三方五湖 恐竜王国ふくい! 国内随一の恐竜化石の 産地なんです。 奇跡の堆積物「年縞」! 万年分の世界標準 「ものさし」。 7 国内最大スケールの福井県立恐竜博物館 幸福度 福井県定住促進ガイドブック FUKUI LIFE SUPPORT GUIDE 福井県の恐竜化石発掘は、平成元年から始ま り、現在までに肉食や草食恐竜をはじめとする多 数の化石を発見・採取しました。 その数は、 日本で 福井県の美浜町と若狭町にまたがる5つの湖 発掘された恐竜の化石の大部分を占め、福井県 「三方五湖」は、国指定の名勝で、2005年に ラムサール条約湿地に登録されました。 は日本の恐竜研究の中心として注目を集めてい その中の水月湖の湖底には、世界でも類を見 ます。 ない、 なんと7万年分もの「年稿」 が堆積していま 県内には世界三大恐竜博物館の一つとされる す。この水月湖年稿は7万年の時を刻んだ世界 「福井県立恐竜博物館」があり、恐竜の全身骨 標準「ものさし」 として、国内外から注目されてい 格化石の標本や、迫力あるジオラマなどが展示さ ます。 れています。 また、発掘現場での化石発掘体験な どもあり、 子どもから大人まで楽しむことができます。 もはや外国語? 福井県の方言。 や、 ほやほ は の言葉 うらら ざ! しぇえ おもっ ふくい 豆知識 福井県恐竜ブランド キャラクター 「ジュラチック」 https://www.juratic.jp/ ©FUKUI/play set products 【うら】 私 【うらら】 私たち あのCMで度々姿を現す福井市の 【おもっしぇえ】 面白い 名所「一乗谷朝倉氏遺跡」。かつて 【おとろっしゃ】 怖い の城下町の遺跡で、当時の町並が 【おちょきん】 正座 ほぼ完全な姿で発掘され、 国の特別 【ざいご】 田舎者 また近くには、佐々木小次郎が 【じゃみじゃみ】 (テレビ画面の) 砂嵐 【だんね】 いいです 【ちっくりさす】 突き刺す 【ちゃまる】 捕まる 越前国を支配した戦国大名朝倉氏 史跡・特別名勝に指定されています。 秘剣「燕返し」 を身につけたとされる 「一乗滝」 もあります。 C M 福井のグルメのひとつ「焼き鳥」 と 「とんちゃん」。福井は焼き鳥の消 費量が全国平均を上回り、焼き鳥 は県民の身近にあります。また、大 野市民に愛されてやまない「とんちゃ ん」 (ホルモン) は、 その独特の味付 知る人ぞ知る ふくいのグルメ。 ふざける あの で一躍有名に。 歴史好き必見スポット! 【あばさける】 !? けに定評があります。毎年、夏になる と全国のホルモン店を集めた「とん ちゃん祭り」が開催されるほど、盛り 上がりをみせています。 【つるつるいっぱい】すりきり一杯 【てきねぇ】 辛い 【ねんね】 赤ん坊 【ほやほや】 はい。 そうです 福井県ふるさと帰住センター (福井県観光営業部ブランド営業課ふるさと営業室内) 電 話 0776-20-0387 〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1(福井県庁内) ファックス 0776-20-0644 ふくい 移住 検索 E メ ー ル [email protected] H26.12 (20060) 撮影:撮影 一乗谷朝倉氏遺跡にて :一乗谷朝倉氏遺跡にて 日本一 福井で の 暮らす 。 探しに行こう! ふくいの“幸せ” 。 近年、有効求人倍率や、子どもの学力、持ち家比率の高さなど、 石川県 P. 2 P. 4 P. 6 P. 7 P. 8 「暮らし」「仕事」「食」「環境」「住人」 移住を進めるために。 このガイドブックでは、移住を決めるうえで大切な福井県の 人とまちを知る。 都会のような華やかさはありませんが、ここに流れるゆっくりとした時間。 ふくいの見どころ。 ほどよい田舎で、豊かな海、そして山からの恵みがある環境。 食の國、ふくい。 富山県 ふくいで働く。 福井県の " 幸せ " ってどんなとこにあるの? ふくいでの暮らし。 「幸福度日本一」の県となった福井県。 さまざまなデータから をご紹介します。 ちょっと違う福井の “幸せ” 、一緒に見つけに行きませんか? 岐阜県 DATAでみる ふくいの幸福度 日本総合研究所が発表した 幸福度ランキングで総合1位に! ! 上位にランクインした主な指標 インターンシップ実施率 仕事 幸福度ランキング2014年版」。 大卒者進路未定者率 正規雇用者比率 障碍者雇用率 待機児童率 生活 生活保護受給率 一人暮らし高齢者率 持ち家比率 日本総合研究所が地域の現状を客観的に捉え、 60の指標の統 計データを用いて都道府県の幸福度を分析した 「全47都道府県 学力 教育 社会教育費 社会教育学級・講座数 この中で福井県は仕事、教育分野で1位を獲得。生活分野でも3 位と上位に選ばれた結果、 総合1位となりました。 出所: 「全47都道府県幸福度ランキング2014年版」 【監修者:寺島実郎 編者: (一財) 日本総合研究所 発行:東洋経済新報社】 P. 2 6 その他 女性の労働力人口比率 子どもの運動能力 1位 1位※ 3位 2位 1位※ 2位※ 3位※ 4位 2位 1位 3位 1位 1位 ※印は統計値の少ない方からの順位となっています 京都府 滋賀県 ふくい 幸せ 探し 1 ふくいでの暮らし。 さかい ま な INTERVIEW 酒井 万奈 高知県出身。20代半ば、大阪で福井県出身のご主人と出会う。外国籍児童の さん(福井市在住) 就学問題に関心を持ったことがきっかけとなり、日本語教師ボランティアでブラジ 33歳 高知県出身 移住歴:1年半 元児童館職員 聞かせてください! ふくいの暮らし。 食べ物や環境、人。 ルへ渡り、後にパラグアイへ。帰国後は高知に戻り、大学で教員免許取得。結婚 を機に福井に移住。夫は実家の農園に就農。児童館職員として働くが、現在は 出産のため退職。実家兼農園近くの古民家に2人暮らし。 噛めば噛むほど味が出る。 福井はお米みたいなところ。 妊娠が分かった時に、お義母さんが「孫の面 倒をみるよ」と言ってくれました。私はずっと子 どもに関わる仕事を続けていきたいので、有り 暮らしに必要な 福井は、お米みたいなところという印象です。 難かったです。二世帯同居の多さも福井のいい もののクオリティの 噛めば噛むほど味が出てくる。福井の人は、最 ところだと実感しました。 保育所の待機児童も 初はよそよそしいのですが、付き合いが深くな なく、児童館という便利なところもあるので、女 るほど温かくなります。高知は自己主張が強い 性が仕事を続けながら子育てできる環境が整っ 県民性ですが、福井の人は控えめ。真逆のタイ ています。 高さを感じます。 プなので新鮮でしたね。知れば知るほど奥深く、 広がりを持っている人が多い気がします。 空が大きく、 見渡す限り田んぼ。 農園での出会いにも魅力を感じて。 私がブラジルに渡ったのと同時期に、夫は海 食、仕事、環境、 そして暮らし。 すべてのクオリティが高い県。 子育てと仕事を両立できる 女性が働きやすい県。 食べ物や水が美味しく、仕事も多い。病院が 多く、公民館や児童館がしっかり機能しているな 外協力隊の農業普及員としてパラグアイに行っ 児童館の仕事を始めて気付いたことは、まじ ど、福祉体制も整っている。福井は生活に必要 ていました。帰国後、夫が福井で就農すること めで粘り強くしっかり仕事をする女性が多いこ なもののクオリティが高いと感じています。 になり、私も日本に戻り教員免許を取得したの と。また、地域・学校・保護者の協力体制が整っ 悪いところを強いて挙げるなら、公共交通機 で、結婚し福井に移り住むことにしました。 ていて、子どもが伸び伸び育っていると感じま 関が少ないところと雪が多いことかな。自分が 移住前から夫の実家である農園を何度も訪れ した。 歳を取った時を考えると、少し不安ですね。 ていて、見渡す限り田んぼが広がる景色や空の 公民館主催の催し物の多さや、小学校のバ 私にとっての福井の幸福度は 80%。もっと高 大きさに、きれいなところだと感じていました。 ザーの規模が大きく地域福祉施設の出店が多 い点数でもいいのですが、知れば知るほど味が 農園はいろんな動物がいて、イベントも多く、楽 いことなども驚きましたね。さすがは教育立県 出てくる県なので、これからの新しい発見に対す しい出会いがたくさん生まれる場所。お義父さ 福井、「うちの子よその子みんなの子」という る期待値を残して低めにつけました。 んの人柄にひかれたことも、福井に移る決め手 地縁を大切にする風土が素晴らしいです。 福井の一番いいところは、生活しやすい環境 高い持ち家比率と広い家、三世代同居や実家の近くに暮らす人が多い福井県。 の一つでした。 これから出産しますが、福井での子育てに不 です。仕事も福祉も整っていて、食べ物を安心 家族を大切にする県民性と、県をあげての子育て支援、教育水準の高さにも 福井に慣れるまでの半年はしんどかったです。 安はありません。子どもの医療費もかからない して食べられる。これから家庭を築き子育てして 福井が嫌だったわけではなく、まだ仕事を始め ですよね。自治体もしっかりしていて、祭りなど いく世代にとって、とても暮らしやすい県だと思 ていなかったので交友関係をどう広げればいい 顔が見えるお付き合いが残っていることは、これ います。 か分からず、寂しかったですね。でも農園でい から子育てする世代にはとても安心なことだと思 ろんな人に出会い、変わっていきました。 います。 家族に優しい暮らしやすさ。 定評があります。 また、自然が多く、人と人との距離感も近いため、安心・安全の子育てがで きる環境です。 DATA でみるふくいの暮らしやすさ 子育てがしやすい環境 安心の子育て環境 待機児童数 0 (出所) 「厚生労働省調べ保育所入所待機児童数 (平成25年10月) 」 助成金や、施設を開放した子育て支援など各市町の制度が充実。 高 い 出 生 率 1.60人 (全国8位) 全国平均 1.41人 (出所) 「人口動態統計 (平成24年) 」 文武両道の教育環境 全国 トップクラス 持 ち 家 率 が 高 く、 広 い 家 が 多 い! 持ち 家比率 77.4 % (全国3位) 病院数が多い! 持ち家住宅の延べ面積 172.6 ㎡ (全国2位) 救急告示病院・一般診療所数 7.6 ヶ所 (人口10万人当たり) (全国1位) 子どもの学力[小学6年生、中学3年生] 全国平均 61.1% 全国平均 122.6㎡ 全国平均 3.3ヶ所 子どもの体力[小学5年生、中学2年生] (出所) 「住宅・土地統計調査報告 (平成20年) 」 (出所) 「住宅・土地統計調査報告 (平成20年) 」 (出所) 「医療施設調査・病院報告 (平成23年) 」 (出所) 「全国学力・学習状況調査 (平成25年) 」 (出所) 「全国体力・運動能力、 運動習慣等調査 (平成26年) 」 2 ふくい 幸せ 探し 3 ふく い で 働 く 。 INTERVIEW 全国トップレベルの働きやすさ、 伝統と先端のものづくり企業が多い県。 福井のものづくりの力に惚れ込み移住し、 働く場所が多く、女性の就業率も高い福井県。 有効求人倍率や、大学卒業者 TSUGI(ツギ) 現在は移住者の視点で福井のものづくりを広く発信している 関西から移住した20代7名による、 デザイン+ものづくりユニット。福井の文化や地場 の就職率も高く、働く環境のよさは全国でもトップレベルです。 若きクリエイティブ集団“TSUGI”のみなさんに また、漆器や打刃物、和紙などの伝統産業や、眼鏡や繊維などの地場産業、トッ プレベルの技術を誇る先端企業などが多く、ものづくり県としても知られてい ます。 その魅力を語っていただきました。 福井のものづくりの魅力と 仲間との奇跡の出会い 永富 : 学生時代、河和田アートキャンプ※で滞在したこと DATA ふくいで働く。 有効求人倍率 1. 45 正規就業者の割合 全国平均 1. 10 (出所) 厚生労働省 「職業安定業務統計 (平成26年10月) 」 67.3 (全国1位) (全国3位) % 全国平均 61.8% (出所) 総務省統計局 「平成24年就業構造基本調査報告」 女性の有業率 53.0 (全国1位) % 全国平均 48.2% (出所) 総務省統計局 「平成24年就業構造基本調査報告」 福井を代表する伝統工芸品 ものづくり王国福井。 越前和紙(越前市) 分野を生かして仕事の枠を越えた活動をしています。 