第22号 - 特定非営利活動法人わーかーびぃー

第22号
編
住
わーかーびぃー本部
平成21年 8 月
集:特定非営利活動法人わーかーびぃー事務局
所:札幌市厚別区上野幌 3 条 4 丁目 1 番 12 号
e-mail. [email protected]
tel.011-893-1199 fax.011-893-5599
URL: http://www.workerbee.biz/
広場から聞こえてきた盆踊りの歌も一瞬で過ぎてしまい、気づい
たらもう秋の気配?
夏の思い出は大事にアルバムにしまっ
て、また学校や通所施設へ元気に通う毎日ですね。夏の名残りに
未練を感じながらも、気持ちはもう秋にリセットしないと!!
とんとん
わーかーびぃーは平成16年4月に事業を開始してから、居宅介護、外出支援、共同住宅への介護支援、相談支援などの
在宅サービスを中心に活動してきました。また、初年度は支援費制度のもとで知的障がい者デイサービスを日中の部と夕方
の部(今の黄昏サービスの前身)の2部制で行ったり、制度の変遷に合わせて日中一時支援、短期入所などの一時的な支援
のサービスも行ってきました。それらはすべて、たった一人のお客様の希望する声から始まったり、ご家族の方との何気な
い世間話の中からヒントを得て始めたものばかりでした。
しかし、現実には、まだまだあれもこれも不足している状態、サービスメニューや事業者が増えても、何か不十分だとい
う感じを受けることはないでしょうか? 道内には大きな既設の法人施設がたくさんあります。札幌市内には多くの通所施
設や事業所が集中しています。でも、足りない・・・。障がい当事者一人ひとりの思いに沿った選択肢にはなかなかつなが
っていかないことも、不足感や障がいのある方の生きづらさにつながっている原因の一つではないかと感じています。
わーかーびぃーも事業所として抱えるジレンマは同様です。ホームヘルプも慢性的なスタッフ不足から希望にこたえきれ
ない。日中一時支援も報酬的に十分な職員配置ができず、個別に合わせた取り組みにまではつながらない。しかし、一方で
入浴サービスや夕方からの黄昏サービスには、その形のサービスを望んでいる方も多く、またわーかーびぃーでしか支援で
きないという内容もあります。また、連携法人である社会福祉法人えぽっくでは、地元南幌町や南空知地区において、地域
密着型できめ細かい障がい児者支援を行っていますが、通所サービスにおいては、とりわけ札幌圏からの利用希望が殺到し、
受入れキャパの限界に達しようとしています。また、ケアホーム・グループホームはすべて定員に達しています。
わーかーびぃーではこれまで、障がい児者のための地域生活支援のサービスが非常に不足している地域に対して、職員の
派遣や支援を行ってきました。それは小さな小さな一歩から始まっています。それが、いつか地域の眠れる資源を活性化さ
せ、障がいのある方が元々もっている生活力が目を覚ますきっかけになると考えています。
わーかーびぃーは自前の施設や建物があるわけではありませんので、なかなか大きな事業展開はできませんが、それでも
今出来ること、今一番緊急を要すること、わーかーびぃーだから出来ることを考え、これからも、小規模でありながらも当
事者の側に常にたった草の根的な活動を地道に積み重ねていく予定です。
生活介護事業(通所)と短期入所事業を平成 22 年3月スタートに向け準備開始!!
