奈良県小学生陸上競技記録会における注意事項について [1 ]競 技 場 使 用 上 の 注 意 ・ 南 面 (野 球 場 側 )及 び サ ブ グ ラ ウ ン ド へ の 立 ち 入 り は 禁 止 。 ・ 競 技 場 へ の 出 入 り は , A (入 り 口 専 用 ) , B (出 口 専 用 )の 両 ゲ ー ト の み を 使 用 し , 直 接 ス タ ン ド か ら の 出 入 り は し な い こ と 。 ・競技終了後は速やかに競技場を出,スタンドにもどること。特に応援はスタンドですること。 ・ゴミは必ず主催者側の用意したゴミ袋に捨てること。特に売店付近で飲食する場合は後片付けをきちんとしておくこと。また, 帰る際は使用場所のゴミの有無を確認すること。 ・トイレは,正面スタンド両階段脇を使用すること。 ・準備運動は開会式が開始されるまでに終わっておくこと。 ・スパイクは使用禁止。ただしシューズは使用すること。(摩擦で火傷をおうことがある。) [2 ]主 な 競 技 規 則 お よ び 競 技 運 営 上 の 注 意 (1)走種目 ・スタート時の合図について スタンディングスタートの場合 『位置について』 『ようい』 『パン(ピストル音)』 スタートラインに移動し, かまえて静止 スタート かまえて静止 スタート 立ったまま静止 クラウチングスタートの場合 スタートラインに移動し, 座って静止 ・スタート時のフライングは2回(3回目は失格)まで認める。 ・セパレートコースを使用する種目は,競技中他コースを侵害すると失格になる。特に200mの第4コーナーと4×100m リレーのバトン受け渡し後に違反が多い。(4×100mリレーでは,バトンを受け渡した後も他コースの走者が走り去る までは,自分のコースに留まること。) ・リレーは4∼6名申し込めるが,病気等の事を考慮してなるべく6名申し込んでおくこと。4名記入の場合は選手の変更は できない。 ・リレーに出場する4名は,申し込みの4∼6名から選出し,競技終了後記録証と引き換えに氏名を報告すること。(報告な き場合は記録一覧表に氏名が記載されない。) (2)走幅跳 ・計測は正式計測。(実測ではない。) ・試技は3回行う。 ・試技後は砂場を通りぬけてから助走路にもどること。もどる時はトラックに入らない。 (3)走高跳 ・背面跳び,背面跳びに似た跳び方,ベリーロール等は禁止する。また,足の裏で着地すること。 ・試技は3回行う。 ・高さは5cmずつあげる。 ・ 5 年 生 最 初 の 高 さ 95 c m, 6 年 生 最 初 の 高 さ 1 00 cm を 跳 べ な か っ た 児 童 に つ い て は , 5cm 下 げ て 再 計 測 す る 。 ・競技前後にトラックを横切る時は走者に十分気をつけること。 (4)その他 ・召集は集合場所で行う。召集の合図は放送で行うのでよく聞くこと。(召集時に集合場所にいない場合は不出場とみな す。) ・ゼッケンを正しくつけていなかったり,プログラムに記載されている者と出場者のゼッケンの氏名が異なる場合は出場を 認めない。 ・競技中に児童の写真をとるため競技場内への入場はお断りします。(特に先生方や保護者) ・競技場開門は午前8時30分です。それ以前の入場はできません。 [3 ]そ の 他 の 注 意 事 項 (1)本大会は学校教育の一貫として催しています。記録のことにとらわれて,競技に参加するマナーや応援, 見学のマナー において, 教育的に見て憂慮することも目につきます。上記のことを児童のみならず,引率の先生方,観覧にこられる保護 者にも児童等を通じて十分周知徹底するよう連絡をお願いします。 (2)各学校の応援席で出たゴミは, 各学校で持ち帰りください。 (3)参加校が多数のため, 応援席の割り当てはできません。 応援席の取り合い等で毎年混乱が生じています。引率される先生 方及び保護者の皆様の常識ある判断で行動していただきますようお願いいたします。 (4)開会式はフィールド内で実施します。準備運動等に支障を来すことがあるかと思いますが, 場内放送をよく聞き, 指示に従 うように指導をお願いします。 (5)競技場付近に駐車場はありません。公共の交通機関を利用していただけるよう,観覧に来られる保護者にも連絡をお願い します。路上駐車は絶対にしないでください。
© Copyright 2024 ExpyDoc