いわき市方面 藤岡市社会福祉協議会 被 被災地応援バスツアー 東日本大震災から4年。徐々に復興は進んでいるものの、町のいたるところに残る傷跡…。 忘れてはいけない、そして忘れないためにも記憶に刻んでいただきたい場所。 私たちにも出来る支援として、被災地へ足を運び、地元の方の話を聴き、少しでも復興の一端を担うこと が出来れば幸いです。ぜひご参加ください。 ○日 時 平成27年8月 22 日(土) 午前 7 時 00分集合出発 午後7時 00 分解散予定 ○集合解散場所 藤岡市役所 ○参 加 対 象 小学生以上の藤岡市在住、在勤、在学の方 ○定 員 40名(先着順) 料 6、300円(昼食代・見学料含む) ○参 加 最少決行人数30名 ※大人・子ども料金同額 ○そ の 他 開催日5日以内のキャンセル不可▽バスは自由席 ○申込・問い合わせ 7月1日(水)~7月22日(水)の間にバスツアー専用申込用 紙で、参加料と併せて社会福祉協議会へ直接お申込みください。 ※事前予約はできませんので、あらかじめご了承ください。 ○行 →申込書は裏面 程 藤岡市役所(集合出発) 7:00 出流原 PA(休憩) 笠間PA(休憩) 中郷SA(休憩) 7:50~8:00 8:50~9:05 10:00~10:10 いわき市薄磯海岸着・山六観光本店 いわき・ら・ら・ミュー (店主による津波体験の講和・買い物) 11:10~11:50 (昼食(いちよし)・買い物・大震災展見学) 12:10~13: アクアマリンふくしま(見学) 13:50/14:00~15:15 中郷SA(休憩) 壬生PA(休憩) 15:55~16:10 17:25~17:45 波志江PA(休憩) 藤岡市役所(到着) 18:20~18:30 19:00 頃 藤岡市社会福祉協議会 被災地応援バスツアー 申込書 ○開 催 日 平成27年8月22日(土) ○目 的 地 福島県いわき市方面 ○申込期間 平成27年7月1日(水)~7月22日(水) ○問い合せ・申し込み先 藤岡社会福祉協議会 藤岡市藤岡854-2 ☎0274-22-5647 fax 0274-22-6036 ふりがな 氏 名 性別 1 男・女 2 男・女 3 男・女 4 男・女 5 男・女 住 所 電 話 年齢 備 考 代表者 社協受付印 ※申込者が最少決行人数を下回った場合、バスツアーは中止となります。 あらかじめご了承ください。 ※被災地の放射線量、状況等は藤岡市社会福祉協議会ホームページでご確認くだ さい。ご不明な点は直接、藤岡市社会福祉協議会へお問い合わせください。
© Copyright 2025 ExpyDoc