GIS - GITA

19th GITA-Japan
Conference
GITA-JAPAN
会長 東明佐久良
President of GITA-JAPAN
Sakura Shinoaki
GITA-JAPAN‘S XIX-TH ANNUAL CONFERENCE AND EXHIBITION – 2008
GITA-Japan
• 1990年 設立
AM/FM International Japan
• 非営利団体
• 目的---- GIS地理空間データ取得、その利用等の
技術の啓蒙・教育、調査・研究、出版・広報
技術交流
• 構成---- 地理空間情報技術に関わるユーザー、
個人、企業、団体
• 1998年 GITA-Japan
(GEOSPATIAL INFORMATION & TECHNOLOGY
ASSOCIATION)
・2002年
NPO-GITA 設立
1
GITA (AM/FM) International
GITA (Geospatial Information & Technology
Association )
1978年設立
地理空間情報技術の教育・啓蒙、普及活動を目的
非営利団体
AM/FM INTERNATIONAL
GITA(1988年)
GITA INTERNATIONAL(国際組織)
事務所----コロラド州デンバー
http://www.gita.org/
GITA-INTERNATIONAL
GITA
GITA
North America
Brazil
GITA Australia
New Zealand
GITA
GITA
INTERNATIONAL
GITA
Japan
Netherland
GITA
Germany
GITA
GITA
India
Hungary
GITA United
kingdom
2
GITA-JAPANの事業
• GITA(GITA INTERNATIONAL) との情報交換と人
的な交流
• GITA海外支部(GITA北米、GITAオーストラリア/ニュー
ジランド)が開催するコンファレンスへの派遣及び支援
• GITA-JAPANコンファレンスの開催(年1回)
• 地理空間情報技術に関する定期的な情報の交換(原則と
して月1回)
• 地理空間情報技術に関する海外文献の紹介(GITA北米
発行のGITAレポート、ROIレポート等)
• 地理空間情報技術に関する調査、研究(GIT/GISに関す
る日本の現状、日本版GITAレポートの検討等)
• 技術部会、コンサルティング部会などによる地理空間情報
技術の利用 、普及
防災空間情報プロジェクトについて
(コンサルティング部会)
• GIS技術を活用したエリアや組織を横断的に情報
共有可能な空間情報基盤として、各機関の防災・被
災・復旧情報の情報共有プラットフォームを構築し、
災害・復旧時での住民や関係企業・ボランティア等へ
の総合的な情報提供・情報共有を可能とすることで
、防災・災害復旧支援活動に寄与することを目的と
している。
3
防災空間情報プロジェクトの構成(イメージ)
国等の公的機関
気象庁・警察・消防等
大学・研究機関
GIS・コンテンツ
ベンダー
技術支援
復旧情報
支援情報の
一般公開
電力/ガス会社
交通事業者
防災情報
被災情報
防災空間情報
情報提供 マッシュアップ
NPO
通信事業者
コアメンバー
ビル事業者
設備管理会社
※マッシュアップ(Mashup):
複数のWebサイト等が提供する情報をま
とめて,一つの情報提供システムを作るこ
と。
GITA-Japan 19th Annual
Conference
1.『 GIS が主役! 』
-インフラから・・・エコロジーまで-
“ GIS as Key Technology ”
-from utility management
to ecological research-
2.GITA International
GITA-North America
GITA-Australia and New Zealand
4
『 GIS が主役! 』
-インフラから・・・エコロジーまで-
基調講演
Key notes Address
「GISと地名」
“GIS and Place-name”
東京大学 名誉教授 伊理 正夫 氏
GISに地名が基本的に重要であることは言うまでもないが
国際的に許容される地名辞典のようなものをどうやって作
っていくかについて、現状の困難さと解決への夢について
述べる。
『 GIS が主役! 』
-インフラから・・・エコロジーまで-
パネルディスカッション
Panel Discussion
「GISが主役!-GISのさらなる可能性-」
“GIS as Key Technology ” –for further possibility-
モデレータ
パネラー
(株)ネクストパブリッシング 岩見 一太 氏
東京大学 加藤 孝明 氏
(財)電力中央研究所 朱牟田 善治 氏
日本電信電話(株) 本庄 克彦 氏
ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)小林 三昭 氏
(株)ティージー情報ネットワーク 千田 益護 氏
5
International Exchange
GITA-North
America
Mr.Bob Samborski,
Executive Director,
GITA
「The Importance of
Infrastructure
Interdependencies」
International Exchange
GITA-North
America
Mr.David P. DiSera
CIO, First Insurance
Company of Hawaii
「 The Geospatial
Dimensions of
Critical Infrastructure」
6
International Exchange
GITA-Australia・New
Zealand
Mr. Neil Smith
Manager – Spatial
Solutions
Department of Transport,
Victorian Government
(Australia)
「An Overview of the
Victorian Government
Spatial Strategy ….
Initiatives and Issues 」
展示(Exhibition)
1.伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
2.オートデスク株式会社(技術セッツション3 28日14:30~)
3.ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社
.ジェイアール九州コンサルタンツ株式会社
4.株式会社パスコ(技術セッツション5 29日10:30~)
5.株式会社フューチャー・クリエーション(技術セッツション4 29日10:30~)
6.ESRIジャパン株式会社(技術セッツション2 28日14:30~)
7.株式会社ゼンリン
8.アジア航測株式会社(技術セッツション1 28日13:15~)
9.東京ガス・エンジニアリング株式会社
10.大阪ガスエンジニアリング株式会社
11.日本ヒューレット・パッカード株式会社
12.寿精版印刷株式会社
13.デジタル・アース株式会社
14.株式会社ドーン
15,16.株式会社セイコーアイ・インフォテック
17.株式会社NTTデータ
18.株式会社NTT-ME
7
Dinner Party
日 時 : 10月28日
(火)18:00
会 場 : 山上会館
B1Fレストラン
SPATIAL INFORMATION SYSTEM
– TWO MAJOUR KEYS
• GIS (GeoGraphical Information Systems)
• GIT (GeoSpatial Information Technology)
GITA (GeoSpatial Information
& Technology Association)
8
GITA-Japanの今後の活動
(1)GITA-International など海外との技術交流
(2)研究者、教育者、ユーザー、ベンダー等の異業種間
での交流
失敗事例や成功事例、最新の製品情報等の
情報交換を密にする
最新の地理空間情報技術(GIT)を用い、効率的、
迅速にかつ安価なシステム構築
各種の情報交換を通じて、GISシステムの発展
普及を促進する
GITA-Japan 事務所
〒102-0093
東京都千代田区平河町 2-3-3
エスペランサ平河町101
• Tel : 03-3264-1919
• Fax : 03-3264-1950
• http://www.gita-japan.org
• E-mail : [email protected]
9