わーかーびぃーでは、生活介護(通所)と短期入所の新たな事業開始に向け、札幌市厚別区厚別南 5 丁目において、
準備を始めています。肢体不自由の方や重複障がいの方にもご利用いただきやすいよう設備面での配慮を行うととも
に、入浴サービス等も予定しています。また、厚別区をはじめ近隣の方が何らかの事情で新たな日中活動の選択肢が
必要になったときにも、気軽に利用していただけるような体制を検討中です。
また、短期入所は、現在のかいけつ太郎が定員いっぱいで対応できなかったり、バリアフリーが不十分なため受け
切れていないニーズにも対応することを目指しています。
さらに公的な福祉制度による支援が受けられていない方のための制度外支援も実施する予定です。
小規模な建物ですが、地域で暮らす障がいのある方の多様なニーズにきめ細かくこたえていくことを目標にしてい
ます。詳細につきましては、かいけつ太郎の保科までお問い合わせください。
7月4日(土)に室蘭の多機能型地域交流スペース「があだ
ぱーと」の中庭で、「があだぱーとふれあいデー」が行われま
した。毎年7月上旬に行われ、今回で 5 回目の開催です。が
あだぱーとに入居されている方がイベントリーダーとなり、
親御さん、卒業学校の先生や寄宿舎の先生、があだぱーとに
支援に入っているボランティアさんやヘルパーなどが参加し
ての盛大なものとなりました。
わーかーびぃーのスタッフが参加させていただくのはこれ
で3回目となります。
前日が大雨でも、当日は必ず晴れるという伝説を持つこの
ふれあいデー、今回は少し心配な曇り空ではありましたが、
雨に水を差されることなくにぎやかな笑い声が終始響いてい
ました。焼肉や焼きそばに舌鼓を打ち、ビンゴゲームの景品に
歓声が上がり、「あっち向いてホイ」ゲームではどちらが勝つか
他の人が賭けるというトトカルチョ形式に大盛り上がりでし
た。勝利者に賭けた人には、勝利者本人がお菓子を配って回る
というユニークなおまけもあり
ました。
イベントリーダーは、来年
はどんなゲームをするか今から
考えを巡らせているようです。
これからも、たくさんの人た
ちと協力し支えあいながら、
室蘭においてわーかーびぃー
としてできる支援を続けてい
きます。(らんらんスタッフ一同)
ハイブリッドのクルマが、生産が追いつかないほど売れているそうです。「エコカー減税」などの優遇策が
人気に拍車をかけていると聞きます。
私もハイブリッドのクルマに乗っているのですが、10 年以上前に作られた中古車には減税の恩恵は及びま
せん。古いものを大切に使うというのも、環境問題を考えるにあたっては大事な価値観のひとつだと思うので
すが…。愚痴はさておき、本題へ。
電気で動くクルマというと、ハイブリッドカーや電気自動車のような、ガソリンで動くクルマに取って代わ
るものをイメージしがちです。でも、そうでない道もあるのではないか、というのが今回の話題。
《クルマである必要はあるのか?》
高齢の方が、杖をつきながらやっとの思いでクルマの運転席に乗り込
み、外出しているという話をちらほらと耳にします。そこまでしてクル
マに乗る必要はあるのか、と思わずにはいられません。大人数での移動
や大きな荷物を運ぶことでもなければ、他にもっと楽で効率的な方法が
あるのではないでしょうか。
なぜクルマを使うのか。その理由は、じつは、合理性よりも、「自分
で道を選んで進むこと」を望んでいるからではないかと私は考えていま
す。自分の思い通りに動くことが出来て、クルマよりも楽に使える移動
手段があれば、そちらを選ぶ人は多いのでは、とみています。
《電動車いすの可能性》
では、先に述べたような移動手段は、具体的にはどんなものか。仕事柄、
思い浮かぶのが電動車いすです。日本では電動車いすの最高速度は時速6㌔
に制限されているそうですが、外国製のものは時速10㌔以上出るものもあ
ります。自転車並みのスピードで移動できるわけです。
もう少し欲を出して、時速20㌔∼30㌔ぐらいのスピードが出て、雨風
をしのげる簡単な屋根をつけて、買い物の荷物も積むことができて・・・と
考えてゆくと、電気自動車と電動車いすの中間ぐらいの乗り物があれば
いいのかな、という結論に達します。簡単に運転が出来て、障がいのある人
も無い人も使える移動手段。こんなことを夢想しているのでした。
かいけつ太郎行動援護サービス提供責任者 小室聡司
《行事報告》
チャレンジタイム
7 月 5 日(日)、「レッツGO!ピクニ
ック!」と称して、チャレンジタイムを開
催しました!当日の朝は気温も程よく、心
配していた天気は上々♪午前中は太郎でお弁当づくり。フライドポテトなど、みんなが好きそうな