新山(直) :核はものづくりですが、 “よそもの”の視点で ながとみ みつき 永富 三基さん(代表) 25歳 木地職人 福井の良さを発信することで福井のファンを作ろう、とい 2008〜2011年、河和田アートキャン プ参加。大学卒業後、 ( 株) ヤマト工芸 が、大きなきっかけになり、それぞれがこの町で面白いこ うコンセプトで、10 年後の僕たちが担い手になるには何 と、志すことを見つけ、移住しました。僕はものづくりの をすべきかを考えています。現在はこのメンバーのほか、 仕事に憧れがあり、すでに仲間がここでものづくりに従事 移住してきた職人達と一緒に、空き工房を利用し、ものづ していたので、この町なら想いが叶うと感じました。 くりの拠点となるシェア工房を作る計画をしています。 新山(直) :移住して一年目は不安でした。町の壮年会に 永富 : 作り手が多い町なので、彼らが会話し、実際に作 入り、そこで地元の人に可愛がってもらい、徐々に地域と れる場所にしたいです。また、訪れた人がものづくりに興 繋がっていきました。そして、だんだんと地場産業の深い 味を持ってくれる場になればいいですね。 大学卒業後、河和田に移住。 (株)応 部分を知り、地域に惚れ込んでいきました。 新山(直) :一人から徐々に仲間が増え、ファンも増えて 用芸術研究所で3年間、地場産業の 楳原:ここでは仕事と生活が密接しています。以前は時間 きました。今は、実際にものを作り始め、河和田のもの になると仕事が終わるので、世界が狭いと感じていました。 づくりを通して地域や次の未来へとシフトしていく流れを でも、今は仕事と遊びの境界がいい意味で曖昧で、プラ つくりたいです。河和田を日本で一番クリエイティブな田 に入社し、 河和田に移住。 にいやま なおひろ 新山 直広さん 29歳 鯖江市役所勤務 市場調査等に携わる。2012年より鯖 江市役所に勤務。今後はTSUGI lab に専念予定。 舎にしたいですね。そのためには僕たちも成長し、もの □織物 (絹・人絹) を作っていかなければならないし、定住支援やものづくり 今 川:僕 は、 昔 使って い たメガネに「hand made in 環境の整備も行わなければならない。田舎だけど最先端 新山 悠 のことをやっているという意識で行動しています。 28歳 事務職 全国に占める割合 Japan」と書かれていたことが印象に残っていて、鯖江 ました。メガネの仕事に就こうと決めたのは、進路を迷っ (出所) 平成24年工業統計 (従業員4人以上の事業所) ていた時にその時のことを思い出したからです。 新山(悠) :私は、ずっと都会暮らしだったのでこちらで にいやま はるか さん 大学卒業後は大手セレクトショップに で実際にメガネづくりの現場を見た時、その意味が分かり □電子部品・デバイス 固定コンデンサ ・ ・・・・・・・19.3% □眼鏡 眼鏡枠 ・ ・・・・・・・・・・・・・95.9% □漆器 漆器製台所・食卓用品・ ・・・・39.0% ものづくり王国で働く 地場産業の可能性 勤務。結婚を機に移住。現在は教育機 関で事務職として働く。 の生活が想像できなかったのですが、暮らしてみると面白 永富 :これからは産地が自ら仕事を作り、自己発信するこ いです。ここでは何か頑張るとお金ではない別の形で返っ とが大切です。 楳原 秀典さん てきます。例えば玄関に野菜が置いてあるとか(笑) 。 新山(直) :この町から半径 10km 圏内に、5つの伝統 29歳 NPO職員 新山(直) :これだけ仲間が集まったことは、本当に奇跡 工芸品産地と眼鏡と繊維の2つの地場産業がある。産地 です。一人で出来ることは限られていて、仲間が欲しいと が集積しているところは、福井の大きな魅力です。モノ 思っていた時に、4人が同時期に移住してきたので、皆に づくりには、コトづくりとミチづくり、つまりプロモーショ 声をかけ、拠点づくりを始めました。 ンも必要です。福井にはよい物をつくる会社が多いので、 うめはら ひでのり 大学卒業後、京都で4年間左官職人 として働く。2012年河和田に移住し、 河和田アートキャンプ事務局に勤め、 2013年より環境系NPO職員に。 TSUGI の活動を通してプロモーションや流通のお手伝い ※河和田アートキャンプ 2004年の福井豪雨をきっかけに鯖江市河和田地区で始まった地域づくり 若狭塗(小浜市) 眼鏡フレームの国内生産の9割を占める 越前打刃物(越前市) プロジェクト。全国から集まった学生達が地域と協同で創作活動を行う。 一大産地の鯖江を有し、かつて繊維王国と 言われたほど繊維業が盛 んな福井県。 ス マートフォン電子部品製造など、高い技術 力を持つ中小企業も多いため、働く場がた くさんあります。 一方で、和紙や漆器など の伝統工芸も盛んで、昔ながらの産業も大 切にしています。 (小浜市) 若狭めのう 永富 : 僕たちは異業種の集まりなので、それぞれが得意 白いです。 ニット・レース染色・整理 ・ ・・・64. 1% 越前焼(越前町) http://tsugilab.com/ イベートの活動からも繋がりが生まれ広がっていくので面 □染色・整理 越前漆器(鯖江市) 産業の魅力を発信すべく2013年に結成。鯖江市河和田地区のTSUGI Lab (ツギラ ボ) を拠点にプロジェクトを展開。 全国で1位を占める福井県の工業製品 ビスコース人絹織物 ・ ・・・・73.3% 4 福井のものづくりの心を蘇らせる 若き移住者たちの挑戦。 もしたいですね。もっと多くの人にこの魅力を知って欲し い。地場産業に対して悲観的な意見もありますが、僕た ちはむしろ可能性を感じています。 永富 : 最後に移住を検討している人へ、田舎にはあまり 地方だけど最先端 日本で一番クリエイティブな田舎をつくる アパートがないので、いきなり一軒家に入ることもありま す。でも、ハードルが高いですよね。だから、例えばゲス トハウスに長期滞在してお試ししてみるのもいいですよ。 新 山( 直 ) :楽しいことは自分 達で作ろうというのが、 僕たちの今後の活動では、そういった移住者の受け皿と TSUGI を始めた動機の一つです。 なる場も作っていきたいですね。 いまがわ しんぺい 今川 心平さん 26歳 メガネ職人 学生時代に河和田アートキャンプで地 場に根付く 「手仕事」に感動し、大学を 中退。2010年に鯖江に移住。現在は (有) 谷口眼鏡でメガネ職人として働く。 越前簞笥(越前市) ふくい 幸せ 探し 5 覚の王様“越前がに”をはじめとした海産物や、豊かな自然が生む山・里 の幸がある食材の宝庫です。また、福井県は美味しいお米の代表格「コ は、 実に豪快です。 続き、絶壁に荒波が打ち寄せるさま シヒカリ」の誕生の地でもあります。 若狭ふぐ コシヒカリ 若狭ふぐ、和名「トラフグ」。冬の味覚の代表格 福井県生まれのコシヒカリは、全国で で、嶺南地方で養殖が盛んに行われています。 最もたくさん栽培されており、 おいしい さまざまな調理法で楽しめます。 お米の代名詞となっています。 三方五湖(若狭町・美浜町) 五つの湖は、水質、水深が異なり、水の色が四季折々、不思 議な五彩の変化をみせ、 「五色の湖」 ともいわれています。 天空の城 越前大野城 (大野市) 織田信長配下の武将である金森長近が築 いた城 (復元) です。雨上がりの早朝、雲海 に浮かぶ山上から見る姿は幻想的。 ふっくらとした形と鮮やかな赤色。昔ながらの伝 しにくく、独特の甘みがあり、全国でも高い評価 統的な焼畑農法が、辛味と旨味のある、美味し を得ています。 い河内赤かぶらを生み出します。 カニ目当てに福井を訪れる人も多いです。 海水の透明度が高く、美しく、大勢の 海水浴客が訪れます。 ウインドサーフィ ンやダイビングを楽しむ若者が目立ち ます。 雄大な自然の恵み セイコと呼びます。冬の間、関西方面などから、 山・里の幸 冬の味覚の王者、越前がに。雄をズワイ、雌を 河内赤かぶら 名水の地である奥越地方で栽培され、煮くずれ 海の幸 越前がに 上庄里芋 水島(敦賀市) とみつ金時 福井県を代表するサツマイモとして、全国的 に有名。上品な甘みとホクホクの食感が特 徴です。 ふくいの見どころ。 波の浸食によって荒々しくカットされ た、 さまざまな岩肌が見所。約1キロも 日本海で育った 食 の 國 、ふ く い 。 東尋坊(坂井市) 豊かな緑と水に恵まれた山々と、雄大な日本海に囲まれた福井県。冬の味 永平寺大燈籠ながし (永平寺町) 九頭竜川で開催される、夏の終わりの 一大風物詩。約1万基もの燈籠が川 面に光の帯を作り、幻想的な雰囲気 が漂います。 福井人が愛する ソウル フード アオリイカ 若狭がれい イカの中でも特に美味しいとされる 地元では 「甘がれい」 「 笹がれい」 とも呼ばれ上 アオリイカ。地元で食べるイカ刺し 品な身の甘さが格別です。毎年宮中に献上さ は絶品です。 れています。 越のルビー 大玉トマトとミニトマトの間の大きさのミ ディトマト 「越のルビー」。糖度が非常 に高いトマトです。 越前陶芸村(越前町) 越前焼の歴史から陶芸体験まで楽し める福井県陶芸館や展示即売所、 ギャラリーなどが整備されています。 福井県立恐竜博物館(勝山市) 世界三大恐竜博物館の一つとされる福井県立恐 竜博物館。40体以上の恐竜の全身骨格化石標 6 ソースカツ丼 越前おろしそば へしこ 福井でカツ丼といえばタレ (ソース) をしみ込ま おろした大根をどっさり入れたつゆと、皮つきの 福井の冬の重要な保存食、鯖や鰯 せたカツが特徴。タレはお店ごとに個性があ まま挽いた歯ごたえのしっかりとした麺が特徴 の糠漬け。独特のこの珍味は、全国 り、 いろいろなこだわりの味が楽しめます。 のおろしそば。 的に人気が高まっている逸品です。 本やジオラマなどが展示され、大迫力の恐竜を間 近で見ることができるほか、恐竜化石の発掘現場 での足跡化石の観察や発掘体験ツアーなど、大 人も子どもも楽しむことができる施設です。 一乗谷朝倉氏遺跡(福井市) CMでもおなじみの唐門。戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した 戦国大名朝倉氏の遺跡です。 山、海に囲まれた福井県。夏は海水浴やキャンプ、冬はスキー など自然とともに遊べるアクティビティが充実しています。 また、CM でもおなじみの一乗谷朝倉氏遺跡や曹洞宗大本 山永平寺、恐竜博物館など、見どころもたくさんあり、県外 からも多くの観光客が訪れます。 ふくい 幸せ 探し 7 ふ 福井の県都、 不死鳥のまち 福井市 く い 県都福井市と 農業が盛んな北部地域 石川県 奥越地域 丹南地域 ▲ P.20 ▲ 美浜町 P.22 若狭町 ▲ ▲ ▲ おおい町 P.24 P.25 新町 國雄さん(66歳) 池田町 P.13 P.17 P.21 九頭竜・足羽・日野の三大河川の扇 県の県都です。 空襲や震災、水害な ど幾多の災難に見舞われてきましたが、 「不死鳥のまち」として不屈の精神で よみがえってきました。 口 】 264,902人 【 面 積 震災を機にUターン 福井で気づく豊かな環境 】 536.19km2 【 人 口 密 度】 494.0人/km2 【保育所の数】 28カ所 (公立) /52カ所(私立) 大学進学で福井を離れ、社会人生活では、 ※認定こども園 5カ所含む 戦国ロマン漂う一乗谷朝倉氏遺跡、 環境で暮らしていました。いずれは福井に帰り 風光明媚な越前海岸、福井の味覚で 【一般診療所数】 259カ所 【 病 院 の 数 】 27カ所 ある越前がになど、多くの宝に恵まれ 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい その他 ー ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 移住のおすすめ 移住のおすすめ 全国の都道府県 庁所在地に おける 合計特殊出生率 No.1 子育てに関する 支援が豊富 美味しい食が 満載 ! の 逸 品! ポ イ ント 2 文化や言葉、食生活もさまざまです。 ここでは17市町を紹介するとともに、そこに暮らす人たちのお話もお聞きしました。 勤めていました。しかし、東日本大震災をきっ かけに、当時福島に住んでいた家族とともに地 元福井へ住まいを移すことを決めました。福井 ポ イ ント 3 自然環境、文化、歴史 趣味や生きがいへ繋がるまち これまで仕事の関係で数多くの国々を訪れ、 その生活や宗教、文化に触れてきましたが、福 井にもたくさんの歴史が残されていて、県内さ まざまな名所を尋ね歩いています。