第64回卒業証書授与式に向けて 第12号 あふりね通信 ~相陽中学校 学校だより~ 発行日 平成27年 2月27日 卒業おめでとうございます ~挑戦・努力をいつまでも~ 校長 古 田達 己 こ の タ イ ト ル は 少 し 早 い 気 も し ま す が 、 あ と 2週 間 後 に は 卒 業 式 で す 。 学 校だよりを通して、紙面でもお祝いの言葉を残したいと思います。 今回の卒業式で は、小学校と違い 9年間の義務教育を修了した証である 卒業証書を手渡し ます。3年生はもちろんですが、今日まで子ども たちを育 ててこられた保護者の皆さまにとっても意義のある喜ばしい卒業式です。そ のことを踏まえ、厳粛で希望に満ちた式にしていきたいと教職員一同準備 しております。皆で素晴らしい卒業式にしていきましょう。 さ て 、 「 1 万 時 間 の 法 則 」 を ご 存 じ で し ょ う か 。 数 年前 に 本 で 話 題 に な り ま し た が 、 私 は学 校 の 掲 示 物 で 最 初 に 知り ま し た 。世 界的 に 有名 で 天 才と 言 われるような芸術家やスポーツ選手は、本来持っていた素質ではなく練習、 鍛錬に1万時間以上かけているという ものです。例えば、世界で活躍してい る選手の小学校の卒業文集に、当時から大きな夢と目標を持っていたこと が紹介さ れますが、彼ら 彼女ら は、その後も 血がにじむような練習や努力を 続けたからで 、特別な素質があったからではない・・・という ことです。この説 に は 異 論 も あ る よ う で す が 、 1 万 時 間 に な るに は 、 1 日 3時 間 、 休 み なく 約1 0年間も 練習・努力 を続けなくてはなりません。こ れは容易に できるこ とでは ありません。天才と言わないまでも 、「一流」を育むのに必要な時間であるこ とは理解できます。 視点を変えて考えてみましょう。1日1時間だと30年、30分だと60年。地 道に 続けれ ば誰で も一流になれる、一流に近づけるとも とれます。要は、努 力を続ければひとかどの人間に成長することができるということでしょう。5 月号の 「ポレ ポレ 」の 話を 覚 え てい ますか? ゆっ くり 着実に 歩みを 続ければ 目標を達成できる。諦めないことが一番大切です。 卒業生の皆 さん、今日まで の歩みは決し て順調で 楽なも のではなかった ことでしょう。私たち皆、これからも挑戦と努力を続け、それぞれの夢や目標 を達成していきましょう。 3学年主任 門間 光路 64期生となる今年度の3年生は、3年前、引き締まった態度で「入学式」に臨み、 落ち着いた素晴らしい子どもたちだという評価を式に参列した方々からいただきまし た。素朴で素直な表現で決意を語った代表生徒の「新入生のことば」も、私たち教職 員の心を温かくしてくれました。 入学式全体の態度・容姿などが、きびしくひきしまっている様に映ったので、学年 通信のタイトルを「凜と」とつけました。 全ての成功は、人へのあいさつと物の整頓から始まるといってスタートしたこの学 年ですが、様々な経験を経て大きく成長したように思います。この式を中学校3年間 の「集大成」の場にしたいと思っています。しかし、義務教育9年間の中で出会い、 支えてくれた全ての人に感謝の気持ちを表す場であるとも思います。 緊張感のある「凜と」した「式」を行い、参加する全員が「感動」する「卒業証書 授与式」にしたいと思います。よろしくお願いいたします。 1年宿泊移動教室・2年職場体験 1/28(水)~30(金) ・3年進路 1年生 「宿泊移動教室」(ビレッジ若あゆ) この時期の若あゆは大変だ。という周 囲の声は関係なく、1年生312名は元気 よく「ビレッジ若あゆ」へ行ってきました。団 体生活や様々な体験を通して、一回り大 きく成長しました。また、1年間の集大成と して仲間と時間を共有できたようです。 2年生 「職場体験」 市内、地域100カ所の事業所の協力を得て、3日間の職場 体験を行いました。残念ながら3日目は降雪により実施できない 事業所もありましたが、自分の将来を真剣に考えるよい機会にな りました。 事後学習として職場体験のまとめ新聞作りと発表、 お世話になった各事業所に心のこもったお礼状を書きました。 各事業所の皆さま、本校の職場体験にご協力いただきありがとう ございました。 