閲覧用 平成28年度 保育所一覧簿 小国町健康福祉課 『保育所一覧簿』について 平成 27 年 4 月から子ども・子育て支援新制度が始まりました。 近年の急速な少子化の進行、並びに家庭及び地域を取り巻く環境の変化に鑑 み、子ども・子育て支援給付その他の子ども及び子どもを養育している保護者 に必要な支援を行い、一人一人の子どもが健やかに成長することができること を目的とし、地域の実情に応じた適切な環境が確保されるよう支援を行います。 この「保育所一覧簿」は、保護者の方がお子さんに合った、また利用しやすい 保育所を選択できるよう施設の状況をまとめたものです。希望する保育所を選 ぶうえの情報としてご利用ください。この一覧簿に記載されているほかに各施 設のことをもっと良くお知りになりたい場合は、直接保育園へお尋ねください。 ※この一覧簿に記載されている人数等は、平成27年11月1日現在のものです。 小国町の児童福祉施設 1 認可保育所 施 設 名 おぐに保育園 平成 27 年 11 月 1 日現在 設置・経営主体 小 国 町 所 在 地 定員 入所児童数 岩井沢 724 番地 60 61 80 86 120 121 白百合保育園 (福)白百合保育園 東原 470 番地 すみれ保育園 (福)愛育福祉会 小国町 133 番地 10 ※定員は平成25年4月からのものです。 2 へき地保育所 施 設 名 叶水保育園 平成 27 年 11 月 1 日現在 設置・経営主体 小 国 町 所 在 地 叶水 1446 番地 定員 入所児童数 30 3 特別保育事業の実施状況 1 延長保育事業 保護者の就労形態の多様化等による保育時間の延長に対する需要に対 応するため、通常の保育時間を延長して保育を実施することにより、児 童の福祉の増進を図ることを目的とする。 (白百合保育園、すみれ保育園で実施。) 2 一時保育事業 保護者の就労形態等や保護者の傷病、入院等により、家庭における育 児が困難となった児童を、一時的に入所させることにより、その家庭の 育児支援を図ることを目的とする。 (おぐに保育園、白百合保育園、すみれ保育園で実施。) 広域入所について 両親の就労状況などの理由から、小国町以外の市町村にある保育所への入所 を希望する場合は、他市町村の保育所への入所希望があることを申し出ていた だくと、市町村間で連絡調整を行い入所することができます。 ※保育料は、居住地の市町村が定めている基準額になります。 各保育園の状況 1 小国町立おぐに保育園 2 白百合保育園 3 すみれ保育園 小国町立おぐに保育園 所 在 地 小国町大字岩井沢724番地 電話・FAX 62-2242 設置主体 小国町 運営主体 小国町 設置年月日 昭和34年5月1日 施設の状況 1 建物構造 鉄骨ブロック造 2 建築年月日 昭和54年3月10日 3 敷地面積 5,111.4㎡ 4 建物面積 1,375.9㎡ 5 各部屋の面積(単位:㎡) 室 名 面 積 59.4 3歳児 4歳児 60.5 3歳未満児 285.2 遊 戯 室 396.2 そ の 他 694.5 子育て支援センター 定員 2 入所児童数 齢 児童数 考 5歳児 室 1 3 備 保 育 入所児童・職員の状況 年 平屋建一部2階建 種 職員数 104.8 103.5 (平成27年11月1日現在) 60名 5歳児 4歳児 3歳児 2歳児 1歳児 0歳児 9 17 15 9 7 4 職員の状況 職 60.5 園 長 主任保育士 保育士 調理員 合計 1 2 12 3 18 合 計 61 保育の状況 1 組別年齢構成 組 名 年齢構成 児童数 担当保育士数 つばめ組 5歳児 9 1 かなりや組 4歳児 17 2.5 はと組 3歳児 15 1 ひよこ組 0~2歳児 20 9.5 2 開所時間 平 日:午前7時30分から午後6時 第1・3・5土曜日:午前7時30分から午後6時 第2・第4土曜日:午前7時30分から午後12時30分 3 休園日 日曜日、国民の祝日および国民の休日、年末および年始 4 保育方針 (1) 家庭や地域と連携を密にし、健全な心身と豊かな人間性をもった子 どもを育てる。 (2) くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、情緒 の安定を図る。 (3) 健康、安全など生活に必要な基本的習慣や態度を養う。 (4) 人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感を育てると共に、 自主・協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。 (5) 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、豊かな心情を培 う。 (6) 言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や 豊かな言葉を養う。 (7) 恵まれた環境のもとで、様々な体験を通して豊かな感性を育て、創 造性の芽生えを培う。 4 保育目標 (1)健康で礼儀正しい子ども (2)自立でき情緒豊かな子ども (3)だれとでもなかよく遊べる子ども 年間行事予定 月 主な行事 月 主な行事 4月 ・入園式 ・保護者会総会 ・保育懇談会(各組) 10 月 ・親子遠足(3・4・5歳児) (芋煮会) ・消防車・救急車の写生大会(5歳児) ・個別保育懇談会(全園児) ・いも掘り ・年長児交流保育(町内3園) 5月 ・個別保育懇談会(全園児) 11 月 6月 ・ミニ遠足(5歳児) ・保護者研修会 12 月 ・祖父母参観日(3.4.5歳児) ・保育参観日(全クラス) ・老人保健施設「温身の郷」 ・グループ ホーム・デイサービス・居宅介護支 援事業所「満天の家」訪問(5歳児) ・お父さんのサッカー教室 (4・5歳児) ・年長児交流保育(町内4園) ・年長児祖父母参観日 ・もちつき会(公立保育園3・4・5歳児) ・食育講座(公立保育園5歳児) ・クリスマスこども会(おゆうぎ会) ・特別養護老人ホーム「さいわい荘」 老人保健施設「温身の郷」訪問(5歳児) ・ドッジボール大会 7月 ・七夕会 1月 ・おとまり会(公立保育園5歳児) ・救急講座 8月 2月 9月 ・運動会 3月 ・祖父母参観日(3・4・5歳児) ・高齢者体育大会参加 (3・4・5歳児) ・モンテディオふれあいフィールド ・団子飾り ・お父さんのサッカー教室(4・5歳児) ・なわとび・フラフープ大会 ・保育参観日(3・4・5歳児) ・豆まき会・卒園・進級記念撮影 ・年長児交流保育(町内3園) ・ひなまつり会 ・一日入園 (新年度新規入園児の歓迎会) ・かもしかクラブ修了式(5歳児) ・お別れ会 ・卒園式 ○ 公立保育園交流保育(年間80回)を行い、おぐに保育園、叶水保育園の全園児が、 各種行事を共に行い交流を深めている。 ○ 英語ふれあい事業「英語であそぼう」を4・5歳児対象に定期的に実施。そのほか に、 「英語ふれあいタイム」を週 2 回実施。 ○ 保育園内に設置されている子育て支援センターにおいて、各種広場を実施。 随時交流も行っている。 ○ 毎月誕生会・かもしかクラブ(交通安全教室) ・身体測定を実施。 1日の過ごしかた 7:30 早朝保育 8:30 園児登園 持ち物整理 自由遊び 9:30 未満児お集まり・おやつ 9:50 お集まり 組別保育(一斉保育)(合同保育の場合もあり) 11:30 昼食 自由遊び 13:00 組別保育・お昼寝 ※3歳児・未満児は通年お昼寝 ※夏季は4歳以上児もお昼寝あり 15:00 おやつ お帰りの会 16:00 降園.居残り保育開始 18:00 居残り保育終了 そ の 他 1 保護者会について 入所している児童の保護者で構成し、会費を徴収し、園と共催で各種行 事を実施しています。 2 保険制度 保育中の事故等に対する保険に加入し、万が一のために備えています。 3 一時保育 4時間・8時間の単位で一時保育を実施しています。詳しいことは保育 園までお問い合わせください。 