第65号 - 東大和9条の会

東大和 9 条の会だより
連絡先
東大和 9 条の会事務局長 鳥谷 靖
2015 年2月 26 日発行 通算第 65 号
集団的自衛権行使反対!憲法 9 条をまもろう
3 月 6 日午後 1 時半から市議会総務委員会を傍聴お願いし
ます。集団的自衛権行使容認の「閣議決定」撤回、憲法 9 条
をまもるための陳情が審議されます。
○傍聴のための集合時間 6 日午後 1 時
市役所 1 階ロビー
新たな路線でスタートした
ちょこバス=23 日(記事とは
関係ありません。
)
キックオフ集会有権者過半数の署名運動開始
講演「戦争する国づくりとメディア」
○3 月 29 日(日)午後 2 時~4 時
○講師
仲築間
○著書「いま
中央公民館 203 室
卓蔵氏 マスコミ 9 条の会呼びかけ人
なぜメディアを読み解く目」
(疑問)メディアは、安倍政権が進める「戦争するくにづくり」を国民に伝えているか。
集団的自衛権とイスラム国(IS)
今年 3 回目の事務局学習会を 25 日行いまし
た。講師は、湖畔在住の安部氏。
次の柱で話されました。詳細は次号に。
九条の会東京連絡会懇談会
23 日(月)都内での懇談会に参加しました。
「戦後 70 年、安倍政権の『逆走』を阻止する
ために」のテーマで元法政大学教授五十嵐仁氏
が講演されました。
1
エジプトとイスラエルにおける安倍発言
○アベノミクスと集団的自衛権行使容認によ
2
今回の IS の日本人殺害事件の基本的経過
る「富国強兵」政策での「戦争する国」作り
3
日本政府の対応の問題点
○新たな脅威と危険性の発生―「イスラム国」
4
反 IS 有志連合
による人質事件、改憲への秒読みの開始
5
アメリカの関与
○歴史的転換点―安倍政権の「逆走」を止め、
6
IS は、どうして生まれたか
憲法 9 条を守るためにはどうすればよいのか
7
日本はどうすべきか
の内容で話されました。(以下
と
(事務局連絡先☎)
鳥谷(537‐7317)
次号に)