3年生 「3年卒業プロジェクトECD(everyone catch a dream」 「素晴らしい卒業式」を合い言葉に代議員を中心に学年全 体で取り組んでいます。最後まで5分前着席やきちんとした服装 や生活態度を継続していき、素晴らしい卒業式を目指します。 各クラスで課題を達成し、大きな宇宙に8つの惑星が完成します→ -1- 1日(日) ※下校時間 ~17:30 2日(月) ⑥全校集会 (放)歌声ブロック交流会(白ブロ) 3日(火) (放)歌声ブロック交流会(赤ブロ) 4日(水) 1・2年定期テストの記録配布 (放)歌声ブロック交流会(青ブロ) 5日(木) 3年球技大会 (放)代表議会 6日(金) 金④⑤②③⑥・学級プログラム委員会 (放)歌声ブロック交流会(黄ブロ) 7日(土) 8日(日) 9日(月) 町田相模原ライトダウンキャンペーン 10日(火) AM:卒業式予行 3/11(水) 11日(水) *ライトダウンキャンペーン 18:00~20:00 消灯協力 12日(木) AM:木⑤⑥③ PM卒業式準備 13日(金) 第64回卒業証書授与式 14日(土) あふりね級三者面談 15日(日) 吹奏楽部定期演奏会(ハーモニーホール座間) 3/17(火)~ 16日(月) 3/20(金) 17日(火) 火①~⑤ 18日(水) 1年球技大会(④⑤) (放)生徒会委員会 19日(木) (放)代表議会 20日(金) 2年球技大会(④⑤) 21日(土) 22日(日) 23日(月) 月①~⑤ ※離退任式通知配布 24日(火) AM:火①②⑥ PM:1年:⑤集会 2年:④集会 ⑥大掃除 25日(水) 平成26年度修了式 ○ 離任式・退任式 10:40~12:05 26日(木) 学年末・学年始休業(~4/4) 27日(金) 春休み中の部活 28日(土) 動の予定は各部 29日(日) 活より出ます。 30日(月) 31日(火) ○学年末・学年始休業期間中は部活動以外は学校内に入ることはできません。 ○離任式・退任式(3/25)のお知らせは後日改めて配布します。 地域で活躍する相陽中生 科学部 『地域・子どもふれあい事業 科学部と一緒にスライムをつくろう』 2/21(土)に麻溝地区青少年健全育成協議会主催で麻 溝公民館で行われました。相陽中学校科学部、Jrリーダーが 活動に参加し、小学生24名の講師を務めました。参加者や 地域からすごく喜ばれました。当日はキャンセル待ちが出るほど の盛況ぶりでした。 吹奏楽部 ◆2/28(土)新磯・麻溝公民館祭り ※当日は2公演(各6曲) ○ 10:00~新磯公民館 13:00~麻溝公民館 ◆3/15(日)【第10回定期演奏会】 『ヒカレ~ We will make our future from here ~』 ○ 12:15開場 13:00開演 ○ 会場:ハーモニーホール座間 (入場無料) ☆吹奏楽部の生徒たちは先生一人一人に心のこもった招待状 を書いてくれています。 中学生は部活動があるので地域活動に参加する機会が 少ないのが現状です。今後地域の様々な活動に積極的に参加する機会を増やし、生徒 達の自己有用感や自尊感情を育成し、「地域に育てられ、地域に愛される相陽中学生」 になってほしいと思います。 校長先生の特別授業(講話) 3年生全クラスで校長先生が講話を行いました。教 科である理科の話から、化石のお話、校長先生の趣 味の話、最終的には学校の今後にまで話が発展しま した。生徒達は校長先生の授業ということで緊張しな がらも熱心に耳を傾けていました。3年生にとってこの3 年間を振り返る貴重な時間となりました。 【編集後記】 だいかん 一年中で最も寒い日を表す、二十四節気「大 寒(1/20)」の、次に訪れるのは文字通り冬が終わり春 りつしゆん うすい 立つ日「立 春 (2/4)」である。雪氷がとけ、雨や水になる頃「雨水(2/18)」を経て、冬ごもり虫が這い けいちつ しゆんぶん 出る「啓 蟄 (3/6)」が過ぎると待ちに待った「 春 分 (3/21)」がやってくる。春分の頃は草木が土から 芽を出し、大きく葉を広げる。虫達が地面から這い出す。様々な生命の息吹を感じる。まだ雨水の候を過 ぎたばかり。今は生徒たちからエネルギーをわけてもらおう。暦の上では過ぎ去りし立春だが、学校における 立春のその時にたくさんの喜びを分かち合うために。 長澤 -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc