○
講師 小澤 弘さん(淑徳大学人文学部客員教授)
演題 「ウェストンコレクショ
ンの特徴と初期風俗画につ
いて」
○第2回
土 15:00 ~
日時 9月5日○○
16 :30
講師 村田孝子さん(ポーラ
文化研究所シニア研究員)
演題 「検証 江戸美人の化粧・
髪型」
その他 本展は前期(~ 8 月
火 )と後 期
(8 月 27 日
25 日○
木 ~ 10 月 13 日○
火 )で 作品
○
の大半が入れ替わります。8
水
月26日○は展示替えにより
休室します。
(祭屋台展示室 葛 飾 北 斎「 美 人 愛 猫 図 」
と映像ホールは 開室します) ○
C WESTON COLLECTION
■問い合わせ
北斎館 ☎ 026-247-5206
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
8
知らせ
お
芸術
医療
鑑賞
保険
昨年中学校体育館で行われた音楽祭の様子
音楽祭チラシ
11
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
10
知らせ
お
高齢者等タクシー利用助成券の
交付申請を受け付けています
8月以降分の「高齢者等タクシー利用助成
券」の交付を希望する人は、申請書の提出をお
国民
職員
年金
採用
願いします。なお、新たに対象となる人の申請
も随時受け付けています。
対象者
○ 75 歳以上の人
○1・2級の身体障害者手帳、またはB1以上
の療育手帳、または1級の精神障害者保健
福祉手帳をお持ちの人
※本人の町県民税が非課税の人が対象となり
ます
申込方法
印鑑、後期高齢者医療被保険者証、または
各種手帳をお持ちになり、健康福祉課福祉係
で申請してください。同居親族等による代理
申請もできますが、その場合、本人の同意書
が必要です。
■問い合わせ 健康福祉課福祉係
☎ 026-214-9108
安心
保障
13
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
小布施
六斎市
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
12
農業委員会だより
~小布施の大地に一番近い農家の皆さんへ~
tel. 026-247-2747
公式HP http://machitoshoterrasow.com/
8 月のテラソ 100 選は「短編を読む」です
農地バンク情報
土
日
重
8 月8日○・9日
○に図書館まつりを開催します。
複本や保存期間が切れた雑誌を無料配布する「ブック
古今東西の短編小説を集めてみました。厳密な規
定はありませんが、原稿用紙 10 ~ 80 枚程度の小説
農業委員会では、農地の有効利用を促進するため、売買・
■問い合わせ
リサイクル」
、篠田澄明さんの独り語り「山椒大夫」
、佐
野登先生の「能楽を体感しよう」
、マッピンの「風船大
道芸」
、押羽まつり委員会の皆さんの「昭和の遊び復
を
「短編小説」
といい、特に短いものを
「ショートショー
しょうへん
ト」
「掌 編小説」といいます。これらの小説は、忙しい
日常の中で、わずかな時間で読み進めることができま
賃貸等を希望する農地の情報を提供しています。ここに紹
農業委員会事務局(産業振興課農業振興係内)
介した農地以外にも売りたい、貸したい農地がありますの
☎ 026-214-9104
で、お気軽に農業委員会や地区の農業委員にお問い合わせ
JA須高(須坂分室)
ください。また JA 須高でも小布施町、須坂市、高山村で売
☎ 026-245-0052
「図書館まつり」を開催します
活」
、久保田知子さんの「テラソ美術部」など、盛りだ
くさんの内容です。
詳しくは、町報 7 月号と一緒にお配りしたチラシを
す。短い文章の中に凝縮された物語の面白さを楽しん
でください。
○売りたい
ご覧ください。真夏の2日間、テラソはワンダーランド
となります。
所在地
7 月のテラソ100 選「戦争を読む」
8 月のおはなし会
日 時
お盆期間の開館時間について
木
日
16日○の開館時間は、
午前9時から
8月13日○~
午後5時とさせていただきます。皆さんのご理解とご
協力をお願いします。
買や賃貸を希望している農地の情報を提供しています。
内 容
○貸したい
地目
作付品目
面積(㎡)
所在地
地目
作付品目
面積(㎡)
大字都住字六川沖東
田
米
1,206
大字都住字六川沖東
田
米
1,159
大字都住字六川沖東
田
米
1,094
大字押羽字砂川
田
米
923
大字都住字六川沖西
田
米
1,937
大字押羽字芦原(2筆)
畑
りんご(ふじ)
778
大字都住字清水沖
田
米
2,057
大字中松字町裏
畑
りんご
714
大字押羽字字砂川
田
米
1,563
大字中松字町裏
畑
野菜
430
大字北岡字三木
畑
大字押羽字南古山
野菜
りんご
畑
