会場 - 横浜市社会福祉協議会

横浜
子ども・青少年に関わる
活動関係者の
日時
大交流会
2015年1月12日〔祝〕10:00~16:00
横浜市内には、様々な子ども青少年に関わる活動があります。しかし、一団体、一個人ではなかなかそ
の全貌を把握できず、何かの機会で知り得た際に、こんなところにこんな活動があったのかと新鮮な驚き
を持つこともしばしばです。
また、それらの団体等が集まる会合も時折開かれますが、参加者全員が発言し、交流するには時間が
足りない、と思うことも多いかと思います。
そこで、互いの活動を知り合い、対話を深めることを主目的とした「子ども・青少年に関わる活動関係者
の大交流会」を開催することにしました。
この交流会は、基調講演・パネラー・ゲスト等を特定せず、参加するすべての人がリソースとなります。
横浜の子ども・青少年支援の基盤となるつながりが生まれることを目指します。
連携できる支援団体と出会いたい団体関係者、支援活動を始めたばかりの団体スタッフ、子ども・青
少年の支援活動情報を求める方など、団体・個人の立場を問わず様々な方の参加を歓迎します。参加
要件は「横浜で子ども青少年に関わっていること」のみです。
会場
主催
共催
横浜市青少年交流センター
〒220-0032 横浜市西区老松町25(下図参照)
JR・市営地下鉄 桜木町駅下車 徒歩約15分
京浜急行
日ノ出町駅下車 徒歩約10分
「横浜子ども・青少年に関わる活動関係者の大交流会」を開く会
公益財団法人よこはまユース
◇内 容◇ 活動紹介タイム/交流タイム
◇参加費◇ 500円(資料代)
◇問い合わせ・申し込み◇
横浜市青少年交流センター
<当日のスケジュール>
◇第1部◇
10:00~12:00 開会
参加者による活動紹介タイム①
(途中休憩含)
12:00~13:00 昼食(各自)
13:00~14:00 参加者による活動紹介タイム②
(途中休憩含)
●第2部
14:00~16:00 交流タイム、閉会
「横浜子ども・青少年に関わる活動関係者の大交流会」世話人
石井 淳一(ことぶき青少年広場所長/ことぶき学童保育指導員)
阿久津 強(横浜市青少年交流センター長)
TEL:045-241-0674 FAX:045-242-0959
E-mail:[email protected]
池田 正則(よこはま西部ユースプラザ施設長)
会場案内図
須田 洋平(つるみ元気塾ほっとりんく施設長)
木村 博之(みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ館長)
瀬嵐 理恵(片倉うさぎ山公園あそび場管理運営委員会副代表)
高橋 寛人(横浜市立大学教授 子ども若者の居場所研究会)
德田 浩介(横浜市なしの木学園)
中島 礼子(NPO法人あすなろ)
林田 育美(都筑多文化・青少年交流プラザ館長)
三ツ橋 健(横浜市社会福祉協議会 寺尾地区センター)
吉田 左知子(横浜市藤棚地区センター副館長)
米田 佐知子(子どもの未来サポートオフィス代表/かながわ生徒若者支援センター)
申込〆切:2014/12/25
〔ご参加にあたっての留意事項〕
≫団体活動紹介は事前エントリー制です。また団体紹介を配布資料に掲載する場合はエントリー用紙もご記入ください。
(なるべく多くの方に活動紹介をしていただきたいと思っていますが、時間に限りがありますので、申し込み多数の場合は
勝手ながら先着順に締め切ります)
≫活動紹介をせずに傍聴だけの参加も歓迎します。その場合、横浜市外からの参加ももちろん可能です。
(横浜市外の団体・個人で活動紹介を希望される場合は別途ご相談ください)
≫昼食は各自持参でお願いします。会場内で食べることができます。会場の近隣にはコンビニエンスストアや飲食店が
ないのでご注意ください。
※下記、参加申し込み欄に必要事項をご記入の上、FAXでお送りいただくか、必要事項を記載してE-mailで
お申込みください。また、横浜市青少年交流センターへの郵送や世話人への手渡しも可能です。
FAX:045-242-0959 E-mail:[email protected]
参加申込用紙
※「掲載希望」「発表希望」欄には○をつけてください。
参加者氏名
所属団体
連絡先(電話)
(FAX)
(E-mail)
参加者名簿への掲載希望
活動発表希望
掲載する
活動発表する
団体紹介エントリー用紙
団体名
代表者名
連絡先
活動場所
活動内容概要
※枠内で収まる
よう、ご記入
ください。
知りたいこと
困りごと
伝えたいこと
など
住所
電話
E-mail
掲載しない
活動発表しない