山、川、海 待機児童ゼロ、地域で子育 豊かな自然のもと、コシヒ てをサポートする環境が カリ・ソースカツ丼・越前が 整っています。 に・地酒と美味しい食が満 今後のライフスタイルを考えると楽しみがたく 載です。 さんある所だと思いますね。 幻の幸福 フルーツ あの、携帯電話の CMでおなじみ! 金福スイカ 一乗谷朝倉氏遺跡 黄金色の美しい姿から、福井 市の景気回復と、 市民の健康 と幸福への願いを込めて命 名された種なしスイカ。福井で もなかなか手に入らない、幻 のフルーツです。 同じ県内でも、山がある暮らし、海がある暮らし、里がある暮らしなど、 働きたいと思い、定年後も中国・大連の企業に しさや、豊かな食べ物に日々幸せを感じます。 移住のおすすめ わ がまち たいという思いはありましたが、元気なうちは に戻り、暮らす環境の良さ、特に四季の素晴ら している、住みよいまちです。 福井県は17の市町から構成されています。 お問い合わせ 8 【 人 【 世 帯 数 】 100,673世帯 仕事の関係で横浜、福島、マレーシアと様々な ポ イ ント 1 あなたにあったまちを探してみてください。 福井市の暮らしのデータ 【中学校の数】 23校(公立)/1校(国立)/2校(私立) ランキングでは常に上位にランクイン 北から南、全 17 市町。 住民の声とともにお伝えします! 大震災をきっかけに暮らしを見つめ直す 【小学校の数】 50校 (公立) /1校 (国立) 子育て環境を誇り、全国都市住みよさ 滋賀県 暮らし、定年後も精力的に働く。東日本 ため家族で福井に移り住む。 状地である福井平野に位置する、福井 岐阜県 仕事の関係で国内外さまざまなところで 地 域 の 宝 に 恵まれた 住 み や す い 都 市 大野市 ています。質の高い義務教育と手厚い ▲ 京都府 小浜市 P.14 ▲ ▲ P.18 敦賀市 P.23 P.15 定年後、家族でUターン 勝山市 南越前町 日本海 高浜町 P.12 ▲ P.16 住民に聞く ▲ 越前市 ▲ 関西・中京圏から近い 海がきれいな白砂青松の地 鯖江市 ▲ P.19 P.9 このまちの P.11 ▲ ▲ 越前町 嶺南地域 P.10 永平寺町 福井市 伝統と先端技術が共存する ものづくり地域 ▲ 坂井市 ▲ あわら市 豊かな山あいにある 中京圏への東の玄関口 ▲ 人とまちを知る。 福井・坂井地域 が近くにあり、歴史・文化も豊富で、定年後の 戦国時代の遺構が遺跡内の 各所に整備され、当時の息づ かいが聞こえるかのような歴 史ロマンあふれる舞台です。 映画やCMのロケ地としても 知られています。 ▲福井の人は自分の町を愛する人が多く、 その歴史や伝統に誇り 福井市 総務部総合政策室 ☎ 0776-20-5283 〒910-8511 福井市大手3丁目10-1 市役所本館3階 福井市 定住 検索 をもち、 力を合わせて盛り上げています。福井城址のお堀で行われた 「順化お堀の灯り」 もその一つです。 http://www.city.fukui.lg.jp/sisei/plan/connect/teiju.html ふくい 幸せ 探し 9 さ 住みよさ全国2位のまち 坂井市 遊びどころ満載、 湯のまち あわら市 か このまちの い 住民に聞く このまちの 住民に聞く あわら温 泉 や 北 潟 湖 、観 光 資 源 豊 かなまち アグリツーリズモNora マネージャー NPO法人パパジャングル代表 木本 一花さん(29歳) 荒巻 仁さん(44歳) 夕佳さん(41歳) 「食」 と 「農」のサプライヤーとして活動し 夫婦ともに大阪で生まれ育ち、 大阪で結婚。長男を妊娠したこと 誰もが 笑 顔 で 暮らせるまち ている農村コミュニティセンター 「アグリ ツーリズモNora」にて勤務。地域の農 をきっかけに移住を決意。今は子育てするお父さんを応援する NPO法人を立ち上げ活動中。 家と連携した体験ツアーを企画。 福井県の最北端に位置し、越前加賀 海岸国定公園内の海岸線や日本の重 要湿地 500 に選ばれた北潟湖、130 年の歴史を持つ「あわら温泉」など、 観光資源に富む地域です。JR 北陸本 線(芦原温泉駅) 、北陸自動車道(金 津インターチェンジ)、国道 8 号が南 北に縦断しており、通勤や通学にも便 利です。 九頭竜川以北に水田地帯が広がり、 坂井北部丘陵地では野菜や果物などの 園芸作物の生産が盛んで、県有数の あわら市の暮らしのデータ 【 人 口 】 28,753人 移住して1年 すでに自慢のふるさとです(笑) 【 世 帯 数 】 9,576世帯 【 面 積 】 116.99km 2 【 人 口 密 度】 245.8人/km2 【こども園の数】 12カ所 (H27.4.1〜) 横浜で今の会社に就職し勤めていましたが、 【小学校の数】 10校 【中学校の数】 2校 昨年に転勤でこのまちに来ました。初めてこの 【 病 院 の 数 】 3カ所 まちに来る時に乗った「えちぜん鉄道」から見 【一般診療所数】 17カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい その他 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 ポ イ ント 2 遠く離れたご家族 に安心をお届け 子育て支援が 充実 ポ イ ント 3 湯のまち あわらの癒し とを愛する気持ちが育つまちです。 坂井市の暮らしのデータ 【 人 都市機能と自然が調和し、居住・教育 口 】 90,831人 住みやすさ全国2位の実力 ほどよい田舎が魅力 【 世 帯 数 】 29,690世帯 【 面 積 】 209.91km2 【 人 口 密 度】 432.7人/km2 【保育所の数】 19カ所 (公立) /14カ所 (私立) まず、都会の雑踏の中で生活してきた私たち 環境が充実し、安心してのびのび子ども 【小学校の数】 19校 を育てることができます。近年、子育て 【中学校の数】 5校 夫婦はこのまちの静けさが気に入りました。近 【 病 院 の 数 】 4カ所 くには川遊びやキャンプなど、自然遊びができ 動し、すぐにファンになりました。 が何よりの証拠です。 また、自然だけでなく、四季折々の美味しい また、お年寄りの社会参加率が高く、 食べ物や、なんといっても癒しのあわら温泉が 生きがい・健康づくりも盛んで、笑顔の あり、すでに私の自慢のふるさととなっていま 移住のおすすめ のあるまち。人の絆、子どもの夢、ふるさ 中の家族に選ばれ、転入が増えているの ちに、ずっと住み続けたいと思います。 移住のおすすめ ポ イ ント 1 に見えます。そう、坂井市は温かい「心」 えるそば畑の風景やこじんまりとした駅舎に感 す。 人工的ではない、自然の観光地のこのま 農業生産地となっています。 移住のおすすめ http://www.papajungle.jp/ 坂井市を空から見ると「心」という字 輪もどんどん広がっています。 【一般診療所数】 54カ所 (H26.10.1現在) 子育て 支援制度の有無 仕事 住まい る里山や、スキー場もあり、ほどよく田舎で、 ほどよく便利。さすが住みやすさ全国2位 (笑) 。 その他 この環境がとても気に入り、都会で暮らしてい た頃のストレスを考えると永住を決めるのに時 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 間はかかりませんでした。 そんな坂井市では、誰もが温かい心 自然、人、パパジャングル(笑) 抜群の子育て環境の良さ に包まれて、笑顔で暮らしています。 田舎暮らしが体験出来る 新しい旅行スタイルを提案 移住のおすすめ 移住のおすすめ ポ イ ント 1 このまちの自然、環境を多くの人に知っても ポ イ ント 2 住み良さ 全国2位 らいたいと思い、私の会社では農作業を手伝 いながら地域の人と触れ合えるツアーを企画し 充実した子育て 環境 移住のおすすめ ポ イ ント 3 食べものが美味しく、水も美味しい。近所の 抜群の自然環境 はないあたたかい人間関係があります。そして、 海あり山あり大地あり。美し 人からいただく野菜のおすそわけなど、都会に このまちのお年寄りはまだまだ元気で「ご近所 の目」が行き届き、安心して子育てできる環境 ています。かわいい方言と、親しみやすさを感 全国の市を対象とした住み 働きながら子育てする女 い自然と豊かな恵みのある が揃っています。 じる人柄をもっと多くの人に知ってもらい、私 よさランキングは、3年連続 性が多い坂井市では、計画 まちです。三国港で水揚げ また、質の高い冒険教育・社会教育を行って 県外から赴任された転入者 中学校修了までの医療費 温泉宿はもちろん、北陸一 のご家族に、毎年、 2万円相 助成や第3子以降のこども 上質な無料足湯「芦湯(あ 当の特産品やあわら温泉宿 園料無料化など、子育て支 しゆ)」など、温泉を身近に のような“あわらファン”を増やしていきたいで トップ5以内。暮らしやすさ 的に保育所の民営化を進 される越前がには、毎年皇 いる我々「NPO 法人パパジャングル」がある 泊券をお贈りしています。 援制度が充実しています。 感じて日常を送れます。 すね。 を実感できるまちです。 め、待機児童ゼロを実現。 室に献上されています。 ことも子育て環境の良さにつながっていますね (笑) 。 の わ がまち ! 逸 品! 74本の源泉を 楽しもう ! パティシエも認める サツマイモ 湯めぐり手形 とみつ金時 福井県内随一のあわら温泉。 「 湯めぐり手形 」 を購入すれ ば、各旅館とセントピアあわら のどこででも3回入浴ができ、 観光客や地元住民の方にも 大変人気があります。 あわら市特産の上品な甘み のサツマイモ「とみつ金時 」 は、 「 濃厚な甘みを楽しめ、 デ ザートに最適」 と県内外の料 理人やパティシエからの評判 も高く、 注目を集めています。 ▲養鶏業や農家レストラン、 民宿など、地域の生産者と連携してさま あわら市 総務部政策課 ☎ 0776-73-8005 〒919-0692 福井県あわら市市姫3丁目1-1 あわら市 移住定住 検索 ざまな企画を行っています。自然と向き合うことで見えてくる気づき や学びをここあわら市で感じてもらいたいですね。 お問い合わせ お問い合わせ 10 の わ がまち ! 逸 品! 自家製にこだわった ご当地バーガー 誰もが驚く 味と大きさ ! ! 三國バーガー 油あげ 福井県産の肉や、新鮮な野 菜に特産品の「らっきょう」 な ど地元の安全安心な素材を、 お米から作る米パンではさん でいます。自家製のこだわり のハンバーガーです。 伝統の製法で一枚一枚、心 を込め、手作業で作られた油 あげ。品質や産地にこだわっ た素材のみを使用し、 サクサク したその食感はまるでクロワッ サンのようです。 ▲ちょっと車で走れば、周りには自然アクティビティがたくさんあるこ 坂井市 総務部企画情報課 ☎ 0776-50-3013 〒919-0592 福井県坂井市坂井町下新庄1-1 坂井市定住情報サイト とが我が家にとってはとても魅力的です。大好きな釣り場には30分 かからずに行け、 海も満喫できます。 検索 ふくい 幸せ 探し 11 お の い じ 充実している永平寺町。 その代表格 である曹洞宗大本山永平寺は寛元 2 年 cafe chotto(カフェ チョット) のオーナー カフェ・ゲストハウスのオーナー 酒井 和美さん(38歳) 恵さん(36歳) 二見 祐次さん(50歳) 雄大な山々に抱かれ四季が彩る 自然豊かな城下町 結の故郷越前おおの 大阪の大学を卒業後、事務職や接客業を経験し、 自分のお店を 改築しカフェをオープン。姉妹で経営中。 (1224 年 ) に 建 立 さ れ、 年 間 50 永平寺町の暮らしのデータ 【 人 【 面 口 】 20,080人 積 】 94.34km 【 人 口 密 度】 212.8人/km2 【保育所の数】 10カ所 す。また、弥生時代後期から古墳時代 【中学校の数】 3校 にかけて造られ、国の史跡にも指定さ れた前方後円墳を含む松岡古墳群も、 悠久の歴史を感じさせてくれます。 こうした歴史的町並みや田園と集落 が織り成す里地景観を守りながら、子 育て支援や健康促進などにも力を注い 自然災害が教えてくれた 家族と暮らす大切さ 2 万人の観光客が全国から訪れていま 大学進学と同時に大阪へ移り住み、そのまま 【小学校の数】 7校 社会人に。