「川ガール・森ガール」の募集開始!

ヽ、
ヽヽ
‐
1
︱一ヽ
・
ヽ
1
●
▲
●
リ
/
● ●︱ ■ 、
いい
圏
ぃさ ゛
=、
NttШ■
0
▲
′
1:ヽ 、
.│・
ヽ
∬ヽ口 ・
一
ヽ
゛
■日nヽAヽNl
」
ミ
ヽ
ヽ
ヾ
「ようこそ青葉の自然へ」
・参力
・オリ
エンテーショ
ン
)議 義
雌 流
ふ だ ん 、な か な か 自然 に触 ね る機 会 が
第1回
9月 13日
少 な い あな た 。休 日 を利 用 tて 、
第2回
「寺家かるさとの森で自然を観察し
よう
」
9月 27日 (日 )ガ イド
付き散策&森 ランチ
区 内 の 身 近 な 自 然 に 親
tん
で み ませ ん か 。
第3回 10月 18日
(日
(日
)ガ イド付き散策&谷 戸ランガ恩田0谷 戸で横浜の原風景を感じてみよ列
「鶴見川沿いを歩こ発森への想いを聞こう
」
第4回 11月 8日 (日 )川 沿い歩誕議義ランチ
自然観察 の専門家 や地元 で活豪
てい る方 のお話 tを 聞 い た り、
・ディスカッション
「青葉の自然と私」
第5回 11月 29日 (日 )振 り返り
自一目動
地産地消 のお弁当 を食 べ た り tな が ら、
ご一緒 に秋 の川沿 いや森 の中 を歩 きま tょ う。
‖lL
森 111_
あおば
2015
′、 r、
“
11/∠
全
)∼
ソ (日 )
5回
■■■■
9/13(日
■■ ■ ロ
こな ろ う
平 成 27年 度 青 葉 区 区 民 企 画 運 営 講 座
t .o,* I I ltt'. tL*h tl-tVcrez=t
平成 27年 度 青 葉 区 区民企 画 運営 講座
※時 間 は予 定 .小 雨 決 行・荒 天 中止
開催 同時
第 1回
第 2回
^6
第
回
第 4回
第 5回
9月 13日 (日 )
14時 ∼ 16時
9月 27日
91寺
(日
)
半 ∼ 13時
10月 18日
(日
)
9時 半 ∼ 13時
11月 8日
(日
)
9時 半 ∼ 13時
11月 29日
案内人
内容
(日
)
141寺 ∼ 16,寺
よこはま里 山研 究所
NORA理 事
講 義・参加 者 交 流・オリエンテーション
「ようこそ青葉の自然へ」
寺 家 ふるさと村
ウェルカムセンター講師
「寺家ふるさとの森で自然を観察しよう」
ガイド付 き散策 &谷 戸 ランチ
思 日の谷戸ファンクラブ
川沿 い歩き&講 義 ランチ
ミナトファーニチャー
湊 哲―
ビオラ市ヶ尾 地域ケアプラザ
「青 葉 の 自然 と私 」
多 目的 ホール
よこはま里 山研 究所 NORA理 事
石 田 周―
(ぃ
ぃち
しだしゅぅ
)
1961年 生まれ。田園都市線が長津 田まで開通した06年 か
ら青葉台で暮らす。子とも時代 はザリガニやカプトムシを追い
かけて野山でドロンコ。大 人になってからは、農 に目覚めて、田
1946年 生まれ(68歳
1969年 横 浜市入庁。農業技術指導
畑でやっぱリドロンコ。
2010年 横浜市ことも植物園国長
2014年 横浜市寺家ふるさと村ウエルカムセンター講師
2015年 藤沢市長久保公園都市緑化植物園非常勤嘱託
市を未来に引き継ぎたいと活動中。
)
障害者福祉の仕事を中心に、多くの市民の力で緑の日園都
自然観察指導員、緑花文化士
「耕して育つ』(コ モンズ 2005)。
著書、
ヽ`
'・
湊 哲―
(み なと のりかす)
鶴 見 川 沿 い (市 が尾∼寺家 約4 5km)
