【予稿集】プログラム、校正09.18 - 群馬大学大学院医学系研究科 脳神経

第 50 回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
第50回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
演 題 日 程
講演・ワークショップ
■特別講演
11月14日(土) 16:30 〜17:30 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「HBO2 traetment of Central Nervous System Infections」
座長:川嶌 眞人(社会医療法人 玄真堂 川嶌整形外科病院)
演者:Prof. Folke Lind(Karolinska Institutet)
■50周年記念会長企画
11月13日(金) 17:00 〜18:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「HBO-G 48:麻酔・集中治療と高気圧酸素治療」
座長:藤田 達士(群馬大学 名誉教授)
國元 文生(群馬大学医学部附属病院 集中治療部)
演者:渡辺 久志(元群馬大学医学部附属病院 臨床工学士)
後藤 文夫(群馬大学 名誉教授)
■50周年記念講演
11月14日(土) 15:30 〜16:30 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「HBO装置開発に関わる歴史とその安全対策」
座長:鈴木 信哉(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 救命救急科・高気圧酸素治療室)
濱田 倫朗(社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 臨床工学部門)
演者:森 幸夫(HBOテクノ・アドバイザー)
■講演
11月13日(金) 16:15 〜16:45 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「改正高気圧作業安全衛生規則の問題点:潜水の立場から」
座長:鈴木 信哉(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 救命救急科・高気圧酸素治療室)
演者:池田 知純(東京慈恵会医科大学環境保健医学講座 客員准教授)
21
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌
Vol.50 Supplement, Sep, 2015
■技術部会講演
11月14日(土) 14:40 〜15:30 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
「技術部会の歴史と課題」
座長:小森 恵子(東海大学医学部付属病院 診療技術部 臨床工学技術科)
演者:西山 博司(中部大学客員教授)
上村 秀彦(産業医科大学病院 臨床工学科)
山本五十年(医療法人 救友会 湘南真田クリニック)
■技術部会ワークショップ
11月13日(金) 15:00 〜16:30 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
「高気圧酸素治療と医療機器の安全性~現状と問題点~」
座長:石川 勝清(北海道大学病院 ME機器管理センター)
宇都宮精治郎(国家公務員共済組合連合会 新別府病院 臨床工学室)
「第2種高気圧酸素治療装置の現状と問題点」
演者:大久保 淳(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)
「当院の治療装置内で使用している医療機器について」
演者:門馬 陽平(東海大学医学部付属病院 診療技術部臨床工学技術科)
「第1種高気圧酸素治療装置所有施設からの提言」
演者:灘吉 進也(戸畑共立病院 臨床工学科)
「第1種高気圧酸素治療装置内への持ち込み物品 ―9年間の実績から見えるもの―」
演者:坂上 正道(済生会熊本病院 臨床工学部門)
「第2種高気圧酸素治療装置への機器持ち込み~緊急症例をどう考えるか~」
演者:南谷 克明(旭川医科大学病院 診療技術部臨床工学技術部門)
シンポジウム
■シンポジウム1
11月13日(金) 10:00 〜12:00 ホテル ラシーネ新前橋3F「曙」
「減圧障害の最適な治療は何か」
座長:合志 清隆(琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部)
「海上自衛隊における高気圧酸素治療」
演者:堂本 英治(海上自衛隊潜水医学実験隊)
