JTrim で透過アイコン.docx 1 JTrim で透過アイコン 透過の画像を作るときのポイントを覚えましょう。 1. 準備 使用する写真をフォルダに入れてパソコンに準備します。 JTrim を準備します。 2. 形とサイズをきめる JTrim を起動して加工する写真を読み込みます。 ファイル→開く 加工の下準備としてリサイズします。 イメージ→リサイズ 今回は横幅を 300 以下高さを 200 以下にします。 リサイズで全体を小さくしてもよいし、写真の 一部を自由な形にトリミングしてもよいでしょ う。 イメージ→切り抜き 3. 透過色を決める 円形切り抜きをします。 イメージ→円形切り抜き 円形切り抜きの背景色を写真の中にない色にし ます。 色のところをクリックして、色を選んだら、 OKします。 (白い枠線を入れるとすっきりするようです) JTrim で透過アイコン.docx 4. 2 透過と保存 円形切り抜きができたところです。 JTrim 右下の解像度のボタンをクリッ クして 2.256 色(8bit)をクリックし ます。 透明色設定のアイコンをクリックし て 透明にする色の上でクリックします。 名前を付けて保存します。 ファイル→名前を付けて保存 後半受講する方は、ここでファ イル名を t1 t2 t3 と連番 にします。 ファイルの種類を PNG に してから保存します。
© Copyright 2025 ExpyDoc