佐伯地区 - 大分県看護協会

 佐伯地区
地区長 :川上京子
地区理事:北谷玲子
会員数 :782名
平成26年度 地区活動報告書
事業名
開催月日
参加者数
平成26年4月18日
15人
内 容
(1)平成26年度計画について
(2)「看護の日」「看護週間」事業について
(3)看護職研修計画について
(1)「看護の日」「看護週間」事業について
平成26年5月9日
10人
(2)看護職研修計画について
(3)その他情報交換
(1)「看護の日」「看護週間」事業報告
平成26年6月20日
11人
(2)看護職研修計画について
(3)理事会報告
(4)その他情報交換
(1)看護職研修計画について
平成26年7月18日
12人
(2)新人ナースサポート研修運営協議
(3)協会役員から
(1)看護職研修・会議の実施状況について
平成26年9月19日
12人
(2)看護職研修・会議の実施計画について
(3)看護職員実態調査について
(4)看護協会役員との情報交換等
(1)看護職研修・会議の実施状況について
平成26年10月17日
13人
会議等
(3)その他情報交換
(施設代表者
会議等)
(2)看護職研修・会議の実施計画について
(1)看護職研修・会議の実施状況について
平成26年11月14日
12人
(2)看護職研修・会議の実施計画について
(3)情報提供・意見交換
(4)協会役員から
(1)看護職研修・会議の実施状況について
平成26年12月19日
10人
(2)看護職研修・会議の来年度計画について
(3)理事会報告
(4)情報提供・意見交換
(1)看護職研修・会議の実施状況について
平成27年1月16日
13人
(2)看護職研修・会議の来年度計画について
(3)理事会報告
(4)情報提供・意見交換
(1)認定看護師等の従事状況調査結果
(2)看護職研修・会議の実施計画について
平成27年2月27日
13人
(3)平成26年度事業報告書作成
(4)理事会等報告
(5)情報提供・意見交換
(1)認定看護師等の従事状況調査結果
平成27年3月27日
12人
(2)看護職研修・会議の実施計画について
(3)「看護の日」「看護週間事業」について
(4)情報提供・意見交換
1
(佐伯地区)
事業名
開催月日
内 容
参加者数
一日まちの保健室
平成26年5月10日
187人
・測定(血圧、体脂肪、血糖検査)
・体験(高齢者疑似体験、乳がん触診)
・相談(もの忘れ・一般、育児、栄養相談)
ふれあい看護体験
看護の日事業
(受入施設)
(ふれあい看
南海医療センター、長門記念病院、佐伯中央病院、西田病院、曽根病院
(体験学校)
護体験事業・
その他事業)
佐伯鶴城高校3年生:17人
平成26年5月13日
29人
佐伯豊南高校3年生:7人
佐伯鶴岡高校3年生:3人
日本文理大附属高校3年生:2人
(体験内容等)
看護師は治療の介助の役目と思っていたが心のケアや快適な療養ができる様に工夫する等の業務に
感激した。進路目標が明確になったとの感想であった。(昨年度体験者から看護系大学13人合格)
看護職エキスパート研修(南海医療センター)
平成26年9月10日
15人
「おむつ」のつけ方・外し方を見直そう
講師:迫田美佐、大良和恵
看護職エキスパート研修(南海医療センター)
平成26年11月13日
27人
「おむつ」のつけ方・外し方を見直そう
講師:迫田美佐、大良和恵
平成26年8月5日
12人
平成26年8月21日
17人
看護職エキスパート研修(長門記念病院)
「看護者の倫理綱領について」 講師:佐藤美香
看護職エキスパート研修(佐伯中央病院)
「特定看護師によるフィジカルアセスメントの基礎」
(1)「呼吸器」 講師:塩月 成則
看護職エキスパート研修(佐伯中央病院)
平成26年9月4日
21人
「特定看護師によるフィジカルアセスメントの基礎」
(2)「腹部」 講師:塩月 成則
研修、連携の
ための事業
看護職エキスパート研修(佐伯中央病院)
平成26年10月9日
25人
「特定看護師によるフィジカルアセスメントの基礎」
(3)「神経所見」 講師:廣瀬 福美
平成26年12月10日
11人
看護職エキスパート研修(西田病院)
「院内助産システムの紹介と見学」 講師:鉄山真美
診療所看護師連携研修(塩月内科小児科医院)
平成26年8月28日
51人
※6~10月は毎月開催
「認知症について」 講師:杉谷診療所院長
新人ナースサポート研修
平成26年7月29日
35人
「医療現場で役立つコミュニケーションスキル」
講師:別府大学准教授 佐藤 敬子
看護職サポート研修
「大分県看護協会看護師職能Ⅱの活動」
平成26年10月2日
47人
講師:廣瀬 福美
「高齢社会に求められる看護職とは」 病棟から在宅へ
講師:訪問看護ステーションつるみ管理者 光根美保
2
(佐伯地区)
事業名
開催月日
内 容
参加者数
生命と看護の授業
平成26年10月6日
17人
平成26年10月7日
対象:佐伯市内の中学生
講師:佐伯中央病院副院長兼看護局長 甲斐かつ子
介護施設等看護職員サポート会議①
平成26年10月29日
28人
介護・看護に関する最新情報共有
意見交換
看護連携強化フォーラム
在宅医療連携に関する講演・シンポジウム
講演「多職種で支える在宅医療~看護職の役割~」
講師:宗像医師会在宅支援室長
訪問看護ステーション管理者 阿部久美子
平成26年11月15日
98人
シンポジウム「看護職の連携~佐伯地域における実践~」
座長:病院看護職代表 森美子
助言者:阿部久美子(宗像医師会在宅支援室長)
報告者:診療所看護職代表 八木昭子
研修、連携の
介護施設看護職代表 廣瀬福美
ための事業
訪問看護ステーション代表 寺嶋和子
介護施設等看護職員サポート会議②
平成27年2月27日
56人
各施設間の情報共有
医療機関外来看護職との交流(グループワーク)
診療所看看連携研修(塩月内科小児科医院)
5月:胃瘻造設管理(講師:渡町台外科病院 田中明美)
6月:エンゼルケアと家族支援(塩月内科小児科医院 岩田千代)
5月~2月
(8回)
延
275人
7月:褥瘡ケア(講師:訪問看護ステーションさいき 寺嶋和子)
8月:認知症について(講師:杉谷診療所井上院長)
10月:なるほどアロマセラピー(伊藤循環器内科クリニック 戸高由美)
11月:1年間の評価(塩月内科小児科医院 北谷玲子)
12月:高齢者の虐待防止(講師:佐伯市地域包括支援センター職員)
2月:平成27年度の年間スケジュールについて検討
3