おかずばかりをお弁当箱にたくさん詰めて、思い思いにおにぎりを握って、平岡公園へGO!一生懸命歩いていっ
て到着したら、シートを敷いて早速お弁当タイム♪自分で作ったお弁当は格別です。
午後はボーリングをしてわいわい♪終わったら、遊具で遊ぼう!と思っていたのに…
ゴロゴロと雷が…雨も降ってきて、雨宿りの甲斐もむなしく、雨脚も強くなって、
泣く泣く太郎に戻ってきました。太郎でDVDや音楽を聞いたり、思い思いの時間
を過ごしていると、外は晴れてきたけれど…みんな歩き疲れてまったり(^^;Aそうし
てのんびりピクニックは幕を閉じたのでした。太郎周辺の日帰り企画…今後もいろい
ろ計画できたらと思いますので、お楽しみに♪
特別黄昏企画
7 月 11 日(土)、かいけつ太郎の庭にて
特別黄昏企画「レッツ!焼肉&花火!!」を
開催しました!当日は、あいにく雨がパラパラ降って
残念な天気でしたが、天候をものともせずみんなでどんどん焼いてモリモリ美味しく食べ
ました。沢山食べてお腹も落ち着いた頃に、スイカ割り。目隠しをして、気合一閃!みん
なキレイに割れました。みんなでワイワイ、割れた形のでこぼこスイカを食べて一休み。
お待ちかねの花火では、笑顔で花火片手にろうそくの前から動かない人あり、ちょっと怖
かったけど勇気を出して花火に挑戦してみた人ありで、それぞれの楽しみ方で夏の夜を満
喫しました。
とんとん企画第5弾
とんとん企画第5弾は『わくわく☆どきどき∼夏休み』を
8月8日(土)に開催しました!児童のお客様4名と、ボランティア3名で
開催しました。
とんとんから車に乗り込んでウィンタースポーツミュージアムへ!
館内でボブスレーやスピードスケートなどのスポーツ体験をしました♪
笑顔も多く、楽しまれたご様子♪藻岩山ロープウェイにのって、山頂で
札幌市内の景色を満喫!展望台で集合写真をパチリ!帰りもゆっくりロープウェイで降りた後、みんなで市電を
体験!初めて市電に乗ったお客様もいて、どきどきでした♪ビクトリアでみんなで夕食を食べました。みんなそれ
ぞれ、好きな物を注文して、ニコニコ♪マイペースですが、おいしくいたただきました♪楽しい時間はあっという
間…とんとんに戻って解散です。みんな、楽しい夏休みの1日になりました。
(松島・矢島・松岡)
わーかーびぃーと夏
8 月 12 日(水)∼13 日(木)の 1 泊2日で、
砂川に泊まって来ました。
途中、三笠の道の駅でお昼ご飯♪各自持参の
お弁当は、色とりどりで、みんなおいしそうに頬張っていました(^^)予定より1時間早く『ねいぱる砂川』着。ほ
っと一息ついてから、隣接する『こどもの国』へ☆やや暑かったので、それぞれ一緒に遊んでくれるボランティア
さんやスタッフと、水分補給&休憩をしつつ、たっぷり遊んで、夕食の待つねいぱるへ戻りました。夕食は、いっ
ぱい遊んでお腹ペコペコ!食欲旺盛、おかわり続出!でした(^^)♪そして、お風呂で今日の汗を洗い流し、いざ、
ほたる鑑賞へ!ところが、辺りはあまりにも真っ暗で、怖いという声が聞かれたため、泣く泣く断念(:_;)たっぷ
り遊んだ 1 日目♪消灯して寝息が聞こえるまで、そう時間はかかりませんでした。
翌朝6時半、ぐっすり眠ってすっきり起床です♪朝ごはんもおか
わり続出で、みんなのお腹は底なしです(^^;)晴天なら展望台へ行く
予定でしたが、あいにくの雨模様。体育館でのレクとなりました。
ねいぱるの職員さんが、水ヨーヨーを作り始め『一緒につくろうよ』
と誘ってもらって、みんなで水ヨーヨーを作って大喜び!『ぼく、
大きくなったらヨーヨー屋さんになる!』と将来を誓うお友達もい
て、わいわい♪
そんな、親切な職員さんに恵まれたねいぱるを出発。バスの中で
ねいぱる特製のお弁
昼食をとった後、美唄温泉『ゆ∼りん館』に立ち寄り、2日間の汗
を洗い流しました。
を洗い流しました。
来年も、もっとたくさんのお友達と、また夏の思い出をつくりに
行きたいですね
(^O^)v
(丸山)
≪太郎畑≫
夏の暑さにも負けず、野菜たちはすくすくと育っています。きゅうりやピーマンは収穫されて、
実は皆さんの気付かないうちに黄昏キャンパスの食卓に並んでいます♪太郎の味覚はいかがで
しょうか?トマトも、段々と色づいて…もうすぐ収穫できるかな…というところ。夏に大輪を
咲かせる予定だったひまわりは、少し元気がありませんが…この夏の陽気に、元気な黄色い花
を咲かせてくれることを信じて、皆でお水をあげています。北海道の短い夏を美味しい野菜と、
笑顔のひまわりとともに、皆で一緒に駆け抜けたいと思います♪
(高橋)
≪とんとん畑≫
5月に植えたトマト、なすび、きゅうり達…。7月は実がおおきくなってきたかな?
