①団体一覧(PDF)

BGレンジャー事業実施団体一覧
実行委員会
拠点
開始年度
事業概要
年間活動内容など
1
「蛍の里づくり」実行委員会 天拝坂公民館
20
幼虫の段階から蛍を育てる。あわせて蛍の住
みよい環境について学び、環境整備にも取り
組む。
5月・打ち合わせ会
6月・草刈作業、研修、蛍まつり
7月・天拝小蛍講座
10月・秋の草刈、研修
11月・蛍幼虫受領、冬の草刈、研修(外部講師)
12月・天拝小・蛍幼虫放流会
2
子どもおみこし隊
20
地域行事夏祭りでの子どもおみこしの実施に
より、行事の伝承や子ども同士、大人との交
流を深めることを目的とする。
6月~・実行委員会
7月・子ども会議、練習、おみこしの歴史学習会
8月・夏祭り
武蔵公民館
20
地域のよいところを「宝」として、年間を通じ再発
見・再認識できる活動を行う。子どもたちが自ら身
近なところから、できることからはじめることで豊
かな情操、思いやりの心など生きる心の基礎をはぐ
くむ。
6月・地域菜園
7月・スタンプラリー
10月・芋ほり、収穫祭
11月・味噌作り
2月・ダンボールコンポスト作り
むさしケ丘公民館
20
グラウンドキャンプの実施により、子ども同
士異年齢での交流をはかる。子どもの企画
力・運営能力の向上をねらう。
5月~・実行委員会、子ども企画会議
8月・グラウンドキャンプ実施
9月・反省会
21
ふるさとを誇る気持ちを養い、義務と責任を
認識できる子どもを育てるため、伝承事業や
サバイバル事業を行う。
6月・企画会議(大人)
7月・サバイバル事業・・自転車の手入れなど
9月・あるものさがし事業・・里川の維持など
12月・伝承行事事業(しめ縄作り、サバを捌こう)
3月・報告会
21
子どもからお年寄りまで安心して集える遊び
場を、子どもたち自らの手で、地域ぐるみで
つくり、ふるさとづくりにつなげる。
6月・企画会議(大人)・子どもミーティング
夏休み期間・砂場、花壇、タイヤ遊具、テーブルつくり
冬休み期間・昔遊び
春休み期間・昔遊び(和ゴマ体験)
21
地域の交流のため芋づくり体験を年間を通じ
て行う。また、大人と一緒に夜間パトロール
に参加し、地域について深く知ることから健
全育成をねらいとする。
5月・事前会議
6月・芋苗うえ
7月~・芋畑手入れ
10月・収穫祭
毎月第2・4金曜・防犯パトロール
21
年間活動を通じて企画力の向上や子ども同士
の絆の醸成、バザー出店によりアピール力や
職業体験につなげる。
6月・ジャガイモ・たまねぎ収穫
8月・阿志岐小ふれあいキャンプ支援
10月・阿志岐ふれあいバザー出店
11月・彼岸花移植
12月・たまねぎ苗植え
3月・ジャガイモ植えつけ
22
小学校1年生~6年生まで異年齢交流
家庭や学校で体験できないことを体験し、思
い
やりや優しさを持つ
イベントを通じてのチャレンジ精神を養う
7月 子どもとの実行委員会
8月 実施
9月 反省
※自治会事業の中で成長を生かす
3
トレジャーハンター武蔵
4
むさしケ丘BGレンジャー
5
六反のぼせもん育成塾
6
クマンチュ
7
8
9
隈人BGレンジャー
グリーンナイツ
阿志岐ふれあい隊
公民館ごろ寝合宿実行委員会
湯町公民館
六反公民館
隈公民館
岡田公民館
下阿志岐
天拝坂