新たな知識が音楽を深める、 知りたい情報をキャッチするなら 大阪の中心、 なんばセンターで見つけてみませんか? ◆ ◆ ◆ CONTENTS 〈オリジナルコース(グループ・個人)〉 トータルミュージックコンディショニング 全9回シリーズ《第4クール》 (加曽利康之・鳥居達子) 1 レジストマスタースペシャル 全9回シリーズ《第4クール》 (加曽利康之・坂井知寿) 2 STAGEAを使いこなすためのノウハウを徹底的に勉強する講座 (工藤 雅子) 3 リスニング&アナリシス講座 (工藤 雅子) 4 エレクトーンアンサンブル講座 (工藤 雅子) 5 STAGEAレジストレーション作成講座 (坂井 知寿) 5 コードプログレッション講座 (佐々木昭雄) 6 ジャズオルガンでセッションしよう (佐々木昭雄) 6 エレクトーンプレイヤーゼミ個人レッスン 7 創作講座 9 〈ハイグレード講座〉 ピアノ即興演奏講座(4・3・2級) 3級指導グレード講座 ピアノ演奏グレード講座 5∼3級指導グレード講座 個人レッスン (浅野 (浅野 (八尋 (脇山 義弘) 義弘) 直哉) 幹士) ヤマハソレイユ (女声コーラス) 10 10 11 12 13 14 〈オリジナルセミナー〉 オリジナル曲 作・編曲・録音セミナー 「現代のポピュラー・ミュージック・セオリー」特別講座 (小林 充) (中村 正史) 〈ジャズ・ポピュラーオリジナルレッスン〉 ジャズ・ポピュラーオリジナルレッスン 15 16 17 《各コースへのお申込みのご案内》 ▼ 直接ご来店頂くか、 お電話にてお申込みください。 ▼ 募集枠の内、 空き曜日、 時間は直接お問い合わせください。 ただし定員に達しているクラスにつきましては、 キャンセル待ちを受け付けております。 ご了承ください。 ▼ 各コース、 入会金5,000円(税抜)が必要となります。 講師割引制度あり。 ▼ 表示のレッスン料は全て税抜です。 ▼ お申込みのキャンセルは、 必ず事前にご連絡ください。 ▼ ご不明な点がございましたら、 お気軽にお問い合せください。 ヤマハ音楽振興会 TEL : 06−6647−1161 営業時間:9:45∼21:00(日曜のみ18時まで) 〒556-0011 大阪市浪速区難波中1-13-17 (地下鉄御堂筋線なんば駅下車⑤号出口 徒歩5分) URL:http://www.ymf-namba.jp ヤマハなんばセンター 移転 OPEN のお知らせ ヤマハなんばセンターは2015年4月より、 四ツ橋に新しくオープンするヤマハ大阪ビルへ 移転OPENすることとなりました。 4月3日(金)の GRAND OPEN より、 新しいレッスン会場でスタートしてまいります。 これからもぜひ足を運んでいただきますよう、 心よりお待ちしております。 2015年4月3日(金) GRAND OPEN! 〒550-0015 大阪市西区南堀江1丁目2番地 ■地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅 5号出口 徒歩3分 ■地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅 7番出口 徒歩5分 ■地下鉄四つ橋線、千日前線、御堂筋線「なんば」駅 26D出口 徒歩5分 (御堂筋線なんば駅下車の方は北西改札口より四つ橋線26D出口へも行けます) ■近鉄「大阪難波」駅 西出口より 徒歩8分 ★GRAND OPEN 後のレッスンは、 全てヤマハ大阪ビルにて実施となります。 詳しくは、 今後ヤマハなんばセンターHPにも随時UPしてまいります。 http://www.ymf-namba.jp トータルミュージックコンディショニング 5月開講 全9回シリーズ《第4クール》 曜日・時間 火曜 10:00∼11:20 レッスン形態 月1回 80分 グループレッスン (全9回) レッスン料 全9回受講 31,500円(税抜) KASORI YASUYUKI TORII SATOKO 加曽利 康之 鳥居 達子 *初回に一括でお支払い下さい。 単発受講 1回4,500円(税抜) 指導者の皆様の負担を軽くするテクニックやアイディアをお届けするトータルミュージックコンディ ショニング。 大好評につき第4クールに突入します。 今回もそれぞれ1回完結で皆様のニーズにお応えしていきます。 知っていると得をする手法が目白押し! 〈第4クール内容〉 【グレード課題曲JOC作品のレジスト制作のプロセスをその場で再現】 (この回はレジストマスタースペシャルとの連動企画) 【コードの置き換え、 リハーモナイズのテクニック】 【コブクロ、 EXILE、 西野カナ…同じモチーフから3種3様 バラードテク】 【これが知りたかった ストリングスの極意】 【こらは簡単!アドリブ・テク】 【だから楽しい☆エレクトーンの創作指導】etc. 充実した内容でお届けします! ∼レッスン日程∼ 第1回 5月12日(火) 第2回 6月2日(火) 第3回 7月28日(火) 第4回 9月1日(火) or 8日(火) *8月はレッスンがございません。 … 以降、 決定次第ご案内します。 各回の詳細は3月下旬に公開予定です。 (なんばセンターHP掲載・RAPPORT発信予定) 講師陣の演奏を身近で聞けること、 ディスプレイで作業経過を確認できることも何よりの魅力の新し いスタイルのグループレッスン講座です。 単発受講も可能ですが5月よりこの機会に月1度、 新センターで自分のための時間を作りませんか? ★ 加曽利 康之 Profile ★ 青山学院大学経済学部卒。 キャッチーでポップなメロディー・センス、 独創的なアレンジスタイルそして透明感溢 れるKSX(カソリックス)サウンドが神髄。 これまでに国内外でのコンサート活動は優に1,500回を越える。 「NHKニュースワイド」テーマを始め数々の音楽制作、 スポーツ・ビッグイベントへの登場やミュージカル公演へ の参加、 近年は校歌作曲も手掛けるなど、 その活動はエレクトーン界の枠を越え多彩を極める。 2010年にはデ ビュー30周年を迎える。 名実ともにエレクトーン界のトップランナーである。 ★ 鳥居 達子 Profile ★ オーケストラ、 ビッグ・バンドを始めとする様々な形態の作編曲の経験に裏打ちされた知識、 そして異例のヒット を記録した「エレクトーン・エチュード」等教則本での定評あるアプローチ。 他とは一線を画すその存在感で指導者 としても圧倒的な評価を得る。 クラリネット奏者赤坂達三とのコラボレーションでも話題を呼ぶ。 2012年7月 「エレクトーン・ハノン」 Stageaバージョンを復刻出版。 相愛大学作曲専攻卒業。 エレクトーン演奏グレード1級。 レジストマスタースペシャル 5月開講 全9回シリーズ《第4クール》 KASORI YASUYUKI 曜日・時間 火曜 11:40∼13:00 レッスン形態 月1回 80分 グループレッスン (全9回) レッスン料 全9回受講 31,500円(税抜) 加曽利 康之 SAKAI TOMOHISA 坂井 知寿 *初回に一括でお支払い下さい。 単発受講 1回4,500円(税抜) 演奏表現やアレンジともリンクしたレジスト作りをテーマにお送りしているレジストマスタースペシャ ル。 大好評の中、 いよいよ第4クールがスタートします。 今回もそれぞれ1回完結で様々な音の疑問 にお答えする内容です。 今クールでは出来る限りターゲット曲を設け、 講座レッスン内での作業工程 をお見せする機会も増やしていきます。 