白百合保育園 所 在 地 小国町大字東原470番地 電話 62-2436 FAX62-2414 設置主体 社会福祉法人 白百合保育園 運営主体 社会福祉法人 白百合保育園 設置年月日 昭和48年3月31日 施設の状況 1 建物構造 木造(一部鉄骨造) 2 建築年月日 平成4年2月15日 3 敷地面積 7,342.1㎡ 4 建物面積 657.45㎡ 5 土地面積 2,260㎡ 6 各部屋の面積(単位:㎡) 室 名 保 育 面 室 積 45.36 206.28 4歳児 3歳児 45.36 室 156.25 そ の 他 294.92 入所児童・職員の状況 定員 2 入所児童数 年 齢 児童数 3 備 5歳児 遊 戯 1 平屋建 考 3歳未満児 72.63 42.93 乳 児 (平成27年11月1日現在) 80名 5歳児 4歳児 3歳児 2歳児 1歳児 0歳児 24 13 18 13 13 5 主任保育士 保育士 栄養士 調理員 パート 1 11 1 1 2 合 計 86 職員の状況 職 種 職員数 園 長 1 合 計 17 保育の状況 1 組別年齢構成 組 名 年齢構成 児童数 担当保育士数 さくら組 5歳児 24 1 ゆ 4歳児 13 1 たんぽぽ組 3歳児 18 1 すみれ組 0~2歳児 31 8 り組 2 開所時間 月~金:午前7時から午後7時 土 :午前7時から午後 5 時 30 分 3 休園日 日曜日、国民の祝日および国民の休日、年末および年始 4 保育方針 「心を育てる」「共に育つ」を基本とし、次のような 子どもの姿を目標に保育に努める。 5 保育目標 (1)健康で笑顔のある子ども (2)善悪の判断のできる子ども (3)素直で感謝のできる子ども (4)やさしい思いやりのある子ども 年間行事予定 月 4月 おもな行事 入園式 月 10月 おもな行事 親子芋煮会 保護者の集い 作物収穫(さつまいも・野菜等) 卒園児との交流 保育参観・懇談会 後援会総会 作品展 こいのぼりパレード 5月 親子遠足 11月 さいわい荘訪問 もちつき会(祖父母) クリスマスツリー飾り 保護者の集い 6月 7月 いきいき農園苗植え 12月 クリスマス祝い会 病院訪問 お便り出し(卒園児へ) 温身の郷訪問 温身の郷訪問 人形劇観劇 1月 保護者の集い 2月 豆まき 七夕集会 お泊まり会(年長児) 8月 白い森散策(年長児親子) 夏まつり 雪遊びと食育教室(親子) 新入園児保護者会 卒園児記念撮影会 9月 お便り出し(祖父母へ) 3月 ひなまつり 高齢者体育祭に参加 お別れ会 運動会 かもしかクラブ修了式 卒園式 毎月:お誕生会、避難訓練、かもしかクラブ交通教室、身体測定 年2回:園児健診、歯科健診 年3回:3施設保育所年長児交流行事 毎週の水曜日:「遊びにきてください」未入園児親子受入れ 1日の過ごしかた 7:00 早朝保育 8:30 園児登園 持ち物整理 自由遊び ~ 8:50 入 9:00 全体お集まり(歌・お話し) 3歳未満児はおやつ 組別保育又は合同保育 9:30 11:30 全組一緒 室 昼食 自由遊び ~ 全組一緒 13:00 組別保育 3歳児・3歳未満児はお昼寝 (夏季は4歳以上児もお昼寝あり) 15:00 おやつ 16:00 おわりの会 16:30 降園・居残り保育開始 19:00 居残り保育終了 そ の 他 1 保護者会について 入所している児童の保護者で構成し、会費を徴収し、園と共催で各種行事 を実施しています。 2 保険制度 保育中の事故等に対する保険に加入し、万が一のために備えています。 3 一時保育 育児をしておられる方が、都合により一時的に育児が困難になった場合お 預かりします。 詳しいことは、保育園までお問い合わせください。 4“遊びに来て下さい”(毎週水曜日の午前中) 保育園を開放しております。お子さんの遊びの場、おうちの方の情報交 換の場として、子育ての応援をしております。 申し込みは必要ありません。 