はなみずき1号

学校教育目標
心豊かに
自ら学ぶ
たくましい子の育成
児童数 591 名
美濃加茂市FROM―0歳プラン推進校 山手小学校 平成27年4月7日号
校
長
福井
俊道
平成 27 年度が始まりました。本年度もよろしくお願いします。山手小学校は、昨年度から『学校歯科保健
活動(歯と口の健康づくり)』に力を入れて取り組んでいます。26 年度は「大規模校の部優良校」として表彰
されました。このように表彰されたのは、7年前から美濃加茂市全体で取組始めたフッ化物洗口、子どもたち
の毎日の歯みがきの取組、保護者の皆様のご理解ご協力のおかげです。この取組は、子どもたちによい生活習
慣をつくり、学力向上にもつながります。27 年度は、県歯科保健研究大会(美濃加茂市会場)もあり、引き続き
取り組みます。皆様方のご理解ご協力をお願いいたします。
始業式・入学式では、子どもたちに「仲間とたからものをつくろう」と話しました。
「自分の得意を伸ばすこと」
「仲間と力を合わせて作り上げること」
「あきらめずに取り組み続けること」 「できるようになること」
「周りの人のために思いやりの気持ちをもって動けること」
この視点を大切にほめ、認め、励ますことが子どもたちに自信と誇りをもたせ「心豊かに自ら学ぶた
くましい子の育成」(学校の教育目標)につながると考えます。
さまざまな子どもたちの活動に対してほめ、認め、励まし、意味づけることを職員全員が意識して取り
組むことで子どもたちの意欲をより引き出し、高める指導を進めることで「思いやりのある子」
「すすんで学
ぶ子」
「体をきたえる子」
「やりぬく子」に育てていきたいと願っています。家庭でも子どもたちの話を聞き、
ほめたり、励ましたりすることが学びや活動の意欲をより一層高めることにつながります。学校・家庭
が手を携え、子どもたちを育てていきたいと考えます。ご理解とご協力をお願いいたします。
お知らせ
子どもの笑顔を守るために
子どもを巡るさまざまな事件がよく報
道されます。多くの子どもたちが虐待死を
しています。児童虐待防止法、児童福祉法
により、子ども虐待の疑いを持ったときは、
福祉事務所、児童相談所に伝えることが国
民の義務とされています。子どもたちが安
心して安全な環境で生活できるようにする
ことが大人の義務であると考えます。その
ため、虐待の疑いを持ったときは、上記関
係機関に伝えていきます。ご理解をお願い
いたします。
虐待が起こるようなことは子どもも親
も学校も悲しい思いをします。何か困った
こと、教えてほしいことなどありましたら、
何でも学校に話にお出でください。自慢の
スタッフ(教職員)が待っています。
下記のように学校施設設備の工事が始まります
ので保護者、地域の皆様にお知らせいたします。
① 夏季休業中に南舎教室内を仕切り廊下増築。
② 2学期から、南舎耐震工事開始。
③ 上記工事に伴い、低学年運動場が使用不可。
④ 1学期末から仮パントリーが南舎東に建
設。高学年運動場の使用可能部分減少。
⑤ 夏季休業中は教室内の机椅子等を体育館
に保管。体育館開放不可。
⑥ 夏季休業以降、3月末まで土日曜日工事。
駐車場は職員駐車場のみ使用可。多数の駐
車は不可。
工事に伴い、26 年度までのように低学年運動場
を駐車場として使用することができません。運動
場、体育館開放が大変制限されます。使用申込み
を既に遠慮していただいています。山手小学校施
設の利用を予定している団体の方々には不便を
かけます。ご理解のほどよろしくお願いします。
平成27年度 山手小学校の教職員です。
よろしくお願いします。
校 長
教 頭
教務主任
生徒指導主事
養護教諭
事務主任
特支主幹教諭
ひまわり 1 組
ひまわり 2 組
ひまわり 3 組
1年1組
1年2組
1年3組
2年1組
2年2組
2年3組
3年1組
3年2組
福井 俊道
西田 倫子
山田佳生子
各務 光洋
稲垣 章子