〈第4クール内容〉 【グレード課題曲クラシック作品のレジスト制作のプロセスをその場で再現】 (この回はトータルミュージックコンディショニングとの連動企画) 【徹底研究 トランペット Sボイスの替わりになる通常ボイスの存在!】 【パンニングと遠近感にこだわった新サウンドデザイン】 【打ち込みとエフェクトで今風サウンド】 【オケレーションの色彩感を出すマジックとは】etc. 充実した内容でお届けします! ∼レッスン日程∼ 第1回 5月12日(火) 第2回 6月2日(火) 第3回 7月28日(火) 第4回 9月1日(火) or 8日(火) *8月はレッスンがございません。 … 以降、 決定次第ご案内します。 各回の詳細は3月下旬に公開予定です。 (なんばセンターHP掲載・RAPPORT発信予定) 音出しをディスプレイで作業過程を確認しながら聞いて頂けるのが何より魅力。 グループレッスンの ような継続性と公開講座のレクチャー形式を合わせた新しいスタイルのグループレッスン講座です。 単発受講も可能ですが5月よりこの機会に月1度、 新センターで自分のための時間を作りませんか? ★ 加曽利 康之 Profile ★ 青山学院大学経済学部卒。 キャッチーでポップなメロディー・センス、 独創的なアレンジスタイルそして透明感溢 れるKSX(カソリックス)サウンドが神髄。 これまでに国内外でのコンサート活動は優に1,500回を越える。 「NHKニュースワイド」テーマを始め数々の音楽制作、 スポーツ・ビッグイベントへの登場やミュージカル公演へ の参加、 近年は校歌作曲も手掛けるなど、 その活動はエレクトーン界の枠を越え多彩を極める。 2010年にはデ ビュー30周年を迎える。 名実ともにエレクトーン界のトップランナーである。 ★ 坂井 知寿 Profile ★ 大阪音楽大学短期大学部専攻科電子オルガンセミナー卒業。 これまでに森宏・太田真砂子・日栄恵実・加曽利康之の各氏に師事。 小学1 年よりヤマハ音楽教室で学び、 中学3年生の頃よりエレクトーンフェスティバル・ソロの部に出場。 1997年インターナショナルエレク トーンコンクール・クラシック部門 第3位受賞。 1998年インターナショナルエレクトーンコンクール・クラシック部門 第2位受賞 (1 位 該当者なし)。 現在はエレクトーンプレイヤーとしてオーケストラ曲を中心に演奏活動を行っている。 また様々な曲集におけるアレン ジや、 各地でのエレクトーン演奏研究会など指導面でも活躍の場を広げ、 最近ではアレンジャーとして多数の出版物を手がけている。 工藤雅子の STAGEAを使いこなすためのノウハウを徹底的に勉強する講座 5月開講 随時入会可 ∼テキトウではすまされない。STAGEA02には欠かせない知識∼ KUDO MASAKO 曜日・時間 火曜 10:00∼11:30 レッスン形態 月1回 90分 グループレッスン 基礎編:5∼12月(全8回) 応用編:1∼4月(全4回) 工藤 雅子 *どの月からでも入会して頂けます。 レッスン料 8,000円(税抜) 定 12名 員 *5∼12月を基礎編とし、 その後1月から応用編が開講します。 5月開講ですが、 通年どの月に入会して頂いても構いません。 途中から受講して頂き、 翌年までの1年間を受講 することが可能です。 途中入会をされた場合でも、 理解がし易いようわかりやすく説明をしていきますので安心して受講して下さい。 順序にかかわらず、 基礎編∼応用編を1年通して受講する事で、 深い理解が得られる講座です。 *STAGEA02の8AWMをどのように使いこなすか。 *エレクトーンは1台でアンサンブル楽器であるが故に、 オーケストラやビッグバンドなど大勢のアンサンブルを一人で演奏する。 *数人でアンサンブルすることにも使用する。 *楽器店によってはアンサンブルの音響をステレオではなくモノで出力することがある。 *発表会のためにSTAGEAが演奏台数分準備されるが、 普段は全員が使用できない。 (舞台上にミニ、 スタンダード、 カスタムが混在する場合もある) STAGEAをとりまくこのような状況下、 講師の皆さんのHELPにお応えします! 好評だった ∼STAGEAエフェクト徹底攻略∼ その受講者から寄せられた質問に 「原点」 がありました。 たとえば、 ○ステレオって何ですか?02で注意しなければいけない事はなんですか? ○どうして場所によって聞こえ方が違うんですか? ○音は大きいのに通らないんです、 何が原因ですか? ○リバーブって、 どんな曲に何を使うのがよいのですか? ○STAGEAになってアンサンブル編曲で注意しなければいけない事ってありますか? ○あるパートが聞こえないのでその音量を上げてもどんどん迷子になってやっぱり聞こえないんです。 ○STAGEA02になってアンサンブル編曲や音作りで注意しなければいけない事はなんですか? この講座ではこういった疑問全てにお答えし、 STAGEAを使いこなすポイントの根本が理解できます。 何となく使ってはいるけれど、 本当にこれで良いのかな…という方や、 音響関係のスタッフとどういう会話をすれ ば良いか困っている方に。 STAGEAを通して音響学の基礎を学び、 EQやDELAYの正しい使い方をマスターしましょう。 何となく、 ではなく、 かといって、 [数値を覚える] の丸暗記もよくありません。 なぜそうするのかを理解する講座です。 受講した皆さんの感想 ♪今まで本当に何も分かっていなかったと、 毎回の講座がすごく楽しみでした。 ♪成果が実感できるんです、 こんな講座初めてです。 ♪頂いた資料がとても分かりやすいので、 後で見直しても助かっています。 ♪一つずつの音色効果についてじっくり考えられる講座でした。 ♪アレンジの方法が間違っていたと気がつきました、 STAGEAが生かされていなかったと。 ♪こんな簡単なことに気づいていなかったんだと言うことがたくさんありました。 ♪耳が良くなりました、 講座を受けてから聞こえる音が増えたんです。 ♪ESで同僚講師から、 去年と全然音が違うねぇと褒められました。 ★ 工藤 雅子 Profile ★ 研修などに参画している。 門下生のJEF・YECなどコンクール入賞者は現在プレイヤー、 音楽家として活躍している。 作編曲、 音源製作、 プロデューサーズも手掛け、 多岐にわたる経験を生かした実践的なアドバイスが門下生より絶大な信頼を得ている。 工藤雅子リスニング&アナリシス講座 時代を担った音楽家と作品 ∼耳を鍛えましょう∼ 随時入会 単発受講も可 KUDO MASAKO 曜日・時間 水曜 10:00∼11:30 レッスン形態 月1回 90分 グループレッスン 工藤 雅子 ※途中入会可能、 ひと月だけの受講もできます。 レッスン料 8,000円(税抜) 定 12名 員 ポピュラー・ジャズ界においての重要な作品、 音楽家、 制作者達に焦点を当て、 その極意・秘密に迫 ります。 「歴史背景」「なせ?」 が理解できると楽曲を深く鑑賞できるようになります。 そして知識を バックボーンに映像や音源を分析することで、 感覚を研ぎ澄ませ、 耳を鍛えることができます。 STAGEAの音作りにお悩みの方へ…まずはお手本となる最上のパフォーマンスを勉強しましょう。 【受講生からの声】 *ジャンルに偏りが無く、 お宝情報がたくさん得られています。 *生徒さんへの声掛けに自信が持てるようになりました。 *発表会・JEFなどの選曲・編曲の参考になり、 より深く聞けるようになりました。 *STAGEAの音作りやアンサンブル・バランスのヒントが沢山あり、 ハッとさせられます。 *音楽の栄養補給です。 