あなたの背中を支えたい 笑顔の理由をつくりたい

□■ みんなの声
NO,5
発行日 H27.9.18
2学期最初の学校行事である体育祭も無事終わりました。今年は鳳凰が完全優勝しましたね!!
今年の体育祭は、どの団も3年生を中心に「優勝」するための絆を結んで、素晴らしい体育祭になったと思い
ました。
今学期は文化祭やクラスマッチなどの学校行事があります。
それぞれのクラスでの絆をきずいていき、
楽しい学校生活を送りましょうね!!
「こんばんは」
□■
<生徒からの声>
・僕たちは異なる文化、異なる環境の中で生活しています。そのため世界との間にはどうしても価値観の違いがでてしまいま
す。世界は日本常識では考えられないこともあります。そのため価値観を理解し、共有していくことが大切だと思いました。
・生きているなかで、人と人とのつながりを考えることが何度かあります。1 人で生きているのではなく、いつも誰かに支え
てもらっているという事を心にとめておきたいです。
・愛南町に住んでいる私たちにはそれぞれ当たり前がある。先日東京に行ったときそれが当たり前でないことがいくつかあっ
た。国内でも文化が色々ある中で、まして他国となるともっと違ってくるところがある。それを認められる人間になりたい。
<保護者からの感想>
人権・同和教育課 内田 侑里
夜間中学と呼ばれる学校を、知っていますか。大抵の学校は、朝始まって「おはよう」と挨拶します。夜
間中学では、夕方始まって「こんばんは」と挨拶します。
私が初めて見学に行ったのは、大学3回生のときです。グループ発表のため、見学に行きました。そのと
きまで夜間中学の存在さえ知らなかった私は、大きな衝撃を受けることになりました。
「こんなおばさんが、自分の名前も書けないなんておかしいでしょ」
40代くらいの女性にそう言われたとき、どう言葉を返せばいいのか、情けないことに何も思いつきませ
んでした。その女性がいたのは、1組。その学校には1組から4組まであり、学年に関係なく、学力(習熟度)
別に分かれています。1組は、小学校低学年レベルの内容を学習します。名前を書くことから始め、数字を
覚え、足し算引き算をやっていきます。この1組で、私は1年間、学生ボランティアとして一緒に勉強しま
した。
生徒さんは皆やる気にあふれ、こちらが圧倒されそうになるくらいパワーに満ちています。多くが、在日
外国人、高齢の方々です。家庭の事情や差別問題があって、義務教育期間に教育を受けられなかった、学校
に行けなかった人たちが大半を占めます。自分の名前が書けないから、手に包帯を巻いて「怪我で鉛筆を持
てないから書いてください」と頼んだことがある人。計算が出来ないから、スーパーに行く時にはいつも多
めにお金を持っていって、レジでお金が足りるかドキドキすると言っていた人。字を書くことを避け続け、
高齢になってからこの学校に巡り会ったという人。色々な事情を抱えた人たちが、生徒さんです。
夜間中学でのボランティアで私が学んだこと、それは、勉強の大切さです。ですが、これを読んでいる人
に、
「学校に行きたくても行けない人がいるんだから、まじめに勉強しなさい」なんてことを言いたいわけで
はありません。ただ、知ってほしいのです、夜間中学のことを。夜間中学に通っている人のことを。自分の
名前を自分で書く、そんなこと当たり前のように思われるけど、人間にとってとても大事なことなのです。
勉強は、人生の選択肢を増やすことにつながります。人生を豊かにすることが出来ます。今夜も、
「こんばん
は」と言って学校の門をくぐる人たちがいます。その人たちに、思いを馳せてみてください。最後に、ある
生徒さんの詩を紹介しておきます。
べんきょう
せんせい、せんせい、
せんせい、せんせい
よくおしえてくれました
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
~前回の人権だよりを読んで~
・私たちが“外国人”に会うと何かしら興味を持つように、外国人にとっても“日本人”がすごく気になるのでは…。皆がひと
りひとり、人として暖かい目で見守っていければ世界平和につながると思う。
・見知らぬ土地ではだれでも不安になるけれど、自分が知っていることを相手に教えてあげる優しさや思いやりなど大切です
ね。相手の気持ちになって考え行動する助け合いのできるひとでいてほしいです。
・性教育講座で命の大切さを学んだことや人権・同和教育HR 活動などで話し合ったことを一つ一つを積み重ねて、しっかり
心を磨いてほしいと思います。最近のニュースでいじめによる自殺やいじめているところをラインで動画を流したということ
が報じられています。子どもたちの心はどうなっているのでしょう。家庭教育・学校教育の大切さを感じます。
今月の人権標語
あなたの背中を支えたい 笑顔の理由をつくりたい
切り取り線
【保護者用】
今月の人権だよりを読んでの感想をお願いします。
※締め切り 9 月25 日(金)
(
)年
保護者
切り取り線
なまえが、かけるように
なまえが、かけるように
なって
うれしい
うれしい
うれしい
うれしい
【生徒用】
今月の人権だよりを読んでの感想を書こう。
※締め切り 9 月25 日(金)
(
)年(
)組