(シナノゴールド)
826
312
土 10 : 30 ~ たなばたおはなし会
8月 1日 ○○
土 10 : 30 ~ お父さんの読み聞かせ会
8月 8日 ○○
土 10 : 30 ~ おはなし会
8月 22日 ○○
月 9 : 30 ~ 絵本の勉強会
8月 24 日 ○○
新連載 リレートーク 第 1 回
私が考える 小布施農業の未来像
今月の「棚からひとつかみ」―テラソおススメの本をご紹介します―
在も1人が山岸さんの下で学び来年の独立を目指してい
ます。
「研修生から聞かれたことにきちんと答えられるよう、
自分も勉強しなくてはいけません。彼らとは一緒に勉強
し合う間柄です。そして独立した後は、お互い手伝いに
行ったり、来たりと家族のような付き合いをしています」
と言う山岸さんは、農業経営には5つの力が必要だと考
えているそうです。
山岸茂夫 さん(福原)
Shigeo Yamagishi
ニュースの大問題! ―スクー
プ、飛ばし、誤報の構造(池上
彰 著 / さくら舎)
希望の木 DVD付き絵本(新
井満 文 /山本二三 絵 / 東京法
令出版)
戦後 70 年、日本はこのまま没落
するのか 豊かなゼロ成長の時代
へ(榊原英資 著 / 朝日新聞出版)
なぜ、スクープや誤報が生ま
れるのか。なぜ偏向報道といわ
れるのか。池上彰が明らかにす
るニュースの大問題!報道の裏
がわかればニュースがもっとお
もしろくなる!
一本松はなぜ、生き残ったの
か?“奇跡の一本松”が、感動の
絵本に。
「奇跡の一本松」を擬人
化した「少女レイラ」の物語は、
命が過去・現在・未来と続いて
いく事を伝える。
「日本国憲法制定」
「 財閥解
体」
「農地改革」などを経て、
戦後の占領下につくられた日
本の政治・経済システムを総
点検。日本が進むべき道を明
らかにする。
火 11日○、
火 18日○、
火 25日○○
火
8 月の休館日▶ 4 日○、
15
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
緑と暮らす家 光と風と景色
を採り込む 自然を感じる間
取り、植栽の選び方(エクス
ナレッジムック 監修 / エク
スナレッジ)
緑と暮らす憧れの住まいの
実例を、豊富な写真で紹介。
グリーンライフを楽しむヒン
トも収録。
農家の皆さんにリレー形式で小布施の農業の未来
の姿を語っていただく新コーナー。第1回は小布施
の里親第1号の山岸茂夫さんにお話を伺いました。
1.情報力…必要な情報を選択し、勉強する力
2.技術力…土台となる基本的な技術と新しい技術
3.企画力…種をまく前に、売り方、売り先を考える
4.経営力…仕事を分散させ効率的に仕事をする
5.組織力…1 人の学びより10 人の学びを共有
そして、何よりも教わる気持ちが大切だと言います。
「農家は樹を育て果実を収穫する仕事ですが、本当は
樹に教わっているんです。樹が人を育ててくれているん
です」
。さらに、毎年、青森や会津の農家を招き、新しい
技術を習得するための学習会を仲間と共に開いていま
「小布施を訪れた人が、りんごやぶどうを食べると、雁
田山や美しい町並みを思い出す。農業は文化であってふ
るさとなんだよ。心にぬくもりを与えられるような農産
す。山岸さんは、
「小布施という地名には先輩たちが築
いてきた信用と信頼があります。信頼で消費者とつなが
物をいつまでも作り続けたい」と話す山岸さん。りんご
とぶどうをそれぞれ 1.3ha 栽培しています。10 年ほど前
から就農希望の若者を受け入れる里親としても活動。現
り、その上で新しい品種に挑戦していけば、小布施の農
産物の魅力はさらに高まっていくと思います」と山岸さ
んは小布施農業の可能性を信用と信頼に込めました。
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
14
学〒校
POST
学校・園だより
アサガオをみんなで育てているよ
栗ガ丘小学校 1 年生
1 年生は一人一鉢「アサガオ」を育てています。5 月下
旬に種をまき、3、4日ほどで芽が出ました。出てきた芽
を見て歓声を上げ、週明けの月曜日には「パワーアップし
てる!」と驚きの声を上げていました。毎朝登校するとす
ぐ、たっぷりお水をあげ、
「アサガオさん、おはよう」
「今
左 _ 開館を記念した「肉筆葛飾北斎特別展」
右 _ 建設が進む北斎館(昭和 51 年)
日も元気だね」と話しかけている子どもたちです。
今日もまた、アサガオの鉢をのぞきこんで、
「新しい
葉っぱが出てきた」
「葉っぱはふわふわしているんだよ」
第 17 回
「葉っぱには毛があるんだよ」と新しい発見をしています。
子どもたちのアサガオを見る目は、いつもキラキラです。
すてきな花が咲くのを、みんなで楽しみにしています。
人
権 教育
心の和
おぶせミュージアム・中島千波館 企画展
「ウッドワン美術館コレクション展」
岸田劉生「麗子像」小布施初登場!