と思っていたら、いつの間にか色づいて、おいしく食べられる大きさになりました。
とんとんでお客様と一緒にお水を上げてきたからですね♪今はみんなで収穫をして
います。この暑さに負けず、スタッフもケアをしていきたいと思います。(上神田)
お客様の作品紹介します!
折り紙の本を見ながら、ものすごい速さで作品を作っ
てしまう内田玲君(12 歳)。ケア中も、折り紙でいろん
なものを作ってくれます。今日はその中の作品をご紹
介!
右の作品はコアラの親子♪折り方の本などを見なが
ら、あっという間に折ってしまいました。
このほかにも、折り紙を数枚使って作るカブトムシやク
ワガタなど、大作も沢山! そして、とっても素敵な絵
もたくさん描いてくれます。
全てをここに載せることができないのが残念です…。
わーかーびぃーこれくしょん 2009
略して「びぃー・これ 2009」
コアラの親子
とんとん企画第 6 弾は…
8 月 29 日(土)
開催 『ジャガイモ掘り&焼き肉』
とんとんをご利用のお客様全員が対象です。とんとん側のじゃがいも畑の一部
をお借りして行っている、毎年恒例の行事です。みんなで屯田の味覚を堪能し
ませんか? 採れたてのじゃがいもは、いつもの何倍もおいしく感じます!
担当:上神田、松岡、折井
(※すでに申し込みは終了しています)
特別黄昏企画…
9 月中旬開催予定 『レッツ!おでかけ!(仮)
』
毎年恒例の日帰りおでかけ企画。去年は小樽に行きました!小樽水族館や温泉で
まったり♪今年はどこに行くのかお楽しみに!!
担当:榊、他 1 名
(※黄昏サービスご利用の方が対象です)
<編集後記>
気象庁が発表した『今年は冷夏』だなんて聞いてちょっぴりがっかりしつつも、暑すぎず快適な夏なのかしら♪・・・なんてぼんや
り思っていたのもつかの間、やっぱりじとっと暑い夏がやってきましたね。暑くなったら行きたくなるのはプールや海!登山もいい
なぁ♪そして夏といえば、祭!花火!ビアガーデン!キャンプ!今年の夏を『アグレッシブ・サマー』と銘打って、しっかり仕事し
て、しっかり遊んでいます(笑)キャンプと花火は満喫したので、後は祭とビアガーデンだっ!!!と意気込んでいたものの、札幌大通公
園のビアガーデンにはいきそびれてしまいました orz 祭りを残せば、北海道の短い夏も終わってしまいますね・・・なんてあっという
間!盆を過ぎれば秋と言いますが、まだまだ残暑♪夏バテなんて吹き飛ばして、満喫しちゃいましょ♪
<特定非営利活動法人わーかーびぃー>
◎障がい福祉サービス事業所 かいけつ太郎∼ケアサービスステーション
〒004-0033 札幌市厚別区上野幌3条4丁目 1 番12号 TEL011-893-1199 FAX011-893-5599
◎障がい福祉サービス事業所 とんとん
〒002-0855 札幌市北区屯田 5 条 4 丁目 1−67 東側 TEL011-887-8173 FAX011-887-8174
◎札幌市委託障がい者相談支援事業・札幌市障がい児等療育支援事業・指定相談支援 ますとびぃー
〒004-0045 札幌市厚別区厚別中央 4 条 2 丁目 19 番 15 号 TEL011-299-3856 FAX011-894-3899
高橋