連続繊維強化熱可塑性樹脂基複合材料の ダイヤフラム成形法の開発

Development of Diaphragm Forming Process of Continues Fiber Reinforced Thermoplastics
研究キーワード
連続繊維強化熱可塑性樹脂基複合材料の
ダイヤフラム成形法の開発
連続繊維強化熱可塑性樹脂基複合材料、
ダイヤフラム成形、連続繊維、熱可塑性樹脂、
成形、高速成形、
通信・情報処理
電気・電子
物理 ・ 計測
機 械
建築・土木
金 属
化 学
農 水
バイオ
生活・社会・環境
医療 ・ 福祉・健康
その他
た
なか
かず
と
生命医科学部 医工学科
かた やま
つた
お
生命医科学部 医工学科
田中 和人 Kazuto Tanaka
片山 傳生 Tsutao Katayama
研究シーズ概要
使用用途
応用例など
炭酸ガス排出規制に適合させるためには、自動車の軽量化が必要不可欠であり、自動車産業においては、高比強
度・高比剛性を有し、リサイクル性や生産性に優れている連続繊維強化熱可塑性樹脂基複合材料(Continuous Fiber
Reinforced Thermoplastic:CFRTP)の利用による車体の軽量化に注目が集まっている。熱可塑性樹脂は、一般に、
熱硬化性樹脂と比べて粘度が高く、樹脂を繊維束内部に含浸させることが難しい。したがって、CFRTPでは、樹脂含
浸プロセスと成形プロセスを分離して、あらかじめ樹脂を含浸させたプリプレグや積層板を製造した後、二次加工と
して成形することが多い。二次加工としては、マッチドダイ成形の利用が一般的であるが、雄雌の一対の金型が必要
となり、金型コストがかさむのが問題であった。一方、ダイヤフラム成形は、一対の金型を必要とせず、一つの雄型
あるいは雌型に対して、圧縮空気を用いてゴムシートなどを押し当て、成形する手法であり、金型コストが削減でき
る成形方法として期待されている。ここでは、熱可塑性複合材料のプリプレグや積層板を用いたダイヤフラム成形方
法の開発を行っている。
自動車部品、航空機用部品、建築材料など熱可塑性樹脂基複合材料による軽量化が望める分野
ダイヤフラム成形
ダイヤフラム成形機
連続繊維強化熱可塑性樹脂基複合
材料と成形品
同志社大学リエゾンオフィス http://liaison.doshisha.ac.jp/
T E L : 0774-65-6223
E-mail : [email protected]