平成27年 9 月号 No.335 ∼四国の秘境駅 坪尻駅∼ 香川・徳島県境付近に位置する土讃線 つぼ じり 坪尻駅は周囲を山に囲まれているため、車で 直接駅に乗り入れることが出来ず、山道を歩 くか、列車を利用しないとたどり着けないこと から、秘境駅と呼ばれています。 人里離れた自然豊かな秘境駅で日頃の喧 騒を忘れて、小鳥のさえずりや川のせせらぎ を聴きながら、のんびり過ごすのもいいかもし れません。 ただしここは秘境駅といわれるだけあって 列車本数も少なく、普通列車でもこの駅を 通過する便もありますから、利用する列車、特 にかえりの列車の時刻をしっかり調べておき ましょう。 おトクなきっぷや、主な駅の情報など 発行:四国旅客鉄道株式会社広報室 土讃線:坪尻駅 JR四国ツアー 〒760-8580 高松市浜ノ町8番33号 Tel.087-825-1626 列車の発着時刻、運賃・料金、鉄道企画商品に関するお問い合わせ し こ く に 0570-00-4592 受付時間(年中無休) JR四国電話 8:00∼20:00 案内センター(お客様がお使いの電話回線の種類によってはご利用いただけない場合があります。) 通話料がかかります。 電話で列車の指定席が予約できるサービス 0088-24-5489 に し ご よ や く 【通話料無料 (携帯電話含む) 】 検索 078-341-7903(年中無休) 8:00∼22:00 受付時間 【有料 (ひかり電話からはこちらをご利用ください。) 】 高松駅∼徳島駅間、徳島駅∼阿波池田駅間の特急列車に増結 「ゆうゆうアンパンマンカー」を運転 線区 種別 高徳線 特急 高徳線・高松駅∼徳島駅間、 徳島線・徳島駅∼阿波池田駅間で、 ゆうゆうアンパンマンカーを特急列車に増結し、 運転します。 列車名 運転区間・時刻 発駅時刻 着駅時刻 途中停車駅 特 急 徳島線 うずしお 7号 高 松 10 : 11 徳 島 11 : 25 栗林、屋島、志度、讃岐津田 三本松、引田、板野、池谷 剣山 5号 徳 島 12 : 01 阿波池田 13 : 15 剣山 7号 徳 島 15 : 00 阿波池田 16 : 16 蔵本、鴨島、阿波川島 阿波山川、穴吹、貞光 阿波加茂 ※剣山 7号のみ石井 剣山 8号 阿波池田 13 : 33 徳 島 14 : 45 剣山10号 阿波池田 16 : 37 徳 島 17 : 46 阿波加茂、貞光、穴吹 阿波山川、鴨島、蔵本 ※剣山 8号のみ 阿波川島、石井 ゆうゆうアンパンマンカーご利用の際は、 ゆうゆうアンパンマンカー指定席特急券が 必要です。 日 月 火 水 木 金 土 9月の 運転日 6 13 20 27 7 14 21 28 1 8 15 22 29 2 9 16 23 30 3 10 17 24 4 11 18 25 5 12 19 26 ※写真はイメージです。 平成27年9月1日 JR四国ニュース JR四国の環境保全への取り組み 鉄道は、 自動車や飛行機など他の交通機関と比べエネルギー効率が良く環境にやさしい交通機関です。 JR四国では、環境問題に対する取り組 みを全社的に推進するため「エコロジー推進委員会」 を設置し、省エネやCO2 (二酸化炭素)排出量削減など環境負荷の低減に向けた取り組み のほか、鉄道の利用促進の取り組みにより、地球環境保全に積極的な姿勢で取り組んでいます。 省エネ・CO2排出量削減などへの取り組み JR四国では、環境への負荷を低減するために、エネルギー効率の高い車両の導入、電力のピークカットや設備の省電力化など、省エネやCO2排 出量削減につながる施策に取り組んでいます。 ◆エネルギー効率の高い車両の導入 JR四国発足以来、順次新型車両への転換を図っており、省エネ 車両導入率は、平成26年度末で75. 8%となっています。 