すみれ保育園 所 在 地 小国町大字小国町133番地10 電話 62-5284 設置主体 社会福祉法人 愛育福祉会 運営主体 社会福祉法人 愛育福祉会 設置年月日 昭和54年10月1日 施設の状況 1 建物構造 鉄骨造睦屋根平屋建 2 建築年月日 平成21年12月25日 3 敷地面積 4,958.52㎡ 4 建物面積 1,206.78㎡ 5 各部屋の面積(単位:㎡) 室 名 保 育 面 室 積 392.12 備 考 5歳児 54.01 2歳児 49.78 4歳児 54.01 1歳児 54.53 3歳児 54.01 乳児 60.12 ・多目的保育室 遊 戯 室 168.55 そ の 他 646.04 入所児童・職員の状況 1 定員 2 入所児童数 年 齢 児童数 3 65.73 (平成27年11月1日現在) 120名 5歳児 4歳児 3歳児 2歳児 1歳児 0歳児 31 22 26 20 13 9 合 計 121 職員の状況 職 種 職員数 園 長 1 副園長 主任保育士 保育士 事務 調理師 1 1 15 1 2 合 計 21 保育の状況 1 組別年齢構成 組 名 年齢構成 児童数 担当保育士数 ま つ 組 5歳児 31 2 た け 組 4歳児 22 2 あやめ組 3歳児 26 2 さくら組 2歳児 20 4 う め 組 1歳児 13 3 ひばり組 0歳児 9 3 2 開所時間 平 日:午前7時15分から午後7時15分 第1・第3・第5土曜日:午前7時15分から午後1時 (希望により午後5時30分まで) 第2・第4土曜日:希望保育の日 (午前7時15分から午後5時30分) 3 休園日 日曜日、国民の祝日および休日、年末および年始 4 保育方針 心豊かで生きる力のみなぎる子どもを育てるために、保育園・保護者・地 域が一体と成って子育てのよりよい保育環境作りを進め、未来ある乳幼児 の健全なる育成を目指す保育に徹する。 5 保育目標 (1)みんなにやさしくできる子ども (2)お話しをよく聞ける子ども (3)返事・ごあいさつのできる子ども 年間行事予定 月 4月 5月 6月 おもな行事 入園式 月 10月 おもな行事 組別遠足 保護者懇談会 組別懇談会 新入園児歓迎会 さつま芋堀り 園外遠足 11月 組別懇談会 親子レクリェーション もちつき会 畑体験(苗植え、種まき) お茶会 保育参観 作品展 消防演習参加 12月 組別懇談会 保育参観 おゆうぎ会 お楽しみケーキづくり 園外遠足 親子陶芸教室 お茶会 7月 8月 七夕祭り 1月 雪上ゲーム大会 すみれ祭り 団子飾り プール開き さいわい荘慰問 組別懇談会 初釜(お茶会) お泊まり会 2月 とうもろこし狩り 豆まき会 組別懇談会 卒園記念陶芸教室 こども音楽会 9月 運動会 お茶会 3月 ひなまつり茶会 お別れ会 園説明会 親子茶会 卒園式 毎月:すみれっ子スポーツ教室(年長・年中)、えいごであそぼ(年長・年中)、 お誕生会、避難訓練、かもしかクラブ学習会、フリー参観日 年間を通して、各組ごとに2~3回の陶芸を実施 年間1回:人形劇観劇 1日の過ごしかた 7:10 開 7:15 早朝保育 8:00 園児登園 持ち物整理 9:00 9:30 所 自由遊び お集まり 合同保育 組別保育 3歳未満児はおやつ 11:30 昼食 自由遊び 13:00 組別保育 3歳児・3歳未満児はお昼寝 (夏季は4歳以上児もお昼寝あり) 15:00 おやつ おわりの会 16:30 降園・居残り保育開始 19:15 居残り保育終了 19:20 閉 所 そ の 他 1 保護者会について 入所している児童の保護者で構成し、会費を徴収し、園と共催で各種行 事を実施しています。 2 保険制度 保育中の事故等に対する保険に加入し、万が一のために備えています。 3 一時保育について 日頃育児を担当しておられる方の諸事情により、育児ができない場合が 生じた際に、一時保育をお受けします。(どなたでもご利用できます。) 詳しいことは、保育園までお問い合わせください。 4 おひさま広場について(毎週金曜日の午前中) お子さんのお友達づくりはもちろんのこと、おうちの方同士の楽しい情 報交換の場、育児相談の場として、子育てのお手伝いをさせてもらってい ます。 事前の申し込みは必要ありませんが、詳しいことは、保育園までお問い 合わせください。
© Copyright 2024 ExpyDoc