ウッドワン美術館は、広島県廿日市市の建材メー
カー・株式会社ウッドワンが所蔵する美術作品を展
示する美術館です。
今回はその中でも近代日本絵画の名品約 40 点を
テーマに沿ってご紹介します。
【主な出品作品】
・横山大観 「月」1909 年
・梅原龍三郎「富士山図」1953 年
・有元利夫 「晴れた日の出来事」1978 年
・黒田清輝 「木かげ」1898 年
土 ~ 9 月15日○
火
会期 8 月1日○
開館時間 9 : 00 ~ 18 : 00
入館料 一般 500 円、高校生 250
円、中学生以下無料
○ウッドワン美術館学芸員によ
るギャラリートーク
土 11: 00 ~
日時 8月1日○○
講師 重藤嘉代さん(ウッドワン美術館学芸員)
参加費 入館料のみ必要
■問い合わせ おぶせミュージアム・中島千波館
目の不自由な友だちと
こうよう
栗ガ丘小学校 5 年 田中 煌陽さん
ぼくは、なかよし月間で目の不自由な人のことについて
学習しました。目の不自由な人たちは、学校でぼくたちと
ちがう特べつな授業をやっているかと思ったら、そうでは
ありませんでした。ふつうの学校と同じ生活、同じような授
業、それぞれ、なにもかも、ぼくたちの生活と同じでした。
移動はどのようにしているのかと思ったら、先生の足音を
聞いて移動していました。目の不自由な人は、耳を十分に
使って生活しているんだなと思いました。でも、かわいそ
うなこともあります。それは、親の顔やなかのいい友だちの
顔など、見ることができないことです。たとえ友だちも目が
の不自由な人は、そういうこと
に苦しむこともあります。すご
く苦しいでしょう。目の不自由
な人たちも苦しくてくやしい気
持ちになることもあります。でも目の不自由な人たちは、明
るく生きていると思います。目の不自由な人たちは、たまに
ドキッとくるときがあります。それは、前を急によこぎられ
るときなどです。でかけた時など目の不自由な人たちに出
会うかもしれません。その時は、ちょっとでもいいから手を
かしてほしいと思います。
(平成 26 年度人権同和教育の推
見えなくても、一度は顔を見てみたい人もいるでしょう。目
進に関する入選作文。一部修正・省略。学年は現在の学年)
series
143
一緒に DO !?
小布施町読書会(万葉の会)は、現存する日本最古
小布施町読書会(万葉の会)
月第 2・第 4 月曜日の午後、公民館の学習室に集いま
☎026―247―6111
の歌集「万葉集」を楽しく学び合うグループです。毎
す。また、年に 1 度は歌に詠まれている現地の歌碑巡
有料広告
りもしています。
会の歴史は古く、歌碑巡りは昭和 53 年から続いて
おり、その地に立つと、千二百年余りも前に生きた
よ う
人々と私たちの心のあり様(大切な人を思う気持ち、
美しい自然、花や鳥の声、子を思う親心)が少しも変
わらぬことに気付かされます。学習の合い間には楽し
いティータイム !! お料理の話や日頃の情報交換に花が
咲きます!現在は万葉集巻 1 から再び学んでいます。
あなたもご一緒に万葉集を楽しみませんか?