都会の生活にストレスを感じること 【 病 院 の 数 】 1カ所 【一般診療所数】 8カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい その他 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 移住のおすすめ 小学校から 中学校まで 学校給食が無償 中学生まで 医療費が無料 など 子育てを応援 ポ イ ント 1 せる自然豊かなまちです。まちの至る 大野市の暮らしのデータ 【 人 口 】 33,335人 大野人の心の広さに感動し 移住を決意 【 世 帯 数 】 10,572世帯 【 面 積 】 872.30km2 【 人 口 密 度】 38.2人/km2 【保育所の数】 5カ所 (公立) /8カ所 (私立) のまち」としても有名で、清らかな水、 【中学校の数】 4校 豊かな土壌から育つ作物は格別です。 していました。たまたま帰省していた日に福井 まちの中心部には越前大野城がそび 豪雨があり、日頃から家族がまとまって過ごす え、その麓には 400 年以上の歴史を ことの大切さを感じたことが、地元に戻ったきっ 誇る城下町が残り、旬な野菜が並ぶ七 かけです。 間朝市も開かれています。豊かな自然 身を置けて、心身ともにとても落ち着けたよう リノベーション、 ゲストハウスとしても展開。 ところから澄んだ地下水が湧き「名水 と歴史、伝統が受け継がれるまちです。 もともと福井市内にある食品卸の会社に勤 【小学校の数】 10校 め、仕事ではよくこのまちに来ていました。あ 【 病 院 の 数 】 4カ所 【一般診療所数】 15カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい ポ イ ント 2 移住のおすすめ ポ イ ント 3 健康づくり日本一を めざした まちづくりを掲げ 特定健診・ 高齢者健診・ がん検診無料化 町木を使った 伝承料理 福井県立大学考案の ロールケーキ 葉っぱ寿し 永平寺町の町木であるアブラ ギリを使った伝承料理。炊き たてのご飯に酢を混ぜ込み、 一口大のおにぎりを作ったあ と、 アブラギリの葉でマスと一 緒に包みます。 山まで 30 分、温泉地まで 30 分という好立地。 白山が一望でき、九頭竜川が流れ、空気や水 が美味しい、豊かな自然の中で快適に暮らせま す。 新興住宅地があり、学生も多いので、若 者向けのお店が増えれば最高ですね。 その他 その後移住を決意し、古民家を探し借り受け、 週末はこのまちで過ごすようになり、だんだん ☎ 0776-61-3942 [email protected] http://www.town.eiheiji.lg.jp/ ポ イ ント 2 美しい山々と川、 田園に囲まれ、 日本一の 星空が輝く 憩いのまち ! の 逸 品! 美味しい水が無料? まちの至る ところから 湧水が あふれるまち 移住のおすすめ ポ イ ント 3 ゆったりとした 大野人が 暮らすまち 味しい水や、豊かな食べ物が実る環境が身近に あるという暮らしがそうさせるのではないかと 思います。 四季にメリハリがあり、食べ物が美味しい。 都会にはない贅沢な暮らしがこのまちには確か にあると実感しています。 ZENロール 大野の水 荒島岳 福井県立大学が開発した 「ふ くこむぎ」 100%使用のロー ルケーキ。永平寺をイメージし た黒い生地と、 ノンカロリー甘 味料の「羅漢果」 を使い、甘さ にもこだわりがあります。 名水百選に選ばれている 「御 清水」 をはじめ、清らかな湧き 水が至るところにある大野。 今でも市民の多くが、天然の 地下水を汲み上げ、 日々の暮 らしに利用しています。 標高1523.5m。見渡す限り を山々が囲む大野盆地の中 で、 その南東に一際高くそび える雄大な姿は、大野の風景 を象徴する山として市民から 親しまれています。 てもらいたいですね」 美味しい水に豊かな食べ物 都会にはない贅沢な暮らし 大野人は穏やかで温かい人が多く、これは美 県内唯一の 日本百名山 〒910-1192 福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目4 感動しました。この大野人の心に惚れ、いつか 大野に移住したいという思いが芽生えました。 名水百選に選ばれた 名水のまち 地元の旬の食材を使用したスイーツを提供。 「このまちの季節を感じ 担当者から「どんならんのぉ」の一言だけで許 されたことがあり、大野の人たちの心の広さに ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 移住のおすすめ ポ イ ント 1 わ がまち ▲永平寺町永平寺地区特産のにんじんのケーキなど、 その時々の 永平寺町 企画財政課 移住のおすすめ 買物、レジャー、癒し、自然が 車30分圏内 買い物なら福井市まで 15 分、スキーなら勝 る日、仕事先で大きなミスをしてしまった時、 と人や地域にとけ込んでいきました。 お問い合わせ お問い合わせ 12 花、ホタル、紅葉、雪が四季を感じさ 福井市内の会社に勤めていた頃から大野の人の心の広さに感動 し、移住を決意。 2012年秋、大野市内の古民家をカフェ兼住居に に思います。 移住のおすすめ ! の 逸 品! もありましたが、刺激の多い楽しい日々を過ご のんびりした風景が広がる、大好きな環境に でいます。 わ がまち 日本百名山 荒島岳など美しい山々と 日本一に輝いた星空に囲まれ、季節の 【 世 帯 数 】 7,293世帯 このまちの 住民に聞く 住民に聞く 持つことを決意する。地元での仕事経験を経て、実家の古民家を 歴史や自然に恵まれ、観光資源も 北陸の小京都、 名水のまち お へ 大野市 い 大本山永平寺のおひざもと え 永平寺町 歴史や自然に恵まれた、 子育てしやすい豊かなまち このまちの ▲大野の水は特に美味しい。水が良いからお菓子が美味しい。大 大野市 企画総務部企画財政課結の故郷推進室 ☎ 0779-64-4824 野の「でっち羊かん」 は絶品です。ぜひ一度味わってみてください! 〒912-8666 福井県大野市天神町1-1 越前おおの 移住定住 検索 http://www.city.ono.fukui.jp/page/yuinokunisuisin/teiju.html ふくい 幸せ 探し 13 ば え ま 伝統産業が息づくまち さ や 鯖江市 つ 子育て支援 日本一 か 勝山市 このまちの このまちの 住民に聞く 住民に聞く 木地製造 地域コーディネーター 文筆家志望 山口 大樹さん(27歳) めぐみさん(27歳) 重松 あゆみさん(40歳) 本質的なものが見える場所を求め、銀行員時 水と緑に囲まれた、 織物と恐竜のふるさと デザインとものづくりを学んだ後 、北 海 道 眼鏡・繊維・越前漆器、三大地場産業 代から国内外を旅する。ふるさと回帰支援セン ターの紹介で小原ECOプロジェクト 「豪雪体 で情報デザインを学ぶ。卒業後、札幌のリ フォーム会社で働くが、 ものづくりを深めるた 験」 に参加し、 集落に魅了され移住。 1,000m 級の山々に囲まれ、九頭 竜川中流域にある田園都市かつやま。 古くから農林業が盛んである一方で、 明治以降は「はたや」が軒を連ねる繊 口 】 24,042人 探し求めていた 大切なものが見える場所 【 世 帯 数 】 7,574世帯 【 面 積 】 253.68km 2 【 人 口 密 度】 94.8人/km2 維の町として発達してきました。 【保育所の数】 3カ所 (公立) /8カ所(私立) 1,300 年の時を刻む国史跡「平泉 寺」や冬の風物詩である奇祭「勝山 左義長まつり」など、歴史遺産が数多 く残されています。また、スキー場や アウトドアスポットも多く、全国から数 多くの来館者が訪れる「福井県立恐竜 博物館」のある都市としても知られて 鯖江市は、国内生産シェア9割を占める眼 勝山市の暮らしのデータ 【 人 わ がまち 【 面 積 伝統工芸が身近にある ものづくり王国丹南地区 】 84.75km2 【 人 口 密 度】 799.7人/km2 のひと言に尽きます。木材切り出しからすべて りのまち」です。 【中学校の数】 3校 【 病 院 の 数 】 2カ所 村人の手によって建てられた家々や、細々と残 王山古墳群をはじめ古墳の多い古代ロ る山の暮らしの知恵を知り、「普遍的に大切な マンのまちであり、近松門左衛門が幼少期 【一般診療所数】 14カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい ものが見える場所」だと感じました。集落には、 その他 ネパールの山村のような雰囲気があります。ま た、勝山市内のどこも四季折々の色彩が美しく、 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 世界で9番目に クリーンなまち (2007年米国経済誌 「Forbes」電子版で紹介) 水が美味しい。これは、とても贅沢なことです。 移住のおすすめ ポ イ ント 3 県下トップクラス の保育料軽減と 保育園の 待機児童なし 香り豊かな 絶品おろしそば よみがえる、 中世の宗教都市 勝ち山おろしそば 勝山市は寒暖の差が大きく 蕎麦づくりに適した産地。栄 養価の高い旨みのある蕎麦 が特 徴で、香り・味が豊か。 大根おろしを入れた 「おろしそ ば」 は絶品です。 勝山市 企画財政部未来創造課 ☎ 0779-88-1115 を過ごした地域には当時をしのぶ街並みが 残っています。 豊かな自然にも恵まれ、日本歴史公園百 4 年目を迎えた今も、季節ごとの美しい景色が 選に認定されている西山公園は日本海随一 嬉しいです。 のつつじの名所として親しまれています。 自然体で暮らせる 「ちょうどよさ」が魅力 バー会」を紹介していただきスムーズに移住で きました。勝山の魅力は「ちょうどいい」とこ 学では情報デザインを学びました。卒業後は札 【 病 院 の 数 】 9カ所 【一般診療所数】 39カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい 丹南の伝統工芸に触れながら、日々デザインや とても幸せです。 全国的に珍しい 行政の持つデータを 公開して民間で 活用するオープン データによる ITのまちづくりを 目指しています。 大学のない鯖江市に 暮らしのリズムを等身大で楽しめます。自分の まちづくりを 推進しています。 わ がまち ! の 逸 品! ポ イ ント 3 毎年約100人の学生 不安に感じることもありました。しかし、近い距 離で接してくれる鯖江の人々や、新しい仲間と ともにまちづくり活動 はなくなっていました。今後は、仲間とともに などを行っています。 国史跡白山平泉寺旧境内 眼鏡の聖地 石田縞 今から1,300年近く前に、泰 澄大師によって開かれたと伝 えられている。樹齢数百年の 杉林の下には、青々とした苔 が絨毯のように広がり、幽玄 な雰囲気が漂います。 眼鏡フレームの国内生産シェ ア9割を誇る眼鏡産地です。 世界が認める高い技術力と 品質力で、世界の一流ブラン ド品も製造しています。 県内唯一の表地として織られ ていた「石田縞」は独特の美 しい縞模様の綿織物で、草 木染めの糸を使って柔らかい 風合いを出しています。 しょう! 最初は、昔ながらの田舎の風習に戸惑い、 も出会うことができ、いつの間にかそんな思い 鯖江の 繊維のルーツ [email protected] http://www.city.katsuyama.fukui.jp/ まちを盛り上げ、 仲間が増える仕掛けづくりを が集い、地域住民と 国内随一の 眼鏡産地 象です。 「ちょうどいい」 シンプルな暮らしを勝山で一緒に楽しみま ます。丹南地区は漆器をはじめとした伝統工芸 ものづくりのあり方を模索していられることが、 移住のおすすめ 制定し、市民主役の のづくりへの情熱を忘れられず、今は縁あって が身近にあり、まさにものづくりの聖地です。 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 ポ イ ント 2 ろ。自然に近く、刺激的なものからも遠くなく、 幌にあるリフォーム会社に勤務しましたが、も 鯖江市の河和田で木地製造職人として働いてい その他 移住のおすすめ 「市民主役条例」を 「ちょうどよさ」を見つけるには最適です。 