マッサージに行ったように癒されます。 これからのLINE UP *興味のあるテーマを単発受講することも可能です。 お気軽にお申込み下さい。 2月18日・3月18日 〈FUSIONの定義とその背景∼ギタリストに焦点を当てて 1,2〉- 本物のギター奏法をSTAGEAに活かそう! 1969年帝王マイルスがエレクトリックを取り入れて以降、 JAZZは新天地を求めて新たな一歩を踏み出し 一方、 ソウルのGodfather ジェイムス・ブラウンはR&Bの新しいスタイルに到達していた。 この時系列はまぎ れもなく、 「1968年 マイルス イン ザ スカイ」 以降のジャズ史でもある (講座資料より)。 フュージョンというカテゴリーは、 ギタリストと共に有るといっても過言ではない。 4月22日・5月20日 〈バーブラ・ストライザンド 1,2〉- 音楽表現の極意を学びましょう。 アカデミー賞の主演女優賞及び作曲家として歌曲賞を受賞。 エミー賞6回、 ゴールデングローブ賞11回、 グラミー賞10回そしてトニー賞。 この実力を知らないなんて!【追憶】のヒトという認識は不幸すぎます。 プロがプロと認める本物。 歌のうまさを超えて、 曲の素晴らしさを表現できるヒトなのです。 6月17日・7月15日 〈ラテン音楽とティト・プエンテ 1,2〉- ティンパレスの奏法、 リズムの取り方も学びましょう。 物語はサルサと呼ばれる音楽が、 ニューヨークで生まれるまさにその時に遡ります。 その中心人物こそ【オエ・コモ・バ】の作曲者ティト・プエンテなのです。 レナード・バーンスタインも一目置いた実力、 文化的影響。 ★ 工藤 雅子 Profile ★ 音楽指導の他作編曲、 音楽制作、 コンサート・プロデュースも手掛けている。 ダンサー、 振り付け家、 ショーモ デルとしても活躍し、 東京12chではレギュラー出演、 井上陽水のPVに出演するなどマルチな才能を持つ。 海 外のミュージシャンとも交流が深く、 アメリカ・ロサンゼルスで始まったプロジェクトには、 ギターのマイク・ミ ラー氏を始め、 ジャズや民族音楽の一流ミュージシャンや、 ハリウッド映画を手がけるエンジニアが参加し、 注 目されている。 一方、 モンゴルの国宝級馬頭琴奏者、 バト・チョロン氏との共演は好評を博し、 音楽家としての 力量を証明した。 これらの経験を生かした実践的なアドバイスが多数の門下生より絶大な信頼を得ている。 エレクトーンアンサンブル講座 随時入会 KUDO MASAKO 曜日・時間 火曜 12:00∼13:30 レッスン形態 月1回 90分 グループレッスン レッスン料 6,000円(税抜) 工藤 雅子 クラシック曲 (大曲を除く)、 ポピュラー曲 (ジャズ・ラテンを含む) を取り上げ、 アンサ ンブルを実際に演奏していきます。 主にピアノを勉強してきた方、 STAGEAの扱いには慣れていないという方にも解りやす く指導します。 楽曲分析、 STAGEA音色研究、 コード進行法、 和声分析など、 講義と映 像でのお勉強部分もありつつ、 アンサンブルを楽しみます。 エレクトーン奏法だけでなく、 最新音楽情報もキャッチできますので、 生徒さんへの指導にも役立ちます。 ★ 工藤 雅子 Profile ★ 研修などに参画している。 門下生のJEF・YECなどコンクール入賞者は現在プレイヤー、 音楽家として活躍している。 作編曲、 音源製作、 プロデューサーズも手掛け、 多岐にわたる経験を生かした実践的なアドバイスが門下生より絶大な信頼を得ている。 STAGEAレジストレーション作成講座 開講中 入会応相談 SAKAI TOMOHISA 曜日・時間 木曜 レッスン形態 月1回 90分 グループレッスン レッスン料 7,000円(税抜) 定 6名程度 員 10:00∼11:30 坂井 知寿 エレクトーン新機種“ELS-02シリーズ”が登場し、 今までにも増してたくさんの事が出 来る様になり、 とても素晴らしい楽器へと進化しました。 その02シリーズを使用しながら 「まずはどんな事ができるのか」 という入門編から、 「どうすれば綺麗なレジストになるのか」 や 「エフェクトの効果的な使用方法」 などの応 用編まで、 可能性が広がった02シリーズを研究して行きます。 ご入会希望の方は一度お問い合わせください。 02の素晴らしさをぜひ体感しませんか? ★ 坂井 知寿 Profile ★ 大阪音楽大学短期大学部専攻科電子オルガンセミナー卒業。 これまでに森宏・太田真砂子・日栄恵実・加曽利康 之の各氏に師事。 小学1年よりヤマハ音楽教室で学び、 中学3年生の頃よりエレクトーンフェスティバル・ソロの 部に出場。 1997年インターナショナルエレクトーンコンクール・クラシック部門 第3位受賞。 1998年インター ナショナルエレクトーンコンクール・クラシック部門 第2位受賞 (1位 該当者なし)。 現在はエレクトーンプレイヤーとしてオーケストラ曲を中心に演奏活動を行っている。 また様々な曲集におけるアレンジや、 各地でのエレクトーン演奏研究会など指導面でも活躍の場を広げ、 最近で はアレンジャーとして多数の出版物を手がけている。 コードプログレッション講座 現在開講中 レッスン見学可能 ∼ キーボーディストのためのコード進行法 ∼ SASAKI AKIO 曜日・時間 金曜 レッスン形態 月1回 120分 グループレッスン レッスン料 11,000円(税抜) 対 グレード6・7級程度以上 象 10:00∼12:00 佐々木 昭雄 ♪コードプログレッション初級クラス♪ 佐々木氏自身がバークリー音楽大学で習得した内容をエレクトーン・ピアノ用にわかりや すくまとめたプログラムです。 指導グレードにも役立ち、 初心者からアレンジャーを目指 す方まで幅広く対応する本格的な講座です。 途中入会の方にも、 わかりやすく説明します ので、 興味のある方はぜひお問い合わせください。 Step 1 コードの仕組みを知ろう Step 2 テンションってなぁ∼に Step 3 かっこいい響きを作ろう Step 4 コードスケールを知ろう Step 5 メロディーとコードの関係 Step 5 が終了したら次のステップはアドリブのつくり方に進みます。 ★ 佐々木 昭雄 Profile ★ 東京都出身。 ネム音楽院 (現:ヤマハ音楽院) 卒業後、 ヤマハエレクトーンスタッフとして、 ヨーロッパ、 ロシ ア、 東南アジアなどで演奏、 指導活動を行う。 その後、 アメリカのバークリー音楽院に留学し、 首席で卒業。 帰 国後は、 ジャズ・オルガニストとして活動。 また、 洗足学院音楽大学で客員教授を務め、 指導活動に力を注いでい る。 ヤマハセンターでは、 なんばセンター、 日吉センター、 新宿クラッセなどでジャズ・オルガン講座を主催し、 後進の指導にあたっている。 ヤマハからのアレンジ集も数多く出版し、 人気曲集 パーソナル・シリーズ 、 ポピュ ラー・シリーズ:ジャズ・タイム のほか、 グレード7・6級用のジャズ・アレンジ集も多く支持を集めている。 ジャズオルガンでセッションしよう 現在開講中 レッスン見学可能 SASAKI AKIO 曜日・時間 金曜 13:00∼15:00 レッスン形態 月1回 120分 グループレッスン レッスン料 11,000円(税抜) 対 象 グレード6・7級程度以上 定 員 6名 佐々木 昭雄 スタンダードナンバーをジャズオルガンでセッションする講座です。 毎回レッスンでオリ ジナルアレンジ資料を配布し、 講義と実践を交えて、 セッション力を身につけます。 