※掲載希望のグループは、公民館までご連絡ください。
17
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
連絡先 大竹京子 ☎026-247-4385
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
16
暮らしの情報
戸 籍
の
窓 口
※掲載は希望者のみ
(敬称略)
東町きつね祭り
花嫁&花婿大募集
ひとのうごき
7 月1日現在
(前月比)
人口 男 5,431 人 (+10)
女 5,800 人 (-4)
合計
11,231 人 (+6)
世帯 3,723 世帯(+5)
今月の
ビッグ
スマイル
忘れないで 8月の納付
町県民税 2 期
月 です
納期限は 8月31日○
日
9 月 20 日○に行われる東町きつ
ね祭りのきつねの嫁入り行列、結婚
披露宴の花嫁・花婿を募集します。
応募資格 おおむねきつね祭りの
前後 1 年以内に結婚、または結婚
予定のカップル(自薦、他薦問い
ません)
金
応募期限 7月31日○○
応募方法 応募用紙は自由。以下の
必要事項を記入しカラー写真 (2
人の顔がはっきり分かるもの)を
同封して郵送してください。
応募動機、住所、花嫁・花婿の氏
名、年齢、連絡先、結婚日(予定日)
審査選考 8月上旬に実行委員会で
審査選考します。
■応募・問い合わせ
問
問
〒381-0201
小布施町大字小布施 340 番地1
東町公会堂内 東町きつね祭り
実行委員会
開所時間12時~16時(土日祝休)
☎ 026-247-4670
有料広告
有料広告
19
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
18
2015.8 月
日・曜
1
2
3
4
5
6
7
土
○○
日
○○
月
○○
火
○○
水
○○
木
○○
金
○○
小布施カレンダー
行事名
ウッドワン美術館コレクション展 ~ 9 月 15 日
小布施音楽祭打楽器講習会
小布施音楽祭「ensemble NOVA 公開リハーサル」
8 月の各種相談
時 間
10 : 00 ~
13 : 00 ~
場 所
ページ
おぶせミュージアム・中島千波館
北斎ホール
北斎ホール
17P
小布施音楽祭「藤井貴宏オーボエコンサート」
19 : 00 ~
おぶせミュージアム・中島千波館
小布施まちづくり委員会「第5回ビア・アーベント」
18 : 00 ~
おぶせミュージアム・中島千波館
18 : 30 ~
まちとしょテラソ
公民館講堂
8
土
○○
9
日
○○
資源物の日曜回収
お肴謡教室
7 : 00 ~ 9 : 00
13 : 30 ~
生活支援ハウス駐車場
公民館講堂
ダンスで脳元気教室
13 : 30 ~
健康福祉センター
ウオーキング健康教室
13 : 30 ~
健康福祉センター
11P
15P
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
水
○○
木
○○
金
○○
土
○○
日
○○
月
○○
火
○○
水
○○
木
○○
金
○○
土
○○
日
○○
月
○○
火
○○
水
○○
木
○○
金
○○
土
○○
日
○○
月
○○
人権 ・ 子ども
教育相談
水
5 日 ○○
11: 00 ~ 13 : 00
水
12 日 ○○
水
19 日 ○○
HLAB OBUSE ~ 20 日
町内一円
水
26 日 ○○
12 : 30 ~ 14 : 30
心配ごと
相 談
火、
火
18 日○○
4 日○
13 : 00 ~ 15 : 00
行政相談
金
21 日 ○○
9 : 30 ~ 11: 30
あったか
介護談話室
乳 幼 児
健康相談
10
12
日 時
子 ど も
教育相談
図書館まつり ~ 10 日
お肴謡教室
月
○○
火
11 ○○
11P
相談内容
相 談 員
人権擁護委員
北斎ホール
事 務 室
社会教育指導員
小学校長
