「御殿山」4月号 確かな力を育てる(PDF:543 KB)

児
童
数
配
布
確かな力を育てる
校
長 西脇 裕高
八小を囲むように咲く桜の花びらが舞う中、27 年度がスタートしました。学年進級した 2 年生~
6 年生、元気に入学してきた1年生、全校 414名の元気な子供たちです。保護者の皆様、地域の皆
様、八小の子供たちにお力添えをよろしくお願い致します。
今年度も八小の教育目標は、「よく考え進んでやりぬく子」「みんな仲よく助け合う子」「明るく
強い元気な子」です。知・徳・体の調和のとれた子供を育てます。
子供たちに育んでいきたい力を次のように考えています。まず、しっかり学ぶ姿勢を身に付けるこ
とです。基礎基本の力をしっかり身に付けること、新しく学ぶことに興味をもつこと、進んで考えよ
うとすること、話を十分に聞くことができること、そのために私たち教師も指導を工夫し、楽しくわ
かる授業に取り組みます。次にわかり合える人間関係をつくることができること。一人一人の良さが
あります。違いに気付き、それを互いに認め、わかり合えるいい人間関係をしっかり築き、気持ちの
いい学校であることを目指します。元気にあいさつがかわされる、困った友達にすぐに手を差しのべ
ることができる、そして「ありがとう」がすぐに言える、そうした子供たちであって欲しいと願って
います。学ぶ姿勢とあいさつについて、ご家庭でも声かけサポートをお願いします。
子供たちの成長は一人一人違います。興味を感じるものも違います。考えを広げたり深めたりする
傾向も違います。覚え方や覚えやすいものも違います。自然の動植物が好きな子、乗り物や建物が好
きな子、読書や空想することが好きな子、体を動かすことが何より好きな子、見たものをパッと覚え
ることが得意な子、どこにもない新しいキャラクターを創り出せる子…。一人一人の良さを認め、意
見交換したり、共に調べたりする中で、学習は進みます。個を大切にした指導を心がけます。「確か
な力を育てる 明るく元気な学校」であることを目指して、教職員一丸となって力を尽くします。ご
支援ご協力を心よりお願い申し上げます。
平成27年度
清瀬市教育委員会教育目標
清瀬市教育委員会は、平和と人間を愛し人権を尊重する精神を基調とし、国家及び社会の形成者として、また
広く国際社会に生き、生涯にわたって学び続ける市民として、一人一人が活き活きと学び合う喜びを実感できる
教育を推進するとともに、市の基本理念である「手をつなぎ 心をつむぐ みどりの清瀬」の実現に向けた取り
組みを充実させる。
そのために、清瀬独自の取り組みとして、「当たり前のことを当たり前にできる教育」を徹底することを根幹
に置き、以下の基本方針を設定する。
1 互いの人格を尊重し、自他の生命を大切にするとともに、思いやりと規範意識をもって行動できる人間を育
成する。
2 基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け、自ら考え、判断し、表現できる人間を育成する。
3 家庭・学校・地域が積極的に関わり合いながら、互いに支え合い、学び合える人間を育成する。
4 健康で活力のある生活を送ることができるよう、基本的な生活習慣を身に付けた人間を育成する。
5 清瀬の豊かな自然や風土、歴史、文化財等への関心を深め、郷土を愛する人間を育成する。
6 生涯学習及び生涯スポーツの環境づくりを一層進め、社会に貢献できる人間を育成する。
教育は、しつけを行い社会性の基礎を身に付ける家庭、自立と責任ある取り組みを通して知・徳・体を育む学
校、様々な体験を通して人間関係を作る力を身に付け社会におけるルールを学ぶ地域、それぞれの役割を認識
するとともに、責任をもち互いに連携して取り組むことが重要であることを強く認識し、社会総がかりで子供
の全人的な成長を実現する。
1
教 職 員 の 異 動
平成27年度
平成27年4月1日
転出 副校長
主任教諭
教 諭
教 諭
給食調理員(嘱託)
古
宮
河
柿
花
賀 靖
本 順
野 明
原 の ぞ
井 裕
真
子
美
み
子
清瀬市立清瀬小学校 副校長へ
東久留米市立第七小学校 主任教諭へ
清瀬市立清瀬第三小学校 教諭へ
練馬区立北原小学校 教諭へ
清瀬市立清瀬第七小学校へ
転入 副校長
主任教諭
教 諭
給食調理主事
岩
今
遠
山
崎 吉
津 好
藤 ひ ろ
口 麻
伸
康
み
子
清瀬市立清瀬小学校 副校長から