毎年 12月の発表会は、 プロのジャズドラマーとセッションで参加できます。 エレクトーンプレイヤーゼミ個人レッスン 随時入会 音色研究・アレンジ・作曲・コンクールやグレード対策などご希望に合わせて指導致します。 マンツーマンなので、 ご自身のペースで学んで頂けます。 講 師 レッスン内容 形 態 募集枠 レッスン料(税抜) 英彦 グレードやコンクール、 ELS-02での音作 り等、 各自の目標に合わせてキメ細かい指 導を行います。 アレンジやオリジナル曲の 指導、 魅力的な即興演奏についても、 個性 を大切にした解りやすい指導により、 レベ ルアップを目指します。 月2回 30分 (土)10:00∼21:00 15,000円 佐織 コンクール、 グレード、 JOCなどのイベン トに向けての創作曲やアレンジの完成度を あげ、 演奏技術を本格的に磨きたい方から、 曲集レパートリーを楽しく演奏したい方ま で、 個人対応していきます。 新機種ELS-02 のレジストレーション研究においては、 ピ アノ系講師さん他、 幅広い方を対象として います。 月1回 40分 (土)15:00∼20:40 (日)11:30∼17:40 12,000円 最新機種ELS-02シリーズに入った新しい 音色やエフェクト、 機能はもちろん、 その 他の機種を問わず、 エレクトーンに関する ことならなんでもOKです! おぎたひろゆき 自分で1から作る音作り・ホールで鳴らす為 のレジスト作りのコツ・リズムの打込み・ソ ロやアンサンブルのアレンジや、 もちろん 演奏も、 ご希望に合わせて対応します。 月1回 45分 (水)13:30∼21:00 (木)10:00∼21:00 (金)12:00∼21:00 11,500円 赤松 岩内 玲子 エレクトーンならではのオリジナルやアレ ンジの実践、 又ワンランク上のグレードを 目指す方、 各自のレベルに応じて多くの演 奏を交えてレッスンをいたします。 即興演 奏でお悩みの方!歓迎します。 ピアノグレー ド・音楽大学受験等もご相談ください。 月1回 30分 加曽利康之 音楽は文字通り楽しむことが基本。 趣味で 楽しく学びたい方の受講大歓迎!勿論グレー ドやコンクール対策、 そしてアレンジや音 作りの学習を交えながらの演奏力アップな ど、 それぞれのニーズに対応したレッスン を行います。 月1回 40分 (木)10:00∼21:00 (金)10:00∼21:00 13,000円 川崎智永弥 ELS-02の音色の選び方や機能の効果的な 使い方など、 丁寧に分かりやすくお応えし ます。 またアレンジや音作り、 コンクール やグレード対策その他、 指導の現場にも活 かせる納得の理論!お気軽にご相談くださ い。 月2回 30分 (月)10:00∼15:00 (火)10:00∼12:30 (水)10:00∼15:00 12,000円 工藤 雅子 ご自身のグレードアップは勿論、 生徒さん のJEF、 JOC関連の相談、 ELS-02の有効 な音作りもご指導します。 月1回 30分 (火)13:30∼19:30 (水)11:30∼15:30 11,000円 淑子 幅広い層を対象に、 グレードやJEF、 YEC に向けてのレパートリー作りやオリジナル 曲の創作、 またスコアやCDからのアレン ジ、 オリジナルアレンジ…などをより豊か にサウンドが表現できるようになった02シ リーズを使って、 奏法研究やデータ作りな どを含め、 楽しく充実したレッスンを展開 していきます。 また希望者には、 ポピュラー 音楽理論やコードプログレッションなども 含め、 コンポーザーやアレンジャーとして より進んだ実践的なアレンジのレッスンも 行います。 グレード即興にも役立ちます! 月2回 30分 (月)10:30∼17:00 (火)10:15∼17:00 (水)10:30∼17:00 15,000円 柏木 小林 (第2金) 10:00∼15:00 (第4金) 10:00∼15:00 11,000円 講 師 レッスン内容 形 態 募集枠 レッスン料(税抜) 知寿 新機種ELS-02シリーズが登場し、 ますま す楽しみな楽器へと進化しました。 その02シリーズを使用しながら、 初歩的な 操作方法はもちろんのこと、 アレンジの仕 方やJEF対策・ESアンサンブル対策などな ど、 より魅力あるサウンドや演奏を目指し ていきます。 月2回 30分 佐々木昭雄 ジャズオルガンの基礎的なテクニックの習 得と、 アドリブを出来るようにするレッス ンです。 教材としては、 佐々木昭雄アレン ジの曲集などを使用します。 月1回 45分 (金)15:00∼18:45 (土)12:00∼16:00 15,000円 島田 聖子 エレクトーンアレンジの手法やデータ作成 のポイント、 それらを最大限に活かす演奏 法、 ELS-02シリーズの活用術など、 幅広 く丁寧に指導いたします。 月2回 40分 (木)10:00∼20:30 14,000円 田辺 敏男 レパートリーや即興演奏のノウハウ、 アレ ンジやエレクトーン指導のポイントなど、 ELS-02への対応も含め、 ご希望に応じて 幅広くレッスンいたします。 月2回 45分 (金)10:00∼20:30 17,000円 達子 オリジナル作りに即興演奏、 コンクールや グレード試験への準備や自己研鑽のために… 等々あらゆる角度からエレクトーンを楽し みたい方をお待ちしています。 ELS-02の登場はアレンジ力や演奏力を深 めることでさらにエレクトーンの世界を広 げられるように感じています。 一緒に探検 してみましょう。 月1回 50分 (金)10:00∼21:00 (土)10:00∼21:00 15,000円 洋二 アレンジやオリジナルのレパートリーに磨 きをかけたい方、 グレードアップしたい方、 ELS-02で奏法やサウンド作りを学びたい 方など個々のご希望に合わせて丁寧に指導 します。 月1回 60分 廣田奈緒子 コンクールやグレード取得に向けてアレン ジや音作り、 即興演奏、 また音楽表現を高 めていくための演奏法など細かくレッスン をいたします。 また、 新機種ELS-02の魅 力ある音色に触れ、 奏法や音の組み合わせ などお伝えしながら、 楽しく進めていきま す。 月2回 40分 (月)17:10∼19:50 (火)10:10∼20:20 14,000円 広原かおり ELS-02の新音色、 新機能を活かした演奏、 アレンジができるように皆様からの質問や ご要望に対応していきます。 月2回 40分 (火)12:30∼17:20 (水)10:30∼21:00 (木)10:00∼21:00 14,000円 松内 演奏力アップやグレード相談、 お待ちかね のELS-02についても、 ご要望や曲に応じ ての効果的な使い方を伝授します。 月2回 40分 (火)12:20∼20:40 (水)13:00∼20:40 (木)11:00∼20:40 14,000円 坂井 鳥居 長野 愛 (第1・3火) 10:00∼21:00 (第1・3木) 10:00∼21:00 (土)10:00∼21:00 *高校生以上 12,000円 15,000円 創作講座 随時入会 頭に浮かんだメロディーをどのように曲として創り上げていくか、 そしてイメージ通りの曲に仕上げ る為にどのように音を操ればいいのか…。 創作についての徹底指導を行います。 また、 音大受験を目指す方、 和声をきちんと学んでみたいなど、 個々のニーズに合わせた幅広いレッ スンを行っています。 講 師 レッスン内容 募集枠 初級の方から上級の方まで、 小学 生から講師の方まで、 自由なメニュー でレッスンします。 