平成18年度に導入した1500型気動車は、窒素酸化物や粒子 状物質の排出を抑えるエンジンを搭載しているほか、 当社の気動車 車両で初めて代替フロンガスを使用した冷房装置を備えています。 平成26年度に導入した8600系特急電車は、 ブレーキをかけた 時のエネルギーを電気に変換する回生ブレーキの搭載に加えて照 明や表示器にLEDを使用しており、省エネや環境に配慮した車両 となっています。 1500型気動車 8600系特急電車 ◆節電の取り組み 国等からの節電への取り組み要請に応じて、駅や事務所等における照明の減灯、昼間時間帯におけ る電車の室内灯の消灯等を行っています。 また、夏場の電力需要がピークとなる時間帯において、一部の 特急電車の運転区間を変更し、電気を動力源としない気動車への置き換えを実施しています。 ドア開閉ボタン ◆車内温度の保持 快速列車や普通列車(一部を除く) では、冷暖房による車内温度 の保持を目的に、 お客様による押しボタンでのドア開閉扱い (半自動 扱い) を実施しています。従来は夏季及び冬季期間中の実施でし たが、平成25年度より一年を通して半自動扱いを実施しています。 ◆エネルギー効率の高い設備の導入 太陽光集熱器 (徳島運転所) ホーム上屋のLED照明 (高松駅) 省エネ型の変圧器や冷暖房装置を導入してエネルギーの効率化を図っているほか、信号機や照明器 具の電球をLEDに順次取り替えており、 省電力化に努めています。 ◆太陽光発電事業への参入 平成25年10月から、再生可能エネルギー固定買取制度による太陽光発電事業を開始しました。発電 設備は、 宇多津駅構内など四国内に3ヶ所あり、 合計で最大出力570kWの規模となっています。 太陽光発電設備 (宇多津駅) 鉄道の利用促進の取り組み 鉄道は環境への負荷が小さい交通機関であり、 自家用車から鉄道へ の転換(モーダルシフト) を促進することによってその効果はさらに高くなり ます。 JR四国では、 多くのお客様に鉄道をご利用頂けるように、 利用促進 の施策にも取り組んでいます。 ◆通勤や通学における鉄道の利用促進 利便性や快適性に優れた特急列車を通勤や通学でご利用頂け る、 特急列車用定期券「快てーき」や「快てーき回数券」 を発売してい ます。 またダイヤ改正の時には、普通列車の新設や特急列車が停車 する駅の見直しを行い、 利便性の向上を図っています。 ◆ 「車deトレイン」 及び 「パーク&ライド」 の拡充 鉄道を便利にご利用頂くため、駅に自動車を駐車して列車に乗り 換えて頂ける 「車de トレイン」や「パーク&ライド」のサービスを実施し ています。平成27年4月時点で47駅に3, 066台分の駐車場を整 備しています。 1人を1km運ぶのに伴い排出されるCO2の量 (出典:国土交通省) JR四国ニュース No.335 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールきっぷ 発売中 JR四国では、 新神戸駅までの往復のJR券、 神戸アンパンマンこどもミュージアムの入館引換券と、 オリジナルタンブラー引換券(大人の み) をセットにした、 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールへのご旅行に便利な 「新幹線で行く駅長推薦あじな散歩道 神戸アンパン マンこどもミュージアム&モールきっぷ」 を発売中です。 ご利用期間 平成28年2月29日 (月) まで ※設定除外日:平成28年1月1日 (施設休館日) ※平成28年2月28日ご出発分まで発売します。 発売期間 平成28年2月25日 (木) まで ※ご利用日の1ヶ月前の10時から3日前まで発売します。 ※2名様以上でお申し込みください。ご利用は同一列車に限ります。 ※小児のみのご利用はできません。 ※幼児随伴用は大人1名様からご利用できます。 