高校では、ものづくりとデザインを学び、大 【小学校の数】 12校 移住のおすすめ ポ イ ント 1 定住促進住宅や県外出身者の「四葉のクロー ▲豊かな水と白山を臨む風光明媚なまち、 これが勝山の第一印 〒911-8501 福井県勝山市元町1丁目1-1 口 】 67,773人 【中学校の数】 3校 (公立) /1校(私立) お問い合わせ お問い合わせ 14 ! の 逸 品! の業務用漆器の8割を占める漆器産業、そ 【 人 【 世 帯 数 】 21,710世帯 【保育所の数】 9カ所 (公立) /12カ所(私立) ポ イ ント 2 白山連峰に 囲まれた雄大な 自然と豊かな水 でクリーンな生活 繊維産業、1,500年余りの歴史を有し国内 鯖江市の暮らしのデータ 移住の決め手は「集落の魅力にとりつかれた」 【小学校の数】 9校 (公立) /1校(私立) 移住のおすすめ ポ イ ント 1 鏡産業、繊維王国福井の中核を担ってきた してIT産業などの産業が集積した「ものづく います。 移住のおすすめ めに鯖江市河和田へ。 まちを盛り上げるための仕掛けを企画して、もっ と仲間を増やしていきたいです。 ▲鯖江市はこれからもっと楽しくなっていきます。 ものづくりや食、祭 鯖江市 政策経営部秘書企画課 ☎ 0778-53-2263 〒916-8666 福井県鯖江市西山町13-1 りといった地域の人との関わりや暮らしにまつわることを楽しく真剣 に取り組み、 鯖江をもっと面白くしていく仲間を募集中です! http://www.city.sabae.fukui.jp/ ふくい 幸せ 探し 15 け だ ん 自然ゆたかな環境先進地 い ぜ 池田町 ち 訪れてよし 住んでよし え 出会いと感動のあるまち 越前市 このまちの このまちの 住民に聞く 住民に聞く 伝統的工芸品 越前打刃物製造 山本 直さん(35歳)一家 伝統工芸とハイテク産業、 県下一のものづくり都市 地域の担い手が住まう町営集合住宅 「むすび荘」の住人たち 大阪府豊中市出身。幼少時代か 農村力を生かしたまちづくり らものづくりが好きで、打刃物の道 へ進むことを決意。現在は、独立し 平成24年11月に若者定住促進を目的とした集合住宅「むすび 荘」 が竣工され、入居者の方は地域の担い手として活躍されるこ て工房「山本打刃物」 を構える。 「源氏物語」の作者、紫式部が生涯でただ 一度、都を離れて暮らした地、越前市。 奈良時代には、越の国の国府が置かれ、以 降、長い歴史のなかで、さまざまな文化を築 きれいな空気に満ちた中山間地域 越前市の暮らしのデータ 【 人 口 】 83,591人 次世代へ伝統を受け継ぐ ものづくりの心 【 世 帯 数 】 27,663世帯 【 面 積 】 230.75km2 【 人 口 密 度】 362.3人/km2 き越前の中心地としての礎となりました。 【保育所の数】 8カ所 (公立) /15カ所(私立) 1,500年の歴史を誇る越前和紙、700年 の歴史を継承する越前打刃物、江戸後期か ら伝わる越前箪笥は伝統的工芸品に指定さ れており、古くからものづくりが盛んです。現 在では、電子部品、半導体など、ハイテク産業 や自動車関連などの企業が立地する産業都 市として発展しています。また、全国でも住 とを期待されています。 の池田町。清流足羽川や日本の滝百選 「龍双ヶ滝」、残したい自然百選「冠山」 などの美しい自然や、のどかな日本の 池田町の暮らしのデータ 【 人 【 世 帯 数 】 953世帯 【 面 積 農村風景が広がっています。 【保育所の数】 1カ所 【中学校の数】 8校(分校を含む) 期でもあった高校時代、手に職をつけて好きな 超一流のものはないけれど、自然や 【中学校の数】 1校 【 病 院 の 数 】 7カ所 ことをやりたいと考え、打刃物づくりの道を選 環境、そこでの暮らしは何にもかえがた びました。高校卒業とともに、ここ越前市に移 い素晴らしい「宝」です。環境を切り口と 【一般診療所数】 53カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい り住み、修行に励みました。多くの方のお世話 その他 になり、現在は独立して工房を構えています。 越前打刃物に携わっている方々は、とても ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 オープンで、技術や理念を惜しみなく教えてく ださいました。若者を受け入れ、次世代へ伝統 みよい都市の上位にランクされています。 自然に寄り添った暮らしを 学び、楽しみたい 】 194.72km2 【 人 口 密 度】 13.9人/km2 幼少時代からものづくりが好きで、就職氷河 【小学校の数】 17校 住人Aさん(27才) 東京都出身 移住3年目 口 】 2,700人 総務省が行っている「地域おこし協力隊」制 【小学校の数】 1校 度で池田町に来ました。池田町で大事に受け継 【一般診療所数】 2カ所 して、人やモノなどの地域の資源をつ なげ循環させることで、 まちの力を強く していく 「地域資源連結循環型」のまち 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい たのだと感じています。現在は地域育て・地域 その他 しみにしています。 住人Bさん(29才) 福島県出身 名古屋より移住 7年目 を引き継いでいく思いが強いため、ここ越前打 刃物の職人には若手も多く、他の産地から羨ま 移住のおすすめ 移住のおすすめ ポ イ ント 1 ポ イ ント 2 ものづくりのまち 伝統産業からハイテク産 業まで多種多様な企業が 立地。 製造品出荷額県下第一位! の わ がまち ! 逸 品! ボルガライス バリエーションに 富んだ環境 現 役 Jリーガーなどの 授 業 古い町並み、コウノトリに出 会える里地里山にいたるまで 言など、積極的な子育て支援 バリエーションに富んだ環境 に力を入れています! がそろっています! 中華そば 趣味が結んだ、福井県との縁 福井には、釣り好きだった父がよく私を連れ て釣りに来ていましたので、全く見知らぬ土地 という印象はありませんでした。妻は日本海側 検索 自ら土地を耕して 食べる 安心・安全の食 山里ぜんぶが遊び場 行き届いた教育環境 お いし い も の が 身 近 に れる、池田の四季を遊びの 独居老人向けサービスや あって 、自 然 の 恵 み ある なかで学ぶ「親と子の池田 介 護 制 度など、福 祉 制 度 きめ細やかな福祉で 安心の暮らし 町の有志によって運営さ ゆったりとした暮らしが魅 学」など、こども教育に力 が充実しているので安心 力です。 を入れています。 です。 の わ がまち ! 逸 品! とってもヘルシー 絶品アイス 越のルビーのトマトアイス 江戸時代から残るまちなみを 利用し、 「 蔵の辻 壱の市」 が 開催され、 オープンカフェや催 し物で賑わいます。国の都市 景観大賞「美しいまちなみ大 賞」 を受賞しています。 池田町産トマト 「越のルビー」 で作られたアイスです。ちょっ とした酸味が絶品で、豆乳で 作られているため、 とてもヘル シーです。 http://www.city.echizen.lg.jp/office/030/010/teijyuusokushinpo-tarusaito.html ポ イ ント 3 し、長い伝統のあるこの技術を様々な作品として現代に送り出して いきたいですね。 野菜づくりを通して たくさんの人とのつながりを 学生の時に池田町の宿泊施設が行っているネ イチャー冒険隊というイベントにボランティアス 蔵の辻 〒915-8530 福井県越前市府中一丁目13-7 移住のおすすめ 釣り好きの私としては、この気候は最高ですね。 伝統的建築物を 活かしたまちなみ 越前市 企画部政策推進課 ☎ 0778-22-3016 定住 ポ イ ント 2 の冬の天候に、最初は抵抗があったようですが、 ▲私たちに続く、越前打刃物職人を志す若者とこの地で切磋琢磨 越前市 移住のおすすめ ポ イ ント 1 タッフとして参加したのが縁で、現在はそちら の宿泊施設で働いています。今後は、仕事をし ながら自分で野菜を育て、野菜や料理について いろんな方とお話をしたいと考えています。 住人Cさん(28才) 広島県出身 滋賀県より移住 6年目 池田町 大地の味! ! うららの米 池田町の「生命に優しい米づ くり」の認証基準に基づき、 肥料は有機肥料のみを使用 し、減農薬で栽培した 「コシヒ カリ」 です。 風景や人、 すべてが 池田町の良さです NPO 法人地球緑化センターが行っている緑 のふるさと協力隊事業で池田町を訪れました。 1 年間の隊員生活のなかで人、自然の良さに 触れ、ここで農業がしたいと思い、暮らすこと にしました。おいしい野菜やお米をつくるだけ ではなく、それらを育む自然を守っていけるよ お問い合わせ お問い合わせ 16 市街地から、寺社仏閣などの 「夢先生」や「読書のまち」宣 オムライスの上にトンカツがのっている 「ボルガライス」や、400年の歴史を持つ 「越前おろしそば」、昔ながらの「中華そば」など、美味しい!がたくさんあります。 移住のおすすめ ポ イ ント 3 県下で初めて 「子ども条例」を 制定 越前市 3大グルメ! 越前おろしそば 移住のおすすめ 振興などの仕事に携わっています。今後、池田 町を通して国内外の方々と交流できることを楽 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 づくりを進めています。 しがられるほどです。 がれてきた農村の空気に本能的に引き寄せられ 池田町 総務政策課 ☎ 0778-44-8003 うな農業がしたいと考えています。 〒910-2512 福井県今立郡池田町稲荷 35-4 http://www.town.ikeda.fukui.jp/ ふくい 幸せ 探し 17 ち み ど り ぜ ん 住民に聞く 人と技 海土里 織りなす快適なまち え 越前町 四季を彩る、 花ひらくまち み な み え ち ぜ ん 南越前町 このまちの このまちの 住民に聞く 税理士事務所勤務 加藤 和弘さん(32歳) 愛さん(34歳) 結子ちゃん(3歳) 陶芸家 新藤 聡子さん(37歳) 大学進学とともに東京へ。卒業を機に 福井県の真ん中にある海と緑と歴史のまち 東京に住んでいた大学時代から伝統 越前焼や劔神社、人々を魅了する歴史文化 この町に戻り、越前市内の税理士事務 所で働く。現在は町内の銀行に勤める 文化に興味があり、越前焼を学ぶため、 越前町に移住。現在は独立して陶芸家 妻と長女の3人住まい。 福井県のほぼ中央に位置し、東は岐 阜県、南は滋賀県と接しています。町 の 中 央を日野 川が流 れ、上 流は豊か な森林に恵まれ、下流は田園地帯が広 口 】 10,842人 離れて気づく“当たり前” 環境の良さを実感 【 世 帯 数 】 3,418世帯 【 面 積 】 343.84km 2 【 人 口 密 度】 31.5人/km2 がっています。西は日本海に面し 「越前 【保育所の数】 4カ所 (公立) /1カ所(私立) 加賀海岸国定公園」に指定された海岸 が続いています。初夏には艶やかで優 しげな花はす、冬には可憐な越前水仙 福井県嶺北の西端にあり、日本海と 南越前町の暮らしのデータ 【 人 わ がまち 積 【 人 口 密 度】 143.1人/km2 【中学校の数】 4校 【 病 院 の 数 】 6カ所 近所の方からいただく気さくで優しい言葉。子 おり、清楚な越前水仙が咲く光景を目 どもの頃に当たり前だと思っていたこの環境が、 にすることができます。 【一般診療所数】 2カ所 子育て (H26.10.1現在) 支援制度の有無 仕事 住まい 変わらず残っていて、自分の心をとてもあたた その他 かくしてくれました。自分も子どもを育てるなら この町が良い!と強く思うようになりました。 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 この町は一言でいうと 「大きな家族」 ポ イ ント 2 県内トップクラス の保育・子育て 環境で安心して 子育てが できます。 移住のおすすめ ポ イ ント 3 広域高速交通の 利便性が確保 されています。 今庄IC、南条SIC、JR北陸 く、嬉しく思います。 この町は外から見ると特徴がないと思われる 南越前町 企画財政課 ☎ 0778-47-8013 http://www.town.minamiechizen.lg.jp/ 健やかで豊かな 子育て・教育が 実現できる町。 