《研修結果》 平成27年度 管理監督者セミナー 【テーマ】組織で成果が出せるリーダーを目指して! 1 研修の概要 (1)開催日時 平成27年6月18日(木)~19日(金) 午前9時~午後5時 (2)講 師 (株)イサオファクトリー 細野浩一先生 (3)負 担 金 3000円 (4)受講者数 25名(定員30名) セミナー1日目は、リーダーとマネージャーの違い、リーダーとしての仕事 コミュニケーション、部下の指導について、2日目は、課題形成力について研 修しました。受講者は、セミナーで得た知識と教訓を基に、一緒に研修したチ ームのメンバーに「目指すリーダー像」と、そのために実行することを宣言し リーダーとしての目標を掲げ、力強く歩みだしました。 2 研修の様子 細野先生のアドバイスに思わず納得 熱意のこもった講義は今年も大好評 3 受講者の感想、特に参考になった点等(受講者アンケートから抜粋) ◎ 男性(20歳代) 部下ができるのが、初めてなので、とても勉強になりました。 男性(30歳代) ◎ 大変ためになる、自分の成長に役立つセミナーでした。そして、楽しく受講で きるセミナーでした。 ◎ 女性(50歳代) 「ストローク」「感受性の発揮」など、今まで知らなかった用語などもあり、 これからの業務、部下指導に役立つと思われます。 ◎ 男性(30歳代) この2日間で、学んだことがムダにならないように行動していきます。ありが とうごさいました。 ◎ 男性(30歳代) 2日間という日程もちょうどよく、いい刺激になりました。受講料も手ごろで 大変ありがたかったです。 ◎ 男性(30歳代) 今日教えて頂いた内容を実行し、活気のある職場環境にしたいと思います。 ◎ 女性(40歳代) 2日間受講させて頂き、改めてリーダーの仕事の重要性を感じました。会社発 展の為に勉強したことを忘れずに成果が出せるように努力したいと思います。 公益財団法人栃木県南地域地場産業振興センター http://www.watv.ne.jp/~jibasan1/ 4 参加企業.受講者概要 参加企業数 13社 参加者数 25名 (1) 参加企業概要 地 域 計 足利 佐野 栃木 小山 数 13 13 % 100 100 規 10人未満 規 30人未満 ( 従 業 員 数 ) 50人未満 100人未満 100人以上 数 0 4 0 2 7 % 0 31 0 15 54 計 製造業 他 計 9 3 13 69 23 100 繊維 他 13 1 100 8 (2) 参加企業名(申込順) 菊地歯車株式会社、ムロオカ産業株式会社、株式会社渡辺製作所 株式会社セイホウ、東京フォーミング株式会社、株式会社板通 シミックCMO足利株式会社、石原金属株式会社、アキレス株式会社 株式会社オガタ・エスメック、株式会社グランド、サーモ株式会社 ヤマザキ建興株式会社 計13社 (3) 受講者の概要 性別 年代 男性 女性 20代 30代 40代 50代 計 数 31 1 3 13 12 4 32 % 97 3 9 40 38 13 100 平均年齢 37.3 公益財団法人栃木県南地域地場産業振興センター http://www.watv.ne.jp/~jibasan1/ 5 受講者アンケート結果 《参考》平成26年度 《参考》平成25年度 ※ 平成26年度からのセミナーのため平成25年度はなし 受講者 回答者 回答率 25 23 92% 32 31 97% ※ 緊急の業務のため、2日目が欠席となった2名をについては、アンケートの回答はありませんでした。 1 セミナーの内容・講師について よい 普通 よくない 回答数 23 0 0 構成比 100% 0% 0% 回答数 30 1 0 構成比 97% 3% 0% 回答数 構成比 回答数 構成比 件数 構成比 件数 構成比 件数 構成比 2 あなたは受講してどうでしたか 回答数 構成比 回答数 構成比 大変ために なった 22 94% 29 94% 普通 1 6% 2 6% あまりために ならなかった 0 0% 0 0% 3 特に参考になった点は何ですか(記述回答) 記述あり 記述なし 件数 23 0 構成比 100% 0% 件数 31 0 構成比 100% 0% 4 セミナーの内容、カリキュラムで改善する点はありますが あり なし 件数 1 22 構成比 4% 96% 件数 4 27 構成比 13% 87% 5 次回開催した場合、会社からの社員受講はありますか 参加あり 参加なし 不明 件数 22 1 0 構成比 96% 4% 0% 件数 27 1 3 構成比 87% 3% 10% 6 今後の抱負、受講感想、その他気づいた点がありましたらご記入ください 記述あり 記述なし 件数 21 2 構成比 91% 9% 件数 28 3 構成比 90% 10% 件数 構成比 公益財団法人栃木県南地域地場産業振興センター http://www.watv.ne.jp/~jibasan1/
© Copyright 2025 ExpyDoc