あさくらこうこうかいじよう がつ にち らいじようしやようちゆうしやじよう くるま ※ 朝 倉 高 校 会 場 (8 月8 日) 日)には、 には、 来 場 者 用 駐 車 場 はありませんので、 はありませんので、お 車 ねん へいせい ねん にち がつ 2015年(平成27年)6月22日 き よ う い く が っ く ちゅうがくせい し ん ろ そ う だ ん じ ぎょう だい ごう 第8号 ぶんせき こうなんちゆうがつこう 文責 江南 中 学校キャリア 教 育部 きよういく ぶ あんない はい ふ だい がつ く しん ろ そうだん じ ぎよう し おも あさくらひがしこうこう ゆうりようちゆうしやじよう ちゆうしや かぎ りようしよう い か とお ○ 内 容 は、以下の通 りです。 かいかいしき (1) 開 会 式 とくしよく かつどう しようかい (2)プレゼンテーション( 各 学 校 の 特 色 ある 活 動 の 紹 介 ) も ぎ じゆぎよう だい がつ く ゆめはつけん し あさくら し あさくらぐん けんりつこうこう かい おな ないよう かい 事 業 が、2 回 にわたっておこなわれます。( 同 じ 内 容 で2 回 おこなわれます。どちらに ちゆうがくせい しゆたいてき しん ろ かんが てきせつ がつこうせんたく せんじつ し く る め し せい と り か か てい しようぎよう のうぎよう こうぎよう こうなんちゆうがつこう あさくらこうこう あさくらひがしこうこう あさくらこうよう かくがつこう とくしよく かつどう しようかい がつこうしようかい うき は こうぎようこうこう うき は きゆうしんかんこうこう あさくらこうこう あさくらひがしこうこう (5)学 校 紹 介( 浮 羽 工 業 高 校 、浮 羽 究 真 館 高 校、朝 倉 高 校 、朝 倉 東 高 校、 あさくらこうようこうこう た ぬしまるとくべつ し えんがつこうこうとう ぶ せつめいおよ しん ろ そうだん 朝 倉 光 陽 高 校 、田 主 丸 特 別 支 援 学 校 高 等 部からの説 明 及 び 進 路 相 談 ) だい ができるように実 施されるものです。 先 日もお知らせしましたように、久留米市は「 第 8 がつ く えい ご (4) 生 徒によるプレゼンテーション(各 学 校の特 色 ある 活 動 の 紹 介 ) 参 加されても 結 構 です)。これは 中 学 生 が主 体 的 に 進 路を 考 え、適 切な 学 校 選 択 じつ し すうがく ど) ちゆうがくせいしん ろ そうだん 第 7 学 区(うきは市・ 朝 倉 市・ 朝 倉 郡 )の 県 立 高 校 などの 中 学 生 進 路 相 談 区 けつこう こく ご (3)模擬 授 業 ( 国 語、 数 学 、 英 語、理科、家 庭 、 商 業 、 農 業 、 工 業 な ● 第 7 学 区「 区「わくわくどきどき 夢 発 見 」 さん か きんりん ください。 ください。 かくがつこう せしたいと思 います。 じ ぎよう ちゆうしや をご利 をご 利 用 ください。 ください。 なお、 なお、 朝 倉 東 高 校 の 駐 車 には 限 りがありますので、 りがありますので、 ご 了 承 ないよう 先 日 、 案 内 のプリントを 配 布した「 第 7 学 区」の 進 路 相 談 事 業 について、お知ら だい がつ く あさくらひがしこうこう し ○第7学区中学生進路相談事 業 のお知 のお知らせ せんじつ ば あい り よう キャリア教育だより だい らいじよう で 来 場 される場 される 場 合 は 、 朝 倉 東 高 校 に 駐 車 いただくか、 いただくか、 近 隣 の 有 料 駐 車 場 ぶつぴんはんばい がつこうせいさんぶつはんばい (6) 物 品 販 売 (学 校 生 産 物 販 売コーナー)15:15~16:00 学 区」になりますので、 江 南 中 学 校 からは 朝 倉 高 校 や 朝 倉 東 高 校 、 朝 倉 光 陽 こうこう ふ つう か じゆけん き 高 校 など「普 通 科」を 受 検 することができませんので、お気をつけください。 たいしよう ちゆうがくせい ねんせい ねんせい ほ ご しや 対 象 は、 中 学 生 (1 年 生 ~3 年 生 )とその保護 とその保護 者 です。 です だい がつ く そうだん せい と じゆけん こんかい しん ろ たいしよう うき は こうぎようこうこう けんちく かんきよう ざいりよう ぎ じゆつ き かい うき は きゆうしんかんこうこう そうごう あさくらひがしこうこう そうごう ・ 電 気・機 械 )、 浮 羽 究 真 館 高 校 ( 総 合 コース)、 朝 倉 東 高 校 ( 総 合 ビジネス かい め じようほう ○11 回 目 がつ にち ど よう うけつけ 日 時: 時:8 月8 日 (土曜 ) 13:00~16:00( 受 付12:30~) かいじよう こうなんちゆう 相 談 などの対 象 となるのは、浮 羽 工 業 高 校( 建 築 ・ 環 境 デザイン・材 料 技 術 でん き にち じ こうこう 第 7 学 区にある 高 校 などで、 江 南 中 の 生 徒が 受 検 することができ、 今 回 の 進 路 けんりつ あさくらこうこう あさくら し あま ぎ 会 場 :( 県 立 ) 朝 倉 高 校 ( 朝 倉 市 甘 木876) あさくらこうようこうこう しよくのう か がく た ぬしまるとくべつ し えんがつこう ・ビジネス 情 報 )、 朝 倉 光 陽 高 校( 食 農 科 学 )、田 主 丸 特 別 支 援 学 校 です。 じよう き がつ か ほんねん ど らいねん ど にゆう し へんこう ※ 上 記の 学 科やコースは、 本 年 度のものですので、 来 年 度の 入 試では 変 更 にな ば あい りようしよう る場 合 もあります。ご 了 承 ください。 かい め そうだん じ ぎよう ○2 2回目 にち じ がつ にち ど よう うけつけ 日 時: 時 : 8 月22 日 ( 土 曜 ) 13:00~16:00( 受 付 12:30~) かいじよう うき は きゆうしんかんこうこう し よし い まちいく は 会 場 : 浮 羽 究 真 館 高 校 (うきは市 吉 井 町 生 葉658) とうじつ りようかいじよう じ さん さん か き ぼう ば あい せんじつはい ふ しよ さん か もうしこみ ひつよう じ こう き にゆう がつ にち か よう かく たんにん ていしゆつ 書 」に 必 要 事項 を記 入 されて、 されて、7 月14日( 月14日(火 曜 )までに、各 までに クラスの担 任 にご提 出 ください。 ※ 当 日 は、 両 会 場 ともスリッパをご持 ともスリッパをご持 参 ください。 ください。 -1- あんない 相 談 事 業 への参 加を希 望 される場 合 は、 先 日 配 布している 布している 案 内 の「 参 加 申 込 -2-
© Copyright 2025 ExpyDoc