おねだん エリア 大人 小児 1高松 4松山 8徳島 11高知 10, 390円 14, 510円 13, 490円 13, 690円 5, 610円 7, 670円 7, 160円 7, 260円 エリア 幼児随伴用 1高松 4松山 8徳島 11高知 11, 890円 16, 010円 14, 990円 15, 190円 ※幼児は1歳以上6歳未満の方が対象になります。 (6歳でも小学校入学前は 「幼児」 です。) ※幼児がお一人で指定席を使用される場合は、小児用をお求めください。 ※上記以外の発エリアもあります。詳しくは発売箇所におたずねください。 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール ●営業時間 ミュージアム 10 : 00∼18 : 00 (最終入館17 : 00まで)ショッピングモール 10 : 00∼19 : 00 ●休 館 日 1月1日 ※メンテナンスによる臨時休業あり。※1歳未満のお子様は入館料無料です。 引換券のご案内 ●ミュージアム入館引換券 事前に2Fミュージアムのチケットカウンターでチケットにお引き換えください。 (引き換え時間/10 : 00∼17 : 00) ●オリジナルタンブラー引換券 ショッピングモールの 「ドキンズハートシェイプカフェ」 で直接タンブラーにお引き換え ください。 (引き換え時間/10 : 00∼19 : 00) ※JR 「かえり」 券の有効期間内にお引き換えください。 ご利用案内 お申込みについて ●JR四国の駅のみどりの窓口、 ワープ支店、駅ワーププラザにてお申し込みください。 お申し込みはご出発日の3日前までとなります。 ●JR四国旅の予約センターまたはインターネットでもお申込みいただけます。 小児のおねだんについて ●小児は、 6歳から12歳未満 (ただし、 6歳でも小学校入学前は 「幼児」 、 12歳でも小学生 は 「小児」 です) の方が対象です。 ご利用可能列車について ●発エリア∼岡山駅間は、特急列車の普通車指定席 (エリア1発については、快速・普通列 車の普通車指定席) をご利用いただけます。 ●岡山駅∼新神戸駅間は、新幹線こだま号及び、岡山駅が始発又は終着のひかり号の普 通車指定席をご利用いただけます。 きっぷの効力について ●有効期間は2日間です。 ●指定された列車及び設備に限りご利用いただけます。 ●ご購入時に座席の指定を受けてください。 ●指定席が満席の場合は、 ご利用可能列車の自由席が利用できますが、指定席との差額 の払いもどしはいたしません。 ●JR四国線内は、発エリア内及び児島駅を除き、途中下車が可能です。 JR西日本線内で は岡山駅のみ途中下車ができます。それ以外の駅で下車した場合、前途無効となります。 なお、 途中下車される場合は、 自動改札を通らず有人改札をご利用ください。 きっぷの変更について 1回に限り取り扱います。 ●ご利用日の変更はご利用日の3日前までに申し出があった場合に、 ●指定列車の変更は、指定列車の出発時刻まで1回に限り取り扱います。 ご利用可能列車の後続列車の自由席に乗車できます。 ●指定された列車に乗り遅れた場合は、 ただし、指定席との差額の払いもどしはいたしません。 払いもどしについて ●全券片未使用で有効期間開始日前または有効期間内の場合、もしくは、かえり券が未 使用で有効期間内の場合 (いずれの場合も、座席の指定を受けたときは指定列車の出 発時刻までに限ります) 、定められた手数料をいただき、発売箇所で承ります。ただし、 手数料の合計額が発売額を超えるため、払いもどし額がない場合があります。 ●入館引換券、 タンブラー引換券のみの払いもどしはいたしません。また、 ゆき券のみの払 いもどしもできません。 