練馬区立豊玉南小学校 主任教諭から
葛飾区立細田小学校 教諭から
清瀬市立清瀬第三小学校から
新規 教 諭
期限付き採用教諭
産休代替教諭
育休代替教諭
金
今
海
城
杉
井
和
野
紫
亮
裕
正
穂
太
也
行
更新 再任用教諭
長 谷 川 朝 子 本校再任用教諭から
育休代替教諭 牧
美 星 本校育休代替教諭から
八小の子供たちのためにご尽力いただいた方々、ありがとうございました。
お見えになった教職員の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
平成27年度
☆管理職
諭・主任
☆
校
長
主幹教諭
教 職 員 組 織 一 覧
にしわき
西脇
ほし
星
いりえ
ひろたか
副校長
裕高
げんいちろう
玄一郎(教務)
み ち
ふくどめ
いわさき
平成27年4月1日
よしのぶ
岩崎 吉伸
ひろき
・主幹教
教諭
福留 浩樹(生活指導)
こ
主任養護教諭 入江 美智子
主任教諭
なかむら
中村 佳美
よしみ
相馬 雅幸
そうま
まさゆき
いまづ
よしやす
なか
めぐみ
今津 好康
仲
恵
(育休)
☆必置主任等
◎教務主任:星 玄一郎 ◎生活指導主任:福留 浩樹 ◎保健主任:入江美智子
◎特別支援コーディネーター:入江美智子 相馬雅幸 ◎道徳教育推進教師:牧 美星
2
○学年主任
☆学級
1
1
2
組
2
た ん の ようじろう
組
しのぶ
すぎぶち
てつよし
年 ○ 丹野 洋次郎 ○ 横森
まき
みほし
年 ○牧
美星 ○ 杉 渕
たけい
3
年 ○ 武井
4
年 ○星
5
年 ○ 今津
6
年 ○ 福留
ほし
実
げんいちろう
鉄良
は せ が わ あ さ こ
じょうの
玄一郎 ○ 城野
ふくどめ
ひろき
きたしま
さ
よ し み
そうま
まさゆき
し ほ
いまい
りょうた
おしやま
ぼ
まさゆき
華恵
○ 金杉
く
浩樹 ○ 北 島
佳 美 ○ 相馬
紫穂 ○ 今井
ま り
え
ゆ う や
裕也
正行
好康 ○ 久保
かなすぎ
か い わ
○ 長谷川 朝子 ○海和
よしやす
○中村
組
忍
いまづ
なかむら
くぬぎ
みのる
3
よこもり
はなえ
き
彩紀
だ
て
雅幸 ○ 伊達
のぶよし
宣麗
亮太
なか
めぐみ
かしわぎ
ゆ
き
産・育休 ○ 押山 麻利恵
仲
恵
柏木 由季
◎特別支援コーディネーター
宮本 順子
☆専科・嘱託・講師
か め い
し ん や
少人数 亀 井 信 也
いりえ み ち
こ
養 護 入江美智子
つるた
講 師 霍田
あさみ
麻美
えんどう
音 楽 遠藤ひろみ
ふじもり
けんすけ
うちだ
きょうこ
非常勤教員 藤森
講 師 内田
図
みやうち
工 宮内
あい
愛
健介
京子
☆都職員・市職員・嘱託員
こばやし
ようこ
ふじた
ななみ
ごとう
かよう
都事務主任 小林 容子
給食調理 藤田 七海
市事務(嘱託) 後藤 加葉
だいどう
市給食(嘱託) 大洞みどり
くわばら
きよし
施設管理員 桑原
清
おおたけ
さとみ
さいとう
かずみ
やじま
ひろこ
都 S C 大武 聡美
給食調理 齊藤 一美
市栄養士(嘱託) 矢島 紘子
すずき み よ
かねこ
ひろゆき
やまぐち
あさこ
用務主事 金子 博行
給食調理 山口 麻子
は せ が わ なおこ
市給食(嘱託) 長谷川直子
こ
市給食(臨時) 鈴木美代子
さとう
ごろう
施設管理員 佐藤 五郎
わかばやし
ゆうぞう
施設管理員 若 林 雄三
お知らせ
○本年も子供たちが校庭で力いっぱい運動ができるように 芝生の管理を行っていきます。
安全な管理のために、昨年同様GK-8 を行います。ご参加いただける方はぜひ、お願いいた
します。
GK-8通信(mini)
八小芝生管理委員会
今月のGK-8は、11 日(土)・25(土)の9:00~10:00です。
よろしくお願いいたします。
3
4月の生活目標〈生活指導部〉
「友達と仲良くしよう」
○保
健:自分の体を知ろう
○安
全:登下校の時間を守ろう
○交通安全:通学路の確認をしよう
正しい歩行をしよう
○清
掃:掃除の仕方を考えよう
4月の予定
下校予定時刻
1年
2年 3年
4年
5年
6年
1月
6月
始業式 入学式
交通保護誘導始
11:35 11:35 9:30
9:30
9:30 9:30
7 火 ぐ (中学校入学式)
10:30 12:30 12:30 12:30 12:30 12:30
8 水 ぐ 給食始 保護者会5・6年