北斎ホール
事 務 室
民生児童委員
北斎ホール
事 務 室
行政相談委員
北斎ホール
相 談 室
月
17 日 ○○
13 : 30 ~ 15 : 30
介護支援専門員
金
7 日 ○○
9 : 30 ~ 12 : 00
保健師・栄養士
13 : 30 ~
水
19 日 ○○
公民館2階
住まいづくり相談員
音 楽 室
14 : 00 ~ 16 : 00
火 ・○
水 ・○○
木
毎週○
結婚専門相談員
公民館結婚
結婚相談
10 : 00 ~ 12 : 00
※ 13 日は休み
改善委員会室
13 : 00 ~ 15 : 00
水 ・○○
金
毎週 ○
ひきこもり・
町民ギャラリー
こころの健康 10 : 00 ~ 16 : 00
臨床心理士
2 階相談室
金 は 13:00 から)
☎ 026-214-6651
相 談 (○
木
20 日 ○○
北斎ホール
弁護士・司法書士
法律相談
※要予約
相 談 室
14 : 00 ~026-247-3111
16 : 00
■問い合わせ 各種相談☎
桃源荘
植物観察会
9 : 00 ~
北斎ホール
11P
集合:松村駐車場
小布施音楽祭「大オーケストラの愉しみ」
18 : 00 ~
小布施中学校鳳凰アリーナ
チャレンジのど自慢教室
13 : 00 ~
健康福祉センター
11P
・ 東京都世田谷区
・ 山形県上野原市
津布久義人 様 10,000 円
岩田庄司 様 10,000 円
・ 埼玉県川口市
・ 千葉県習志野市
林 惠次 様 10,000 円
浅岡良夫 様 50,000 円
・ 東京都杉並区
・ 東京都世田谷区
山本雅英 様 100,000 円
石坂直樹 様 100,000 円
・ 神奈川県横浜市
・ 愛知県豊川市
森 猛 様 20,000 円
牧野德司 様 10,000 円
・ 愛知県安城市
・ 東京都大田区
伊藤真二 様 20,000 円
中村弘太郎 様 100,000 円
木 9 : 45 ~ 11 : 00
6日○○
◆ 2 歳児
にわはな
金 10 : 30 ~ 11 : 00
21日○○
おはなしの日
金 、 28日○○
金 10 : 30 ~ 11 : 00
14日○
(28 日は 8 月生まれの誕生会)
みんなと一緒「学生さんによるコンサート」
日
9日○○
9 : 45 ~ 11 : 00
食育アカデミーを開催します
食と健康をテーマにし
た食育教室を開催します。
講話後は簡単なクッキン
グもあります。皆さんお誘
い合わせの上ご参加くだ
さい。
木 9 : 45 ~ 11 : 30
日時 0 歳児 8 月 27 日○○
水 9 : 45 ~ 11 : 30
1歳児 8 月 19 日○○
火 9 : 45 ~ 11 : 30
2歳児 8 月 18 日○○
(各年齢定員 16 人 0・1歳児は託児あり)
場所 エンゼルランドセンター
講師 長野県栄養士会 浜岡一美さん
金
申し込み 8 月 7 日○までに電話等でエン
ゼルランドセンターへ。
庭の存在がライフスタイルを変える
有料広告
有料広告
み うみ
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
火 9 : 45 ~ 10 : 45
◆ 1 歳児 11日○○
健康福祉センター
厚くお礼申し上げます。
15 : 00 ~
火 9 : 45 ~ 10 : 45
4日○○
◆ 0 歳児
手作りおもちゃの日
寄付のお礼
小布施音楽祭「メジューエワチャリティーコンサート」
8 月の予定
エンゼルランドセンター
☎ 026-247-2137
健康福祉センター
■問い合わせ 各種相談☎ 026-247-3111
須高広域シルバー人材センター入会説明会
問い合わせ
あそびの広場
※相談員は左日付に対応
住まいづくり
相 談
9P
エンゼル
通 信
教職経験者
一級造園技能士・庭園アドバイザー
21
場 所 等
庭木の手入れ・栗・果樹・高木の伐栽までお任
せください。その他何でもご相談ください!