「東京医科歯科大学での治療の実際」
演者:小島 泰史(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
「南部徳州会病院での治療の実際」
演者:清水 徹郎(南部徳洲会病院 高気圧酸素治療部)
22
第 50 回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
「荏原病院における減圧症の治療」
演者:土居 浩(東京都保健医療公社荏原病院 脳神経外科)
「琉球大学病院での治療の実際」
演者:合志 清隆(琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部)
■シンポジウム 2
11月13日(金) 13:00 〜14:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「低圧環境での加圧:高所潜水・高所登山での加圧」
座長:齋藤 繁(群馬大学大学院医学系研究科 麻酔神経科学分野)
「高所潜水」
演者:髙橋 和仁(DEOS潜水堂)
「高所登山での加圧」
演者:大城 和恵(心臓血管センター北海道大野病院 循環器科)
■シンポジウム 3
11月13日(金) 14:30 〜16:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「全国国公私立大学高気圧酸素治療部(室)会議の設立に向けて」
座長:鶴田 良介(山口大学大学院医学系研究科 救急・総合診療医学分野)
齋藤 繁(群馬大学大学院医学系研究科 麻酔神経科学分野)
「北海道大学の高気圧酸素治療の日常診療と医師卒前教育」
演者:森本 裕二(北海道大学病院 麻酔科)
「岩手医大の高気圧酸素治療の卒前教育と日常診療」
演者:別府 高明(岩手医科大学 脳神経外科)
「東京医科歯科大学の高気圧酸素治療の卒前教育と日常診察」
演者:柳下 和慶(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
「岐阜大学の高気圧酸素治療の卒前教育と日常診療」
演者:豊田 泉(岐阜大学医学部 救急・災害医学)
「鹿児島大学の高気圧酸素治療の卒前教育と日常診療」
演者:垣花 泰之(鹿児島大学医学部 救急医学)
■シンポジウム 4
11月14(土) 9:30 〜11:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「急性CO中毒に対するHBO:適応と施行法」
座長:藤田 智(旭川医科大学 救急医学講座)
山本五十年(医療法人 救友会 湘南真田クリニック)
「間歇型一酸化炭素中毒に対する高気圧酸素治療」
演者:柳下 和慶(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
23
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌
Vol.50 Supplement, Sep, 2015
「CO中毒に対するHBOの現状―全国救命救急センターアンケート調査結果から―」
演者:矢澤 和虎(やざわ虎クリニック)
「CO中毒に対するHBOの有用性」
演者:瀧 健治(聖マリア病院 救命救急センター)
「一酸化炭素中毒による遅発性脳症の問題点」
演者:土居 浩(東京都保健医療公社荏原病院 脳神経外科)
「CO中毒にHBOは有効か?」
演者:西山 隆(神戸大学医学部附属病院 救命救急科)
「集団一酸化炭素中毒患者発生時の対応」
演者:前原 潤一(済生会熊本病院 救急総合診療センター 救命救急センター)
■シンポジウム 5
11月14日(土) 13:15 〜15:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
「遅発性放射線障害に対する高気圧酸素治療の実際」
座長:柳下 和慶(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
德永 昭(日本医科大学 名誉教授)
「晩期有害事象に対するHBOT」
演者:榎本 光裕(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
「放射性膀胱炎の長期治療の実際」
演者:中田 瑛浩(栗山中央病院 泌尿器科)
「放射線治療による晩期有害事象に対する高気圧酸素治療の実際」
演者:大栗 隆行(産業医科大学 放射線治療科)
「遅発性放射線障害(有害事象)に対する高気圧酸素治療に関するアンケート調査
(第二報)
:2011年調査との比較」
演者:丹羽 康江(宇治徳洲会病院 放射線治療科)
「放射線治療医からみた高気圧酸素療法,日本放射線腫瘍学会からの要望」