10:30 14:25 14:25 14:25 14:25 14:25
9 木 ぐ 保護者会2・3年
10:30 14:45 14:45 15:40 15:40 15:40
G 定期健診始 身体測定全
10 金
委員会
10:30 14:45 14:45 14:45 15:40 15:40
11 土 週休日 土曜遊び場開放 Gk8
年度当初の保護者会〈教務部〉
12 日 週休日 中清戸住宅自治会総会
全校朝会 対面式 視力検査4年
11:30 14:45 14:45 14:45 15:40 15:40
保護者会1・4年 避難訓練
★5・6年…4月 8日(水) ★2・3年…4月9日(木)
★1・4年…4月13日(月)
13 月
14 火 ぐ 視力6年
11:30 14:45 15:40 15:40 15:40 15:40
各学年の保護者会のおりに、それぞれの担任
から、学年・学級経営方針等の話もあります。ぜ
ひ、多くの保護者の方々のご出席をお願いしま
す。なお都合により、学年が変則的な組み合わ
せになっております。ご了承ください。
ぐ 安全指導 市学力調査4年
15 水
視力・聴力5年
11:30 14:45 14:45 14:45 14:45 14:45
定期健康診断〈生活指導部〉
健康診断が始まります。保健だより、学年・学
級だより等でご確認の上、提出物等、ご協力を
お願いいたします。
16 木
ぐ 尿全 蟯虫卵①1~3年
視力・聴力3年
11:30 14:45 14:45 15:40 15:40 15:40
17 金
児 視力・聴力2年 クラブ活動
尿・蟯虫卵(予)
11:30 14:45 14:45 15:40 15:40 15:40
18 土 週休日 土曜遊び場開放
19 日 週休日
20 月
全校朝会 午前授業
心臓1年&抽出 家庭訪問①
12:30 13:25 13:25 13:25 13:25 13:25
21 火
ぐ 午前授業 視力1年
全国学力調査6年 家庭訪問②
12:30 13:25 13:25 13:25 13:25 13:25
22 水
1年生を迎える会〈特別活動部〉
12:30 14:25 14:25 14:25 14:25 14:25
23 木
ぐ 午前授業 交通安全教室1年
1年給食始 視力・聴力(欠)
13:25 13:25 13:25 13:25 13:25 13:25
家庭訪問③
24 金
音 尿・蟯虫(欠) 身体測定(欠)
クラブ活動
家庭訪問が始まります〈教務部〉
20日(月)から、家庭訪問が始まります。クラス
替えなしの担任持ち上がりの場合は、懇談会か
個人面談になります。家庭訪問日は、午前授業
なので、給食終了後の下校となります。時間を
有効に使うため、同じ地区は、同じ日に訪問す
るように計画しますのでご協力をお願いいたし
ます。
ぐ 1年生を迎える会 聴力1年
13:25 14:45 14:45 15:40 15:40 15:40
25 土 週休日 土曜遊び場開放 Gk8
26 日 週休日
27 月 全校朝会
消防写生会1.2年
13:25 14:25 14:25 14:25 14:25 14:25
28 火 午前授業
家庭訪問④
13:25 13:25 13:25 13:25 13:25 13:25
29 水 休日 昭和の日
30 水 ぐ 午前授業 歯科 2・4・6 年
5月当初の主な行事
1 金 午前授業 家庭訪問⑤
7 木
午前授業 避難訓練
内科3・4年 家庭訪問⑥
8 金
安全指導 心電図フォロー
委員会活動
22 日(水)の1校時に「1 年生を迎える会」を実
9 土 授業公開 学校経営説明会
施いたします。1年生の入学を全学年でお祝い
音…音楽朝会 ぐ…ぐんぐんタイム
G…グリーンタイム 児…児童集会
し、1年生が八小の仲間になる会です。
SC…スクールカウンセラーの勤務日
1年生は、お礼の気持ちを歌で表現してくれます。
13:25 13:25 13:25 13:25 13:25 13:25
給食費について〈給食部〉
4月は給食費の引き落と
しがありません。
5月7日(木)に4・5月
の2ヶ月分を引き落としま
す。ご承知おきください。
☆下校予定時刻は、大まかな目安です。学年毎に多少の変更が
あるかもしれません。学年だより等でご確認ください
今月の土曜遊び場開放
体育館のみ
11 日
18 日
25 日
○学校だより「御殿山」(カラー版)は、
清瀬市立清瀬第八小学校ホームページに掲載しています。
4