『精米工場スキルアップ研修会』の開催について

27精米工(技)第2号
平成27年3月6日
正 会 員
殿
一般社団法人日本精米工業会
会
長
木
村
良
『精米工場スキルアップ研修会』の開催について
拝啓 早春の候、貴社(組合)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は
本会の業務運営につきまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、米を取り巻く社会的および経済的環境は大変厳しい状況にあり、これに応え
られるように精米工場は技術集団として、人材の育成、技能の伝承、技術力の向上等
のスキルアップを図り経営基盤強化のための努力を重ねていかなければならないと考
えています。
そこで、現状からのスキルアップのため「とう精は何に注意すべきなのか」、「精米
工場で管理しなければならない着眼項目は何か」、「コストダウンを行うにはどうすれ
ばよいのか」等をテーマとした研修を企画致しました。
また、本会賛助会員である株式会社サタケ様のご協力を得て、製造環境の変化に伴
う工程編成(ラインバランス・ライン能力)の考え方、HACCPシステム・FAシ
ステムの考え方等、より良い製品を製造するプロセス、仕組み作り等の重要性を改め
て認識するテーマについても取り入れました。
つきましては、精米工場オペレーターや従業員のスキルアップのため、会員各位の
ご参加を賜りますようご案内申し上げます。
なお、ご不明な点等がございましたら、本会技術部・担当者までご連絡下さいます
ようお願い申し上げます。
敬具
【お問い合わせ先】
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町15-15
一般社団法人日本精米工業会
担当:技術部
升
武
田
TEL:03-4334-2190
食糧会館7階
FAX:03-3249-1835
拓
郎(masu@jrma.or.jp)
法
久(n-takeda@jrma.or.jp)
『精米工場スキルアップ研修会』
1.日 程
平成27年6月16日(火) 10:00より(受付は9:30より)
2.会 場
食糧会館・5階会議室(東京都中央区日本橋小伝馬町15-15)
3.内 容
精米工場オペレーターのスキルアップを目的として、精米加工の注意
点や着眼点、製造環境変化に伴う工程編成(ラインバランス・能力)
の考え方等について学習します。
時
間
研修項目
10:00 ~ 10:10
開講挨拶
10:10 ~ 12:00
「お米の見方」「とう精は何に注意すべきな
のか」「精米工場で管理しなければならない
着眼項目は何か」
12:00 ~ 13:00
休憩(昼食)
13:00 ~ 14:00
「コストダウンをどのように行うか」
15:00 ~ 16:30
「精米工場のプロセス・HACCP・FA
システムの考え方」
16:30 ~
閉講挨拶
4.定 員
30名
1会員の出席者数の制限は行いませんが、参加希望者が定員
を超える場合はご相談させて頂きます。
5.申込方法
別紙によりFAXにてお申し込み下さい。
6.受講費
1名につき、16,200円(税込、昼食代・テキスト代含む)
①
申込書の受理後、研修会受講費請求書を送付致しますので、振込
により納入して下さい。
②
会場までの交通費は受講者の負担です。
7.締 切
定員に達した場合、または、平成27年6月10日(水)までとします。
1
FAX:03-3249-1835
別紙
平成
年
月
日
『精米工場スキルアップ研修会』申込書
一般社団法人日本精米工業会・技術部
宛て
会員名:
(担当者:
印
○
)
(TEL:
-
-
)
次の者を標記研修会に出席させます(1名につき1枚ずつ記入して下さい)。
フ
リ
ガ
① 氏
ナ
名
② 生年月日
( 男 ・ 女 )
昭和 ・ 平成
③ 現在の業務
④ 勤
務
先
⑤ 個人連絡先
〒
年
月
日(
・
年(役職名:
FAX:
歳)
)
-
TEL:
-
-
TEL:
-
-
※記入漏れの無いようご注意下さい。
2
-
-
(当日連絡が取れる携帯電話№)