教育目標:ひかりのように明るく元気で正しい子ども 「私が植えて、アポロが水を注ぎました。しかし成長させたのは神 です。」 2.費用について 入園料大幅削減 30,000円 施設維持費: 年間20,000円(冷暖房費込) 保育料:世帯の収入(納税額)に応じた保育料の軽減が あります。 実費負担:従来通り 補助金:1号認定については、保護者負担軽減補助金(東京 都:年2回)があります。また新座市からは、就園費補助金 (年額30,000円+入園時5,000円)が支給されます。所沢市で は、保育料の設定に組み込まれています。 *詳細は、募集要項をご覧ください。 *多子における保護者負担額の軽減があります。 3.保育時間 通常保育 9:00~14:00 預かり保育 7:30~通常保育~18:30 土日、祝祭日、年末年始、園の定める日以外は、預かり 保育を実施致します。 (新約聖書の言葉) 金木犀の香りが園庭に漂い、秋の深まりを実感していますが、いかがお 過ごしでしょうか。当園は、新年度から子ども・子育て支援新制度へ移行す ることになりました。これから認定こども園(幼稚園単独型)として地域の皆 様にお仕え致したくよろしくお願い申し上げます。 園長 猪野正道 願書配布:10月15日(木)9:00~ 願書受付:11月1日(日)9:00~ 第 3 回入園説明会:10月8日(木)10:30~11:30 *見学、入園相談は随時実施しております。 1.新年度募集人数 1 号認定園児:幼稚園教育を主とする方。従来通りの預かり 保育利用が可能です。 年少:32 名 年中:22 名 年長:若干名 (定員104名) 2 号認定園児:幼稚園教育+就労等のため常時長時間預か り保育を必要とし、市役所に申請し、認定を受けた方。 年少:12 名 年中:6 名 年長:若干名 (定員36名) 4.当園の教育方針 ・一人ひとりを大切にする(少人数保育) ・一人ひとりの無限の可能性を引き出す ・お友達と一緒に生活して優しい、正しい、素直な心を 養います。 ・丈夫な体を作る ・皆で力を合わせて頑張る ・ご家庭と密に連絡を取り合う ・子どもの“夢実現”を応援する <毎週の正課として> 月曜日:礼拝 火・水曜日:セサミストリートイングリッシュ 金曜日:体操 <課外教室> 火曜日:セサミストリートイングリッシュ(卒園生) 水曜日:絵画教室(在園生・卒園生) 金曜日:スポーツクラブ(在園生・卒園生) スズキメソードピアノ教室(在園生・卒園生) 5.子育て支援プログラム ①ふたばルーム:0,1 歳児クラス 月 2 回木曜日10:00~11:30 無料 10/8,22. 11/12,26. 12/10,17. 1/14,21. 2/18,25.3/10. ②つぼみルーム:2,3 歳児クラス 入会金 5,000 円 月会費 2,000 円 (ハッピーのみ 3,000 円) セサミ:11:00~11:30 毎週月曜日 (未就園児対象の英語クラス) スマイル:10:30~11:30 毎週火曜日か金曜日 ハッピー:9:30~11:30 満 3 歳児クラス 毎週水曜日 ③公開行事(園庭開放日) 10 月 10 日(土) 9:00~14:00 運動会 園庭 10 月 21 日(水)11:00~12:00焼き芋パーティー 10 月 26 日(月)11:00~12:00 ハロウイン パーティー 10 月 29 日(木)12:45~13:30 一日動物村 11 月 12 日(木)10:30~11:30 新年度未就園児クラス説明会(つぼみ・ふたば) 11 月 14 日(土)10:00~11:30 作品展 12 月 17 日(木)10:00~11:00 クリスマス祝会 学校法人 東京清光学園 清瀬ひかり幼稚園 Mail:[email protected] ☎042-491-2218
© Copyright 2025 ExpyDoc