作曲法、 和声法、 対位法、 楽曲分 析、 JOC発表の曲作りのサポート、 即興演奏法、 音楽通論・ソルフェー ジュ、 グレード対策など。 (火) 15:00∼20:30 (水) 10:00∼20:30 趣味で音楽を楽しむ方から講師の 方、 創作に興味のある小学生以上 の方から、 将来プロの音楽家を目 指す方まで、 個々のニーズに合わ せてレッスンしています。 ●曲作りのサポート ●伴奏付け ●和声法 ●楽曲分析 ●創作指導のサポート ●音楽理論 クラシックに限らず、 ポピュラー 音楽にも対応致します。 (水) (木) (土) (日) 吉田多満子 頭に浮かんだメロディーをどのよ うに、 どこまで発展させていくか? イメージ通りの曲に仕上げるため に、 どのように音を操るか?創作 へのきっかけ作りは?などなど、 創作に関する徹底個人指導を行い ます。 ●和声法 ●音大作曲科受験を目指す方 ●様々な楽曲分析・作曲法 ●オーケストレーションの基礎 (管弦楽法) ●講師の方に向けて∼即興演奏法・ 作曲法・和声法・編曲と伴奏づけ など (月) 10:00∼18:00 (金) 10:00∼20:30 (土) 10:00∼20:30 10,000円 近藤 個々のレベルに応じて、 和声法・ 対位法・楽曲分析・スコアリーディ ング能力をアップし、 それに伴う ソルフェージュ力・即興演奏力も 同時に養います。 自作曲の創作はもちろん、 ピアノ 曲などのオーケストレーション、 様々な楽器のソロ曲∼オーケスト ラ編成の作編曲まで網羅し、 その 都度ディスカッションしながら楽 しく学んでいきます。 (土) 12:00∼20:20 (日) 15:00∼17:30 13,000円 大久保みどり 長谷川京子 岳 レッスン料(税抜) 形 態 11,000円 (中学生以下) 12,000円 (高校生以上) 10:00∼13:00 10:00∼12:00 10:00∼18:30 10:00∼17:30 10,000円 月2回 30分 月1回 50分 *全て個人レッスンとなります。 随時入会 ピアノ即興演奏講座(4・3・2級) 曜日・時間 火曜 水曜 木曜 金曜 10:00∼12:00 10:00∼11:30 10:00∼11:30 10:00∼13:00 2級講座新開講 ASANO YOSHIHIRO 浅野 義弘 振替可能 *火・金のクラスは〈フリータイム〉スタイルです。 レッスン形態 月2回 グループレッスン レッスン料 13,000円(税抜) *浅野講師オリジナル作成の、 内容充実した資料を毎回配布しております。 (資料代(初回のみ):4・3級 5,000円、 2級 8,000円 (税抜)) 4・3級ピアノ即興 実際の試験においても、 上級にゆくほど、 表面的なパターンだけでは或る範囲をこえてゆけません。 最終的には演 奏としての美しさ、 いわば“大人の演奏”が最大の強みなのです。 即興演奏の上手い下手というよりも、 基本的な 勘違いによって各自の能力を生かせない、 と感じることがしばしばです。 ◆弾きやすく美しい演奏 − ペダルの用法も ◆豊富な [変奏アイデア] ◆B課題の豊富な範例 ◆毎回配布する [実習課題] と [必要知識の豊富で実際的なプリント] 2級ピアノ即興 ピアノ3級を取得された方を対象に、 更に高度な即興演奏の学習を発展させて行きます。 4・3級を目指す方と同ク ラスとなりますが、 すべて各個人のレベルに合わせて、 自然な形で学習してゆきます。 4・3級の教え方のポイント が併せて自然に分かってくるというメリットもあります。 ◆具体的には [2級の音列] によって学習します。 ◆音列から色々なモティーフを着想する方法、 色々の調性としてモティーフ化する訓練。 ◆ABCの3つの部分によるロンド型または複合3部として仕上げて行きます。 ◆単調に陥らないための色々の方法。 ◆和音の語彙に広がり転調の色々の方法。 転調に関しても3級までの短い音楽よりもより変化と幅が求められます。 ◆希望者には受験としての自作曲の添削を行います。 ピアノ2級即興演奏講座 新規募集中!! 月曜 10:00∼12:00 月2回グループレッスン 13,000円(税抜) 〈フリータイム〉スタイルです。 2級受講者だけのクラスを新たに募集中です。 上記の即興演奏講座クラスとの振替もできます。 随時入会 3級 指導グレード講座 曜日・時間 レッスン形態 水曜 木曜 11:30∼13:00 11:30∼13:00 振替可能 月2回 90分 グループレッスン レッスン見学受付中 レッスン料 14,000円(税抜) *浅野講師オリジナル作成の、 内容充実した資料を 毎回配布しております。 (資料代(初回のみ):5,000円(税抜)) 指導グレードで苦労している方のほとんどは、 合唱編作がアップしない 実技科目がアップしな い 総合点が不足 に集約できると思われます。 これらのすべてを解消するための講座です。 ◆[合唱編作] は誰でも大きなレベルアップが出来る。 ◆[コード進行法] も〈オブリガード〉 〈旋律作曲〉は技術的なポイントを学ぶことによって大きな進 展があります。 ◆実技は [伴奏付け] と [弾き歌い] を学習 − 伴奏部の整理によって見違えるようにレベルアップで きるものです。 即興的に“やさしくて”各旋律に見合った伴奏形を学習してゆきます。 ★ 浅野 義弘 Profile ★ 東京芸術大学作曲科及び同大学院卒業。 NHK委嘱の三つの音楽物語をはじめ、 作品の多くがFMよりオンエアーされる。 ピアノ演奏グレード4・3級講座 ∼演奏力をもっとアップさせましょう∼ 曜日・時間 月曜 レッスン形態 月2回 90分 グループレッスン レッスン料 12,000円(税抜) 随時入会 レッスン見学受付中 YAHIRO NAOYA 10:30∼12:00 八尋 直哉 グレード5級と4・3級の即興演奏の違いは、 変奏のテクニックを磨 くだけでなく、 演奏力にあることも忘れてはなりません。 この講座 では、 演奏にポイントをおいてピアノが奏でる音を豊かに、 しなや かに、 そして、 何よりも楽しんで弾ける事を身につけていきます。 人前で演奏する事に苦手意識をお持ちの方、 グループレッスンで一 緒に悩みを解決し、 演奏力をアップさせることで、 合格への道に近 づきましょう。 〈指導内容〉 演奏力豊かに即興演奏を行うには? 課題曲、自由曲の選曲と演奏のポイント 初見演奏の克服の仕方 はじめてのピアノ即興演奏 随時入会 ∼なじみの曲や知っている曲で楽しみながら5級を目指しましょう∼ 曜日・時間 月曜 12:00∼13:30 レッスン形態 月2回 90分 グループレッスン レッスン料 レッスン見学受付中 12,000円(税抜) 「即興演奏ってどんなことをするの?」 即興でお悩みの方は多いと思います。 *独学で即興の勉強をやっていても、 何から手をつければいいのかわからない。 *グレードでは、 どれくらい出来たら合格になるの? *何回か受験してみたけれどなかなか合格点に達しない。 など… このようなことでお悩みの方。 即興へのアプローチを見直してみませんか? まずは、 ご自身のなじみの曲を取り入れて、 即興の楽しさを知ることからスタートしてみましょう。 楽しみながら勉強することで、 豊かな演奏表現力が身につき、 5級への道もより近付いてくるはずです。 随時入会 5∼3級 ピアノ即興演奏講座 曜日・時間 月曜 レッスン形態 月2回 60分 19:00∼20:00 レッスン見学受付中 レッスン料 8,000円(税抜) グループレッスン 即興演奏の科目だけにとどまらず、 ソルフェージュ力やピアノ演奏の基本を習得し、 総合的な音楽力をバランスよ く養う事を狙いとします。 ★ 八尋 直哉 Profile ★ 作陽高校音楽科を経て、 作陽音楽大学音楽学部ピアノ科専攻卒業。 一般財団法人ヤマハ音楽振興会大阪支部スタッフ及び作陽音楽大学にて即興演奏法の講師を経 て、 各分野における音楽指導を行っている。 現在ヤマハハイグレード試験官。 京都音楽院講師。 2003年・2005年プロアルテホール、 2007年青山音楽記念館 バロックザール、 2007年岡山県立美術館、 2008年・2010年 「音の宝石箱」 コンサートを行う。 2009年ピティナグランミューズ部門西日本大会本選優秀賞。 《グループレッスンの特徴》 ①色々な疑問点を同じ悩みをもつ仲間と分かち合える。 ②他の方の演奏を聴くことにより客観的な理解が得られる。 ③人前で演奏し合うことにより緊張感が緩和される。 グループレッスンの特性を生かし、 同じ目標を持つ仲間の演奏も聴き 合いながら、 より高いピアノ演奏力の習得を目指していきます。 この 機会にグループを通じて、 本番での実力発揮に結び付けて下さい。 個人レッスン ●曜日 月曜・水曜 ●レッスン形態〈5∼3級コース〉 月2回 30分個人 ●レッスン料/5∼3級とも 12,500円/月(税抜) *月1回レッスンをご希望の方はご相談ください。 5∼3級 指導グレード講座 ∼和声法の学習を基礎に置いて∼ 曜日・時間 火曜 10:00∼11:30 フリークラス (筆記) 随時入会 レッスン見学受付中 WAKIYAMA KANJI 脇山 幹士 土曜 10:00∼11:30 初心者クラス (和声入門クラス)*新開講 土曜 11:30∼13:00 フリークラス (筆記) 土曜 13:30∼15:00 フリークラス (実技)*新開講 レッスン形態 月2回 90分 グループレッスン レッスン料 12,000円(税抜) 定 各クラス10名 員 この講座では和声法の学習を基礎に置いて、 各試験科目への理解を深めていきます。 ↓ これまで感覚に頼りがちであった伴奏付けや即興演奏、 初見視奏、 弾き歌い、 移調奏、 更に作曲、 演 奏のための楽曲分析などは、 和声の知識があればその多くは整理され、 「理解する」 ということにつ ながります。 また、 和声法の学習を進めることで、 各試験科目の準備に留まらず、 西洋音楽の成り立ちも理解してい きます。 ∼ 具体的には ∼ 和声法では、 初歩の段階からバスとソプラノの関係を常に意識しながら、 いかに音楽的な実施が できるかということに重点を置き課題を実習していきます。 さらに混声合唱編作では、 旋律に内在する和声の流れを見出し、 適切な箇所に適切な終止形を置 くなど計画を立てて仕上げる方法を考えていきます。 これを機会に、 今までモヤモヤとしていたことをはっきりさせるために、 ゆっくりと時間をかけて、 着実に勉強しませんか? 〈クラス組み〉 初心者クラス【和声入門クラス】三和音の基本形の連結から始めますので、 和声法の学習経験の ない方でも着実に力を付けていくことができます。 フリークラス【筆記】 《指導グレード》楽典・和声法・コード進行法・合唱編作 《ピアノ演奏グレード》3級自作曲 フリークラス【実技】 《演奏グレード》即興A/B・初見演奏 《指導グレード》弾き歌い・移調奏 *フリークラスは、 個々のレベルに対応した、 集合個人レッスンの形態です。〈レッスン見学可能〉 なお初心者の方でも集合個人形式のレッスンが良い場合にはフリークラスへお入り頂くこともできます。 ★ 脇山 幹士 Profile ★ 大阪音楽大学大学院作曲専攻修士課程終了。 内外で作品を発表すると共に、 アンサンブルピアニストとしても活 動する。 最近では米国(2013年)、 イタリア(2014年)において、 作品が演奏され、 好評を博す。 NHKラジオ 「名曲リサイタル」 に出演。 現在、 大阪音楽大学、 同志社女子大学などで作曲法、 和声法、 ソルフェージュなどの 講座を担当。 ヤマハ5∼3級グレード試験官。 日本作曲家協議会、 日本演奏連盟各会員。 ハイグレード(5∼2級)を取得するには… 随時入会 楽曲演奏以外に、 即興演奏や楽典等出題内容が広範囲にわたるハイグレード試験。 ヤマハ なんばセンター ハイグレード講座 では、 経験豊富なベテラン講師が指導にあたるので、 合格への学習プロセスを実践的に学んで頂けます。 初めてグレードを受験される方には、 まず、 試験内容の理解からスタート。 また、 再受験 を目指す方や更なる上級グレードを目標とされる方には、 ウィークポイントの把握を踏ま えた徹底指導を致します。 “目標のグレード取得に向けて、 合格への第1歩を踏み出そう!” 個人レッスン スケジュール 曜日 月 火 時 間 講 師 ピアノ 10:00∼20:00 八尋 直哉 ○ ○ 10:00∼16:00 田中 直子 ○ ○ 10:00∼15:00 辻本 亜子 ○ 10:00∼16:00 室谷 和美 10:00∼17:00 辻本 亜子 ○ 15:00∼21:00 松原 敬子 ○ 10:00∼13:30 室谷 和美 木 金 土 10:00∼16:00 辻本 亜子 ○ 10:00∼18:30 八尋 直哉 ○ 10:00∼15:30 高橋 みち子 指 導 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 福田 道代 辻本 亜子 ○ ○ 10:00∼16:00 田中 直子 ○ ○ 14:30∼20:00 池内 秋子 ○ ○ 15:00∼21:00 松原 敬子 ○ 10:00∼21:00 島田 聖子 ○ ○ ○ ○ 10:00∼14:30 棚田 都美子 ○ ○ 10:00∼20:30 辻本 亜子 ○ ○ 10:30∼14:30 禰津 陽子 ○ ○ 15:00∼21:00 松原 敬子 ○ 10:30∼19:00 福田 道代 ○ 10:00∼20:00 田辺 15:00∼19:00 福田 道代 ○ 10:00∼21:00 松原 敬子 ○ 10:00∼14:00 辻本 亜子 ○ 10:00∼21:00 敏男 宏 赤松 英彦 *レッスン料は5∼3級一律12,500円(税抜) ○ 10:00∼15:00 森 考 ○ 10:00∼12:30 10:30∼17:30 備 *グループレッスンもあります。 *レッスン料は5∼3級一律12,500円(税抜) ○ ○ 13:00∼16:00 高橋 みち子 水 エレクトーン *演奏講座コースもあります。 ○ ○ ○ ○ ○ *演奏講座コースもあります。 ○ ○ ○ ○ ○ *ジャズピアノコースもあります。 ○ ○ *演奏講座コースもあります。 *♪*♪*♪ 個人レッスン ♪*♪*♪* ●レッスン形態 〈5∼3級コース〉月2回 30分 ●レッスン料/月 5級コース:11,000円(税抜) 4級コース:12,000円(税抜) 3級コース:13,000円(税抜) 2級コースもあります。 月2回 60分 20,000円(税抜) 詳しくはお問い合わせください。 *八尋直哉クラスのレッスン料は、 5∼3級一律 12,500円/月(税抜)です。 ヤマハソレイユ 随時入会 レッスン見学受付中 ∼音楽の楽しさをハーモニー豊かに歌いあげる女声コーラスグループ∼ 〈音楽監督・指揮者〉: 細川 維(ほそかわ ただし) 〈ピアノ伴奏〉 大橋 邦康 ひとりで好きなうたを口ずさむのは、 楽しいこと ですが、 たくさんの仲間が一緒になって歌う楽し さは格別なものがあります。 