TEL:247-2887
FAX:247-5633
庭園工事 茶庭・一般住宅庭園・修景工
設計・施工・管理
E-mail:[email protected]
エクステリア工事 門塀・フェンス・カーポート
消毒・手入れ・工事等緊急の
場合も対応します
その他 消毒・各種門松・雪吊り・屋上緑化等
石工事 灯籠・石積み・墓石・記念碑
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
20
Health 情報
みんなの健康ひろば
胃がん・大腸がん検診
す。早期の胃がん・大腸がんには、自覚症状がない
ことが多いので、年1回、検診を受けましょう。
検診の申し込みをしていない人で受診を希望す
る場合は健康福祉課健康係へお申し込みください。
受付 7 : 20 ~ 9 : 00
場所 保健センター
対象 35 歳以上の人(平成 28 年 3 月31日現在)
受診料 胃検診 1,000 円、大腸がん検診 400 円
胃がん・大腸がん検診を無料で受診できる人
○ 40・50・60・70・80・90・100 歳の人
(平成 28 年 3 月31日現在)
大腸がん検診を無料で受診できる人
○ 41・46・51・56・61 歳の人
(平成 28 年 4 月1日現在)
該当する人には個別にクーポン券を送付します。
対象自治会
水
8 月26日○○
東町・林・中子塚
木
8 月27日○○
上町・中町・伊勢町・清水
金
8 月28 日○○
中央・横町・山王島・押羽・松川
クリトピア
月
8 月31日○○
中扇・福原・大島・松の実
火
9 月 1日○○
栗ガ丘・飯田・羽場・千両
水
9 月 2日○○
北岡・中条・松村・水上
木
9 月 3日○○
六川・矢島・雁田
1.つけない…洗う・分ける
細菌やウイルスを食べ物につけないように次の
ときは必ず手を洗いましょう。
・調理を始める前
・生の肉や魚、卵などを取り扱う前後
・調理の途中でトイレに行ったり、鼻をかんだ後
・おむつを交換したり、動物に触れた後
・残った食品を取り扱う前
また、まな板や包丁は使ったらきれいに洗い、で
きるだけ殺菌しましょう。
2.増やさない…低温で保存する
細菌の多くは高温多湿な環境で増殖が活発にな
りますが、10℃以下では増殖がゆっくりとなり、マ
イナス15℃以下では増殖が停止します。菌を増や
さないためには、低温で保存することが重要です。
とが大事です。
(中心部 75℃以上で1分間加熱)
(参照)政府広報オンライン「暮らしのお役立ち情報」
広報員のお気に入りを紹介します
押羽の門灯ろうと福原の祭り屋台です
双方共に見事な彫刻が施されています。押羽の門
灯ろうは大きくて総ケヤキ造りです。福原の祭り屋
31
42
台は豪華な彫刻が特長で六斎市では華麗な舞が披露
けいしん ご じ
されました。先人たちが、氏神様に対する敬神護持の
思いと心意気を、在郷衆は門灯ろうに、町衆は祭り屋
台に託したもので、両自治会の大切な宝物です。
1_ 区民総出で門灯ろう建立 2_ 御柱祭のにぎわい 3_ 豪華な
祭り屋台 4_ 屋台上での日本舞踊の披露
はよんば広場
涌井一雄さん(押羽自治会長)のコメント
載教院
郷原神社
門灯ろうは7年に1度行われる上下諏訪神社の御柱
祭で、はよんば広場に建立されます。諏訪地方と同じ
広報員
く、来年 5月の御柱祭に向け押羽自治会でも準備が始
まっています。押羽御柱祭に皆さんおいでください。
おぶせ自然暦
浅岡 茂
北部
体育館
あさおか・しげる(押羽)
vol. 40
four seasons in obuse
たいせい
対生の葉を持つ「クマノミズキ」
2
6月中旬を過ぎる頃から、雁田山で大木の枝先に小さ
な白い花が集まって咲いているのを見ることができま
さんぼうかじょ
す。散房花序という咲き方です。葉のつき方は対生と
いい、2 枚ずつ対になっています。この木はミズキ科の
クマノミズキです。この仲間に「ミズキ」がありますが、
ミズキは葉が1 枚ずつ交互に出ており、葉の出方が分
3
1_ クマノミズキ 2_ ク
マノミズキの花 3_ 対
になっている葉
類のポイントです。ミズキの名前は、この木が水分をた
くさん含み、春先に枝先を切ると水が滴ることから付け
られました。案内人:清水照雄さん(栗ガ丘)
1
撮影日:6 月29日 撮影地:雁田山
http://www.gov-online.go.jp/featured/201106_02
乳幼児の健康をチェックする健診を毎月
行っています。子育ての相談もお受けして
いますので、ぜひご利用ください。
健康診査や子育て教室の会場は、 いずれも健康福祉センターです。
健 診
日 時
対 象
カリオスタット検査
水
8月 5日○○
受付 15 : 00 ~ 16 : 00
平成 25 年 12 月~ 26 年 2 月生まれ
3・4カ月児健康診査
火
8月 18 日○○
受付 13 : 00 ~ 13 :15
平成 27 年 4月~5月 生まれ
10・11 カ月児健康診査
水
8月 19日○○
受付 13 : 00 ~ 13 :15
平成 26 年 9 月~10 月 生まれ
子育て教室「こっこ塾」
(6・7カ月児)
金
8月 21日○○
受付 9: 30 ~ 9: 45
平成 27 年 1 月~ 2 月 生まれ
1 歳6カ月児健康診査
月
8月 24 日○○
受付 13 : 00 ~ 13 :15
平成 25 年 12 月~ 26 年 2 月生まれ
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
Sai
彩発見
予防の 3 原則
「つけない・増やさない・やっつける」
3.やっつける…加熱処理
ほとんどの細菌やウイルスは加熱によって死滅
します。肉や魚はもちろん、野菜も加熱して食べれ
ば安心です。特に肉料理は中心までよく加熱するこ
子どもの健診
23
Obuse 「寄っとくんない 見てくんない」
私のお気に入りは
夏場の食中毒に注意 !!
