へいわオリーブだより ~9月の予定~ 2015 年 9 月号 ● 避難訓練・・・・・・保育室がある、マンションの上階より、火災が起こったことを (24日) 想定し、第二平和保育園に避難する訓練をおこないます。 先日までの猛暑が、台風と共に一変して、秋の風となりました。鈴虫やコオロギの鳴き声 も聞こえるようになり、長いようで短かった夏の終わりを感じます。 8 月は、子どもたちも家庭で過ごす機会が多く、普段なかなか会えない親しい方々と会った おしらせ り、家庭内でのゆったりした時間を持つことができたと思います。 《 衣類の調節について 》 0 歳児は、はいはいやつかまりだちが上手になったこと。1 歳児は、たくさんの言葉を言うよ 気温差の大きい時期ですので、半袖・長袖の両方をご用意 うになり、2 語文でのお話も上手になったことなど、お休み中の様子を連絡帳で伺いながら、 ください。特に、朝、夕の外気は涼しくなりますが、室内 保護者の方もお子様の成長を振り返る素敵な時間を過ごされたことを感じました。 は、湿度もあり、暑く感じることがあります。急に厚着をして、体調を崩すこともあ また、2 歳児はごっこ遊びが盛んになり、保護者の方に言われたり、してもらったりしている りますので、徐々に体を慣らしていくことも大切ですね。 ことを再現する姿がみられ、家族で過ごす時間の大切さを教わったように思います。 お盆前後から、全国的に流行していた手足口病にかかり、発熱や発疹で体調を崩した子ども 《 新規開設小規模保育室について 》 たちも、休み明けの登園では、笑顔で入ってきてくれる姿に、嬉しい気持ちでいっぱいになり 8月のおたよりでもお知らせいたしましたが、11月より駅前に、2つの小規模保育 ました。 夏を乗り越え、心身共にたくましくなった子どもたちが、これからどんな姿を見せてくれる 室が開設されます。9月後半より、へいわオリーブ保育室で、新規職員の研修が始ま りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 のか、ますます楽しみですね。 おすすめ図書 ~子育てを応援する一冊を~ 「子どもへのまなざし」 佐々木正美(児童精神科医) わらべうた へいわオリーブ保育室では、季節のうた、讃美歌の他に、わらべうたを楽しんでいま す。わらべうたの中の、 「あそばせあそび」は、1曲が短く、ことばと動きが拍にあう 福音館書店 ようにできています。繰り返し歌いながら、子どもの育ちにあわせて、体の色々なと 様々な子どもの姿に翻弄され、不安になったり悩んだりする子育て。 ころに触れて(刺激)、遊びます。 子どもの育ちや考え方、関わり方を知ることで、あるがままの子どもの姿を 大人と1対1で、ゆったりと関わりながらあそぶので、子どもたちも大好きです。 受け入れ、子どもの成長を信じて子育てすることを教えてくれます。 是非、おうちでもやってみてください。 ~遊ばせ方~ 「子どもはみんな問題児」 中川李枝子 新潮社 子どもを膝にのせ、上下にゆらす。 何回か繰り返したあとに、続けてパカパ カと言いながら揺らし、適当ななところ 絵本「ぐりとぐら」の作家でおなじみの著者。 焦らないで、だいじょうぶ。悩まないで、だいじょうぶ。 子どもをよく見ていれば、だいじょうぶ。 子どもは子どもらしいのがいちばんよ。 かわいい挿絵とともにわかりやすく、楽しく読める一冊です。 で膝の間に落とす。 *「のりてさん」のところを子どもの 名前にすると喜びます。 * おんぶをしながらゆらすのも大好き です。
© Copyright 2024 ExpyDoc