幅広いジャンルの女 声コーラスの澄みきった美しい合唱曲を仕上げて ゆき、 いろんなステージで歌ってみませんか?合 唱経験は問いませんので、 お誘い合わせの上お気 軽にお申し込みください。 曜日・時間 火曜 10:00∼12:30 レッスン形態 月3回 グループレッスン レッスン料 5,000円(税抜) 対 成人女性 象 【主な活動】 1997年発足、 レパートリーは幅広く様々なジャンルに積極的に取り組んでいる。 エレクトーン (伴奏:松内 愛) 伴奏やダンスを取り入れるなどオリジナリティ溢れるス テージで高い評価を受けている。 定期演奏会は第1回∼4回を「ザ・カレッジオペラハウス」、 第5回∼10回を「いずみホール」 にて開催。 毎回多くの来場者を迎えている。 第11回定期演奏会は2015年9月27日にいずみホールにて開催が決定している。 第27回∼30回、 36回全日本おかあさんコーラス大阪大会優秀賞受賞 第64回関西合唱コンクールおかあさんの部Bグループ銅賞受賞 ★細川 維Profile★ 声楽家として国内外でオペラや演奏会に出演、 リサイタルも数多く開催し、 大阪文化祭賞を受賞する。 一方、 合唱指揮者として数多くの合唱団の指導・指揮をしている。 2001年よりヤマハソレイユ音楽監督・指揮者。 文化芸術向上の功績に対し、 大阪府知事表彰、 堺市特別功績者表彰を受ける。 2012年2月 3枚目のCDをリリース。 ★大橋 邦康Profile★ 相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。 同大学音楽学部研究生修了。 ピアノリサイタルを開催する他、 相愛大学学生オーケストラ、 関西シティフィルハーモニー交響楽団等と、 ピアノ 協奏曲を共演。 また、 ソロ以外にも室内楽演奏会や声楽等リサイタルの伴奏ピアニストとしても多数の演奏会に出 演。 「癒しのピアノ宮崎駿コレクション①∼③」 のタイトルで3枚のCDレコーディングを行う。 2013年、 明石芸術家協会より芸術文化賞を受賞。 相愛大学、 ヤマハ音楽院大阪校、 各講師。 オリジナル曲 作・編曲・録音セミナー ∼オリジナル曲を作品として残しましょう!∼ 5月開講 KOBAYASHI MITSURU 曜日・時間 毎月最終木曜 11:00∼12:30 レッスン形態 月1回 90分 グループレッスン 1年間 (全12回) レッスン料 8,400円(税別) 対 象 鍵盤や管楽器など、 楽器奏者の方 定 員 10名 小林 充 *内容重視の為、 6名以上で開講・最大10名までの先着とさせて頂きます。 毎回ハイクオリティーかつ実践的な内容で好評の企画セミナーの第4弾が開講します! このセミナーならではの魅力として定着しつつある、 オリジナル曲の作曲・編曲を今回も 行い、 そして最後には関西屈指のJAZZ FUNKバンド SOLID☆LOVE のリズムセク ションと一緒にオリジナル曲を録音し、 市販レベルの作品に編集後、 CD音源(CD-R)に てお渡しいたします。 オリジナル曲を作りたい、 編曲したい、 もっと作品をカッコ良くアレンジしたい、 作品を 形に残したい…など 楽曲完成に至るまでのプロセスを学びたい方にお勧めの、 他では経験が出来ない贅沢な内 容となっています。 また、 特別講師を招いたり、 実際に自分が演奏する際に気をつけるポイントや手法なども 合わせて学んでいくことが出来る、 非常に内容の濃いセミナーとなっています。 ご自身の音楽活動へのスキルアップにも是非! 今回初参加の方にもわかりやすくすすめていきますので、 どうぞお気軽にご参加ください。 ∼レッスンのプロセス∼ ●まずはアレンジ・作曲法の基礎や応用を講義形式でしっかりレッスン。 譜面を作る留意点など、 オリジナル曲制作に必要な知識をじっくり学びます。 ↓ ●次は、 応用編としてさらに深い知識を取り入れます。 第4弾となる今回は、 よりアレンジの手法を習得できるように、 一味違ったコード付けや様々な国のリ ズムなどを取り上げて実践していきます。 特別講師も招いて行っていきますので、 色々な刺激を受けながら学んでいくことができます。 ↓ ●オリジナル曲の制作に本格的に進んでいきます。 これまでのレッスンで得たことを糧に作品を作るこの過程は、 このセミナーならではの醍醐味です。 ↓ ●いよいよ、 オリジナル曲の録音です! ご自身の制作した曲が、 CDで素晴らしい作品になります。 またとない経験となること間違いなしです。 ★ 小林 充 Profile ★ 大阪音楽大学短期大学部JAZZ科、 専攻科JAZZ学科卒。 サックスを赤松二郎、 土岐英史両氏に、 作・編曲法を田中克彦氏に師事。 在学中より演奏活動を始め現 在、 アロージャズオーケストラ、 古谷充ネイバーフットビックバンド、 束原力哉 (Dr) バンド、 円宏志、 山根康広、 大西ユカリ等のレギュラーバンドに在籍。 カルロス菅野 (Per) ラテンセッションやメジャー、 インディーズアーティストのサポート、 そして関西屈指のJAZZ FUNKバンド SOLID☆LOVE のリーダー として様々なスタイルのバンドに参加し、 国内外のトップアーティストとも多数共演。 また、 作・編曲も得意とし、 数多くのアレンジ・音源制作・プロデュース、 更にはイベント企画なども行う。 指導面ではビックバンドアドバイザーやヤマハPMS、 ドルチェミュージックアカデミーの講師を務め多方面で精力的に活躍中。 「現代のポピュラー・ミュージック・セオリー」特別講座 4月開講 NAKAMURA MASASHI 曜日・時間 第1・3火曜 レッスン形態 月2回 75分 グループレッスン レッスン料 9,250円(税抜) 期 2015年4月∼2016年3月 間 10:45∼12:00 中村 正史 (1年間) (途中入会可能) *5月は、 全体休館日と重なるため、 レッスン日がイレギュラーとなります。 テキスト 実践音楽理論「現代のポピュラー・ミュージック・セオリー」中村正史氏著 (株)サーベル社 2,200円(税抜) *なんばセンターでも購入可能です。 2014年に出版された 「現代のポピュラー・ミュージック・セオリー」 の著者、 中村正史自 らがその内容を詳しく解説する特別な講座です。 レッスンはテキストに沿って順々に進められるので、 御自身のLevelに合わせ、 途中から の受講も可能です。 〈STEP1〉基礎的な音楽理論 *STEP1はテキストを事前購入∼開講までの予習課題となります。 譜表と音部記号/音名/半音と全音/変位記号と本位記号/音符と休符/小節線と拍子記号/音程/音階/ 調性と調号 〈STEP2〉コード・プログレッションⅠ (4∼6月) トライアド/テトラード/転回形/ダイアトニック・スケール&コード/コード・ファンクション/サブ ドミナント・マイナー/ドミナント・モーション/ケーデンス/サークル・オブ・フィフス/モーション・ オブ・フィフス/Ⅱm7V7(Two-Five)/セカンダリー・ドミナント 〈STEP3〉コード・プログレッションⅡ (7∼10月) コード・トーン&ノン・コード・トーン/テンション・ノート/サブスティテュート・コード/アヴォイド・ ノート/アヴェイラブル・ノート・スケール/アッパー・ストラクチャー・トライアド/ビヴォット・コー ド/ディミニッシュ・セヴンスの正体/パッシング・ディミニッシュ/マイナー・キーのダイアトニック コードとコード・ファンクション 〈STEP4〉コード・プログレッションⅢ (11∼3月) コード・パターン/イクステンション・オブ・ドミナント・セヴンス/クリシェ/ディセプティヴ・ケーデ ンスのヴァリエーション/パラレル・モーション/ペダル・ポイント ★ 中村 正史 Profile ★ 大阪音楽大学作曲学科卒業。 