演者:副島俊典(兵庫県立がんセンター 放射線科)
ランチョンセミナー
■ランチョンセミナー 教育講演
11月14日(土) 11:30 〜12:30 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
※昼食配布 12:00 ~ 先着100名様
「群馬県周辺での一酸化炭素中毒発生状況と治療の現状
:高気圧酸素治療・鎮静・鎮痛等の治療オプション」
座長:鎌田 桂(医療法人 中庸会 やまゆりの里)
演者:大嶋 清宏(群馬大学大学院医学系研究科 救急医学)
共催:日本区域麻酔学会第2回学術集会
24
第 50 回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
富岡製糸場見学ツアー
■富岡製糸場見学ツアー
A 11月13日(金) 10:30 〜16:00
B 11月14日(土) 9:00 〜14:30
共催:日本光電北関東株式会社
高所潜水ワークショップ
■高所潜水ワークショップ
11月13日(金) 13:00 〜14:00 机上講義
11月14日(土) 10:00 〜15:00 フィールドワーク
共催:DEOS潜水堂(コースディレクター 髙橋 和仁)
高重粒子線治療装置と第Ⅱ種装置 見学会
■重粒子線治療装置と第II種装置 見学会
11月15日(日) 11:00 〜12:00
群馬大学重粒子線治療センタ−の構造と治療プロセス
群馬大学医学部附属病院第II種装置の構造と運用
一般演題
■一般演題
1.11月13日(金) 9:00 〜10:10 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 組織壊死 他 ―
座長:安蒜 聡,宮本 正章
1-1 MDSに合併した壊疽性膿皮症に対して高気圧酸素療法(HBO)が奏効した1例
大江 与喜子(医療法人財団樹徳会 上ヶ原病院)
1-2 潰瘍性大腸炎に伴う壊疽性膿皮症の一例
渡邊 裕介(川嶌整形外科)
1-3 最近経験した壊死性軟部組織感染症の検討
田村 裕昭(社会医療法人玄真堂 かわしまクリニック)
1-4 地域クリニックと連携して外来高気圧酸素治療で治癒した糖尿病性足潰瘍の治療
経験
榎本 光裕(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
1-5 糖尿病性足部病変(Diabetic foot)に対する高気圧酸素治療での治療成績
山口 喬(社会医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院)
25
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌
Vol.50 Supplement, Sep, 2015
1-6 重症下肢虚血症例における第二種高気圧酸素療法の効果
高木 元(日本医科大学 循環器内科)
1-7 高気圧酸素治療時の末梢動脈疾患の組織 酸素化について
川口 達也(済生会松山病院 ME部)
1-8 特発性間質性肺炎に合併した腸管嚢胞様気腫症に対して高気圧酸素治療が奏功
した一例
桐木−市川 園子(日本医科大学付属病院 循環器内科)
2.11月13日(金) 10:40 〜11:20 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 基礎・臨床研究 ―
座長:堂籠 博,右田 平八
2-1 当院におけるBARAMOを用いた高気圧酸素治療による生体情報変化の検討
久我 洋史(独立行政法人労働者健康福祉機構 千葉労災病院 臨床工学部)
2-2 高圧環境が短潜時及び中潜時体性感覚誘発電位に及ぼす影響
小沢 浩二(海上自衛隊 潜水医学実験隊)
2-3 高気圧酸素治療時の脳疾患の組織酸素化について
東 幸司(済生会松山病院 ME部)
2-4 虚血/再灌流障害におけるHBOのapoptosis抑制と細胞増殖効果の検討
右田 平八(九州保健福祉大学 保健科学部 臨床工学科)
2-5 高気圧酸素治療は損傷骨格筋内を酸素化し 血管透過性と腫脹を改善する
小柳津 卓哉(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 整形外科学分野
東京医科歯科大学附属病院 高気圧治療部)
3.11月13日(金) 12:45 〜13:40 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― CO・硫化水素中毒 ―
座長:三谷 昌光,久木田 一朗
3-1 間歇型CO中毒に対してHBO,早期リハビリ,ロチゴチン薬剤貼用により著明な
改善を示した1症例
谷本 典昭(医療法人進和会 旭川リハビリテーション病院 臨床機器管理課)
