講座一覧

平成27年 市民教養講座第1部【文学講座】
【講 師】
【基本の日程】
【場 所】
【持ち物】
松本 節子(まつもと せつこ)さん
毎月第4木曜日/午後2時~午後4時(8・12月は休講)
学びの館 1・2号館
筆記用具
教室スケジュール
第1回
5月28日(木)
第2回
6月25日(木)
第3回
7月23日(木)
第4回
9月24日(木)
第5回
10月22日(木)
第6回
11月26日(木)
第7回
1月28日(木)
第8回
2月25日(木)
第9回
3月24日(木)
【文学講座
江戸時代中期の読み本、上
田秋成の『雨月物語』・
『春雨物語』の中から三編
を読みます。
若年の作品『雨月物語』か
ら、「吉備津の釜」「青頭
巾」、晩年の作品の『春雨
物語』から「死首のゑが
ほ」です。
「死首のゑがほ」は、京都
一乗寺で実際に起った「源
太騒動」に材をとっていま
す。実話との対比も試みた
いと思います。
注意事項】
① 学びの館は13時開錠です。それ以前は入室不可ですのでご了承下さい。
② 学びの館は空調調整が難しい部屋です。夏も冬も体温調節のため何か羽織る
ものをご持参下さい。
③ 毎回授業前にテキストをお持ち致します。講師が到着次第準備に入りますの
で、テキストの到着が遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
④ 授業欠席のご連絡は特に必要ありません。
平成27年度 市民教養講座第2部 【地域社会講座】
【講 師】
後藤正人さん (和歌山大学名誉教授)
髙尾秀司さん (交野市古文化同好会)
吉岡一秋さん (交野市古文化同好会) ※講座日程順
【基本の日程】 毎月 第3金曜日 / 午前10時 ~ 正午 (8月、12月は休講)
【場 所】
【持ち物】
学びの館 1・2号館
筆記用具(体温調節の出来るひざ掛けや上着の持参をお勧め致します)
【メインテーマ】
日 程
講 師
テ ー マ
第1回
5月15日(金) 後藤正人さん 上州の萩原朔太郎~詩人 児玉花外論~
第2回
6月19日(金) 高尾秀司さん 私部城について(最近の実情も含めて)
第3回
7月17日(金) 吉岡一秋さん 京都さんぽ~水運・街道の街 伏見と天下人秀吉~
シチリアの声楽家ジュゼッペ・ディ・ステファノ
第4回
9月18日(金) 後藤正人さん
~歌声の芸術について(アカペラを交えて)~
第5回 10月16日(金) 高尾秀司さん 淀川の治水翁 大橋房太郎(交野の実情も含めて)
第6回 11月20日(金) 後藤正人さん 美作のジャーナリスト松崎天民~新聞論と非戦観~
第7回
1月15日(金) 吉岡一秋さん 京都さんぽ~今昔五条大橋 松原通りは葬送の路~
第8回
2月19日(金) 高尾秀司さん 第98代 長慶天皇と獅子窟寺
第9回
3月18日(金) 後藤正人さん 伊勢の旅行家 松浦武四朗~津軽探訪記~
● 学びの館は空調の調節が難しい部屋です。予め、夏でも冬でも体温調節が
可能なひざ掛けや上着をご持参頂くことをお勧め致します。
● テキストは毎回授業前にお渡し致します。講師が到着次第の準備になりま
すのでテキストの到着が遅れる場合がございますので予めご了承下さい。
● 欠席のご連絡は必要ございません。出席の際は教室後方の出席簿にチェッ
クをお願い致します。
平成27年度 市民教養講座第3部 【歴史自然講座】
【 講
師 】 佃 肇さん (交野 山の会)
奥野和夫さん (交野市古文化同好会)
【 基 本 の 日 程 】 毎月 第3水曜日(7月、8月、1月は休講)
【 場
所 】 全回 郊外学習
日 程
講 師
テ ー マ
5月20日(水)
第1回
佃 肇さん
お江の生誕地 湖国の絶景小谷城跡
佃 肇さん
秀吉の中国大返しで決戦の地となった山
崎城跡
佃 肇さん
山名氏の拠点として栄えた出石城跡
佃 肇さん
越前の天空の城といわれる小野城
佃 肇さん
応仁の乱で東軍・西軍の戦場の場となっ
た池田城
佃 肇さん
霧の隠れるので『霞ヶ城』と異名のある
丸岡城跡
貸し切りバス
6月17日(水)
第2回
貸し切りバス
9月16日(水)
第3回
貸し切りバス
10月21日(水)
第4回
貸し切りバス
11月18日(水)
第5回
電 車
12月16日(水)
第6回
貸し切りバス
2月17日(水)
奥野和夫さん 京都へ向かう電車から眺める伏見城
第7回
電 車
3月16日(水)
奥野和夫さん 別名『舞鶴城』と呼ばれる丹後田辺城跡
第8回
貸し切りバス
平成27年度 生涯学習講座 【森林浴と歴史のみち】
【 講
師 】 佃 肇さん
山下敏夫さん
【 基 本 の 日 程 】 下記の通り(全5回)
【 場
所 】 全回校外学習
日 程
5月13日(水)
第1回
電 車
7月8日(水)
第2回
貸し切りバス
9月9日(水)
第3回
貸し切りバス
11月11日(水)
第4回
電 車
3月9日(水)
第5回
電 車
テ ー マ
【大阪・岩湧山】
大阪平野と関西空港を見下ろす展望台
【奈良・高見山】
関西のマンハッタンホルンに登る
【滋賀・赤坂山】
マキノ高原の主峰
【京都・鞍馬山】
京都の奥座敷、貴船から鞍馬寺へ
【兵庫・樫ヶ峰】
東六甲縦走路の展望の良い峰