髙木 敦司
丹羽 洋子
谷貝 真理
奥田早也佳
中島 啓介
藤木 有葵
中嶋 聡子
可児 芳恵
各務 綾香
可児 綾菜
加納ちよみ
井戸 志穗
今枝 健斗
3年3組
4年1組
4年2組
4年3組
5年1組
5年2組
5年3組
6年1組
6年2組
6年3組
日本語教室
少人数指導
少人数指導
初任者指導
講 師
講 師
講師
長谷川香織
伊藤 有紀
中川 聡子
増田 竜将
今泉 篤
浅田 泉
金子 伸枝
木村 文紀
久野 秀美
今橋 貴大
南谷 順子
西村 薫子
澤野 智美
小県 正樹
野村 洋子
日比野久美子
立川 幹枝
(日本語教室)
新しく仲間入りさせていただく転入職員です。
~山手小学校で仕事できることを幸せに思っています~
市支援員
市支援員
市支援員
市支援員
安全サポーター
細江
上野
中村
中川
芝
道子
貴子
久子
由起子
浩二
校務員
校務員
給食補助員
給食補助員
池戸
渡邉
矢嶋
荘加
弘安
由美子
妙子
実信
図書館司書
通訳(タガログ語)
堀部 由美子
渡邉 智香子
菱田 マリアテレサ
通訳(ポルトガル語)
寿潮 ジョン カルロス
スクールカウンセラー
※ ゴジックは学年主任
平成27年度
PTA本部役員の方達です。
よろしくお願い致します。
教
諭
中川
聡子
美濃加茂市立古井小学校より
教
諭
木村
文紀
関市立富野中学校より
教
諭
伊藤
有紀
新規採用
教
諭
可児
綾菜
新規採用
副会長
久留
講
師
藤木
有葵
美濃加茂市立古井小学校より
副会長
高井 裕美さん
新規採用
書 記
岩田 佳子さん
会 計
日比野圭剛さん
支援員
中川由起子
校務員
池戸
校務員
渡邉由美子
配膳員
荘加
司
堀部由美子
書
弘安
会 長
日下部 達也さん
副会長(母代)河尻 尚江さん
衆さん
実信
PTA学級委員選挙について 今日投票用紙をお渡しいたしました。
学級委員に選出された方には翌日(9 日)に委嘱状をお渡しします。ご協力お願いいたします。
今日、投票用紙をお子さんに持って帰っていただきました。明日の朝に回収し、速やかに開票作業をお
こないます。開票の結果、学級委員に選出された方には翌日(9 日)に、委嘱状をお子さんを通してお渡
しします。学級委員選出に関する内規では、「会員は、一人の子供が卒業するまでに一度は委員を受ける
ことを原則とする」となっております。学級委員に選出された皆様には、本校の教育活動にお力添えくだ
さいますようよろしくお願いします。
4 月の行事予定
『通学班集会』があります
校内行事
下校
日
曜
7
火
着任式・始業式
入学式
投票用紙配布
2-5年10:00
6年11:15
水
給食開始
通学班集会
5・6年発育測定・視力検査・聴力検査
通学班長会、PTA学級委員投票締め切り
一斉15:15
随行指導
8
全校朝会
6年委員長会
2・3年発育測定・視力測定・聴力検査
明日から新しい通学班旗を使って子ども
たちは一斉下校をします。通学班旗を使う
ことは、横断歩道を渡る時の左右確認や班
員を安全に横断させるだけでなく、班長・
副班長としての自覚を促す上でも効果的で
す。集会では、班長・副班長に『任命書』
学年15:15
9
木
10
金
11
土
と感じたら近くの大人が厳しく注意するな
12
日
どして、学校と家庭、地域で〝交通事故0
13
月
の山手小学校〟を目指していきましょう。
14
火
英語活動
15
水
2,3年内科健診
16
木
6年NRT校内学力調査(国、算)
委員会活動②
家庭訪問案内配付
17
金
1年眼科検診
代表委員会
18
土
19
日
20
月
21
火
6年全国学力・学習状況調査(国、算、理)
2~5年NRT校内学力調査(国、算)
英語活動
22
水
児童集会
通学班長会
5,6年内科検診
6年文森活動
1-4年歯科検診
23
木
24
金
25
土
26
日
27
月
子ども達の登下校の様子を見て危ないな
お気づきですか?
