平成26年度 学校法人岐阜美容学園岐阜美容専門学校 学校関係者評価

平成26年度 学校法人岐阜美容学園岐阜美容専門学校 学校関係者評価報告書
評価項目
1
教育理念・目
標 について
2
学校運営
について
教育活動
3
について
学習成果
4
について
5
6
7
8
生徒支援
について
教育環境
について
生徒募集
について
財務
について
現 状
本校の教育目標として美容師としての専門的知識の修得、専門的技術の習練はも
ちろん、公衆衛生の維持増進に寄与し、社会人として人格的にも堅実、社会に貢
献できる有能な美容師を育成することを目標とする。
学校運営組織は校長をトップに副校長・教務主任がこれをする形で運営されてい
る。人事・給与については就業規則並び諸規則によって規定される。
岐阜県内の美容室経営者が学生指導のバックアップをしてくれており、インターン
シップ研修を行い、美容室での実践的な教育を行っている。
授業評価については、成績と単位認定をしており、進級・卒業判定は明確に定めら
れている。
資格取得については対策指導を行い取得を奨励している。美容師国家試験は、実
技試験において過去3年連続で100%合格をしている。美容師国家資格の取得以
外でも、各種検定の取得を積極的に奨励している。
社会貢献・地
て
成果及び改善点
意 見
評価
A
教員が、学校の理念、目標、育成人材像を周
知し、今まで以上に向上心を高める。
A 今まで通り行って頂ければ良い。
A
各部署では、職務分掌が明確に定められてい
るが、業務内容や運営形態など散見されてお
り、目標を定めながら改善に取り組んでいるとこ
ろである。
A さらに改善に取り組んで頂きたい。
A
美容業界が求める人材育成と学校での国家試
験に向けた教育とは若干の違いがあるようなの
で改善していきたい。
A
運営方針、事業計画は職員会議を通して周知している。
A
専門課程においては、退学者減少にむけ担任と生徒の面談を積極的に遂行してい
る。
改善点を常に考えながら、今まで通り活動して
頂きたい。
美容師資格では、筆記試験の不合格者を出さ
ないための対策にとりくみたい。
学校で行っている学習成果について、高校生
A にもっとアピールすると生徒募集にもつながる
進路変更による退学率が高い状態があったが、
のではないか。
卒業後のキャリア形成への効果を指導していき
たい。
・学校の先生と生徒の関係は非常に良いと感じ
ているので、就職後の離職率が高い原因を、
就職を希望する生徒は、全員が就職をしてい
学校に全てを求めるのは難しい。就職を受け
る。最近は美容室のほか、化粧品会社や、エス
A 入れる側にも問題があるかもしれない。
テサロン、まつげエクステサロンに就職する生
・離職率が高い企業には生徒を就職させないと
徒が増えてきている。
いう学校の判断も必要なのではないか。
・卒業生の追跡調査をしてみてはどうか。
進路・就職相談については、担任が窓口になり、本人の希望や業界とのマッチング
に努めている。 企業が主催する就
職フェアに学校単位で参加したり、校内において就職ガイダンスを実施し、多数の
美容室に参加していただき、直接美容室と生徒が会って情報収集するなど就職活
動の一助にしている。
PTAがあり、イベント(学校行事)、学生技術大会、講習会での講師料等助成してい
る。
A
毎年2年次の10月にハワイに修学旅行に行っている。ハワイの美容学校で、現地
の生徒と美容実習を行い交流を深めている。
A
海外への修学旅行は、美容技術の体験も大切
だが、文化の違いや、マナーを学ぶことも大切
で、事前の勉強等しっかり実施するといい。
A 今のままで良い。
防災に対する体制は年に1度消防署職員の指導のもと避難訓練をしている。
B
避難訓練が年に1回で充分だろうか。必要に応
じて検討していきたい。
B 随時検討をすることだと思う。
A
トータルビューティーをカリキュラムに組むこと
生徒募集は積極的に行っているが、定員に達
していない状態が続いている。今後の活動の方 A で生徒募集でのアピールにつながり、入学する
生徒が増加するのではないか。
法を検索している。
A
収支については、予算に対して適切に行われ
ている。監査や理事会は計画的に執行されて
いる。
A 適切に処理されていることがわかるので良い。
A
届出事項に変更があった際は、担当者が、速
やかに申請や届出を行っている。また、各教職
員が法令の遵守について認識している。
A 今まで通りで良い。
B
地域住民や社会には貢献していない。今後は
方法を考えたい。
B 今後様々な方法を検討していく必要がある。
募集要項を毎年作成し、3月より9月まで10回の体験入学を実施募集活動に努め
ている。
学費は募集要項に記載されている金額以外はかからないようにしている。
予算・収支計画は、事務局管理のもと、学校の運営計画に従って執行している。さ
らに、顧問税理士の指導のもと、毎年収支決算書を作成し、監事による内部監査
後、理事会で報告している。
厚生労働省による指定基準等を遵守し運営している。また、寄附行為や学則を監
督官庁に届け出て認可を得ている。申請や届出等が必要な場合は遅延なく行って
法令等の遵守 いる。
9
について
個人情報についてその重要性を十分に認識し教職員に対してその意義と必要性を
説明している。
10 域貢献につい
自己評価
TDKヤングフェスティバル(地元の高校生、専門学生が衣装デザインをして発表す
る)にてヘアメイクを施し協力した。