fusumart 茶室

fusumart 茶室
「茶室」という空間は、日本のおもてなし文化を象徴するものであります。
fusumart 茶室は、現代の合理的な考えを取り入れ、日本の住空間である和室の利用価値をも
再構築する事ができる画期的な仕組を施した、
で囲まれた組立式のお茶室であります。
「必要なときに、好きな場所で、独自の空間イメージを作ることができる」のが特徴とし
現代社会の重要な要素である、携帯性と利便性 に優れています。
株式会社 KATSU DESIGN OFFICE
fusumart 茶室の画期的な要素
1 fusumart(デザイン
紙)を使用して独自性豊かなアート表現ができます。
は日本建築の重要な要素であり、一つの空間を
古くなると
で間仕切ることで、部屋を構成していきます。
紙を容易に張替える事ができる合理的なシステムであり、fusumart を使って現代的
なアート表現を組み込む事で日本文化をおもしろくして行きます。
*「fusumart( フスマート )」とは、「
・アート・マーケット」を併せて作った造語で、
現代の住宅リフォームなどで和室の
や洋室の建具にご使用いただけるアート感覚満載の
新しいデザイン
紙です。 facebook https://www.facebook.com/pages/fusumart/
WEB page http://www.rakuten.co.jp/fusumart/
2 繰り返し使える組立式構造
茶室本体の構造は、柱・敷居・鴨居・畳 だけの最小限の数の部品で構成しています。
構造のジョイント部にボルト固定式を採用し繰り返し組み立てる事が可能となりました。
大人2人で 1 時間もあれば、誰にでも簡単に組み立てる事ができます。
また床レベル調整機能もついていますので、多少の床の不陸にも対応できます。
運搬には乗用車クラスのバン・トラックで事足ります。(3 畳タイプ以内)
株式会社 KATSU DESIGN OFFICE
3 自由な感覚のオーダーオプションが可能
a 畳の色・素材
b 構造材(柱、敷居、鴨居)の色・素材
c 金具部品の色
d
枠の色
e
柄(fusumart)
f 茶室のサイズ(床面積、高さなど)
g 風呂先屏風制作(お茶室専用屏風)
これらの内容のオーダーオプションが可能です。
仕様(3 畳タイプ)
W3,000×D1,900×H2,200(㎜)、総重量 約 200kg
木製フレーム、ジョイント部ボルト締め仕様、アジャスタ機能付き、ステンレス製化粧金具
畳;カラー畳、 ;戸板
タイプ(最大 10 枚設置可能)
株式会社 KATSU DESIGN OFFICE
703-8222 岡山市中区下 475-6-906
TEL/FAX 086-279-2787 Mail : [email protected]
Designed by KATSUMI