2015 年 10 月 ~ 11 月 例 会 •行 事 案 内 ● ハイキング用品一覧表 登山靴・雨具・ヘッドライト・水筒・非常食・ザック・ザックカバ ー・弁当・帽子・軍手・地図・磁石・ナイフ・時計・筆記具・保険 証・タオル・ライター・新聞紙・携帯電話・ゴミ袋・ティッシュペ ーパー・救急医薬品セット・携帯トイレ ◇機関紙「三角点」入会のしおり 「ヤマ友」例会案内チラシ 日帰り山行は、前日までにリーダーまたは、サブリーダーに連絡を お 願 い し ま す 。リ ー ダ ー は 、前 日 ま で に 計 画 書 を 連 絡 先 に FAX ま た は 、 メールでお願いします。 山行指導部 例会、山行ランク ☆ 歩 行 が 3~4 時 間 前 後 、 登 山 道 も 整 備 さ れ て い る 。 ☆☆ 一般向き歩行が4~6時間前後、登山道も整備されている。 ☆☆☆ 中級向き歩行が 5 時間以上、急な登下降がある。 ★ 健脚向きで急な登下降や岩稜、沢歩きあり。岩登り ◇ 初心者向きの岩登り例会は、別途表示します。◇会員はどの例会にも参 加できます。直接リーダーに申し込んで下さい。 (但 し 中 級 向 き 、健 脚 向 き の 例 会 に つ い て は リ ー ダ ー と 相 談 し て 下 さ い 。) 例会山行のリーダーへ 例会計画書と下山報告を下記の「連絡先会員」へ願います。 特に下山報告は TEL 又はメールで願います。電話連絡不通の場合は次月の 方へ連絡して下さい。例会中止の場合も必ず連絡を!!! 10 月 の連 絡先:平 野恭一 090-2041-0949 TEL,FAX 078-642-2047 11 月 の連 絡先:金 増和男 080-4709-0117 078-611-6742 12 月 の連 絡先:山 田修二 080-1501-9211 078-734-3199 ■10 月 3 日(土)☆☆『菊水ルンゼ~菊水山~鍋蓋山~布引』 集 担 合 神鉄 鈴蘭台駅 9:00 当 金増 11/21(土)に変更します 岩・沢トレ 兵庫県連 創立 50 周年記念集会&クリーンハイク ■10 月 4(日)☆☆ 六甲『摩耶山クリーンハイク』 集 合:新神戸駅 1F 9:00 担 当:折登 コース:新神戸駅駅〜布引〜地蔵谷〜摩耶山頂往復 装 備:ハイキング用品 我が会の横山晴朗さんが「はりま低山ハイキング」を刊行されました 発行を記念してシリーズで歩きます ■ 10 月 11 日(日)☆☆シリーズ①『加西アルプス縦走』 集 合:①JR 加古川駅 9:00(9:10 乗車)切符粟生まで ②北条鉄道粟生駅ホーム 9:50(10:04 乗車) 北条鉄道切符は車内でも可、播磨下里駅まで 担 当: 横山晴朗 コース:播磨下里駅〜農協バス停〜善防山〜古法華寺〜笠松山 〜権現堂〜長(おさ)駅 約 4 時間 ◆「はりま低山ハイキング」72〜76 ページの通りに歩きます 装 備:ハイキング用品 ■10 月 17(土)〜18(日)☆☆大峰『釈迦が岳』 集 合:名谷駅 9:00 8 キロ•5 時間 担 当:勝 コース:17 日:名谷駅=奈良五條市=168 号線=旭口キャンプ場 18 日 旭口キャンプ場〜登山口〜釈迦が岳往復〜登山口=神戸 装 備:ハイキング用品 &テント泊用具(シュラフ、マット) ※当日の夕食,翌日の朝食は途中で購入 参加希望者は勝まで、問い合わせ下さい。 ■10 月 18 日〔日〕★★★表六甲『西山谷~油コブシ』 集 合 担 当 コース 装 備 沢トレ 阪急 御影駅 9:00 金増 寒天橋~西山谷―車道―油コブシ道~ケーブル下駅~阪急六甲 ハイキング用品 ヘルメット(ある人) 自分の体力をはかってみませんか!! ■10 月 25 日〔日〕☆☆『塩屋〜須磨アルプス〜東山』 集 合:山陽電鉄塩屋駅 10:00 担 当: 山田 コース:山陽電鉄塩屋〜西部展望台〜旗振山〜おらが茶屋〜栂尾山 〜須磨アルプス〜東山〜板宿駅 装 備:ハイキング用品 素晴らしい紅葉を楽しみませんか 温泉もあるよ!! ■10 月 28(水)〜29(木) 鳥取県『大山(弥山 1710m)バスハイク』雨天決行 集 合; 新長田東急プラザ北側 7 時 45 分集合• 8 時出発 宿泊先; とやま旅館 ☎ (0859)52—2431 〔行動予定〕 28 日(水) 新長田==播但道=中国道=米子道=大山寺(泊) 29 日(木)①一般コース 大山登山口〜6 合目小屋〜大山往復 (約 5 時間) ②散策コース: 大山寺及び付近を散策後 帰り 〔装 (一般コースと合流) 大山登山口=米子道=中国道=新長田 18 時頃予定 備〕 ハイキング装備 ( 雨具 手袋 非常食 ストック 水筒 帽子 健康保険証 下着着替え他) 帰り温泉入浴有り 参加費;¥18,000 円 (キャンセル料 当日:全額 前日:半額 ) 募集人数; 25 名 (定員になり次第締め切ります) 申し込み先 ;平野恭一 携帯 090-2041-0949 ☎・FAX 078-642-2047 ■11 月 7 日(土)☆☆芦屋ロックガーデン『地獄谷~荒地山』 集 合 阪急芦屋川駅北側広場 岩稜・沢トレ 担 当 金増 コース 高座の滝~地獄谷~A懸垂岩~中央陵登山道~荒地山~岩梯子~ 高座の滝~芦屋川駅 装 備 ハイクキング用具、ヘルメット(ある人) 我が会の横山晴朗さんが「はりま低山ハイキング」を刊行されました 発行を記念してシリーズで歩きます 日笠山連山からノジギクの里へ ■ 11 月 8 日(日)☆シリーズ②『日笠山連山』 集 合:JR 曽根駅 10:00 約 2,5 キロ 担 当: 横山 コース JR 曽根駅~日笠山連山~ノジギクの里~山陽大塩駅 ◆「はりま低山ハイキング」26〜29 ページ 装 備:ハイキング用品 紅葉ハイク!! ■11 月 17 日(火)☆☆ 能勢『妙見山』 集 担 合:阪急三宮駅東口 当:漣敏美 8:00 8.5 キロ•4 時間 コース:阪急三宮=十三=川西能勢口=妙見口駅〜ケーブル黒川駅 〜大堂越〜妙見山〜上杉尾根〜ハ丁茶跡〜妙見口駅 14:00 予定 装 備:ハイキング用品 ■11 月 21 日(土)☆☆『菊水ルンゼ~菊水山~鍋蓋山~布引』 集 合 担 当 コース 装 備 神鉄 鈴蘭台駅 9:00 岩・沢トレ 金増 石井ダム湖~菊水ルンゼ~菊水山~鍋蓋山~新神戸 ハイキング用具 ヘルメツト(ある人) 森林浴コースを歩きましょう!! ■11 月 28 日(土)☆☆六甲 『摩耶山〜シェール道』 集 担 合:阪急王子公園駅 当:藤田 9:00 10 キロ•5 時間 コース:阪急王子公園駅〜摩耶ケーブル下〜上野道〜摩耶山〜桜谷道 シェール道〜灰が谷〜神鉄谷上駅 装 備:ハイキング用品 紅葉がまだ見られるかも゛!! 今年一年間の総まとめ、多くの参加を!! ■12月6日(日) 場 『納山祭&クリーンハイク』 所: 「烏原貯水池」゛ 集 合: 神戸電鉄ひよどり越駅 10:00 ◆今年の納山祭は、例年行っていた紅葉谷の場所での開催が困難な 為、上記に変更しました。 我が会の横山晴朗さんが「はりま低山ハイキング」を刊行されました 発行を記念してシリーズで歩きます 坂 越 え湾 ノ絶景を 望みな がら歩い て 牡蠣料理を楽しむ ■2 月 8 日(月)シリーズ③ ☆ 赤穂『坂越の丘陵歩き』 集 合:JR 姫路駅 9:05(9:10 分播州赤穂行きに乗車、切符は坂越まで) 担 当:横 山 コース:坂越駅~大避神社〜茶臼山〜宝珠山〜坪江山〜みかんのへた山 〜海の家〜坂越駅 ◆「はりま低山ハイキング」101〜104 ページ 装 備: ハイキング用品、弁当不要(海の駅で牡蠣料理を食べます)
© Copyright 2025 ExpyDoc