4歳よりピアノを習い始め、 小学生の頃より既に作曲を始める。 中学時代には 「京 阪神作曲コンクール」 で最優秀賞を受賞。 同時に母校の校歌(応援歌)の作・編曲を手掛ける。 大学では現代音楽を 専攻。 クラシック音楽の理論を学びつつ、 独学でJazz&Popsの作・編曲をマスターする。 大学卒業後は、 ヤマハ 音楽振興会と契約し、 数々の音楽プロジェクトに参加。 現在も同社ホームページ/ブロードバンドに於いて、 音楽 番組を配信中。 マスメディアへの楽曲提供も多数手掛け、 ミレニアム特別番組テレビ朝日 「黒柳徹子のウガンダ 報告」 のエンディング曲がオンエアーされ好評を得る。 またプレイヤーとしてもこれまでに国内外の数多くのアー ティストと競演し、 アレンジやサウンド・プロデュースを含め、 その評価は高い。 一方、 世界の民族音楽にも造詣 が深く、 欧米、 アジア圏を中心に、 歴訪国は数十ヵ国を超える。 大阪芸術大学、 大阪芸術短期大学講師。 ジャズピアノ・ポピュラーピアノ・コンピュータミュジック 随時入会 オリジナルレッスン 各分野をさらに極めたい方におすすめの、 現役ミュージシャンによるレッスンです。 初心者∼上級者さらにプロ(音大受験や指導者養成を含む)を目指す方までレベルに合わせた指導を行っています。 コース 講 師 レッスン内容 興味と適性に応じて、 アンサンブルコースorソ ロコースを選択して頂き、 最終的に演奏家とし て独自の編曲をもってソングブックを作成し、 レポートします。 大塚 善章 堀 智彦 解、 実際に曲を弾く、 の3点を並行して進めま 11,000円 (火) (水) (金) 10,000円 ◎基本的なサウンドの習得 ◎スタンダード曲のコード付け及び サウンド研究 ◎メロディに対するフェイク・アドリブの実践 を行っていきます。 (土) 10,000円 個人 智彦 ①ソロピアノ/ベースがいる場合のそれぞれに 適したコードボイシング ②アドリブの習得 ③イントロ・エンディングの処理 ④マイナス ワン音源を使ったアンサンブルへのアプローチ 等々を基本とし、 各人のご希望と能力に応じ た指導を行います。 (火) (水) (金) 16,000円 月3回30分 11,000円 月2回30分 個人 (火)(木) 13,000円 月2回40分 個人 正史 ポピュラーピアノ指導者、 ソロピアノプレイヤー・ バンドキーボードプレイヤーから、 音大受験ま で、 各々の将来の目的に合わせて、 演奏技術の みならず、 ポピュラー音楽理論も含めて総合的 な力を身につける事ができます。 す。 初心者より丁寧に指導致します。 森 プロフェッショナル 堀 ジャズピアノ ポピュラーピアノ 中村 指導者養成 コンピュータ 西浦 ミュージック レッスン形態 (火) 運指のトレーニング、 コードやテンションの理 ジャズピアノ 募集曜日 レッスン料(税抜) 宏 誠司 コンピュータを音楽活動に利用する様々な方法 を学べる講座です。 コンピュータと楽器との接 続、 音楽に関係するソフトウェアの使い方など、 コンピュータを音楽に取り入れたい方におすす めの講座です。 個人 月2回30分 個人 (木) 7,000円 月1回40分 個人 (水) 11,000円 月3回30分 個人 ドラム・パーカッション・ボーカル・ジャズサックス 随時入会 オリジナルレッスン 初心者の方∼プロ志向の方、 趣味で楽しみたい方まで、 レベルに合わせた指導で、 一流講師陣がスキルアップの 全面サポートをします! *募集時間は、 お問い合わせ下さい。 (ボーカルプロコースは、 曜日・形態も講師により異なります) コース 講 特別ドラム 金子 個人レッスン ジャズドラムス 金子 コース 師 レッスン内容 敏男 レッスンの指導にお悩みの先生に。 指導力をつ きつめると、 リズムに行き当たることが多いも のです。 子供たちのリズム感や読譜力など、 リ ズム指導力アップや、 音楽が楽しくなるための 色々なパーカッションの使い方を習得します。 (火) (水) (金) 敏男 全ての音楽ジャンルに通じる、 ジャズドラムス を勉強しませんか。 講師の金子敏男は現在も現 役のジャズドラマーとしてジャンルを超えて活 躍中。 多数のプロドラマーを世に送り出し、 生 徒への指導力には高い評価を得ています。 (火) (水) (金) ドラムの基礎知識やスティックの持ち方、 フォー ムなど、 また個々のパーカッションの持ち方、 叩き方、 音の出し方を習得し、 8ビートなどの 曲に合わせて楽しく実践していきます。 この曲のレッスンがしたい!という方もご相談 ください。 ドラム パーカッション 茶屋 個人レッスン 和子 ドラムグレード 辻本 取得コース 和廣 パートリー作りを進めながらもグレード取得だ ドラム指導者 辻本 養成講座 和廣 ポピュラー音楽史、 ポピュラー音楽のさまざま なジャンル(ロック・ポップス・ファンク・ラテン・ ジャズetc.)に対応できるスキルを身につけた い方や、 ドラム指導者に必要な知識なども合わ せて指導します。 太田 聖二 新谷 守広 鈴木 綾 松田多延子 プロを目指す方はもちろん、 現在活動中の方や 趣味を深めたい方など、 その方に合わせて幅広 く対応します。 また、 生徒さんへの歌唱指導に 悩んでいる講師さんにも、 基礎やコツをレッス ンしていきます。 歌う…って? 歌唱法講座 太田 聖二 このコースでは、 第一線の現場で培ったポピュ ラーボーカル指導のエッセンスを、 基礎的な発 声から始まり、 より高度なノリや響きのあり方 までをステップ化して、 毎回のレッスンを通し て子供たちへの指導の質的向上だけではなく、 ご自身の技術向上を習得して頂きます。 ジャズ サックス 滝本 孝男 ニングを中心に、 スタンダード曲の練習を行い ドラムグレード10∼6級の取得を目標に、 そ れぞれのグレードに必要な演奏力や読譜力、 レ レッスン形態 14,000円 1回50分 年間22回 個人 14,000円 1回50分 年間22回 個人 21,000円 1回50分 年間40回 個人 (火)(木) 10,000円 月2回30分 個人 (木)(土) 9,000円 月2回30分 個人 (木)(土) 16,000円 月2回45分 個人 けに終わらない総合コースです。 (月) ∼ ボーカル プロコース 募集曜日 レッスン料(税抜) (日) (月)(木) 16,000円 月3回30分 11,000円 月2回30分 個人 6,000円 月2回60分 グループ インプロビゼーションを目指し、 実践的なレッ スンを行うコースです。 スケール、 コードトレー (土) 13,000円 月2回45分 個人 ます。 またコピー譜を使用し、 フレージング、 アーティキィレーション等の練習も行います。 ■こちらのページに記載のコースは、 2015年4月以降、 実施会場が 「ヤマハミュージックアベニューなんば」 へ変更 となります。 4月以降のお問い合わせは、 「ヤマハミュージックアベニューなんば」 へお願いいたします。 ※移転先となるヤマハ大阪ビルへは、 ヤマハ音楽振興会 「ヤマハなんばセンター」 と、 ヤマハミュージックリテイリング 「ヤマハミュージックアベニューなんば」 (現ヤマハミュージックセンター御堂筋) の2つの会場が入ります。 2015年2月製作
© Copyright 2025 ExpyDoc