1-4年14:50
5,6年15:50
授業参観、PTA総会、懇談会
子ども達が安全に登校できるようにグリ
ーンのベストを着た方たちが朝早くから、
交差点等で立ってくださっていることにお
気づきですか?その方達は『山手サポート
隊』
。ボランティアで子ども達の登下校を見
守ってくださっています。『山手サポート
隊』の方をみかけたら保護者として感謝の
一斉13:00
気持ちをあいさつで示していきたいもので
す。親も子も教師も気持ちのよいあいさつ
ができる山手小学校でありたいですね。
PTA 総会には必ず出席ください!
1-3年14:50
4-6年15:40
子ども達の授業の様子を参観していただいた
後に体育館でPTA総会を行います。PTA総会
は、本年度のPTA活動等についてご理解いただく
5,6年歯科検診8:30
親子一斉
11:30
上で大変大切な会になります。是非、参加くだ
さい。
なお、当日の日程は下記の通りです。
特別日課
家庭訪問①(北1・新池)
28
火
特別日課
英語活動
家庭訪問②(田島、大手、宮西 )
1年生を迎える会3
蟯虫卵検査回収日
29
水
昭和の日
木
特別日課
家庭訪問③(石塚、中部台 )
1,4年心電図
30
します。
通常日課で委員会活動
1・4年発育測定・視力検査・聴力検査
消防団教養訓練(雨天時体育館使用)
7:30~15:00
特別日課、
PTA役員総会、
1年3年交通安全教室~4校時
を渡し、安全な登下校に心がけるよう指導
一斉13:00
一斉13:00
一斉13:00
~8:10
通学班で登校
8:35~9:20 授業参観
9:30~10:25 PTA 総会
10:40~11:20 学級懇談会
11:30~
親子で一斉下校
※ 託児もあります。
詳細について後日連絡いたします。
家庭訪問が始まります。ご協力ください。
平成 27 年度
5 年生学童歯みがき大会
家庭訪問(4 月 27 日~5
□
月 8 日)
(4 日)
□
スポーツテスト(13 日)
□ 運動会(6 日)
□
第 1 回資源回収(16 日)
□
□
命を守る訓練(27 日)
□
□ 第 1 学期終業式(18 日)
□
プール開き(18 日)
個人懇談
(7 月 21 日~23 日)
※校舎改築工事のため本年
度は希望者のみの懇談とし
ます。
□
ほほえみ参観日(10 日)
□ 第 2 学期始業式(1 日)
※いつの時間でも自由
□
校内作品展(2 日~3 日)
に授業参観できます。
□
第 2 回資源回収(5 日)
□
ほほえみ参観日(15 日)
□
5 年生宿泊研修(7 日~8 日)
※いつの時間でも自由
□
命を守る訓練(16 日)
に授業参観できます。
□
授業参観・PTA 教育講演会(17 日)
□
就学時健診(22 日)
※
諸事情により変更が
□ 4年生音楽会参加(19 日)
あるかもしれません。毎月
□ 6 年生修学旅行
発行する学校だより『はな
(12 日~13 日)
みずき』や学年通信等で確
□ 授業参観・懇談会(25 日)
認してください。
□ 美濃加茂市子ども展
(27 日~29 日)
□
第3学期始業式(7日)
□
ほほえみ参観日(15 日)
□
命を守る訓練(20 日)
□
平成 28 年度入学児童のため
□
6 年生中学校体験入学(10 日)
□
ほほえみ参観日(16 日)※いつの時間
でも自由に授業参観できます。
□
第2学期終業式(25 日)
の入学説明会(28 日)
□
第3回資源回収(30 日)
□ 新 1 年体験入学(17 日・18 日)
□ 授業参観・懇談会(22 日)
□
卒業式(24 日)
□
修了式(25 日)