平成26年度忘れ物白書 平成26年度(平成26年4月1日∼平成27年3月31日) のJR四国の駅や列車内などでの 忘れ物は、 前年度と比較して件数・現金とも増加しました。 忘れ物の総件数は、 約32,600件で前年度と比較して約2,050件増加しました。 また、 現金は総額約2,300万円で前年度と比較して約160万円増加しました。 1日あたりの忘れ物の件数は約90件、 現金については、 約63,000円が忘れられたことになり ます。 忘れ物の場所は、 列車内が圧倒的に多く約70%、 次に駅構内が約28%でした。 品物別では、 「傘」がトップで約24%、次に「装身具類」が約18%、 「書籍・文房具」が約 10%となっています。無事ご本人に返ったものは、 品物が約29%、 現金が約81%でした。 〈珍しい忘れ物〉 金剛杖 (巡拝道具) 、袈裟 (巡拝道具) 、 パスポート、 こいのぼり、凧、 じょうろ、掃除機、牛丼、 スイカなどがありました。 JR四国からの お願い もし、忘れ物を したときは、 ●できるだけ早く最寄りの駅か乗務員にお申し出下さい。お申し出の際は、 「いつ」 「 、どこで (車内であれば何両目、進行方向に向かって どちら側) 」 「 、どのような (忘れ物の特徴 (色、柄、形状、中身、数等) ) 」 忘れ物をしたのか具体的にお知らせ下さい。 ●お申し出の際は、住所、氏名、連絡先等をお知らせ下さい。 ●すぐに発見できなくても後日発見される事がありますので、再度お尋ね下さい。 また、列車を降りられて時間が経ってから忘れ物に気が付いた場合は、 ご利用になった列車の終着駅にお問い合わせいただくと早期 発見できる場合がございます。 ●忘れ物を駅でお預りする期間は最長1週間です。これ以降は警察に引き継ぎます。 No.335 JR四国ニュース 本年平成27年は、石鎚山を主峰とする石鎚山 脈の一部区域が、 国定公園に指定されて60周年 を迎えます。 その記念すべき年を盛り上げるべく、 ス タンプラリーやシンポジウムが行われます。 さらに10 月には 『山フェス2015』 が開催され、 「食」 と 「癒し」 をテーマにジビエ料理の紹介、 ヨガ教室、 コンサート 等が行われます。 愛媛県西条市 ■西日本最高峰「石鎚山」の麓・水の都 西条市 西条市は愛媛県の 東部、道前平野が広 がる地域に位置してお り、北は瀬戸内海に面 し、南は西日本最高峰 の石鎚山(標高1,982m) を中心とする石鎚連峰を 背にし、瀬戸内海地方特有の温暖な気候に恵ま れています。市街地では地下水が自噴しており、 名 水百選にも選出されたように「水」が全国的に有名 な風光明媚な土地柄です。 また、四国一の経営耕地面積と四国有数の製 造品出荷額を誇る当市は、農業と工業がバランス よく発展しているまちで、 これらの地域資源と総合 力を活かしつつ「人がつどい、 まちが輝く、快適環 境実感都市」の実現を目指しています。 万人以上のお客様が訪れています。パーク内に は、0系新幹線やDF50形ディーゼル機関車の1号 機などを展示する 「四国鉄道文化館(北館)」、十 河氏の功績と人柄を紹介する「十河信二記念 館」、西条の観光案内所で、 おみやげ品も揃う 「観 光交流センター」が整備されています。昨年7月に は、予讃線を挟んだ駅南側に「四国鉄道文化館 (南館)」 も開館し、C57形蒸気機関車をはじめ、大 型鉄道模型ジオラマなど展示内容も充実し、 子ども 連れを中心に人気を集めています。四国鉄道文化 館では、定期的に楽しいイベントを開催しています が、特に南館前広場 に 整 備され た 全 長 235mの軌道を走る 「ミニSL乗車会」は乗 り応え満点で、 ちびっ こに大人気です。 ■鉄道歴史パークin SAIJO ■石鎚国定公園指定60周年 JR伊予西条駅は、大正 10年開業と同時に機関区と 保線区が置かれ、 四国の鉄 道拠点としてその役割を果 たしてきました。