色とりどりの四季、純朴で人 自然環境が豊か。保育、教 海の幸、山の幸、 里の幸など 豊富で、美味しい 安心安全な食材 が手に入る町。 情に厚い人々、緩やかに刻 育、子ども医療などサポー む時間をお過ごしください。 ト体制も充実。 ! の 逸 品! ポ イ ント 3 越前海岸の 冬の賜物 平安時代より伝わる 福井伝統文化 越前がに 越前がに 越前焼 日本海の荒波を潜り抜け育っ た越前がにはぎっしりと詰まっ た身ととろけるようなコクのあ るカニみそを有しています。漁 場は港から近いため新鮮で特 に美味しいと言われます。 沖合の水深300mに生息する 「越前がに」。雄ガニを 「ズワイ ガニ」、雌ガニを 「セイコガニ」 と 呼び、越前海岸の冬の味覚の 王者として、県内外を問わず多 くの人に好まれています。 越前焼は古くからの焼き締め の伝統をいかし、 自然釉の美 しさが特徴です。手ひねり、絵 つけなどの体験を通して、越 前の土のぬくもりを感じること ができます。 ▲仕事の傍ら地域行事のお手伝いをするなど、家族みんなで地域 〒919-0292 福井県南条郡南越前町東大道29-1 都会の喧騒から 解放され、 癒される町。 ポ イ ント 2 かもしれませんが、人や自然環境、住んでみる 寒暖の差が大きい風土と雪 解けの美味しい水に育てられ たそばの実は極上品。 そば本 来の味と大根おろしの爽やか な辛さとが同時に味わえるお ろしそばは究極の逸品です。 仕事ができます。毎日の生活の中に自分の好き 移住のおすすめ わ がまち の皆さんと積極的に交流を深めています。 この町に残る “当たり前” を今度は私たちがつくっていきたいと思います。 へ移住をしました。 な越前焼があり、自分のペースで考えられるこ 移住のおすすめ と心に響くことがたくさんあります。 今庄そば その他 この町では時間のながれが良く、ゆっくりと 本線4駅が設置されている 日本海の荒波を 潜り抜けた極上品 芸である越前焼を学ぶため、越前町宮崎の陶 芸村にある福井県窯業指導所に入所し、この町 支援制度の有無 仕事 住まい ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 など、良好なアクセス環境。 400年の歴史を 持つおろしそば 就職しましたが、この情熱を捨てきれず伝統工 の環境はとても魅力的です。 ポ イ ント 1 ずっと変わらないものがたくさんあります。私 かく我が子を見守ってくださる姿は本当に有難 子育て (H26.10.1現在) 移住のおすすめ 当たり前のような豊かな自然など、この町には た。「子は宝」と言うように、皆さんがあたた 【一般診療所数】 1カ所 しています。 今ではあまり聞かなくなった隣近所との交流、 は子どもをもってその大切さを改めて感じまし 生業にしたいと思っていました。卒業後一度は 【 病 院 の 数 】 8カ所 り、日本六大古窯に数えられている越 じめとした歴史遺産が多くの人を魅了 在学中より伝統文化に興味をもち、いつかは 【小学校の数】 8校 伝統と文化にあふれたまちでもあ 前焼や、織田信長ゆかりの劔神社をは 好きな伝統文化にふれ ゆっくと仕事ができる環境 】 152.9km2 仙の三大群生地としても広く知られて お問い合わせ お問い合わせ 18 ! の 逸 品! 【 面 戻ってきました。豊かな自然に囲まれた環境や 移住のおすすめ 山海里の恵みに 抱かれて 食と遊びと学びを 楽しめます。 口 】 21,880人 【中学校の数】 3校 して栄えた歴史文化も自慢です。 ポ イ ント 1 る越前がにの水揚げ量は、県内随一と 【 人 【 世 帯 数 】 6,661世帯 【保育所の数】 14カ所 みやこ 移住のおすすめ です。福井県特産品の代表となってい 越前町の暮らしのデータ 東京の大学へ進学し、卒業を機にこの町に 【小学校の数】 4校 平安時代には北陸道が、中世には北 を結ぶ玄関口でした。北前船寄港地と 丹生山地に囲まれた自然豊かなまち なっています。また、越前海岸は日本水 が咲く、花に彩られた美しいまちです。 国街道が整備され、古くから都と北陸 として幅広く活躍。 生活して気づく町の魅力 居心地のよさ 人付き合いがあまり得意ではなく、周囲の 人たちに干渉されすぎるのでは?と不安でした。 しかし、実際に生活すると干渉されることはあ まりなく、困っている時には自然と周りの人が 心配して助けてくれました。この人との距離感 に居心地の良さを感じ、自分自身も自然と地域 の行事やイベントに参加するようになりました。 ▲空き家を購入改修し、住居兼仕事場として利用しています。 これ 越前町 まちづくり課 ☎ 0778-34-8714 [email protected] http://www.town.echizen.fukui.jp/ から移住を考えている方も空き家を活用してみてはどうですか? 〒916-0192 福井県丹生郡越前町西田中13-5-1 ふくい 幸せ 探し 19 ば ま 古代から続く美食の郷 お が 小浜市 る 大陸と日本を結んだ港町 つ 敦賀市 このまちの 住民に聞く このまちの 住民に聞く パートもがんばる子育てママ 風光明媚な自然と充実した施設が魅力 三方を美しい山々に、一方を敦賀湾 に囲まれたまちです。敦賀港は天然の 良港として知られ、また、古くから大陸 と日本を結ぶ交通の要衝として栄えて 西村 佑奈さん(28歳) 恭哉くん 敦賀市の暮らしのデータ 【 人 広島の大学を卒業と同時に結婚し、夫 の地元である敦賀市に移住する。小さ 口 】 66,675人 な2人の男の子と夫の4人家族。パート 【 世 帯 数 】 26,650世帯 【 面 積 勤務をしながら、 子育てに奮闘中。 】 251.2km2 【 人 口 密 度】 265.4人/km2 きた港町です。市内には、その面影を色 【保育所の数】 11カ所 (公立) /10カ所 (私立) 濃く残した景観が残されています。 【中学校の数】 6校 風光明媚な自然にも恵まれ、豊かな 海の幸、山の幸が楽しめます。海水浴 【一般診療所数】 53カ所 (H26.10.1現在) 子育て た各種施設も魅力です。歴史、文化、自 然が一体となり四季折々の楽しみが感 じられる、住みよいまちです。 美味しい魚が大好評!! 【 病 院 の 数 】 5カ所 支援制度の有無 仕事 住まい 交易が開け、シルクロードの日本での 玄関口であり、日本海側屈指の要港と して栄えてきました。また、海の幸など 最初は小さなまちで田舎だと感じていました。 その他 しかし、多くの自然に囲まれており空気や水が とてもきれいで、子どもにとって恵まれた環境 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 めることを許された「御食国(みけつく に)」とも呼ばれていました。小浜市で はこの文化を受け継ぎ、 「 食」を中心と したまちづくりを進めています。 海岸線は若狭湾国定公園にあり、名 であることに気がつきました。野菜や魚介類も 勝蘇洞門を有するリアス式海岸が美し とても美味しいです。子ども達も美味しい魚が い、自然がうるおうまちです。 ガラス工芸職人 竹田 恵子さん(43歳) 古代から日本海を隔てた対岸諸国と 食が豊かなことから、朝廷に食材を納 【小学校の数】 15校 場、運動公園、スケート場などの充実し 大陸と交易があったシルクロードの玄関口 小浜市の暮らしのデータ 【 人 小浜市役所に勤めていたが退職、単身 沖縄に渡り琉球ガラスの修行を積む。 口 】 29,953人 2008年小浜市内にガラス工房「KEiS 【 世 帯 数 】 11,297世帯 【 面 積 庵」 をオープンし、 創作活動を行っている。 】 232.87km2 【 人 口 密 度】 128.6人/km2 【保育所の数】 14カ所 【小学校の数】 12校 【中学校の数】 2校 【 病 院 の 数 】 2カ所 【一般診療所数】 19カ所 (H26.10.1現在) 子育て もともと物づくりや表現に興味があり、沖縄 支援制度の有無 仕事 住まい その他 移住のおすすめ ポ イ ント 1 ポ イ ント 2 敦賀は日本海側 有数の漁港で、 新鮮な魚介類が 楽しめます。 わ がまち ! の 逸 品! 美しい海水浴場 が沢山あり、 毎年大勢の海水 浴客が訪れます。 移住のおすすめ ポ イ ント 3 未就園児とその 保護者が無料で 利用できる 市内2ヶ所の子育 て支援センター。 甘みのあるタレと サクッとした 食感をぜひ! 50年以上続く こだわりの味 ソースカツ丼 カツを卵でとじるカツ丼とはひ と味もふた味も違います。 ウス ターソースをベースにした各 店秘伝のタレに揚げたてのト ンカツをとおし、 どんぶりに盛り ます。 の陶芸工房でシーサーづくりに励んでいました が、ある時、琉球ガラスに出会い魅了され、沖 縄本島の小さな工房に弟子入りしました。 移住のおすすめ ポ イ ント 1 ポ イ ント 2 移住のおすすめ ポ イ ント 3 設がとても充実していて、特に子育て支援セン 美しい海に 囲まれた自然、 緑豊かなまち。 ターが気に入っています。冬でも室内で思いき り子どもを遊ばせることができます。ママサー クルにも参加しているので、友達もすぐにでき 新鮮な海産物や 伝統の味が あります。 豊かな歴史、 文化資源が あります。 匠と離れるならふるさとに帰ろう。師匠の教え を小浜で形にしよう」と帰ってきました。琉球 の飾らないダイナミックさに小浜のしっとり感を 加えた、小浜ガラスを作りたいと思っています。 て子育ての不安も解消しました。とても楽しく そして、ガラスを通じてふるさと小浜の役にた 子育てしています。 ちたいです。 ! の 逸 品! 敦賀ラーメン OBAMAバーガー 若狭おばま鯖おでん 敦賀ラーメンは流しの屋台か らスタート。 50年以上たった 現在も午後8時ごろから深夜 2時ごろまで屋台や店舗で出 されるこだわりのラーメンの人 気は衰えません。 OBAMAバーガーとは、小浜 市が認定した公式のハンバー ガーで、小浜産の米粉と小浜 産の食材で生まれたご当地 バーガーです。米粉のモチモ チとした食感が特徴です。 小浜の新名物。 うま味の秘 密は、 サバの内臓から醸造し た 「鯖しょうゆ」。小浜オリジナ ルのだしと鯖きんちゃくを使っ たおでんは、塩分控えめでま ろやかな味が特徴です。 わ がまち せていただき、 心強いです。 お問い合わせ お問い合わせ ▲ママ友の会はこっちに来てすぐSNSで知りました。年間のイベント を通して同世代の友達も増え、今ではプライベートなおつきあいもさ 敦賀市 企画政策部政策推進課 琉球ガラスに 小浜の風を吹き込みたい 師匠が工房を一時的に仕舞うことになり、 「師 運動公園や「こどもの国」など子育ての施 地域おこしから 生まれた 新小浜名物! ! PC版 20 移住のおすすめ 子育てで笑顔が広がるまち 食のまち小浜が 詰まった オススメ品! ☎ 0770-22-8111 〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1-1 http://www.city.tsuruga.lg.jp/ に行って手仕事をしたいという思いが募って、 2004 年夏に小浜を飛び出しました。 石垣島 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 お気に入りで毎日食べています。 移住のおすすめ 沖縄で物づくりをしたい! 小浜を飛び出した夏 ▲ガラスづくり工房「KEiS庵」。 フォトフレームや、絵付け、吹きガラ 小浜市 企画部企画課 ☎ 0770-53-1111 [email protected] http://www1.city.obama.fukui.jp/ ス体験など、 様々なメニューでみなさまをお待ちしています。 〒917-8585 福井県小浜市大手町6-3 携帯版 ふくい 幸せ 探し 21 】 152.32km 【一般診療所数】 6カ所 子育て 支援制度の有無 仕事 住まい その他 移住のおすすめ ポ イ ント 2 充実した 児童・高齢者・ 障がい者・母子・ 父子福祉施策を 展開しています。 海・山・川・湖の 変化に富んだ自 然環境とそれぞ れの産物に恵ま れた町です。 【 世 帯 数 】 4, 001世帯 には関西圏を中心に多くの海水浴客が 【 面 訪れます。約8㎞に及ぶ白砂の海岸線 【保育所の数】 4カ所 は海でした。通勤途中で見える海はとても美し 多くの景勝地を誇ります。 ることができるのが魅力の一つです。 ポ イ ント 3 美浜町生涯学習 センター「なびあす」を 拠点に図書の充実、 コンサートや各種講座 を積極的に展開し、 生涯学習のまちづくり を推進しています。 海水浴場があります。ほかにも、日引の 棚田、若狭富士と呼ばれる青葉山など、 いても目を向ければ、その自然の美しさを感じ 移住のおすすめ 若狭和田海水浴場をはじめ、8つもの 美浜町といえば、まず目に飛び込んでくるの してくれるようでした。自然が豊かで、どこに る、心やすらぐまちです。 ポ イ ント 1 候と変化に富んだ自然美が特徴で、夏 が走り、 「 快水浴場百選」にも選ばれた かな食文化も形成されてきました。海 住むとほとんどの人と顔見知りになり、日々地 元の人たちの温かい笑顔に励まされています。 引っ越す前は不安だった子育ても、育児サーク ルに参加することでたくさんのママ友ができま した。そして、いつの間にかこのまちの自然と 共に生きる生活を心地よく感じるようになってい (26歳) 口 】 10, 583人 積 福井県内の大学院在学中に高浜町和田地区の 「和田de路地祭」 の 企画づくりで、 月1で高浜町を訪れる。仕事の縁があり卒業後に移住。 】 72.20km2 【 人 口 密 度】 146.6人/km2 【小学校の数】 4校 【中学校の数】 2校 第一印象は「海」と「人」 【 病 院 の 数 】 1カ所 【一般診療所数】 3カ所 (H26.10.1現在) 高浜町の海の透明度は抜群で、青葉山と青 支援制度の有無 仕事 住まい その他 海の表情は変わりますが、どれも写真を撮りた そして、初対面の方でも、どこかでお会いし たことがあるような気持ちになり、ついついす のような自然豊かな海辺のまちです。 移住のおすすめ 移住のおすすめ ポ イ ント 1 ポ イ ント 2 海水浴場は すぐそこ! マリンスポーツが 好きな方に オススメのまち! 大阪、京都への アクセスも便利! 都会への お買物も楽々。 れ違いざまに挨拶をしてしまう。すると向こうも 移住のおすすめ ポ イ ント 3 伝統的民家を活用し、 魅力や空き家の紹介 を行っています。 現在は役場の紹介でまちづくりの仕事に携 地域住民との交流会も実 わっていますが、実際に住むと、これまでの観 施予定です。 光客目線とは全く違う課題が見えてきます。今 旧塩屋 一年中おいしい 若狭湾 美浜の銘酒 浜ベキュー 若狭ふぐ JALの機内酒にも選ばれた 美浜の美味しい銘酒。新鮮 な魚と一緒に味わえば格別 です。 透明度の高い海と約8kmに わたる遠浅で白砂青松の海 岸線には、8つの海水浴場が あります。高浜の最大の特長 はきれいな海を眺めながら浜 辺でBBQを楽しめることです。 年間を通して様々な海の幸が とれる若狭湾。冬の過酷な環 境と冬場でも比較的穏やか な波の場所で養殖された若 狭ふぐは、 寒さが増すほど身が しまり、 美味しさは格別です。 美味しい水と 風土を味わう 鯖のへしこ サバやイワシを糠漬けした若 狭地方の伝統食「へしこ」。 昔から各家庭で作られてきた 保存食で、軽く炙ってお茶漬 けにしたり、 そのままスライスし ても楽しめます。 わ がまち ▲美浜町にある五湖美浜太鼓という和太鼓グループで活動してい 美浜町 土木建築課 ☎ 0770-32-6707 〒919-1192 福井県三方郡美浜町郷市25-25 http://www.town.mihama.fukui.jp/ ! の 逸 品! 浜辺でBBQ 楽しもう ! 郷土の味を守る へしこの町 ます。 そこでは太鼓や笛の演奏を通して、三方五湖をはじめとする美 浜の自然の美しさを表現することを目指しています。 住んでみると分かる 観光客と移住者 後も高浜町のまちづくりのために課題解決に努 めていきたいと思います。 お問い合わせ お問い合わせ 22 ! の 逸 品! 挨拶を返してくださる。挨拶ってこんなに気持 ちのいいもんなんだって思いました。 お試し居住、暮らし体験や きました。 わ がまち 空との組合わせは最高です。季節や時間ごとに、 くなる風景です。 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 の暮らしと農の暮らしが織りなす、箱庭 地域と関わり 自然と共生することの心地よさ 人口の少ない小さな町ですので、しばらく 【 人 子育て 海の幸が豊富な若狭湾を中心に、豊 柴田 叔之さん 高浜町の暮らしのデータ 県の西の玄関口です。比較的温暖な気 く、仕事帰りには夕焼けの海が一日の疲れを癒 ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 高浜町は京都府舞鶴市と接した福井 家である美浜町へ。現在は夫と子供3 目に飛び込んでくる 美しい自然 【中学校の数】 1校 移住・交流、地域おこし コーディネーター 比較的温暖な気候と変化に富んだ自然美 就職。その後、夫の転勤を機に夫の実 【保育所の数】 3カ所 担ってきました。日本の原風景に出会え 移住のおすすめ 村おこしにがんばる子育てママ 【 人 口 密 度】 64.8人/km2 【小学校の数】 7校 (H.27.4〜 3校に再編) 海と農のめぐみ であり、京の都に続く道としての役割も ま 積 この美しい自然の中で育まれた文化 しえより大陸からの文化伝承の入り口 住民に聞く 人、 義父と義母、 義祖母の8人暮らし。 2 (H26.10.1現在) が人々を温かく出迎えます。また、いに は り、北には若狭湾、東には日本の水浴場 だ自然景観に恵まれた地域です。 住民に聞く 敦賀市出身。短大卒業後、電力会社に 口 】 9,865人 【 面 湖を抱える、海・山・川・湖の変化に富ん か 【 人 【 世 帯 数 】 3,792世帯 八十八選にも選ばれた 「水晶浜」、 西には た ま 美浜町の暮らしのデータ の流域には、のどかな田園風景が広が 「三方五湖」で知られる久々子湖・日向 このまちの 大井 愛さん(39歳) 美しい浜が続く美浜町。町域の約8 割を占める豊かな森林から流れる耳川 高浜町 は 美しい浜と、 へしこのまち み 美浜町 海・山・川・湖の自然景観が織り成す日本の原風景 このまちの ▲地域の方々と毎週水曜日には朝ランをしています。本当に高浜 高浜町 まちづくり課 ☎ 0770-72-7705 [email protected] http://www.town.takahama.fukui.jp/ 〒919-2292 福井県大飯郡高浜町宮崎71-7-1 の人はあたたかく、 お世話好きで、普段から気にかけてくださって、 み んな昔からの家族のようです。 ふくい 幸せ 探し 23 か さ 世界が認めた大自然 わ 青い海と森の緑が輝くまち 若狭町 おおい町 このまちの このまちの 住民に聞く 住民に聞く かみなか農楽舎の社員 心ほぐれるような懐かしく、 美しい風景に出会えるまち 笠井 義晃さん(46歳) 全体の90%を占める山林と、若狭湾 国定公園に面し、美しいリアス式の眺望 おおい町の暮らしのデータ 【 人 【 世 帯 数 】 3,196世帯 囲まれた美しい風景のあるまちです。 【 面 ねんじょが育ち、いくつもの入り江が連 なる若狭湾沖は、おいしい魚が採れる 大阪で生まれ育つ。就職情報誌に掲載され ていた林業を目指す若者募集の記事に関心 口 】 8,333人 が得られる海を中心に、豊かな自然に この豊かな自然では、きのこや梅、 じ 積 を持ち、 自然を相手に働く山の仕事に従事し たいと願って21年前に移住。 】 212.2km 2 【 人 口 密 度】 39.3人/km2 【保育所の数】 4カ所 【小学校の数】 4校 【中学校の数】 2校 【一般診療所数】 4カ所 (H26.10.1現在) 良漁場として評判です。 特色の違う海水浴場や、自然を活か した施設が充実し、町のシンボル、発展 の象徴の「うみんぴあ大飯」は、ホテル やグルメなどが楽しめる複合レジャー 子育て 支援制度の有無 仕事 住まい その他 ことができるか不安でしたが、みな優しく友好 的で「田舎の人は閉鎖的」という考えはすぐに ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 京都まで80分、大阪・名古屋までは120分 大学4年時に農業の道に進むことを決め、 若狭町での農業体験をきっ 若狭湾国定公園の中心部に位置す る、農村漁村の魅力にあふれるまちで す。美味しい水、新鮮な食材、子どもを 【 人 口 】 15, 495人 満載です。かつて、京の都まで鯖などの 【保育所の数】 10カ所 海産物を運んだことで知られる「鯖街 【中学校の数】 3校 生活や文化は関西圏です。 空き家情報バンクをはじめ、移住定 吹き飛びました。とても親切で、家族ぐるみで 住の専用ホームページを設けるなど、 付き合ってくれます。また、野菜やお米などの 移住支援に力を入れています。 年後社員に。妻、 子ども2人の4人暮らし。 【 世 帯 数 】 5, 055世帯 【 面 言われていたほど、京都とは近距離で、 かけに移住を決意する。平成17年かみなか農楽舎の研修生となり、 2 若狭町の暮らしのデータ 安心して育てられるなど、田舎の良さが 道」のルートで、 「京は遠ても十八里」 と 山本 進さん(32歳) 積 】 178. 65km2 【 人 口 密 度】 86.7人/km2 「若狭町の農業を盛り上げてくれ」 積極的な声は大きな助け 【小学校の数】 11校 【 病 院 の 数 】 2カ所 【一般診療所数】 9カ所 (H26.10.1現在) 子育て 支援制度の有無 仕事 住まい 農業体験で訪れた時に、都会の人付き合い にはない心地よさを感じました。また「若狭町 に来て農業を盛り上げてくれないか」という積 その他 極的な声をかけてもらい、農業を始める上で大 きな助けになってくれると感じ、移住を決めまし ○・ ・ ・あり ー・ ・ ・なし ※支援制度の詳細は別表をご覧ください。 た。海、山、湖とほんとうに自然が豊かな場所 で、温かい人が多く、人との距離がとても近い 農産物をいただくなど、都会にはない人と人と て成長を続けています。 町です。 の温かなつながりを日々感じています。 移住のおすすめ ポ イ ント 1 「田舎は閉鎖的」という 先入観が吹き飛んだ I ターン直後は、地元の人とうまく打ち解ける スポットで「海が元気をくれるまち」 とし 移住のおすすめ れいなん森林組合作業班 ポ イ ント 2 移住のおすすめ ポ イ ント 3 充実した子育て 支援 新たな移住希望者 に宅地分譲 国際化に対応した 中学生海外派遣 医療費補助や通学費の助 移住希望者に全20区画の 中学生をニュージーランド 成など、県内でも先駆けて 宅地分譲を行っています。 に派遣し、ホームステイや 様々な取り組みを行って また、住宅の取得に関して 現地の学生と交流を行い います。 も支援を実施しています。 国際感覚を養います。 移住のおすすめ 地域活動は日頃の恩返し 人の少ない地域では祭りやイベント、地区活 動など仕事以外にもいろんな活動があります。 それら一つひとつが地域のつながりの場であ り、地域貢献の場と考えて積極的に参加し、自 らも楽しむようにしています。田舎は特に人間 関係が濃厚なので、人とのつながりを大切にし 移住のおすすめ ポ イ ント 1 移住のおすすめ ポ イ ント 2 学力・体力ともに 県内トップクラス の充実した教育 充実した子育て 支援 町内に10ヵ所ある保育所 ポ イ ント 3 都会出身者でも 心地よく定住できるまち 行政のサポートが充実していて、生活面での 安全・安心で 楽しい暮らし す。暮らすにあたり、京都まで車で 80 分と近 全国的に有名な若狭町の地 く、大型スーパーもあり、生活面での不自由は 不安を減らすための受け入れ態勢が整っていま は自由でのびのびとした 小、中学校とも学校数は充実 域づくり。地域の中でつなが あまりありません。地元住民の、町外の人を受 保育を通じ子供たちの個 しています。福井県の中でも り、助け合いが生まれ、活き け入れる意識や町を盛り上げたいという意欲が 性を伸ばします。 若狭町はトップクラスです。 活きした暮らしができます。 高く、まち全体に活気があります。 ています。 わ がまち 若狭町の 事業所を もっと知ろう ! しいたけ 瓜割の滝 若狭町事業所ガイドブック 大ぶりで肉厚なおおい町産 のしいたけ。独特の風味とと もに品質も高く、市場からも 高い評価を受けている特産 品です。 