工作室グリーン ショールーム グリーンピース
・ディスカッション
振り返り
)
ミナトファニチャー
恩 田の谷 戸
藤 田 廣子
「鶴見川沿いを歩こう&森 への想いを聞こう」
ハ)=Я』(む つう
らつと
む
ヽヽ3コ ‐
「
寺 家 ふるさとの 森
六浦 勉
「恩田の谷戸で横浜の原風景を感じてみよう」
口■目昭
鈴
ビオラ市ケ尾 地域 ケアプラザ
多 目的ホール
石 田 周―
ガイド付 き散 策 &森 ランチ
■■‖ロ
■ロ ロ
ロ田 蝋
寺 家 ふるさと村
ウェルカムセンター講 師
場所
内
実
人
恩 田の谷 戸 ファンクラブ
2005年 に注文家具屋「ミナトファニチャー」を設立。無垢の木で作っ
藤 田 廣子
(ふ
し
た0ろ こ
)
ている注文家具屋。青葉区寺家町の工房にて1点 ものの家具を製
作。関東や東北を中心に様々なプロジェクトでの商品開発を行う。
ヨコハマの街 中の谷戸 に、雑木 林 と小 さな湧 き水 の小 川 と田ん
天然秋田杉を使い国指定の伝統工芸「大館曲げわっぱ」の手法を用
いた「Wa MIRROR」 で2013年 グッドデザイン賞受賞。
ばや畑が広がり、チャボもいるしヤギにも会 えます。アオゲラの声
を聞 きながら伏 せ焼 きを楽 しみ、タマムシの飛 ぶ広 場 で一緒 に
家具から家まで組み立てられる杉キットの開発事業 KUMIKIプ ロツェ
クトの取締役CTOを 勤める。最近では都内早稲田駅近くに「ものづく
作 ったご飯 をいただき、可 憐 な野 草 に見とれる。こんな谷 戸を大
りの遊び場 CABIN」 を開店。
素敵な恩 日の谷戸をご案内します。
切 にしたいな.と 思ったら、あなたはもう森 ガール.川 ガールです
!
第 1回 の オリエンテ ーションで持 ち物 やフィール ドマ ナ ー に つ い てお話 しします。
持 ち物
筆 記 用 具 、飲 み物 、箸 、雨 具 .帽 子 、歩 きや すい 靴 と服 装
応 募 要項
募 集 人数 :20名
参
申込み方法
カロ 費
先着順
:2,000円
(中 学 生 以 上 男 女 )
(全 5回 /昼 食 3回 分 、保 険料 、資料 代 など含 む。交 通 費別 )
下記アドレス宛てにメールにてお申し込みください。7/11(土 )申 し込受付開始。
①∼④をお書きの上、
① 件名 はrあ おぼ川ガール森ガールになろう としてください。
!」
② 氏名 (フ リガナ)・ 年齢・性別
③ 郵使番号・住所・電話番号
申 し込 みア ドレス
① 応募 の動機
=
※迷 惑 メール フィル タ・ドメイン指 定 受 信 を行 なってい る方 は「ao― bunkomOCity
ao-bunkom [email protected]. jp
yOkohama,p」
からの メール を受 信 できるように設 定 してください。
※ 荒 天 ■ ■ 等 の 連 絡 や 運 営 委 員 会 からの お知 らせ などはす べ てメール を利 用 します .普 段 わ使 いの メール ア ドレスをご用 意 ください .
※ 本 事 業 で収 集 した個 人 情 報 は .他 の 目的 の ために■ 用 す ることはありません .
問 い 合 わせ
言葉区役所地域振興諏
化・コミュニティ係 TEL 978‐ 2295 FAX.978‐
2413
メールアドレス
主催 :あ おば自然に親じむ講座運営委員会 http://spiceupaoba.net/8レ
1/
l ao‐
bunko
Ocity yokohama.,p