現在も駅構 内にはレンガ造りの「カーバ イト庫※」や「給水塔」 を見る ことができます。 また、西条市 は「新幹線生みの親」 と言 われる第4代国鉄総裁の十 河信二氏が、 かつて市長を 務めるなど鉄道と深いつな がりを持ったまちでもあります。 この伊予西条駅の東隣に、 平成19年11月に 平成1 「鉄 道歴史パーク in SAIJO」が誕生し、 が誕生し し これまでに34 日本七霊山のひと つ 石 鎚 山 は 、標 高 1,982mの西日本最 高峰の山で、古く奈 良時代から修験道の 地として知れ渡り、弘 法大師 (空海) も修行 したとされています。 山頂までに、 試しの鎖 を含め4か所の鎖場 があり、 これらを登るのが石鎚山の醍醐味ですが、 すべてに迂回ルートが整備されているので初心者 でも安心です。 また、 途中にはブナの巨木や高山植 物があり、 それらを観察しながら登山を楽しむことが できます。 ■西条まつり キンモクセイの香る頃になると、市内は祭り一色 になります。毎年10月に行われる西条まつりは、市 内各所の神社の秋季大祭としてだんじり、 みこし、 太鼓台が奉納されます。 なかでも15・16日に行われ る伊曽乃(いその)神社祭礼では、 だんじり77台、 み こし4台が奉納され、 このように多くのだんじり等が 奉納される祭りは全国でもあまり例を見ません。16日 の夕刻には、全てのだんじり等が加茂川に勢ぞろ いし、 神輿を奉送します。別れを惜しむだんじり10数 台が神輿の宮入りを阻もうと川の中で競り合う様は 「川入り」 と呼ばれ、 西条まつりのクライマックスです。 四国鉄道文化館 (北館) 線 西条 十河信二記念館 予讃 観光交流センター 市役所 伊予西条駅 四国鉄道文化館 (南館) 川入り 加 茂 川 伊曽乃神社 ■お問い合わせ先 西条市観光交流センター ☎0897-47-3575 URL http://s-trp.jp/ ※炭化カルシウム。 火を着けると燃える性質から、 夜間整備の照明用として使われていた。 Sきっぷ(往復券・4枚回数券) 特急列車自由席をご利用いただける往復きっぷまたは 4 枚つづりの回数券です。 ご利用区間 高松 ⇔ 伊予西条 松山 ⇔ 伊予西条 往復券 7, 000 4,940 ○有効期間は、往復券が4日間、 4枚回数券が発行日から3ヶ月間です。 ○ご利用区間の特急列車自由席をご利用いただけます。 ○往復券には小児の設定があります (小児は大人の半額です) 。 ○回数券は1枚ずつでもご利用いただけます。 ○回数券には小児の設定はございません。回数券1枚で小児2人まで ご利用いただけます。 ○途中駅で下車した場合は前途無効です。 ○普通列車に乗車した場合でも差額の払いもどしはいたしません。 おねだん (円) 4枚回数券 12,960 8,840 ※上記区間以外にも設定はございます。 ○往復券の払いもどしは、ゆき券・かえり券とも未使用で有効期間開 始日前または有効期間内の場合、もしくは、かえり券が未使用で有 効期間内の場合、手数料をいただき、発売箇所で承ります。 ○回数券の払いもどしは、表紙券があり、全券片未使用で有効期間内 の場合、手数料として220円をいただき、発売箇所で承ります。 ○払いもどしについて、 詳しくは発売箇所にお問い合わせください。 ○発売箇所/JR四国の主な駅、 ワープ支店、駅ワーププラザ及び四国 内の主な旅行会社 検索 JR四国ツアー 詳しくは、専用パンフレット・JR四国ホームページ をご覧ください。 JR四国は国土交通省が主体で全国のJRや私鉄各社が取り組む 「鉄道でエコキャンペーン」に参加しています。 JR四国列車運行情報 http://www.jr-shikoku.co.jp/info/m/ N
© Copyright 2025 ExpyDoc