ラムサール条約登録の「三方 五湖」や、全国名水百選「瓜 割の滝」、熊川宿の前川、近 畿一美しい北川など、水環境 に恵まれております。釣りやマ リンスポーツも楽しめます。 町内には優良な事業所がた くさんあります。若 狭 町では 「 若者の活躍を応援する事 業所ネットワーク」 を設置し、 各事業所のPR活動を行って おります。 おおいの自然を お試しあれ じねんじょ 味・風味ともに高品質を誇り、 粘り気が強く滋養強壮にもよ い山芋。昼夜の気温差があ る名田庄地区の気候を活か した期間限定の商品です。 わ がまち ▲自然豊かな環境での暮らしに憧れ、 そして感じたこの町で暮らすこ おおい町 企画課 ☎ 0770-77-1111 〒919-2111 福井県大飯郡おおい町本郷136-1-1 http://www.town.ohi.fukui.jp/ ! の 逸 品! 全国名水百選 栄養満点 おおいの力 との素晴らしさを外からの目で町おこしをしていきたいです。 そして、 こ の町に恩返しをしていきたいです。 お問い合わせ お問い合わせ 24 ! の 逸 品! 若狭町 政策推進課 ☎ 0770-45-9112 (若狭町次世代定住促進協議会事務局) 〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央1-1 わかさ住活ナビ 検索 ▲新社会人や、 これから家庭を築かれていかれる方、定年後第二の 人生を歩まれる方、 どんな方々でもほんとうに心地よく生活していけ るまちだと思います。 ” 輝きと優しさに出会える若狭町” に定住してみませんか? http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/teiju/ ふくい 幸せ 探し 25 県内外に窓口があります 住まい、その他。 と福井を知ってください。 子育てに備える。 観光や体験を通して、もっ ふくいで働く。 分の目で確かめること。 実際に訪れてみよう。 移住の決めてはやはり自 まずは、イメージしよう! 移住を進めるために。 移住への ステップ。 Check point! Check point! Check point! Check point! Check point! 暮らしをイメージする。 観光や、体験を通して 福井を知る。 さまざまな窓口をご用意。 移住先でどういう暮らしがしたいのか、 あ なたの中で明確になっていますか? 単に「何となく、 のんびり暮らせそうだか ら」 では、田舎暮らしの厳しさを味わって しまうかも。 その土地を知るためには何度も訪れて てみることが大切です。市町によっては 体験プログラムもありますのでぜひ活 用してみてください。 気軽にご相談ください。 ☎ 0776-34-5291 http://www.fukui-uturn.com/ ○農業への就業 (公社)ふくい農林水産支援センター ○観光に関するお問い合わせ やりたいことを明確にして、そ れができる地域を選びましょう。 (公社)福井県観光連盟 〒910-0003 福井市松本3丁目16-10 福井合同庁舎4階 〒910-0003 福井市松本3丁目16-10 職員会館1階 http://www.fukui-affsc.jp/ http://www.fuku-e.com/ 家族は賛成? 福井県観光営業部観光振興課 ※ ☎ 0776-20-0380 一家での移住を考えているなら、家族 の賛同を得ていますか? 一人だけ先走りして何もかも決めてしま うと、家族間のトラブルになることもあり ます。 他、各市町の観光課や協会等へ ○ワークステイ (農作業体験等) に関するお問い合わせ 家族としっかり話し合い、お互 いに納得をしてから計画を進 めましょう。 (公社)ふくい農林水産支援センター ☎ 0776-21-8311 〒910-0003 福井市松本3丁目16-10 福井合同庁舎4階 ふるさとワークステイ 検索 ○林業への就業 (公財)福井県林業従事者確保育成基金 〒910-8691 福井市大手2丁目8-10 福井県漁業協同組合連合会内 南青山会館 小原流会館 プラダ ☎03-5468-2910 りそな銀行 本町通 17番出口 中央大通 堺筋本町駅 ニッカウヰスキー 福井大阪事務所 大阪オフィス 1番出口 本町駅 東京オフィス (ふくい南青山291) 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-41 ふくい南青山291内 [ふくい空き家情報バンク] http://info.pref.fukui.jp/kentiku/banku/ ※ その他 放課後子どもクラブについて ※ ■ 福井県教育庁義務教育課 ☎ 0776-20-0575 ■ 各市町教育委員会または児童福祉担当課 高齢者向け施設、介護保険制度等について ■ 福井県健康福祉部長寿福祉課 ☎ 0776-20-0331 ※ 高齢者専門相談について 福井県総合福祉相談所 ☎ 0776-24-5138 24時間365日対応 ■ 福井県敦賀児童相談所 0776-24-3654 ☎ 0770-22-0858 ■ 各健康福祉センター ■ 各市町児童相談窓口 ■ 福井県高齢者専門相談窓口 ☎ 0776-25-0294 福井県社会福祉センター内 ■ 嶺南地域福祉相談・介護実習普及センター ☎ 0770-52-7833 ※ 福井県健康福祉部子ども家庭課 ☎ 0776-20-0341 ※ ■ 福井県産業労働部労働政策課 ☎ 0776-20-0389 ■ ※はすべて 福井県庁内 〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 UFJ銀行 地下鉄堺筋線 稲荷神社 [ 東京オフィス ] ☎ 0776-20-0506 ↓堺筋 スパイラル B3出口 ※ 仕事と子育ての両立支援について ○伝統産業への就業 ※ 福井県産業労働部地域産業・技術振興課 地下鉄御堂筋線 B1出口 交番 福井県土木部建築住宅課 住まいづくりグループ 検索 福井県健康福祉部子ども家庭課 ☎ 0776-20-0342 ■ ↓御堂筋 福井県ふるさと 帰住センター 骨董通り 県外にある 定住相談窓口 B2出口 東京メ トロ 表参道駅 ■ 子どもに関する相談 ☎ 0776-24-1203 ○住まいに関するお問い合わせ 保育所、一時保育、病児保育、 病後児保育等について ■ 各市町保育担当課 ☎ 0776-38-0345 ☎ 0776-20-0377 青山通り ふくいエンゼルねっと 〒918-8567 福井市江端町20-1 福井県森林組合連合会内 ○漁業への就業 福井県漁業就業者確保育成センター 住まいを探そう。 保育所・児童館等の施設情報や子育て 相談事例の紹介などの子育て支援情報 ☎ 0776-21-8311 ☎ 0776-23-3677 ので、 お仕事のこと、住 まいのこと、 なんでもお ○就職に関するお問い合わせ 福井県ふるさと帰住センター 福井オフィス 〒918-8004 福井市西木田2丁目8-1 安心・安全の育児。 [ 大阪オフィス ] 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2丁目2-14 福井県大阪事務所内 ☎06-6226-1688 名古屋オフィス 中央大学文化 市民会館 [ 名古屋オフィス ] 幸伸ビル 日新観光ビル ダイエー金山 店前蔵ビル アスナル 金山 金山駅 コスモビル 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1丁目9-19 ミズノビル9F (株)アイバック名古屋オフィス内 ☎052-339-0118 地下鉄中央線 26 ふくい 幸せ 探し 27 ふくい“移住”あるある 運転免許証は 必要? 田舎暮らしに 憧れて。 公共交通機関が少ない地方では、車が あった方が断然便利。仕事に行くにも買 い物に行くにも車で移動することが多い です。仕事でも車の免許が必要な場合 があります。 地方にはそれぞれ長い間受け継がれて きた生活習慣や文化があるものです。自 分がこれまで経験したものと異なっていて も、 その違いに興味をもち、尊重するよう 心がけましょう。 一軒家に 住みたい。 憧れの庭付き一軒家での生活!でも、都 会の集合住宅とはちょっと勝手が違うか も。敷地内の樹木の管理や草刈りなど が必要になることもお忘れなく。また、 ご 近所や地区でのおつきあい、決まり事な どもありますので、 「 郷に入っては郷に従 え」の精神を忘れずに。 あなたのまちから意外と近い!? 福井県へのアクセス 東京 ▶ 福井 大阪 ▶ 福井 【JR利用】 【JR利用】 約3時間30分 新幹線、米原経由北陸本線特急で 【お車利用】 名古屋 ▶ 福井 約1時間50分 湖西線特急で 約2時間40分 名神、北陸自動車道で 【高速バス利用】 【お車利用】 約2時間 名神、北陸自動車道で 【高速バス利用】 約8時間20分 約3時間30分 大阪阪急三番街→福井 東京駅八重洲南口→福井 約2時間 北陸本線特急で 【お車利用】 約5時間30分 東名、名神、 北陸自動車道で 【JR利用】 【高速バス利用】 いよいよ金沢まで。 首都圏~北陸を結ぶ 北陸新幹線。 約2時間50分 名鉄バスセンター→福井 【飛行機利用】 約2時間 羽田空港→小松空港→(連絡バス)→福井 2015年3月14日、 お隣の石 川県金沢駅までの区間がい よいよ開業します。この先の 福井県内の開業が待ち望ま れます。 長岡 直江津 糸魚川 福井 越前大野 武生 敦賀JCT J 小浜 小浜I.C. 舞鶴若狭自動車道 J R R 近江今津 米原 京都 車 道 西舞鶴 道 飛騨清見I.C. 油坂I.C. 九頭竜湖 ☎0776-20-0433 米原JCT 白鳥I.C. 一宮JCT ぜひ、福井で「幸せ」を見つけてください。 28 幹線 道新 大阪 さいごに Special THANKS! 自然に囲まれ、美味しい食べ物もある。 これからの“暮らし”をイメージして 道路 東海 名古屋 さまざまな「幸せ」がつまっている福井県。 とても大切に過ごしています。 羽田空港 高速 東名 名古屋I.C. いかがでしたか? 都会にはない、ゆったりとした時間を 東京 舞鶴若狭自動車道 「若狭さとうみハイウェイ」 全線開通。 2 0 1 4 年 7月2 0日、小 浜 I C - 敦 賀 JCT間の開通で、舞鶴若狭自動車 道が全線開通しました。中国自動車 道、名神高速道路、北陸自動車道 がひとつにつながり、各地域間のア クセスが大きく向上します。 ガイドブック粘土模型制作 ナナ・イロ 岩堀路子さん(写真右) 愛知県出身の内海あいさん (写真左) と福井市出身の岩堀さ んの音楽ユニット 「ナナ・イロ」。福井を拠点に 「地域密着型ほ んわかミュージシャン」 を目指して活動中。 本ガイドブックでは、 クレイアート作家としても活躍されている 岩堀さんに、主人公の女の子をはじめ、 たくさんの「幸せ」の作 品をつくっていただきました。 ナナ・イロHP ▼ あなただけの「幸せ」を見つけよう。 大野I.C. 鯖江 敦賀 白川郷I.C. 縦貫 自動 車 福井北I.C. 名 神 自 動 福井県農林水産部地域農業課 中部 湖西 線 ふくい園芸カレッジに関する 問い合わせ 都会のようなアミューズメントスポットや テーマパークはありませんが、 きれいで豊 かな自然を楽しめる場所はいっぱいあり ます。キャンプやバーベキュー、海水浴、 蛍狩りに紅葉狩りなど、季節毎の遊びが 楽しめ、都会とはひと味違った体験がで きますよ。 福井県 高崎 福井北~大野間 一部開通済 東 海 北陸 自動 車道 「会社勤めはもうたくさん。農業をやりたい!」 と思っている方は、 「ふくい園芸カレッジ」 で 学んでみるのはいかが? 園芸の栽培技術 や知識の習得を支援していますよ。 小松空港 線 本 陸 北 福井県は毎年雪が降ります。県内には 県外からも人気のスキー場もあり、冬な らではのスポーツや遊びを楽しめます。 ま た、雪が積もると雪かきが必要なこともあ りますが、冬場の運動不足解消のため のほどよいエクササイズにもなりますよ。 長野 動車道 関越自 農業を始めたい。 雪って大変? 道 車 自動 北陸 富山 砺波小矢部JCT 遊ぶところは ある? 上越新幹線 新 北陸 金沢 ココが 越後湯沢 幹線 北陸新幹線 2015年3月14日 長野~金沢開業 http://nanairo7716.moo.jp/ ふくい 幸せ 探し 29
© Copyright 2025 ExpyDoc