栄養だより 平成27年9月号

平成 27 年 9 月発行
え い よ う
9月号
栄養だより
動脈硬化とは?
動脈が硬くなったり、狭くなったりして、
~危険険因子が重なると
血液の流れが悪くなっているような
血管合併症の危険度が急激に高まります~
血管の状態を動脈硬化と言います。
今月の果物
“ぶどう”
動脈硬化を予防する食生活
●1日3食、
バランスのよい食事!
●食物繊維をたっぷりと
る。
野菜摂取は 1 日 350g 目標
1 食 120g
危険
動脈硬化の危険因子
肥満、高血圧、高血糖、脂質代謝異常、
喫煙などが、動脈硬化を進めます。
※危険因子は、その数が増えるほど、
動脈硬化による病気を引き起こす危険性
も高くなります。
予防するには
禁煙をはじめ生活習慣を見直し、危険因子
を減らしましょう。食事療法は動脈硬化を
予防する上でとても大切です。
〈8月の行事食〉
*夏献立(5 日)
『冷し中華』をお出ししました。
・
り
ん
ご
の
ハ
ニ
ー
コ
ン
ポ
ー
ト
・
魚
の
幽
庵
焼
き
・
ご
ま
だ
れ
・
冷
し
中
華
・ ・ ・ ・
し お あ 赤
ん ひ じ 飯
か ら の
い
塩
焼
き
●減塩をこころがける。
揚 げ 物 や 脂身 の 多い 肉 類
の摂取量や頻度に注意!
●適度な運動
無理なく続けられる
運動を心がけましょう
〈9月の行事食〉
*敬老の日(21 日)
『赤飯』『祝い料理』をご提供さ
*ふるさと八尾の日(15日)
『おひら』
『しんかい』をお出ししました。
・
す
い
か
●脂肪をとり過ぎない
せて頂く予定です。
*ふるさと八尾の日(27 日)
『栗ご飯』をご提供させて頂く予
定です。
●肥満を防止
適正な体重を維持
標準体重(kg)=
身長(m)×身長(m)×22
で求められます。
★ 個人栄養指導
患者様の病態にあわせて、
できるだけわかりやすく
お話しするように心がけています。
★ 集団栄養指導
糖尿病の患者様へ、集団指導を
行っています。
…毎週木曜日 13:30~15:00
※栄養指導は予約制となっています。
ご希望の方は、担当医にご相談下さい。
(ふるさと八尾の日とは、〝郷土料理を通じて、八尾の食文化に親しんでいただく日〟です。
)
発行:八尾市立病院
栄養科