3-2 間歇型一酸化炭素中毒との鑑別に苦慮したウェルニッケ脳症の高気圧酸素治療例
三谷 昌光(特定医療法人八木厚生会 八木病院)
3-3 たこつぼ型心筋症を合併した一酸化炭素中毒の一例
布山 智恵(海上自衛隊 潜水医学実験隊,自衛隊横須賀病院)
3-4 当院における過去5年間の一酸化炭素中毒のHBO治療
西山 和芳(豊田厚生病院 臨床工学技術科)
3-5 急性一酸化炭素中毒レジストリ - Carbon monoxide Poisoning in Japan(COP-J)study
藤田 基(山口大学大学院 医学系研究科 救急・総合診療医学分野)
26
第 50 回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
3-6 硫化水素中毒患者におけるHBO施行を経験して
新家 和樹(刈谷豊田総合病院 臨床工学科)
4.11月13日(金) 17:00 〜17:50 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 潜水―
座長:野澤 徹,川嶌 眞之
4-1 重症Ⅱ型減圧症(脊髄型)に対して再圧治療が著効した1症例
向畑 恭子(医療法人沖縄徳洲会 南部徳洲会病院 臨床工学部)
4-2 腹部CTにて多発性血管内ガス像を認めたⅡ型減圧症の1症例
川嶌 眞之(社会医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院)
4-3 高気圧作業安全衛生規則改正に伴う調査研究(1)
― 減圧理論式とダイビングコンピュータの検証 ―
密本 尚寛(アジア海洋㈱)
4-4 第2種装置を有する当院(減圧症専門医不在)での「減圧症治療」マニュアル作成
の試み
安藤 敬(横浜労災病院 臨床工学部 部長)
4-5 減圧障害の初期対応 ― 簡易診断のための情報シート(問診票)の活用 ―
鈴木 信哉(亀田総合病院 救命救急科)
4-6 沖縄地域における減圧症診断のためのアンケート開発: ケースコントロール研究
鈴木 直子(株式会社オルトメディコ)
4-7 沖縄の潜水医療と酸素供給の問題点―改正高圧則の酸素使用緩和について
村田 幸雄(国際潜水教育科学研究所,琉球大学 高気圧酸素治療部)
4-8 高気圧作業安全衛生規則改正に伴う調査研究(2)
― 潜水作業者の作業深度の実態 ―
芝山 正治(駒沢女子大学 人間健康学部 健康栄養学科)
4-9 潜水事故の傾向について
野澤 徹((一財)日本海洋レジャー・安全振興協会,水中科学研究所)
5.11月14日(土) 8:30-9:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「曙」
― がん治療 ―
座長:吉田 泰行,田尻 孝
5-1 放射性膀胱炎に対し高気圧酸素治療が奏功した1例
重城 未央子(東京都立墨東病院 救命救急センター)
5-2 千葉労災病院における放射線治療とHBOの現状
長見 英治(千葉労災病院 臨床工学部)
5-3 高気圧酸素治療によるシスプラチンとパクリタキセルの増感効果
灘吉 進也(社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 臨床工学科)
27
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌
Vol.50 Supplement, Sep, 2015
5-4 癌治療に於ける高気圧酸素治療の役割 その6
吉田 泰行(威風会栗山中央病院 耳鼻咽喉科・健康管理課)
6.11月14日(土) 8:30 〜 9:20 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 機器・器具 ―
座長:高倉 照彦,芝山 正冶
6-1 当院における植込み型デバイス使用患者に対する高気圧酸素治療時の対応
寺田 直正(横浜労災病院 臨床工学部)
6-2 高気圧環境下でシリンジポンプ使用時におけるシリンジサイズが及ぼす影響
山本 素希(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)
6-3 高気圧酸素治療下における輸液ポンプの流量特性の検討
後藤 啓吾(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)
6-4 高気圧環境下におけるリチウムイオンバッテリー
およびニッケルカドミウムバッテリーの安全性の検討
山本 遼太郎(鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室)
6-5 各メーカーにおけるリザーバー付き酸素マスク使用時の吸入酸素濃度検討