バリウムを飲んでエックス線写真を撮影する胃
検診と、便潜血検査による大腸がん検診を実施しま
日 程
series 38
健診結果や体調のこと、食事など健康
について気になることはありませんか。
保健師と栄養士に何でもご相談くださ
い。
■健康福祉課健康係 ☎ 026-214-9107
コミュニティ・スクール導入に向けて
コミュニティ・スクールに期待されるもの
文部科学省では2005 年度からコミュニティ・スクー
ル(学校運営協議会制度)の導入を進めてきました。
コミュニティ・スクールを取り入れることにより、
1.学校、家庭、地域が連携・協働の視点で教育に
取り組むことで、地域の住民や保護者のニーズを
学校運営により一層的確に反映させること
2.教育の場に地域ならではの創意や工夫を生かし
た、特色ある学校づくりを進めること
3.地域と学校、地域の大人と子どもの距離を縮め
ること
第2回
未来の小布施を考えたとき、学校は
どんな姿をしていますか?
これら3 点が期待されます。
人口減少社会に突入している日本ですが、地域
住民がしっかりとつながりを持って生きていくこと
が、地域の活力を失うことなく、人々が豊かに生き
ていくカギとなってくると考えられています。
その中で、コミュニティ・スクールは、地域と学
校、地域の人々を結びつける大きな役割を担ってい
ます。
■問い合わせ 教育委員会子ども支援係
☎ 026-214-9110
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
22
町報
情
第 30 回分館対抗ソフトミニバレーボール大会が 6
月21日に総合体育館ほかで 25 分館が参加し開催され
イナ
報ラ
ー
おぶせ
1つのボールを全員でつなぐ
まちの話題を
お届けします
毎月20日発行
2015. 7 月号
ました。実力伯仲の試合が続いた今年の大会。東町分
館が優勝しました。キャプテンの小林正美さんは「4
月から練習を重ねてきました。本番では、ミスが続か
No.983
なかったことが最大の勝因です。チーム全員でカバー
し合うことができました」と 2 年ぶりの優勝を喜びま
した。
優勝 東町分館 準優勝 押羽分館
3位 伊勢町分館、松村分館
栗ガ丘小団体の部 4 位入賞
第 48 回交通安全子供自転車長野県大会が7月4日
に松本市総合体育館で13 チームが参加し開催され、栗
発行 長野県小布施町/編集 総務課
☎ 026―214―9100 / FAX026―247―3113
ガ丘小学校から5 人の選手が出場しました。学科と実
技テスト(安全・技能)の結果、団体の部で 4 位に入賞
しました。5 人は、
「大きな大会で緊張したけど去年よ
り良い結果になってとても嬉しかった。応援してくれ
た家族に感謝の気持ちを伝えたい」と喜びました。
監督 馬場芳彦先生 選手 平井諒佑さん(羽場)
渡辺涼太さん(東町)
小林仁成さん(東町)
小山ういるさん(東町)
大島育優さん(栗ガ丘)
健康寿命世界一を目指して
おぶせスタディが取り組む新国民病の1つ、ロコモ
ティブシンドロームの講演会が 7 月4日に北斎ホールで
開催されました。ロコモティブシンドロームは通称ロコ
モと呼ばれ、人間の移動する機能が低下した状態を指
します。
講師の大江隆史先生は先日改定されたパンフレット
印刷 小林印刷
小布施町公式サイト・携帯サイト http://www.town.obuse.nagano.jp/
Eメール [email protected]
を基にロコモ度チェックについて解説。
「バランスのと
れた食事はとても大切。満遍なく食べている人の方が
ロコモになりにくいので、いろいろな組み合わせで食事
を摂取すると効果的です」などとアドバイスしました。
町報おぶせ 2015(平成
27)-7
24