大久保 淳(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)
6-6 各種酸素マスクにおける吸気酸素分圧の測定 ~基礎実験~
高橋 亮子(横浜労災病院 臨床工学部)
6-7 高気圧酸素治療に使用する酸素マスクの検討
南谷 克明(旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門)
7.11月14日(土) 11:00 〜11:40 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 運営① ―
座長:羽生田 義人,田口 彰一
7-1 琉球大学医学部附属病院における高気圧酸素治療圧力と治療時間の変遷
砂川 昌秀(琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部)
7-2 弘前記念病院における高気圧酸素治療の稼働状況と課題
岩渕 大(整友会弘前記念病院 高気圧酸素治療室)
7-3 当院における第1種高気圧酸素治療装置の治療工程プログラム選択についての検討
齋藤 謙一(公益財団法人昭和会 今給黎総合病院 臨床工学部)
7-4 高気圧酸素療法における当院の現状,工夫と課題
中澤 寿人(東北大学病院 診療技術部 臨床工学部門)
7-5 救命救急センター内への第2種装置の導入経験
柏浦 正広(東京都立墨東病院 救命救急センター)
28
第 50 回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
8.11月14日(土) 12:30 〜13:10 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 運営② ―
座長:横田 裕行,石原 哲
8-1 当院における高気圧酸素治療業務体制の現状と取り組み
金田 智子(群馬大学医学部附属病院 MEサプライセンター)
8-2 当院における過去12年間の高気圧酸素治療の現状
河津 好宏(特定医療法人八木厚生会 八木病院)
8-3 高気圧酸素治療立ち上げに関わって
卜部 可南(県立広島病院 臨床工学科)
8-4 音響装置を付設した第一種治療装置に対する考察
小松 利明(医療法人財団 正明会 山田記念病院)
8-5 新築移転に伴う高気圧酸素治療業務の臨床工学技士の関わり
太田 雅文(宇治徳洲会病院 臨床工学救急管理室)
9.11月14日(土) 13:40 〜14:10 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
― 教育 ―
座長:有村 敏明,千葉 義夫
9-1 高気圧酸素治療に限定した学生実習を行って
春田 良雄(公立陶生病院 臨床工学部)
9-2 チェックリストを用いた高気圧酸素治療業務の新人教育
東 智恵子(東京都保健医療公社 荏原病院 検査科)
9-3 当院における定期訓練について
尾崎 修一(鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室)
9-4 タブレット端末を用いた高圧酸素治療導入患者への事前説明の紹介
田島 行雄(群馬大学医学部附属病院 MEサプライセンター)
10.11月14日(土) 16:00 〜17:00 ホテル ラシーネ新前橋 3F「葵」
―さまざまな疾患への適応 ―
座長:井上 治,和田 孝次郎
10-1 ヘリウムガス吸引による脳動脈空気塞栓症の1例
土居 浩(東京都保健医療公社 荏原病院 脳神経外科)
10-2 CVカテーテル抜去時に起こった脳空気塞栓症に対し高気圧酸素治療を施行した
1症例
栗原 かおる(社会福祉法人恩賜財団 済生会二日市病院 臨床工学室)
10-3 高気圧酸素治療中に経皮酸素分圧を測定した足関節捻挫の1症例
前田 卓馬(東京医科歯科大学医学部附属病院 MEセンター)
29
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌
Vol.50 Supplement, Sep, 2015
10-4当クリニックにおける腰部脊柱管狭窄症に対する前屈位コルセット,高気圧酸素
療法などによる治療成績
井上 治(江洲整形外科クリニック,琉球大学附属病院 高気圧治療部)
10-5 当院における創傷治癒に対する併用療法
原 祥一朗(社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 臨床工学科)
10-6当院の突発性難聴に対する高気圧酸素治療(HBO)の現状と課題
伊藤 達也(刈谷豊田総合病院 臨床工学科)
10-7 後大脳動脈領域脳塞栓症に対する高気圧酸素療法の効果
和田 孝次郎(防衛医科大学校 脳神経外科)
30